ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603

クチコミ投稿数:21件

DMR-2X602を購入しようか悩んでいたところ、今回DMR-2X603が発売になることを知りました。
調べる限り機能アップがわからないのですがご存知の方おられませんでしょうか?

書込番号:25919436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/08 22:41(11ヶ月以上前)

下記プレスリリースによると
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240919-3

・本シリーズは、UIを刷新した

・本シリーズではさらに便利な機能を搭載しました。
 = ホーム画面に表示できる「出演者おすすめ」では、視聴した番組から出演者嗜好をAIが学習し、番組をおすすめします。
 = 再生中にカーソルキーの左右を押すだけで10秒送り/戻しといった細かな調整ができる

たいした新機能じゃなさそう

書込番号:25919553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/09 07:17(11ヶ月以上前)

>ウェルグマンさん

>旧型からの機能アップはご存知でしょうか

UIが新しくなった
外付けUSB-HDDの容量が4TBから8TBに
価格が4万円高い

詳細は次のHPが

https://hikakumo.com/dmr-2x603-dmr-2x602/#:~:text=Panasonic%E3%81%AE

書込番号:25919756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:211件

2024/10/09 08:59(11ヶ月以上前)

・再生中にカーソルキーの左右を押すだけで10秒送り/戻し

古い機種は専用ボタンであるが、カーソルキーは、指の感覚だけで
操作できるので便利

・タイムシフトリンク

新しいビエラのタイムシフトリンクは、新型DIGAでないとできないかも

書込番号:25919847

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2024/10/12 14:56(11ヶ月以上前)

新型はVODサービスとプログレッシブ対応機能が無くなっている。

書込番号:25923101

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4385件Goodアンサー獲得:655件

2024/10/16 13:51(11ヶ月以上前)

レコーダに操作性の向上はあるかもしれませんが(寧ろそれぐらいしか無いのではないかと思います)、品位の向上や機能の改良・新設等は無いのではないかと思います。ユーザや市場からの要求も無い・小さいと思います

コストの要求が厳しい中で、ここ1年くらいでいろいろなものがようやく値上げができました

同じ価格帯で似たようなものを造るなら機能の何かが削られたり、部品の品質(耐久性や設計が指定する上下限を超える余裕)が下げられたりではないかと考えたりします

代わり映えがしなければ前の機種を安く買った方が、お得というよりも、良いのではないかと思います

パナソニックは普及価格帯のレコーダを有線LAN非搭載で出しました

書込番号:25927949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/18 16:24(11ヶ月以上前)

正直10年前の全録対応機種の DMR-BXT970(未だ現役ですw) 辺りと比べても、劇的なスペックの向上は無いかな(ちなみに、メインに使用してるのは 4X602 です)。
テレビの方は4K放送対応してないモデルがぼぼ無い中で、レコーダーが4K非対応ってのは、逆に非常にニッチな商品コンセプトにも思えますね。
この価格で、4K対応して欲しいってか、十分出来ると思うんですがねえ。

書込番号:25930307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

どこでもディーガについて

2024/10/08 20:54(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

スレ主 Yuu1103さん
クチコミ投稿数:1件

MLBの試合を外出先でみたくこちらを購入しました。
どこでもディーガの番組表から番組を再生すると
放送中の場合、途中からになってしまい
試合の内容がわかってしまいます。
最初から再生する方法などありますでしょうか。

書込番号:25919423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10207件Goodアンサー獲得:1228件

2024/10/09 05:32(11ヶ月以上前)

>Yuu1103さん
録画し終わってから最初から見るしか無いです。

書込番号:25919701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2024/10/09 06:27(11ヶ月以上前)

お部屋ジャンプリンクだと録画中の追いかけ再生可能ですが、どこでもディーガは録画中の追いかけ再生不可です。どうしても外出先で初めから再生するなら、一定時間で録画を終了させ、その録画データを外出先から再生するしかないのでは?

書込番号:25919725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203

スレ主 cherry28さん
クチコミ投稿数:4件

おまかせ録画で指定した番組が録画されないのです。
人名に検索したい人の名前が出てこないので、フリーワードに登録しているのですが録画されないのです。
人名リストに出てこない人名は予約する方法をご存じの方教えていただけませんでしょうか?

ちなみに検索できるかの確認を次のようにしてみましたが検索も出来ませんでした。
HPのよくある質問(下記URL)に載っている方法で、フリーワードに人物名を入れて番組検索をしてみたが検索されません。
番組表示ボタンで表示される、番組概要、番組詳細内容に出てくる文字をフリーワードで検索してみたが、
番組概要に書いてある文字は検索されたが、番組詳細内容に書いてある文字は検索されませんでした。
ということは、番組詳細内容に書いてある出演者の人名は検索できない事になります。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41886/kw/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E4%BA%BA%E5%90%8D/p/1620

書込番号:25915842

ナイスクチコミ!1


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 23:31(11ヶ月以上前)

家にある古いDIGAはおまかせでフリーワード登録すれば録画するよ
でも、あらかじめ番組詳細内容を取得しておかないと概要にある人名しか録画しない
地デジとBSならTBS系列にチューナー合わせて放置しておけば一週間分の番組詳細内容を取得してくれるけれど、地デジとBSで別れてるからそれぞれ取得するしかなく面倒
しかも地デジは一日8回BSは一日16回情報を送ってくるから、その時間TBS系列にチューナー合わせないといけない

CSは、チューナー合わせてしばらく見てると、見ていた番組の番組詳細内容を取得してくれるけれど、全部取得するのはメモリーの関係なのか出来なかった

書込番号:25916006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cherry28さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 09:13(11ヶ月以上前)

X指定さん、ありがとうございます。
意識して受信しないと詳細情報は取れないということですね。試してみます。

ただ、少し気になることがあります。
先に書きましたが、番組表を表示し番組を選び決定したときに表示される番組詳細内容を確認した後で、サブメニューから検索しても番組詳細内容の文字は検索してくれません。
これは正常なのでしょうか?

書込番号:25916278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/06 10:19(11ヶ月以上前)

ハイセンスのテレビで似たような事はあったけどDIGAで気づいた事がない
検索はリモコンの検索ボタンでしてるから番組表からサブメニュー開いて検索した事がほぼ無い
もしかして、表示対象や放送種別を制限してない?

書込番号:25916366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/06 10:45(11ヶ月以上前)

試しに、番組表からサブメニュー開いて検索してみたら、一日にヒットする件数に制限あるみたいで、40件ぐらいしか出てこない
でも、リモコンの検索ボタンから検索すれば数百件ヒットするから、リモコンの検索の方が性能がいいみたい

書込番号:25916390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherry28さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 17:44(11ヶ月以上前)

X指定さん、ありがとうございます。

地デジTBSにchを合わせて放置しておいたら番組詳細内容を取得できました。
検索も番組詳細内容に書かれているフリーワードで検索できました。
フリーワードでおまかせ録画の登録も行ってみましたが正常に予約一覧に入りました。
いろいろありがとうございました。
これって、電源入れて合わせておかないといけないのでしょうか?
TBSに合わせて電源offなら取得されないのでしょうか?

今回で一つわかったことがあります。
上の方法で番組詳細内容を取得していない場合は、番組表で決定ボタンで詳細情報が表示されてもフリーワード検索では検索の対象にならないと言うこと。

書込番号:25916802

ナイスクチコミ!3


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/06 18:10(11ヶ月以上前)

ごく稀に、DIGAが自動的に番組詳細内容を取得してる事があるけど条件はわからない
電源つけてても録画中は家のDIGAは取得しない
たぶん毎日同じタイムスケジュールで送られてくるから、その時間に5分程度TBS系列に合わせたら短時間で取得出来る

BSはBS-TBSに合わせないと取得しないよ

私はBS番組でよく番組詳細内容を使うから、2時間で電源が切れる設定にしてて、出かける前にDIGAの電源入れてBS-TBSに合わせてテレビ切ってから出掛けるよ

書込番号:25916827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherry28さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 19:22(11ヶ月以上前)

いろいろな情報ありがとうございました。
凄く助かりました。
これからは、定期的に詳細情報を取得するようにします。

書込番号:25916919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

詳細診断してみました

2024/10/05 17:40(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 neikitiさん
クチコミ投稿数:5件

結果HDD異常なし

電源長押しリセットしても録画データは出てこず…
だめかなー

書込番号:25915626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/05 17:46(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

寿命なんでしょうね。

因みにうちのBW680はまだ使えていますが

書込番号:25915634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 18:00(11ヶ月以上前)

>neikitiさん

>詳細診断してみました

ブルーレイドライブ交換時にミスった可能性が高いような
諦めてください。

書込番号:25915651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2024/10/05 18:20(11ヶ月以上前)

何故、↓こっちに「返信」で書かないのですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=25914687/#tab
 ↑こちらの話が続かなくなりますが

書込番号:25915666

ナイスクチコミ!2


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 18:40(11ヶ月以上前)

もうあきらめて、CSのスカパーのテレビ欄に録画したい番組の一挙放送があったら、無料体験申し込んで録画するとかにしたら?

書込番号:25915683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/05 21:36(11ヶ月以上前)

電源切で暫くおいてリモコン録画一覧で起動
これでタイトルが出なければメモリーが怪しいかも

まだ録画をしていなければ覚悟を決めて録画してみる
最終手段だとして

書込番号:25915880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ予約ができない

2024/10/05 15:05(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

スレ主 松うさん
クチコミ投稿数:35件

スマホで外出先から予約しようとすると、
00A70002 指定された番組が検出できません
と出ます。

DIGAはdocomoホーム5Gに接続
スマホはUQです。

どのような原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25915451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2024/10/05 15:43(11ヶ月以上前)

とりあえずDIGA本体を再起動、ですかね?

書込番号:25915483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松うさん
クチコミ投稿数:35件

2024/10/05 20:01(11ヶ月以上前)

やってみます。
ありがとうございます。

書込番号:25915757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4988件Goodアンサー獲得:561件

2024/10/05 20:22(11ヶ月以上前)

> どのような原因が考えられるでしょうか?


どこでもディーガのエラーコード表
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/faq/d_diga/error_code.html

00A70002
指定された番組が検出できません

ディーガが番組表を取得中の可能性があります。
しばらくお待ちいただいてから、番組表のサブメニューボタンをタップし、情報を更新してから再度お試しください。

書込番号:25915786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 松うさん
クチコミ投稿数:35件

2024/10/25 21:11(11ヶ月以上前)

ルーターが遠かったみたいです。
みなさんありがとうございました!

書込番号:25938349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイ接続について

2024/10/05 14:36(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z520

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
本日、REGZA65Z670Nを業者が設置していきましたが、接続していたパナソニックブルーレイが反応しません。録画済の番組も表示されません。機器にあまり詳しくありません。どなたか教えて下さい。

書込番号:25915412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/05 14:45(11ヶ月以上前)

テレビのリモコンの入力切換を押しても映らないの?

書込番号:25915420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/10/05 14:49(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。入力切り替えでHDMIを選択しても反応しません。

書込番号:25915426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2024/10/05 14:49(11ヶ月以上前)

>もうすぐふゆがやってくるさん
こんにちは

パナソニックとテレビの間のHDMIというケーブルは接続されていますか?

されているなら、そのテレビの入力番号のHDMI入力にてれびで切り替えても反応ないですか?

書込番号:25915428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/05 14:58(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。テレビのHDMIの1.2番に繋いでいきました。ブルーレイは2台あり、今まで通りただ繋いで行きました。

書込番号:25915442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/05 15:01(11ヶ月以上前)

>もうすぐふゆがやってくるさん こんにちは

説明がもう少し詳しいといいのですが・・・。

新しく購入したTVに以前から使っていたパナソニック製のブルーレイレコーダーを業者が接続して帰った。
が、以前は問題なく再生されていたのに画面上に映らないということでしょうか。
それを前提に

1 再生しているブルーレイレコーダーの時間はカウントされているか(ブルーレイレコーダーは問題ないことになる。)
 されていなければブルーレイレコーダーの故障も考えられる、または元電源が入っていない。

2 (1がクリアされるとして)ブルーレイレコーダーのHDMI出力端子ににHDMIケーブルが接続されているか

3 そのケーブルがTVのどのHDMI端子に接続されているか
 (通常なら1番だと思われるがそうでない場合もある)

4 そのHDMI端子の番号をリモコンで選んで再生しているか
 (この間違いは結構あります。1番と思い込んでいたら2番に接続されていたため、いくら再生しても画面は真っ黒のまま)

5 HDMIケーブルの差し込みミス(緩く入っているために画面に映らない)

6 HDMIケーブルの断線

このくらいだと思いますが、確かめてみてください。

一番早いのは設置業者に連絡してもう一度来てもらうだと思います。
映るといいですね。

書込番号:25915448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/10/05 15:12(11ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。何故か今切り替えられました。こんなことあるんですかね?接触とかですかね。新品なのに。不安ですね。すみませんでした。又何か有りましたら教えてください。ありがとうございました。

書込番号:25915457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/05 15:15(11ヶ月以上前)

映ったんですね。よかったよかった。

書込番号:25915459

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/05 15:15(11ヶ月以上前)

業者がどんな設置をしたか分からないのと

設置に関する契約を業者や販売店とどう結んだか分からない

書込番号:25915461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/05 15:56(11ヶ月以上前)

>もうすぐふゆがやってくるさん

レコーダーは無事動作するようになったとのことですが、REGZAの設定メニューから外部入力・HDMI連動設定を開いて

HDMI連動機機能、連動機器→テレビ入力切換、連動機器→テレビ電源、テレビ→連動機器電源の4項目が使用する、連動するになっているかを確認、なっていないようであれば連動するに切り替えると使いやすくなると思いますよ

またTVにHDDを繋げばTVの機能で録画出来るようになるのでもし使用してないようであれば購入をお勧めします

書込番号:25915498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2024/10/07 07:34(11ヶ月以上前)


主の質問内容にこのレコーダーが
関係あるか?
ディーガが映らないなら持っている
該当モデルのクチコミに書いてくれ。

適当なモデルのクチコミに
関係の無い質問をされると
後々厄介な事になるからやめろ。

書込番号:25917328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/16 21:45(11ヶ月以上前)

すみませんサイトの仕組みが分からなくて。今のところ不具合は有りません。助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25928436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング