ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vod機能は無いのか?

2025/01/23 01:05(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:19件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

こちらの製品を購入予定なのですが、
YouTube、アマプラなどレコーダーで見れる機能は無いのでしょうか?2021年のパナソニックのモデルなどは書いてあるのですが、最近の機種は付いてないのでしょうか?

書込番号:26046994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/01/23 05:29(8ヶ月以上前)

少なくとも、この機種(4TS204)はVOD機能無しですね。

今、発売中のレコーダーだと↓の左端にVODサービスの項目があるので、検索できる。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx

上記の表には無いが、TVS REGZAは『みるコレパック』でVOD対応している機種がある

ソニー、シャープ機はVOD対応無し。

VODサービス側で対応しなくなった等があるため、最近はVODに対応しなくなったんでしょうかね

書込番号:26047036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:649件

2025/01/23 06:06(8ヶ月以上前)

https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx

検索条件を正しく渡せていませんが

キーワードに VOD を指定して検索すると166機種
更にチューナに4Kを指定すると検索結果は45機種

2022年までに発売されたパナソニックやレグザ等のレコーダであれば、動画配信サービスに対応している様です

パナソニックであれば2X202だったり、レグザであれば4KZ200であったり

パナソニックであれば4Kは4X602でしょうか
レグザは元より想定外であろうし勧められませんし

4TS204は2023年に発売の4T203の機能を削減して価格を下げた、年末年始セールを想定する、既に生産を終了した期間限定お買い得品です
求められるのであればお早目にだと思います

書込番号:26047046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/23 07:51(8ヶ月以上前)

>sado tatsuさん

> vod機能は無いのか

パナソニックはAmazonプライム・ビデオとYouTube
には対応してないようですね。
終息方向では。

書込番号:26047116

ナイスクチコミ!2


スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:19件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

2025/01/23 11:50(8ヶ月以上前)

母親の部屋に4k放送とYouTubeがテレビ(大昔の27型アクオスで本人は買い替えたくない)で見られれば良いと思いレコーダーを調べてたのですが単体では無理な様ですね。
皆さんありがとうございます。

>不具合勃発中さん
分かりやすく検索ありがとうございます。どこもほぼ対応しなくなったようですね。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
bsアンテナを買いまして母親の部屋にも4k放送+YouTubeなどのネット配信と思って調べたのですがレコーダーはほぼ対応しなくなったんですね。ありがとうございます

>湘南MOONさん
テレビを新しくするしか無さそうですね。分かりました。

書込番号:26047326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/01/23 13:46(8ヶ月以上前)

>sado tatsuさん

テレビのHDMI端子に空きがあれば、FIRE STICK等を使うのが手っ取り早いです
https://www.amazon.co.jp/s?k=fire+stick+tv&crid=7NB4SCS0JXOJ&sprefix=fire%2Caps%2C241&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_4

書込番号:26047462

ナイスクチコミ!1


スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:19件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

2025/01/23 16:47(8ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
4k放送は諦めて東芝24インチテレビを買おうと思います。vod付き。以前クロームキャストを使うと電源も必要で面倒で殆ど使わなくなっていたので纏めて入っている上記に決めました。長々ありがとうございました。

書込番号:26047603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100

スレ主 yucky1111さん
クチコミ投稿数:38件 VΦYAGER 

約5年使用したFBW1000の調子が悪くなったので、後継機のFBW1100を購入しました。
FBW1000で使用していたバッファローの外付HDD8TBは、後継機でもそのまま使えるだろうと思い接続したところ、
「USB-HDDを認識しました。登録は初期化が必要」とのメッセージが表示されました。

録りためた番組は、前のFBW1000でBD-Rに焼いて残すしかないでしょうか?
FBW1100で初期化せずに録画データを見ることはできないでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか?

同じメーカーで機種もほぼ一緒なのに、そのままHDDを接続して録画データを引き継げないのは悲しいです。

書込番号:25779251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/06/19 20:00(1年以上前)

>FBW1100で初期化せずに録画データを見ることはできないでしょうか?

できません、残念ながら。

書込番号:25779257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yucky1111さん
クチコミ投稿数:38件 VΦYAGER 

2024/06/19 20:10(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

さっそく回答ありがとうございます。
仮に外付HDDがSeeQVault対応だったら、他機種での再生は可能だったでしょうか?
(所有はバッファローのHD-NRCD6U3-BAという非SeeQVault対応の製品です)

書込番号:25779269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/06/19 20:24(1年以上前)

>yucky1111さん

未だにこんな事、質問している人がいるんだ・・

書込番号:25779285

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/06/19 20:24(1年以上前)

>他機種での再生は可能だったでしょうか?

(他機種が)同一メーカーのSQV HDD対応BDレコーダーであれば、再生可能だったでしょう。

書込番号:25779286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/19 20:28(1年以上前)

>yucky1111さん

>外付HDDの登録に初期化は絶対条件でしょうか?

外付HDDの登録に初期化は必要です。
取説にも書いてありますよ。
BDZ-FBW1100 の取説をよく読んでください。

書込番号:25779291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/22 18:55(8ヶ月以上前)

>yucky1111さん


〉同じメーカーで機種もほぼ一緒なのに、そのままHDDを接続して録画データを引き継げないのは悲しいです。


誰もが思いますよね
新レコーダーに移行したら、前のレコーダーでは再生できなくなるだけで充分なのに

SeeQVaultは、価格が高いだけで通常のHDDより遅いわ
4K番組は保存できないわで、更新が止まっている規格ですからね
しかも、他メーカーのレコーダーでの再生互換が保証されていない・・・

4Kも使う人の場合、買い替える時に、
同じ環境を再現できるという逃げ道がないんです

ディスクに焼く?一体何枚になることやら・・・
LANを介して移行すると、いきなりダビ10から、ダビ1へ(もう焼くしかなくなる)

今の所は諦めて、外付けHDDのまま保管して、入れ替えて使用していますが

外付けHDDの故障率なんかは容量に関係ないので、
8TBの上限もとんだ足かせになっています

書込番号:26046748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

番組名で録画する方法をおしえて欲しい

2025/01/13 07:14(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

クチコミ投稿数:2053件

購入して満足に利用できていません。
(番組名を見て毎週録画する程度)


判らずに録画設定したタイトルには複数の毒牙がされているが、放送時間が固定でその時の番組が録画されていて、目的外がある。
(このタイトルも自分で入れたのだろうと思うが・・・)

例えば
NHKの「限界集落住んで見た」という番組を、放送都度録画したいが出来るのだろうか?
番組的には、時間であったり、放送日であったリが不確定なので定期的な録画設定では撮れない。
(この方法が判れば他へも応用できるので、優しく教えて欲しい)

書込番号:26034794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/13 13:19(8ヶ月以上前)

>知りたい〜さん

また、あなたか・・

リモコンの番組表を押す見たい番組を録画ボタンで押す

これでタイトル録画出来るんですけど

書込番号:26035196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/13 13:27(8ヶ月以上前)

その機種持ってないから違うかもだけど
一番簡単なのは番組予約で『カテゴリーでまとめて予約する』を選ぶことだよ
でもカテゴリーまとめては半年ぐらい経つと期限切れになり確実性が低い

より確実なのはおまかせ録画
リモコンの録画一覧を押しおまかせを選び空いてる欄でリモコンの青ボタンを押す
放送種別は指定しないか地上デジタル
検索条件はジャンル
フリーワードでリモコンの緑ボタンを押し、フリーワードに『限界集落に住んで見た』と入れて画面下の決定を押す
あとは、リモコンの決定ボタンを押せばおまかせ予約されるようになる

書込番号:26035215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/13 13:36(8ヶ月以上前)

前にも書いたような気がしますが
おまかせ録画の機能で、
条件をフリーワードとし、番組タイトルを入れておけば
録画されると思います

活用ガイドという冊子の61ページあたりに記載されています

試してみてわからなければ
また質問されればと思います

書込番号:26035227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/13 13:41(8ヶ月以上前)

スレ主さんの困りごとの背景は
以前のスレを参照

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350165/SortID=25936571/#tab

質問のようだったので答えましたが
使いづらいなどのご意見でしたらメーカーのほうへどうぞ

書込番号:26035235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/13 14:28(8ヶ月以上前)

おまかせ録画のキーワードに
”限界集落”
を登録する。

書込番号:26035316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/13 16:00(8ヶ月以上前)

>知りたい〜さん
>不定期に放送される、隔週に放送される等1週間以上間が空く場合の予約が難しいと理解しました。
書込番号:25938417

理解出来ていないんですね、パナ機では多分無理だと思います

書込番号:26035453

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2025/01/13 18:53(8ヶ月以上前)

キーワードで検索して、ひっかけて録画するという理屈が、わからないのですか?
それとも、キーワード入力する操作が、取説を見てもわからないのですか?
3ケ月くらい経ってますけど

冷静に考えてみてください。
取説などを参考に見て、直感的に、操作を理解して実践することができない状況で
掲示板の文字説明で、説明が通じると思いますか?

機械に詳しい友人を捕まえて、目の前で操作してもらうしか解決しないのでは?と思いますけど。
優しいとか厳しいではなく、掲示板で教えてもらって解決するには、質問者の理解力も必要ですよ

書込番号:26035730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2053件

2025/01/15 06:29(8ヶ月以上前)

お任せ録画画面

フジコ・フジコヘミングの録画番組

SNOWMANの録画番組

有り難うございます。

現在の
・お任せ録画画面
・フジコの録画内容の一部画面
・SNOWMANの録画内容の一部画面
を添付します。

フリーワードの登録画面
1.「フジコ」「フジ子ヘミング」 57番組 (昨年登録しました)
2.「SNOWMAN」 20番組 (昨年登録しました)
3「スイス」「オーストリア」 1番組 (昨年登録しました)
4.限界集落」 1番組 (昨日登録しました)
の録画名内容です
お任せ録画の登録のは
ジャンル:指定しない
フリーワード:(上記の名称)
フジコに付いては人名まで登録

「1」は57番組、「2」は20番組が録画されていますが、内容が関係ない様な物です
番組表から、毎週録画登録すると番組名では無く時間で録画されるようだし・・
それで、どうすれば見たい番組が録画されるのかと・・・
(設定の自由度がありすぎて困る処かも知れない
 録画設定の応用的な説明が不足している様にも思いましたが ・・)

それでピンポイントに近い番組を録画したい、という相談でした。


おさむ3さん
仲居さんさん
masa2009kh5さん
有り難うございます。

アドバイスに従い、お任せ録画に「限界集落」を登録しました。
これについては、次の放送日まで待つことになります。

おさむ3さん
>前にも書いたような気がしますが
>おまかせ録画の機能で、
>条件をフリーワードとし、番組タイトルを入れておけば録画されると思います
・お任せ録画に登録しました
 
仲居さんさん
>より確実なのはおまかせ録画
>リモコンの録画一覧を押しおまかせを選び空いてる欄でリモコンの青ボタンを押す
>放送種別は指定しないか地上デジタル
>検索条件はジャンル
>フリーワードでリモコンの緑ボタンを押し、フリーワードに『限界集落に住んで見た』と入れて画面下の決定を押す
>あとは、リモコンの決定ボタンを押せばおまかせ予約されるようになる

masa2009kh5さん
>おまかせ録画のキーワードに
>”限界集落”
>を登録する。

書込番号:26037559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2025/01/15 06:51(8ヶ月以上前)

補足します。

前記の「1」「2」とも録画日時が9月で古いと言う事の確認が漏れていました。
10月以降は、どちらも録画されていませんので、設定が変更されて該当番組が無かったのかも知れない。

しかし、「1・フジコ・フジコヘミング」については、12月30日に再放送が2回ありましたが、録画はされていませんでした。
その時に気が付いたので、手動で番組表から録画しました。
タイトル名は
「そしてまた、フジコ・ヘミングとともに再」が12時過ぎに2回放映されていた。
フリーワード、人名どちらも引っかかるのではないかと・・・

書込番号:26037576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/15 07:30(8ヶ月以上前)

取説の該当箇所まで探してご説明しましたが
その方法はすでにご存知で実践済みだったということですか
(なんで最初に書いてくれないんでしょう…)

細かな録画条件が添付画面からはわからないので
なんとも言えないです
取説の通りに動いてくれないということであれば
メーカーに問い合わせていただいたほうがよいかと思います

自分の2W201では、関係なさそうな番組が録画されてしまっていたり
条件にマッチしてそうな番組が録れてなかったりすることもありますが
そこそこきちんと仕事してくれてるようですけども…

書込番号:26037606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/15 14:03(8ヶ月以上前)

テレビ欄で決定ボタンを押したときには表示される番組タイトルと番組概要と番組詳細内容の3つの中に含まれる文字がキーワードと一致したり似通ってるとDIGAが判断して、しかも番組予約がなく予約可能な場合にのみ録画するわけだけど
人名は番組詳細内容に入ってる場合が多く、番組詳細内容はDIGAは自動で取得しないから、人名で録画する事は冠番組でもなければほぼ不可能だよ

でもTBS系列で地上波なら一日8回番組詳細内容を送信してるから、そのタイミングにDIGAのチューナーにTBS系列を合わせてたら1週間ぶんの番組詳細内容を取得するから、人名でもおまかせ録画出来るようになる

BSならBS-TBSに合わせて取得、BSは一日16回番組詳細内容を送信してる

書込番号:26038025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/15 19:56(8ヶ月以上前)

>人名は番組詳細内容に入ってる場合が多く、番組詳細内容はDIGAは自動で取得しないから、人名で録画する事は冠番組でもなければほぼ不可能だよ

私は、ほぼ可能
と感じている。

書込番号:26038425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 07:45(8ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
最近のDIGAは可能になったの?
ワイくん家のDIGAは電源が入っている状態なら、今やってる番組と次の番組の番組詳細内容を取得するから人名でおまかせ録画できると思うけど
電源オフだと番組詳細内容取得しないからタイトルと番組概要に入ってる文字でしか対応しない

書込番号:26038810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/16 11:17(8ヶ月以上前)

番組表を表示し、
サブメニュー →フリーワード検索
で特定の人物を指定しない
”翔”だけで検索すると、今日16日だけで、

地上D…5件
BS…3件

HITしたので、かなり使えるんじゃないかな。

書込番号:26039005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/16 11:39(8ヶ月以上前)

好きな俳優さんの名前で設定してますけど
結構録画されてますよ(100%かどうかは確認できてませんけど)

ドラマが始まるとき、映画が公開される前とかに
番宣告知出演のバラエティ番組がいっぱい録れてます笑
普段あまりテレビに出ない人だと嬉しいです

書込番号:26039026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 15:14(8ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
ワイくんは番組詳細内容を取得している状態で、今『翔』で検索したら
地デジ 6
BS 8
だよ

書込番号:26039268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 15:26(8ヶ月以上前)

画像

書込番号:26039284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/16 16:18(8ヶ月以上前)

hitしなかった

うっ、負けた?

うちの4W200はBSは
BS242 16:00
BS244 19:00
BS242 21:54

の3件しかヒットしない。
今、放送中の番組の詳細内容に”翔”の文字があるのにヒットしない。
有料放送には加入していないので、これ以上調べないが、
DIGAから他社に乗り換えることはない。

書込番号:26039328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 17:25(8ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
地デジは似たような数だから、TBS系列でも見たか何かで番組詳細内容を取得してるのかもだね
BSはBS-TBS見ると取得だから、あの局は滅多に見ないしレコーダーのチューナー合わせることがないから、意識して操作しないと番組詳細内容は入らない

書込番号:26039400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:233件

2025/01/16 19:06(8ヶ月以上前)

傾向を見て違うと思えば除外ワードを併用してぐらい?

書込番号:26039484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/16 23:34(8ヶ月以上前)

結局ジャンル無しにしてフリーワードに
フジコ
ヘミング
フジ子
の3つを登録して、除外に
オールナイトフジコ
を登録。
いずれかのワードを含む
にしておけばいいのでは?
(除外ワードは今適当に書いた。ヘミングウェイもひっかかりそう)

おまかせは設定直後には予約リストに現れないから暫く待って余計な予約が登録されていないか確認し、余計な何がヒットしたかを確認して除外ワードを追加すりゃいいでしょう。
除外ワードの登録数が少ないから苦労するかも。

書込番号:26039776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2025/01/17 04:16(8ヶ月以上前)

私は”ヘミング”だけでいいと思いますよ。除外ワードを設定する
必用もないかと。”ヘミングウェイ”でhitしても他の予約と重複
しなければそのままでいい。

書込番号:26039863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/18 10:14(8ヶ月以上前)

私のはスレ主の

>それでピンポイントに近い番組を録画したい、という相談でした。

に即した意見です。

書込番号:26041118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2025/01/22 09:45(8ヶ月以上前)

有り難う御座います。

アドバイス頂いた情報を元に、
お任せ録画にフリーワードを限定して登録しています。
しばらくはこれで様子を見ることとします。

番組表から、この番組の放送を録画したいと思っても
時刻で録画されるのでちょっと戸惑いましたね。
例えば、「歴史探偵 ****」の放映時に操作すると、その番組の「***」までついたタイトルで纏められていて、
慣れなんでしょうが、後から***を消しています。

書込番号:26046217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1002

スレ主 510000さん
クチコミ投稿数:4件

最新機種のDMR-4X1003は10TBのうちの6TB分しか通常録画できなく、残りの4TBは自動録画分?みたいなことを電気屋の店員さんが言っていたのですが、この機種も同じですか?
自動録画機能はいらないので、自分で自由に録画できる容量が10TB欲しいのですがどうなのでしょう?

書込番号:26044863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/01/21 10:27(8ヶ月以上前)

>この機種も同じですか?

同じです

https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-4X1002/support.html

取扱説明書 活用ガイドのP224、P227

通常録画の6TBのうち、追加チャンネル録画に割り当てることは可能。
その分、通常録画できる容量が減る。


>自動録画機能はいらないので、自分で自由に録画できる容量が10TB欲しいのですがどうなのでしょう?

↓下記の通常録画機を買って、8TBのUSB-HDDを取り付ける(下記の機種は、8TBまで取付可能)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001586745_K0001531396_K0001531395_K0001531394&pd_ctg=2027

書込番号:26044922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/21 15:23(8ヶ月以上前)

>510000さん
>自動録画機能はいらないので、自分で自由に録画できる容量が10TB欲しいのですがどうなのでしょう?

全自動DIGAで自動録画を使わない場合、HDDの割り振りもそうですが3番組同時録画のレコーダーになってしまうので例え10TB全て使えたとしても大容量のHDDが欲しいためにこちらの機種を購入するのは勿体ないような気がします

不具合勃発中さんも書かれていますが自動録画は絶対に使いませんということでしたら普通の4K DIGAに外付けHDDで対応ということでいいのではないでしょうか?

書込番号:26045193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

新商品発売情報について

2023/12/21 13:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010

スレ主 themis.comさん
クチコミ投稿数:13件

発売日が2021年3月5日 です。
そろそろ新商品が発売になると思いますが情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:25554627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
KOU0782さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/21 17:21(1年以上前)

情報を誰か持っていてもメーカーの発表前に書き込みしてしまうとそれは情報漏洩になります。
安易な書き込みはしないほうがいいですよ。

書込番号:25554846

ナイスクチコミ!6


金メダル クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:649件

2023/12/21 20:11(1年以上前)

確かな根拠も無く憶測で書くけれど

TVSレグザは4K放送を録画出来るタイムシフトマシンのレコーダを、昨年の年頭から販売しています

地上波のタイムシフトマシンとしては地上波のチャンネル数が足りずに機能も省略されていたりします。メーカは「お待たせしました。ご待望の製品です」でも旧来のレグザのファンからは不評です

4KもBS/CSも地上波もタイムシフトとすると高くなるから数は出ないだろうし、発売する理由が無いんじゃないかな

旧来のタイムシフトマシンのファンは買い替える理由が無いし、新しくレコーダを買う顧客は減るばかりで、このままではないかと思います

新しい製品が出たとしてもかわりばえのしない同等品程度のモデルナンバー違いではないかと思います

必要なら寧ろ待たずに、買って楽しだほうが幸せになれると思います

書込番号:25555033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2023/12/21 21:52(1年以上前)

詳しい人が居ると、なんでも答えると
安易に考えるようですが

発表前の情報漏洩して、会社から厳罰を受ける
社員は居ませんよ

冷静に考えてみてください

書込番号:25555199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:841件Goodアンサー獲得:79件

2025/01/20 14:06(8ヶ月以上前)

>themis.comさん
その後、何かしらの機種購入に踏み切られているのでしょうか?

多くの他商品ではモデルチェンジに対しても好き勝手に素人目線からの憶測・妄想などの情報返信も寄せられているのに、
コレに関しては手厳しいコメントばかりでしたね!
自分も後継機種の発売を心待ちにしている一人であり、
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさんと同様感想です。

現有しているM590が6チャンネルのうちで3チャンネル分のタイムシフト録画が出来なくなっており接続・設定をやり直しても変わらず。
自己診断機能でも多々項目で「エラー」表示となり諦め放置状態です。

4K対応のDBR-4KZ600発売あっても自分が必要としているBSデジタル全録(6チューナー)では無いのでガッカリ。
REGZAテレビ側で地上波全録しているので、レコーダー側でBS全録機種が欲しいんですよね!

実際はREGZAテレビの地上波6チューナーではNHK Eテレと地域ローカル(旧UHF局)の2チャンネル分足りなくて、
テレビでは8チューナー欲しいところだったのですが!

この機種は世間一般でも言われている船井電機OEMのようですのでこのまま市中在庫限りのようですし
個人的には4K放送まではタイムシフト必要と思って無いので、
一部通常録画併用チューナーであっても「2KタイムシフトマシンBS用6チューナー + 4K通常録画用2チューナー」で
次期モデルの登場を期待しているのですが…

あくまでも個人的妄想で終わりかな?(笑)
昨今ではレコーダー需要が大きく減っているようですし。

だとすれば、多くの販売店で取扱終了となり始めているこの機種を滑り込み購入も一考なのか悩んでいる今日この頃です。

書込番号:26043938

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:649件

2025/01/21 05:34(8ヶ月以上前)

エディオンの楽天市場店の販売価格が約9万円です

エディオンの他の販売チャンネルを含めて大手家電量販店各店の販売価格は横並びで約11万円です
価格交渉でディスカウントはあるのかもしれないけれど、ケーズデンキで買うのは良いかもしれません

元より次機種発売の期待は持てなかったし、こういう状況ではあるし、新発売を待っていたのであれば

M4010を買った方が良さそうに見えます

エディオンの楽天市場店は在庫数は22個です

最後に残るのは4KZだと思います
4KZしか選べない状況で判断するのは後悔するかも
買うにしろ買わないにしろ決断するなら今でしょう

書込番号:26044659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3007

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

数週間前からスマホアプリスマホdeレグザ経由で録画予約が出来なくなりました
外から録画予約する使っていません
録画の再生は出来ます

スマホはGooglePixel8です
あと関連性が有るか分かりませんがWi-Fiルーターのトラブルも発生しています

フレッツ光のルーターはPR-S300SEでWi-FiルーターがWZR-1750DHPです
今まではAPモードのブリッジのautoでIPが192.168.1.2だったのが気づいたら192.168.11.100とかになってました
ただしWi-Fi電波は普通に繋がりネット観れます
Blu-rayレコーダーに関連有るか分かりませんが

よろしくお願いします

書込番号:26021250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2025/01/02 01:30(8ヶ月以上前)


https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=86877/?lid=k_prdnews

元々だがDBR-@**07世代モデルは
スマホ de REGZAアプリの全機能には対応
していない。
スマホdeREGZAアプリのアップデートでの
モデル対応拡大というのも行われていないので
その@**07モデルはスマホ上では
「スマホdeREGZA」と旧アクセスアプリ
「ネットdeナビ」が混在している状態だった
はず。
(スマホdeREGZAアプリを開くと視聴する時と
予約等を行う時とで「スマホdeREGZA」と
「ネットdeナビ」アプリを選択する仕様だった
かと。)

25/1/2現在スマホdeREGZAアプリでDBR-@**07
モデル(うちはT2007)を開くと前まで欄外
に現れたネットdeナビとの選択肢が出ん。
おそらく「ネットdeナビ」の使用期限が来て
利用できなくなったのかと思われる。

REGZA.com上でもネットdeナビの使用期限
云々のアナウンスは無い為、何かしらの不具合
なのか、アプリの制約上の期限なのかは
定かではないが、今後の事を鑑みれば
現行モデルや少なくともスマホdeREGZA
アプリの全機能が使えるDBR-@**08世代
以降のモデルに買い換えた方が良いかもしれん。


書込番号:26021509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:203件

2025/01/02 01:40(8ヶ月以上前)

>熊ちゃん@自宅さん

WZR-1750DHPはルーター、ブリッジ自動切り替え機能が有り上流にルーターがあると
自動的にブリッジモードに切り替わるのですが何かの拍子にルーターモードに切り替わったのだと思います
IPアドレスがルーターモードの初期値で有る192.168.11.xxxになっている事から推測できます
この状態は2重ルーターなので、外からの通信がうまく出来なくなっているのだと思います
WZR-1750DHPを再起動してみるか、それでも駄目なら手動でブリッジモードに切り換えてみてください

書込番号:26021513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2025/01/02 10:07(8ヶ月以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん
確かにアプリから両方選べました
それが急に出来なくなってしまいました
最終更新も昨年8月ですし

Blu-rayレコーダーが2階にあるのでいちいち録画の為に移動するのが面倒でもあります

故障していないBlu-rayレコーダーをこの為だけに買替えるなんてもったいないです(>_<)
今までのように使えればいいのですが(ーー;)

書込番号:26021718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2025/01/02 10:22(8ヶ月以上前)

>juliemaniaxさん
ルーターWZR-1750DHPの再起動は設定を元に戻すため何度も再起動しました
元々スイッチはAPのブリッジでautoではIPが正しく192.168.1.×で割り振られなくなりましたが
APのブリッジmanualでルーターWZR-1750DHPの設定画面に入れるようにはなりました

ちなみに家の外から予約とか出来る設定はしていません

書込番号:26021736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2025/01/03 03:51(8ヶ月以上前)


もしかしてスマホとT3007のペアリング期限
が過ぎてないかい?
過ぎていない(期間内)としても再度
T3007とスマホのペアリングを行ってみては?
先ほどたまたまうちの屋内用スマホの
「スマホ de REGZA」アプリが各々レコーダー
郡とのペアリング期間が過ぎていたので
ペアリングしてみたのだけど、そうしたら
スマホの「スマホdeREGZA」アプリ
を開いて持っているT2007を選ぶと
スマホdeREGZAアプリの下欄に
「ネットdeナビ」選択肢が現れたから
たぶんそうすれば無問題だと思うが。

書込番号:26022707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2025/01/03 17:09(8ヶ月以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

何度も再ペアリングしてるのですがダメでした
またPCのブラウザからもログイン出来なくなってました(>_<)
ちなみにPCは有線LANです

Wi-FiルーターWZR-1750DHP絡みが原因なのかさえ分かりません

またひかりルーターPR-S300SEにも何か原因があるのでしょうか?

書込番号:26023329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2025/01/04 21:13(8ヶ月以上前)

追伸です

以前はBlu-rayレコーダーのIPをパソコンやスマホのブラウザに入れるとログイン画面が出てユーザー名とパスワード入力で設定画面が出てたのですが
今は何度ログインを試みても永遠にログイン画面の繰返しです
ログインに失敗しましたとかロックされましたにならずにキャンセルをすると
ブラウザは401 - Unauthorizedとなります
即ち権限がないとなります

書込番号:26024747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2025/01/21 02:27(8ヶ月以上前)

ようやく解決することが出来ました

メーカーからの指示で解決した内容

リモコンの停止ボタンを押しながら本体電源ボタンで電源を切り、
電源プラグをコンセントから抜いて数分時間を置く方法となります。

この作業を行うまで時間を要することになりました
本体のコンセントが刺さっているタップが奥にありなかなか作業しづらく躊躇しておりました

改善したかしないか確認せずに初期化2も実施しました

改善しない場合は、初期化2のご提案となります。
録画予約も消えますので、予約し直していただくようになります。

【本機設定初期化2】
以下の項目をのぞき、本機のすべての設定を初期値に戻し、電源が
切れます。
また、録画予約はすべて取り消されます。
・HDDの録画番組
・USB-HDD登録情報

スタートメニューボタンから「設定」⇒「本体設定」⇒「その他」⇒
「初期化」⇒「本機設定初期化2」と進み、初期化していただきます。

初期化後、電源を入れ直し、「はじめての設定」の操作も必要でございます。

おまかせ録画や通常予約もすべて再設定となりましたが
無事スマホからも操作することが可能になりました
良かったのか(^O^)

書込番号:26044621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング