
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000


7000と2000を使用していますが、
スカパー,アナWOWOW,デジタルBS,8mm,VHS等の接続で
2台ともライン入力は全部使用状態になっています。
それで過去レスにあまり薦められないとありますが
DVで接続しようと思いましたがコード結構高いので
とりあえず買うのをやめました。
(別利用のため買ったS端子コードの2.5倍でした)
それでお聞きしたいのですが使用した場合、
2.5倍の価値はなくてもS端子接続と同じぐらいの
ダビングは出来ないんでしょうか?
ダビング方法はMN32で録画したものを同じMN32でダビング
するんですけれど。
0点


2001/11/05 12:49(1年以上前)
素直にAVアンプかAVセレクタを導入するのがよろしいのでは
ないでしょうか。
とはいえ、四台の録画機器に対応している AV アンプはないかもしれなけれど 。。。
一方向への入力だけなのであれば、ゲーム用とか称して
売られている安いセレクタで充分かもしれませんし。
DVR-7000 と 2000 とを DV 接続したことはありませんが、
DV ビデオカメラから DVR-2000 に DV 接続した感じでは、
S 端子接続よりも DV 端子での接続の方が好ましい印象を
受けました。
まぁ、手持ちの DVビデオカメラ側のアナログ信号が
今一つなだけかもしれませんが ...
書込番号:360229
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1


先日、ヤマフジでDMR-HS1予約してしまいました。入荷は11/26頃の予定とか。
それで、話題が既に出ていたらすいませんけど、E20とかの一番高圧縮の録画モードって、例えばS-VHSの3倍録画とかと比べたら画質はどっちが綺麗なんでしょう?
やっぱりメディア代がまだ高いんで、このあたりがすごく気になるんですけど…。
0点


2001/11/04 19:32(1年以上前)
EPモードの画質は画像の種類に関係なくS-VHSの3倍には負けていると思います。
サンプル点数は縦横ともにSPモードの半分(多分)ですから仕方ないところでしょうか。
書込番号:359074
0点


2001/11/05 09:55(1年以上前)
画質のサンプルは、下記場所にありますよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010922/npp15.htm
但しもE20ですけど、
ちなみに、ソニーのDVD−D/DWのもののサンプルがあります
ただ、容量が大きいし、全てMPG2なのでそれ相当の環境が必要ですけど
書込番号:360014
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


テレビ番組の保存や大事なテープの保存にDMR-E20の購入を考えているのですが、画質は綺麗に録画出来るのですか?大金支払って買ったらS-VHSと変わらなかったら納得出来ません。ユーザーである方、詳しい方教えてください。それと両面録画できるRAMディスクは録画するに手動で裏返しにしなくてはならないのですか?RWとRAMは正直言ってどちらが扱いやすいんですか?質問が多くてすいません。教えてください!
0点

この手の話は発売以来たくさんでているので、過去ログ(http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DE20&CategoryCD=2025等)を参考にしてください。そうすれば、もうすこし質問内容が絞られてくると思います。
尚、idealさんのレス(http://kakaku.com/bbs/handleview1.asp?handle=256990&naiyou=99&BBSTabNo=0)には参考になるものが多数あります。
書込番号:355929
0点


2001/11/02 20:42(1年以上前)
>それと両面録画できるRAMディスクは録画するに
>手動で裏返しにしなくてはならないのですか?
その通りです。
ちなみに、市販のDVD Videoでも両面のものはあります。
(例:風と共に去りぬ)
RAMでもRWでも長時間モードの画質は
期待しない方が良いですよ。
>大金支払って買ったらS-VHSと変わらなかったら
>納得出来ません。
3万円のS-VHS機の3倍の値段でE20を買うとして、
「3倍きれいか?」という質問をすれば、
「そうではない」という答えが多く返ってくるのでは
と思います。
書込番号:355934
0点


2001/11/02 21:37(1年以上前)
>画質は綺麗に録画出来るのですか?大金支払って買ったらS-VHSと変わらなかったら納得出来ません。
残念ながら綺麗には録画はできないと思います。
S-VHSより落ちます。DVとでは更に差がでます。
DVDは綺麗に録画するものではなく、
単にデジタルで録画するメディアと割り切った方がよいです。
書込番号:356008
0点



2001/11/03 00:20(1年以上前)
返答頂きありがとうございます。また一から考え直します!
書込番号:356275
0点


2001/11/03 00:42(1年以上前)
>とも×tomo さん
>大金支払って
大金支払うなら、電器店にいってカタログをもらってきて読むとか
インターネットでパイオニアやパナソニックのHPを検索して調べることを
オススメします。
とも×tomo さんはパソコンを使用できるんでしょう。
書込番号:356325
0点

とも×tomoさん、
S-SVHSレコーダーとDVDレコーダーでは求めるところが違うのではないかと思
います。記録方式もまったく異なりますので、どちらが綺麗というのも一概に
は言えないのではないでしょうか(ソースによって逆転したりします)。
両面の件はこちらも参照なさってください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=277947
ホーフブロイハウスさん、
そんな一覧が出力できたんですね。なんかこそばゆい感じです(^^;
書込番号:356471
1点


2001/11/03 06:26(1年以上前)
画質に関しては、やっぱりご自分の目でお店で確かめられた方が
いいと思いますよ?
私も最初、「ああプログレッシブじゃないのか・・・」思ったんですけど
店頭で再生してあるの見て、意外に綺麗だったので結局買っちゃいました(^^;
又、皆さんが仰有ってるように、私もビデオの綺麗とDVD-VIDEOの
綺麗とでは違うように思います。
(ビデオではノイズが載るけどS−VHSでは、
まあ満足出来る綺麗さ(?)、でも劣化は否めない。
一方、DVD-Videoでは、低ビットレートではMpeg特有の
ブロックノイズがあるものの、ノイズ等による”ちらつき”が
無いという綺麗さ、しかもその画質が半永久的に持続する)
まあ、自分ではこう思ってますデス。(^^ゞ
何はともあれ、人の目よりも自分の目を信じて購入される事をお勧めします。
どんなに人がこれは綺麗だと言われて買ったとしても
その画質はあまり好みではない場合とかありますからね〜♪
書込番号:356707
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


初心的な質問で申し訳ないのですが、全くDVDプレイヤーについての知識がないので教えてください。
初めてDVDプレイヤーを購入しようと思っているのですが、メーカーも機種もいろいろとあってどれを選んでいいのか分かりません。
なるべく価格は抑えたいのですが、あまりに安い物を買ってあとで後悔するのも嫌なので、納得のいくものを購入したいと思っています。(1万円台の物もありますよね)
どういう点をポイントに選べばいいのか、また気を付けた方がいい点などを是非教えてください。
お願いします。 主な用途は音楽DVDの再生です。
0点


2001/10/28 23:14(1年以上前)
>主な用途は音楽DVDの再生です。
予算1万円台ということで、
パイオニアのDV-343をおすすめします。
選曲でリモコンを押す回数が少ないし、
レスポンスが良いからです。
1万円台の中で、音楽ものに良いと思います。
書込番号:348828
0点


2001/10/29 00:32(1年以上前)
>どういう点をポイントに選べばいいのか
予算が判らないので答えようがないですが、「今年発売された物」を選べばいいと思います。
書込番号:348952
0点


2001/10/29 09:37(1年以上前)
1万円台なら、最近ソニーさんのが1世代前で出ています。
これは、CD-R、CD-RWが掛かりません。最近のは大丈夫なんですけど
あと、パイオニアですね。たまにあります。2万円切るやつが。
それと、3万円近く出しても良いなら、ビクターのプログレシブ
対応のDVDプレイヤーですね。
6万円で、5.1chスピーカーまで付いていて
DVDもスーパーオーディオCDもかかり、FMチューナーアンプつき
なら、絶対ソニーのS500です。
もし、10万円くらいまで出せるのなら
パイオニアの新発売の、スーパーオーディオCD、DVDオーディオ
DVDビデオ全てかかるプレイヤーです。
すいません、全て型番まで調べていません。
書込番号:349380
0点



2001/10/29 22:20(1年以上前)
皆さん、早速のレスどうもありがとうございました。
予算を書き忘れてしまったので、分かりにくかったですね。
すみませんでした。だいたい4万円以内で考えています。
皆さんから教えていただいたものを参考にして、検討したいと思います。
また他にも予算以内で良い機種があったら、是非教えてください。
お願いします。
高木 さん
他のパイオニアの機種もリモコンを押す回数は少ないのでしょうか?
メーカーによって操作が難しい物とかあるのですか?
なるべく簡単に選曲、操作できる物を希望してます。
kitai さん
ビクターのプログレシブ対応のDVDプレイヤーとはどういうものか、教えていただけますか?(すみません、全く知識がないので・・・)
よろしくお願い致します。
書込番号:350300
0点


2001/10/30 21:41(1年以上前)
こんにちは。
>他のパイオニアの機種もリモコンを押す回数は
>少ないのでしょうか?
全ては知りませんが、だいたいは数字キーを押すだけの
「一発選曲」だと思います。
メーカによっては、数字キーを押した後に"決定"を押したり
するものがあります。
予算は4万円以内ですか。
勝手に1万円台と思っていました。すみません。
文面から「できるだけ安いものが良い。でも1万円台だと
粗悪なものではないか?」と思ってらっしゃると想像しますが
どうでしょう?
1万円台のものでもDVD再生自体は特別悪いものではありません。
値段が高いものは画質や音質にこだわる人向けです。
テレビもそれ相応の画質のものでないと、
違いもほとんどわかりません。
というわけで、DV-343もしくは2万円半ばあたりの
売れ筋機DV-545が良いと思います。
343より545のほうが音質が良いです。
お手持ちのテレビがD2以上対応(つまりハイビジョン
対応の、D3やD4端子搭載機種)であれば、
ビクターのXV-P300が良いと思います。
kitaiさんは、これを指していらっしゃると思います。
書込番号:351729
0点


2001/10/31 21:38(1年以上前)
ここはパナソニックの録画出来るDVDプレーヤーの掲示板ですので
音楽DVDの再生用のパイオニアやビクターのDVDプレイヤーについては
パイオニアやビクターの掲示板のほうがふさわしいような気がします。
>みっき さん
>全くDVDプレイヤーについての知識がないので
知識がないなら電器店にいってカタログをもらってきて読むとか
インターネットでパイオニアやビクターのHPを検索して調べることを
オススメします。
みっき さんはパソコンを使用できるんでしょう。
書込番号:353236
0点


2001/11/02 16:26(1年以上前)
カタログやHPで調べれば良いというのは、それは知っている人の言い分ではないでしょうか?
カタログやHPを見ただけで、各機種の違いが分かる人は、DVDにそれなりに詳しい人だと思います。
みっきさんはあまりDVDには詳しくないようですので、詳しい人の意見を参考になればと思って書き込まれた訳ですから、「自分で調べろ」と突き放してしまうのはどうかと思います。
確かに、他人をすべてあてにするのは問題があると思いますが…。
また、パイオニアやビクターの機種についても、話の流れ上、おすすめ品として出てきた訳で、そこまで厳密にこだわる必要があるのでしょうか?
このBBSでも度々パイオニアのDVR-7000などが話にあがる事がありますし、録画できるDVDプレーヤーの掲示板と仰っていますが、カテゴリーとしては「DVDプレーヤー」ですので音楽DVDの再生用について話があがるのも普通ではないでしょうか。
質問をする側は、もちろん自分で調べる努力が必要だと思いますが、解答される側も、もう少し優しさをもって解答されると良いのではないでしょうか…。
書込番号:355622
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000




2001/10/08 22:33(1年以上前)
何かが違いますね。
書込番号:320158
0点


2001/10/08 23:53(1年以上前)
LDからのダビング時は特に重宝すると思います。
DVにもついていないので不便
書込番号:320315
0点


2001/11/02 10:45(1年以上前)
音声のデジタル入力端子がない点についての推測です。
入力された音声が「複製不許可」と判断された場合の
動作をユーザに納得させるのが困難と判断しているの
ではないかしらん ?
書込番号:355288
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20
DVD-R対応のものであれば、DVD-Rに録画したものは再生できる可能性はありま
す。DVD-RAMはたぶん、まだ対応しているカーナビはないのではないでしょう
か?
書込番号:354988
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





