ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 DVD−RWっていいですねさん

以前にDVD−RWレコーダー DVR−7000の後継機種・廉価機種が
出るとどこかで見ましたが、ほんとの話ですか?
どなたかご存じですか?

書込番号:360542

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/11/05 20:35(1年以上前)

廉価版は出ると思って良いみたいです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011002/ceatec2.htm
若干機能が削減されているはずです。
DVR-7000自体の後継機はまだ先じゃないですか、たぶん。

書込番号:360749

ナイスクチコミ!0


はいおにあさん

2001/11/05 20:42(1年以上前)

確か10万以下位ででるらしい。多少機能がはぶかれているとか…。あとシャープとパイオニアから共同で出すらしいです。(これも10万位らしい)

書込番号:360763

ナイスクチコミ!0


にしわきさん

2001/11/06 06:21(1年以上前)

画像を見るとプログレ再生とDV端子はあるみたいですね。
DV端子が出力も可能であれば、ほとんど見劣りしないものになりそうに思えます。
ここでは、「アナログBSチューナーや一部の画質調整機能などを省略した低価格モデル」となっていますね。
http://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200110/02/3280.html

シャープと共同で出す話は「ハードディスクレコーダと、DVD-RWレコーダを統合したビデオレコーダを共同で開発。2000年度中の発表を目指すという。」となっていましたが、やめたのでしょうか。
http://www.watch.impress.co.jp/PC/DOCS/ARTICLE/20000711/sharp.htm

書込番号:361519

ナイスクチコミ!0


フォグさん

2001/11/08 06:54(1年以上前)

出ますよ。DVR-7000の廉価機種DVR-3000がたぶん1月にはでます。
当初の予定では12月に出る予定だったんですが・・・。
大きな店では12月から予約受付だと思います。

7000からどんな昨日が省かれているかというと
BSチューナーとジョグシャトル機能がなくなり
簡単な編集しかできなってます。
後はマニュアルモードの32モードが
なくなってたと思います。

これは正式なものではないのですから、その辺よろしく。

書込番号:364681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/07 22:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 しげぴょんさん

私は近々DVDレコーダー購入を考えている者ですが、1つ気になることがあるので質問させてください。

ソニーやパイオニアの製品は録画が30秒単位だということですが、パナソニック製はそうなのでしょうか?
そもそも録画単位が30秒というのをよく理解してませんが、つまり録画を停止してから30秒は止まらないと考えてよろしいのでしょうか?
だとしたら、自分としては耐えられません。自分のタイミングで録画を終了できないなんて・・・

この問題さえクリアーできれば、パナソニックに決めたいと思います。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:364089

ナイスクチコミ!0


返信する
RJX-601さん

2001/11/07 22:56(1年以上前)

停止すればすぐ止まります。

書込番号:364142

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/07 23:20(1年以上前)

PioneerさんやそのOEMのSONYさんのは、ビデオモードでのお話で、VRモード
ではそのようなことはありません。

PanasonicさんのDMR-E20でもビデオモードを用いるDVD-Rには取扱説明書に同
様の記述があります。ただし、実際に30秒かかることはまずありません。また、
Pioneerさんのように30秒の間、必要のないものが録画されてしまうと言うこ
ともありません。

過去ログもご覧ください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=262465

書込番号:364195

ナイスクチコミ!1


スレ主 しげぴょんさん

2001/11/07 23:37(1年以上前)

ありがとうございました。
自分が考えているのとは少し違っていたようでしたね。

録画は停止とほぼ同時に終了し、情報を書き込む時間などで、長くて30秒かかると理解していいのですね。

これで、購入の意思が固まりました。
パナソニックさんから12月1日に発売される新製品を購入しようかと思っています。HDD内臓っていうのが魅力的ですね。今から楽しみです。

書込番号:364231

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/08 03:03(1年以上前)

> 録画は停止とほぼ同時に終了し、情報を書き込む時間などで、長くて30秒かかると理解していいのですね。

DMR-E20の場合はそのようですね。(DVR-7000は異なります。)

書込番号:364568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HS1の機能について

2001/11/07 11:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

今、DMR-HS1かRD-2000のどちらを買うか
検討していますが、質問があるので誰か
教えてください。
@HDDからRAM又はRAMからHDDにコピーする際
 RD-2000ではデジタルコピー(再エンコードなし)でき
 画質の劣化がほぼ無しと聞きましたが、
 DMR-HS1ではデジタルコピーできるんでしょうか?
 もし、できなければどの程度劣化するんで
 しょうか?
AHDD内の映像を編集する際、MDみたいに映像を
 部分的にカットしたり、つなげたり、入れ替え
 たりできますか?(例えば、歌番組をHDDで録画
 し歌っている所だけ残して1つのリストにしたい)
Bさらに、1つのリスト内でチャプターを付け
 観たい所をすぐに探せるようなことは
 できますか?(歌1曲ごとにチャプターを付けたい)

書込番号:363348

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/07 11:57(1年以上前)

(1)はHDDからDVD-RAMについては記述があります。

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010926-1/jn010926-1-2.html

「録画モードを変換して録画する場合や、プレイリストやCMカット録画する場
合は高速録画できません。 」と注意書きされています。

(2)部分的なカットや連結はできますが入れ替えは、プレイリストを使うしか
ないと思います。(DMR-E20からの類推)

(3)「リスト」というのが何かわかりませんがGUIバーからマークを設定するこ
とができます。(DMR-E20からの類推)

書込番号:363361

ナイスクチコミ!0


AIUEOさん

2001/11/07 19:57(1年以上前)

黒鱒さんの言うリストとは、タイトルの事だと思います。
1つのタイトル内でチャプターをつけたいという意味じゃ
ないでしょうか?私もHS1を買ってやりたい事があります。
スカパーで音楽番組をHDDに録画→曲の部分だけを編集
→1曲ごとにチャプターをつける→RAMにコピー→RAM再生
時チャプター表示で好きな曲を再生といったことは可能でしょうか?

書込番号:363870

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/07 23:24(1年以上前)

それは、DMR-E20でも容量の制限はあるものの、できますから可能だと思います。

書込番号:364206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

編集機能

2001/11/07 23:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 かわしさん

HDビデオの購入を検討しているのですが、ソニータイプは、
CMカットなどは、分離してから結合するのがめんどうそうなでやめたのですが、この機械どうなのでしょうか。
どなたか教えていただきませんか。

書込番号:364199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDからHDDにダビングってできますか

2001/11/07 08:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

スレ主 patdegooさん

市販品でなく自分でHDDからダビングしたDVD-RAM/RをまたHDDに戻せる(ダビング)のでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:363179

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/07 08:55(1年以上前)

普通に録画したものをHDDにコピーするのと、HDDからコピーしたものをHDDに
再コピーするので差があるようには感じられないので、できるのではないでし
ょうか。たぶん。

書込番号:363183

ナイスクチコミ!0


予約しちゃったさん

2001/11/07 14:52(1年以上前)

この方法(ダビング)を繰り返すと、再エンコードがかかり結局はテープと
同じように画質が悪化していくのかなぁ。デジタルデータだけをコピーするっ
てことなら心配いらないんだろうけど。。。

もうひとつHDDに録画したものをCMなどを飛ばしてRに記録するときは
やはり再エンコードして記録するのかな?

書込番号:363549

ナイスクチコミ!0


maru1さん

2001/11/07 16:36(1年以上前)

RAMからHDDへのコピーは出来るみたいです。
(これは、書いてありますよ)
何も編集さえしなければ、単なるファィルのコピーだから再エンコードは
しないからだいじょうぶでしょう

HDD−>Rは、再エンコード
理由は「HDD(&RAM)とRはフォーマットが違うから再エンコになってしまうのです
ビデオレコーディングフォーマットとビデオフォーマットの違い 」
の違いみたいです。
(これは、2CHより抜粋したものです。)


書込番号:363655

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/07 21:22(1年以上前)

DMR-E10でDVD-RAMに録画したものをパソコンに切り出してDVD-Rに
焼くときに再エンコードなしで出来ます。(DVDit PEの場合。
LEやSEではDD-AC3が使えないので音声は再エンコードされます。
PEでDVD-RAMからのDVD-R作成だとDD-AC3へのエンコードが
いらないのでオーサリングが早いです。)
ですからHDD->DVD-Rも再エンコードなしで出来ないわけでは
ないと思いますが。

まあ出来ないことはないのと実際に実装されているかってのは
別問題ですけどね。

書込番号:363972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2での再生は・

2001/11/06 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 えるまさん

手持ちのビデオが溜まってきてかさばって来たのでDVDに編集しようかと思っています。手持ちのDVDプレーヤーはPS2でしかも初期Verの「SCPH−10000」です。このPS2では記録したDVDは見れないのでしょうか?

書込番号:362130

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/06 21:05(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/gokansei.html

を見るとだめなようですが、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=309938

では、DVR-7000に限定したお話ではありませんが、大丈夫と言う情報もありま
す。

書込番号:362387

ナイスクチコミ!1


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2001/11/07 10:00(1年以上前)

私のPS2は10000(初期版)ですが、DVR-7000でDVD-Rメディアに
ビデオモードで録画し、ファイナライズしたものは問題なく再生出来てます。
なお、DVD-RWメディアやファイナライズしていないものは再生不可です。

書込番号:363234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング