ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2での再生は・

2001/11/06 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 えるまさん

手持ちのビデオが溜まってきてかさばって来たのでDVDに編集しようかと思っています。手持ちのDVDプレーヤーはPS2でしかも初期Verの「SCPH−10000」です。このPS2では記録したDVDは見れないのでしょうか?

書込番号:362130

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/06 21:05(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/gokansei.html

を見るとだめなようですが、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=309938

では、DVR-7000に限定したお話ではありませんが、大丈夫と言う情報もありま
す。

書込番号:362387

ナイスクチコミ!1


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2001/11/07 10:00(1年以上前)

私のPS2は10000(初期版)ですが、DVR-7000でDVD-Rメディアに
ビデオモードで録画し、ファイナライズしたものは問題なく再生出来てます。
なお、DVD-RWメディアやファイナライズしていないものは再生不可です。

書込番号:363234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

予約録画モード?

2001/11/06 10:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 DVDカムユーザーさん

E-20は持っているのですが、最近HDに強く惹かれ、HS-1への買い換えを検討しています。
ただ一つ気になるのは、予約録画の際、予約録画モードにする必要があるのかないのかという点。週1の番組を、見忘れないように予約して自動的にHDに録画するようにしたいのですが、いちいち予約録画モードにしなきゃならないとすると、結局忘れそう・・(^^;
サポートに聞くと、いかにも「資料に書いてないことはわかりませんな〜」みたいなおじさんが、「いや、予約録画モードにしなきゃだめですよ」と答えてくれたのですが・・
(ちなみに他の質問もしたのですが、「タイトルの漢字入力はできない」「ノイズリダクション機能はついていない。そもそもE-20にもついていなかった」などの回答でした)

もし本当に予約録画モード必須ならば、買い換えるよりクリポン買った方がいいかな、とか思ってます。どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:361678

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/06 10:54(1年以上前)

まだ販売されていないので、一般ユーザはさらに「資料に書いていないことは
わからない」のですが、予約録画モードは要りそうな気がします、と無責任モ
ード(^^;

しかし、()で書かれた対応は(^^;ですね。

書込番号:361689

ナイスクチコミ!0


maru1さん

2001/11/06 12:57(1年以上前)

「タイトルの漢字入力はできない」は、間違っていますよ
ニュースリースにも書かれていまよ
以下
「漢字タイトル入力
以下の操作に便利なタイトルの入力に一目で分かり易い漢字変換を採用しています。 」

もう一つの「ノイズリダクション機能」は、どんな機能なの
通常の「デジタル3次元ノイズリダクション回路」なら搭載していますけど


他の機能はE−20と同じでは?

書込番号:361815

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/06 18:51(1年以上前)

DMR-E10だとモスキートノイズリダクションとブロックノイズリダクションが付いてます。(強度調整可)

書込番号:362185

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/06 19:59(1年以上前)

ニュースリリースに書いてあることがわかっているので、DVDカムユーザー
さんもdigi-digiさんも疑問に感じてらっしゃるのはないでしょうか(^^;

書込番号:362265

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/07 03:03(1年以上前)

あれ、淳さんのメッセージが挟まっているのに気づいてませんでした。
上のレスはmaru1さんへのものです。

書込番号:363039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの互換性について

2001/11/05 21:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 setouchipoppoさん

昨日DVR-7000を購入し早速パイオニア製のメディアを使ってビデオモードで古い8ミリの画像をダビングしました。ファイナライズも済ませましたが、手持ちのソニー製のDVDプレーヤーでは再生できるのにパソコンのDVDでは再生出来ません。PCはVAIO-J20と組み立てマシーン(Power DVD2000)です)。
どなたかご意見いただければと思います

書込番号:360917

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 23:21(1年以上前)

パソコンのドライブのメーカとか型番とかわかりますか?

書込番号:361097

ナイスクチコミ!1


VR-Xさん

2001/11/17 09:54(1年以上前)

PowerDVDVR-Xなら再生できるのでは?

書込番号:378986

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/18 00:27(1年以上前)

今ならPowerDVD XPですね。

書込番号:380066

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/18 00:28(1年以上前)

それにしても、ドライブが対応していないと。

書込番号:380068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DVR7000とDMR-E20を・・・。

2001/11/05 19:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 メルザさん

かなり迷ってる状態です。(かなりのド素人の為)
RAM/-RWは自分では、どちらが良いか分からず困ってます。

  ★RAMはケース無しってあるんですか?

  ★+RWとは?(ブルーディスク?)意味が全く分からず・・・。(汗)

やはり、今は生DVDが高い?(1枚=1.200〜1.600円位?)
電気屋では「来年買う方が良いかも?」などと言われるし、
実際、難しい事は判らないですが、+RWが1番良いと言う事でしょうか?

デコーダー&ホーム・シアターで早く5.1chサウンドが
楽しみたいのに・・・。

因みにPSUも無く、PCはCD−RWの為、それ以外の使用は考えて無いですが。

宜しければ、回答も判断させて頂きたいので、宜しく願ます。

書込番号:360644

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2001/11/05 20:13(1年以上前)

DVD+RWとは、SONYが提唱したものです。
どうやらーRWと近い方式だそうです。
いずれーRWと+RWと互換性をとってくると思います。

RAMとRWですが今のところどちらともいえませんね。
(と言いながらDRV−7000を購入しました)

書込番号:360706

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 23:24(1年以上前)

DVD-RWとDVD-RAMの互換を取る作業はされているようですが、DVD-RWとDVD+RW
は...どうでしょうね(^^;

DVD-RやDVD-RAMは1000円を切るものもありますね。

書込番号:361103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/05 23:34(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011105/hitachi.htm

+RWまで対応は無理か(涙。

書込番号:361131

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 23:39(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=360388
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=360568

今日はこれがいっぱいですね(^^;

書込番号:361143

ナイスクチコミ!1


藤原%MZ-3ユーザさん

2001/11/06 09:43(1年以上前)

DVD-RW にせよ、 DVD-RAM にせよ、 DVD-R にせよ。
たとえ DVD+RW の民生用レコーダが国内発売されたとしても。

現状では、まだ「かなりド素人」の方には DVD レコーダは
お薦めしません。

たとえば、メルザさんは「5.1chサウンドが楽しみ」と書いて
らっしゃいますが、現行の DVD レコーダでは音声は 2ch 分しか
記録しません。

PS II もなく、 PC も CD-RW で「それ以外の使用は考えてない」
ということは、自己録再のみということですよね。

なにをどの程度の画質、音質で記録したいと考えて
らっしゃるのでしょうか。
そして、 S-VHS や D-VHS 、さらには DV などのテープメディア
ではなく、 DVD レコーダに注目しているのはなぜでしょう。

書込番号:361620

ナイスクチコミ!0


スレ主 メルザさん

2001/11/20 19:39(1年以上前)

少しPCの調子が・・・。(汗
色々返信ありがとうございます。(かなり遅くなりましたが)

藤原%MZ-3ユーザ >1.DVDを考えてるのはソフトを買おうと思ってます。
         そしてヤマハのシネマDSP&ドルビーPUなら2ch
         でも、そこそこ音が変換されるとの説明が・・・。

         2.あとは劣化しない点ですかね。

書込番号:384646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 DVD−RWっていいですねさん

以前にDVD−RWレコーダー DVR−7000の後継機種・廉価機種が
出るとどこかで見ましたが、ほんとの話ですか?
どなたかご存じですか?

書込番号:360542

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/11/05 20:35(1年以上前)

廉価版は出ると思って良いみたいです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011002/ceatec2.htm
若干機能が削減されているはずです。
DVR-7000自体の後継機はまだ先じゃないですか、たぶん。

書込番号:360749

ナイスクチコミ!0


はいおにあさん

2001/11/05 20:42(1年以上前)

確か10万以下位ででるらしい。多少機能がはぶかれているとか…。あとシャープとパイオニアから共同で出すらしいです。(これも10万位らしい)

書込番号:360763

ナイスクチコミ!0


にしわきさん

2001/11/06 06:21(1年以上前)

画像を見るとプログレ再生とDV端子はあるみたいですね。
DV端子が出力も可能であれば、ほとんど見劣りしないものになりそうに思えます。
ここでは、「アナログBSチューナーや一部の画質調整機能などを省略した低価格モデル」となっていますね。
http://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200110/02/3280.html

シャープと共同で出す話は「ハードディスクレコーダと、DVD-RWレコーダを統合したビデオレコーダを共同で開発。2000年度中の発表を目指すという。」となっていましたが、やめたのでしょうか。
http://www.watch.impress.co.jp/PC/DOCS/ARTICLE/20000711/sharp.htm

書込番号:361519

ナイスクチコミ!0


フォグさん

2001/11/08 06:54(1年以上前)

出ますよ。DVR-7000の廉価機種DVR-3000がたぶん1月にはでます。
当初の予定では12月に出る予定だったんですが・・・。
大きな店では12月から予約受付だと思います。

7000からどんな昨日が省かれているかというと
BSチューナーとジョグシャトル機能がなくなり
簡単な編集しかできなってます。
後はマニュアルモードの32モードが
なくなってたと思います。

これは正式なものではないのですから、その辺よろしく。

書込番号:364681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質について

2001/11/04 15:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 セイラ・マスオさん

先日、ヤマフジでDMR-HS1予約してしまいました。入荷は11/26頃の予定とか。

それで、話題が既に出ていたらすいませんけど、E20とかの一番高圧縮の録画モードって、例えばS-VHSの3倍録画とかと比べたら画質はどっちが綺麗なんでしょう?
やっぱりメディア代がまだ高いんで、このあたりがすごく気になるんですけど…。

書込番号:358767

ナイスクチコミ!0


返信する
Dr. GEROさん

2001/11/04 19:32(1年以上前)

EPモードの画質は画像の種類に関係なくS-VHSの3倍には負けていると思います。
サンプル点数は縦横ともにSPモードの半分(多分)ですから仕方ないところでしょうか。

書込番号:359074

ナイスクチコミ!0


maru1さん

2001/11/05 09:55(1年以上前)

画質のサンプルは、下記場所にありますよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010922/npp15.htm
但しもE20ですけど、
ちなみに、ソニーのDVD−D/DWのもののサンプルがあります
ただ、容量が大きいし、全てMPG2なのでそれ相当の環境が必要ですけど

書込番号:360014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング