DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(1445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

i−LINK接続について

2003/11/06 09:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A11-N

スレ主 セイラマスさん

誰かパイオニアのアンプAX10iとA11をつないでいる方いませんか?
実際i−LINKがつながるか知りたいんですお願いします。

書込番号:2098253

ナイスクチコミ!0


返信する
フランケン55さん

2003/11/07 02:07(1年以上前)

セイラマスさんその質問DENONセールスから直に聞いた事が有るのでお答えします。これ見てる方も疑問に思ってる方居ると思いますが、その中の俺も一人でありAX10iのユーザーでも有りiLINKが規格統一に成り次第A11-N購入予定です。さて、聞いた話に依ると同じiLINK規格で有りながら音声データーの受け渡しがA11からAX10iの今の所互換性取れてなく近々全オンキョーメーカーを集めiLINKデーター規格を統一しましょうと言う話し合いが有るそうです。それでメーカー同士和解すればAMPとDVD等アップグレードで対応の事でした。多分対応する時期は来年に持ち越しって成るみたいですよ

書込番号:2100893

ナイスクチコミ!0


スレ主 セイラマスさん

2003/11/07 09:18(1年以上前)

さそっくのご回答ありがとうございます。やはり、同じiLINK規格
でもだめなんですね、もしかしたらと思ったのですが、私も規格統一まで
待とうと思います。

書込番号:2101391

ナイスクチコミ!0


181920さん

2003/11/10 04:10(1年以上前)

自分はまさにその構成なのでi-Linkで接続してみました。

A11の前面にi-Linkの接続状態(接続正常とかエラーを示す)を判別出来るランプがあり、それは「正常」を示しているのですが音はまったく出ませんでした。
ちなみに、AX10iのSystemSetup 「1.3 i.Link Setup」に表示されるi-Link接続されている機器名も"DV-5900"とまったく違う名前が表示されてました。

書込番号:2111403

ナイスクチコミ!0


江戸川区民その1さん

2003/12/22 21:29(1年以上前)

はじめまして。

DVD-5900 は、北米版の A11 ですね。
ちなみに、DVD-9000 は、A1 になります。

書込番号:2260190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2から買い換え

2003/11/06 03:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 ヒュルリさん

前までは満足しきっていたのですが、ホームシアターに興味を持ったとたん不満が出てきました。
しょぼいんですけど・・・下記の環境から、このプレーヤーに代えることで素人でも体感するほどの変化はありますでしょうか?

テレビ:SONY KV-28DX750(プログレ対応)
DVD・CDプレーヤー:PS2(AVマルチ接続/コアキシャル接続)
アンプ:ONKYO GXW-5.1(スピーカーはフロント部のみ交換)

特に画質に不満を感じています。
なんというか、残像や全体のざらざら感?です。
ですので、まずはプレーヤーから買い換えたいと思いました。
同時にCD再生の音もよくなればと思いますが・・・。

これから、他もアップグレードしていきたいのでなるべく良いものを
選びたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2097910

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒュルリですさん

2003/11/06 03:31(1年以上前)

また、この環境でこのプレーヤーの性能を出しきれるでしょうか。
追記すみません。

書込番号:2097914

ナイスクチコミ!0


消費向上委員会さん

2003/11/06 13:59(1年以上前)

PS2はDVDプレイヤーでは無く、DVDビデオの再生できるゲーム機です。
このDVDプレイヤーは聴いたこと無いですが、次元の違う世界になると思います。

書込番号:2098853

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒュルリさん

2003/11/06 16:57(1年以上前)

ありがとです。次元違いますか・・・
ちょっと奮発して買ってみようと思います。

書込番号:2099153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリフリについて

2003/11/05 22:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-1600-N

スレ主 でのんのんさん

初めまして、プロジェクタの購入を考えています。1600-Nがフリフリになる
ことを聞きました。この際中国機から国産機?へ乗り替えようと思っています。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31753146
これってどうなんでしょう教えてください。安いので...
よろしくお願いします。

書込番号:2097037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1400と2900について

2003/10/27 13:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-1400-N

スレ主 ユニバーサルmanさん

こんにちは。
1400と2900の購入で迷っております。
価格が倍ほど違うのでもちろん2900のほうが良いのはわかっていますが、
聞くジャンルがPOPS系が中心なので1400でも充分コストパフォーマンス
なのかなあと思ってます。 またDVDの鑑賞もよくします。 環境は東芝32型のプログレッシブテレビです。 音質面、画質面 などなど皆さんからのアドバイスお願いします。 その他推薦機種もあれば教えてください。

書込番号:2067134

ナイスクチコミ!0


返信する
2200か2900さん

2003/11/26 01:02(1年以上前)

私も最初は1400で考えてましたが、今はちょっと無理して2900か来月発売の2200で考えてます。理由はプレーヤーは一度買ったら永い間買い替えしないと思い、少しグレードの高いものに使用と思ったからです。

書込番号:2164597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンプは必要?

2003/10/26 21:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A11-N

スレ主 みりんみりんさん

現在ソニーのホームシアターセットDAV-S880を使用しているのですが、不具合が出たりするため、買い換えようと思っています。で、この機種を考えているのですが、この機種にスピーカー(これも買い換えます)を直接つなげればいいのでしょうか?それともアンプというのを別途購入してそれにつなげないとと駄目なのでしょうか?

書込番号:2065286

ナイスクチコミ!0


返信する
dioibさん

2003/10/26 23:23(1年以上前)

シアターセットと違ってプレーヤー部にアンプは搭載されてませんので、別途に購入して下さい。しかし…シアターセットからA11とはかなりのランクアップですね。このクラスのDVDプレーヤーだと組み合わせるアンプもスピーカーもそれなりのランクのものを使用しないともったいないですよ。

書込番号:2065836

ナイスクチコミ!0


スレ主 みりんみりんさん

2003/10/27 18:58(1年以上前)

どうもありがとうございます。やはりアンプが必要なようですね。
私は性格的に、どうしてもより初心者向けの機種を購入しても、いずれ上級機種に買い換えたくなってしまうのです。だから、どうせなら一気に上級機種を購入したいのです。その方が長い目で見れば安上がりと思いまして。

書込番号:2067810

ナイスクチコミ!0


たつんだジョーさん

2003/10/31 19:26(1年以上前)

みりんみりんさんへ。
DVDPは長い目で見るとどうしても技術的な性能で見劣りが出てきてしまうので安いものの組み合わせでプロジェクターでも買った方がお得ですよ。今なら10万円でもZ1やE300などかなり画質のいいプロジェクターが買えますよ。
 今、ホームシアターの開発がホントに盛んなのでどんどん良くなっていってるので余り勢いよく行かない方が金銭的に後悔しませんよ。
 私なんか2年前に三管を買っちゃってちょっと勿体なかったなと近頃かなり後悔しています。(でも三管は階調表現が無敵だからいいんだ)と自己暗示かけて納得してます。

書込番号:2079944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

高SN・高解像度の画質は?

2003/10/13 04:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A11-N

スレ主 オヤジ7772さん

デノンのHPに公式に、映像SN65dB・解像度650本以上と謳ってあるんですが、実際の画像を見た(50インチ以上で)感想を何方か、お願いしたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:2023996

ナイスクチコミ!0


返信する
SPIOさん

2003/10/14 22:18(1年以上前)

14bit 54MHz機からの買い換え(正しくは買い増し。旧機は寝室用に)だったんですけど、映像全体がスッキリしていて、滑らかですよ。ノイジーに感じるところも少ないか目立たないし。届いてから時間がないのと忙しいのとで、映像はデフォルトのままでの感想ですが、映像調整が細かくできるので、追い込んでいけばもっとgoodな映像になると期待してます。
ちなみにソニー10HTへのコンポーネント接続で、80インチサイズです。暗部は10HTでは流石に表現が厳しいですから、DLPが欲しくなっちゃいます。

書込番号:2029428

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヤジ7772さん

2003/10/14 22:41(1年以上前)

SPIO さん
有難うございます。14bit128MHz機じゃないのですか?映像がスッキリして滑らかですか、スペック的にはハイビジョンに近いですよね、DLPも良いですがソニーの液晶のHDフルスペックのSRが良いのでは?(価格が問題ですけど)早く量販体制には入ると価格も下がると思うのですが・・・・今までは映像DAC(14bit128MHzまでは)で差程、違いがなく、A11がどんな絵を見せてくれるかと期待してたものですから、参考にさせて戴きます。

書込番号:2029559

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヤジ7772さん

2003/10/15 07:35(1年以上前)

>14bit128MHz機じゃないのですか?
14bit128MHzの間違いでした。ヾ

書込番号:2030627

ナイスクチコミ!0


スレ主 オヤジ7772さん

2003/10/15 07:38(1年以上前)

>14bit128MHz機じゃないのですか?
14bit108MHzの間違いでした。恥ずかしいヾ

書込番号:2030630

ナイスクチコミ!0


SPIOさん

2003/10/15 22:25(1年以上前)

オヤジ7772さんへ

間違いなく14bit 54MHz機ですよ。もちろん14bit 108MHz機が出たときも食指が延びましたが、ユニバーサルプレーヤーとして出来るだけ長い間使えるかというと、1年位して他に欲しいマシンが出てくるのは目に見えていましたから“待ち”ました。A11を上回る真のDVD-A1後継機が出るでしょうから、そちらも気になりますね。映像の滑らかさとかノイズの少なさだけでなく、どれだけ自然な色合いかとか奥行き感のある画像かとも評価の上では大事ですよね。その意味では映像調整機能の豊富なA11をもっといじくりたいです。
Qualiaもいいですが、仰るとおり値段が・・・。三板式DLPも出てくると尚更DLPに興味がいってしまいますね。私の場合、映像のグレードアップをするならDVDプレーヤーを変える前にまずはプロジェクターなんですが、やっぱり値段が・・・。今回はマルチCH再生へのトライということでA11をチョイスしたのでありまして、上を見ればキリがないので、しばらくはお付き合いしたいと思います。

書込番号:2032489

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2003/10/16 03:28(1年以上前)

14bit54MHz機って国内機では存在しないですよね。
もしかしてAyreD-1xですか?
だとしたら凄いですね。

書込番号:2033470

ナイスクチコミ!0


SPIOさん

2003/10/16 22:02(1年以上前)

>14bit54MHz機って国内機では存在しないですよね。

勘違いでした! 12bit54MHzです。

>AyreD-1xですか? だとしたら凄いですね。

だったら凄いです。Ayreを購入できる身分だったらプロジェクター買い換えてますよ。それに、いくら12bit216MHzとはいえ、D-1xからA11への買い換えはしませんよね。
私の旧機は9000ESです。最初から型番を出せば良かったんですよね。

書込番号:2035169

ナイスクチコミ!0


ミレニアさん

2003/10/18 13:54(1年以上前)

AyreD-1 夢ですねっ!

書込番号:2039774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)