ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

スレ主 映画好きさん

こんにちわ。
DVDでTV録画&保存をしたいので、DMR-E20の購入を考えています。
まるきり初心者の質問ですみません。
BSデジタル放送を予約録画したいと思っているのですが、
ハイビジョン画質のままでの録画は出来ないようですけれど、
TU-BHD100等のBSデジタルチューナーと、DMR-E20とを(ライン出入力で?)繋げば、予約録画は出来るのでしょうか?
番組が見られれば、画質にはあまりこだわっていないのですが....。

皆様は、BSデジタルを録画するときは、どういうふうになさってますか?
よろしければ、お教えください。お願いします。

書込番号:266325

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 17:02(1年以上前)

予約録画できるとは書いてないような気がします。メーカーのページ参考にどうぞ。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DMR/DMR-E20.html

書込番号:266333

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 17:03(1年以上前)

別のページ見たら出来るのかな? 予約録画の文字がありますね。
http://ongen.econ-net.or.jp/magazine/panasonic/dvd-r.html

書込番号:266339

ナイスクチコミ!0


SNSさん

2001/08/26 17:44(1年以上前)

●基本的なこととして、著作権がらみでDVD−RAMには録画可能でDVD−Rには不可能です(汎用性の広さから配布を防止したい様です)。
●録画方法ですが、BSチューナーをタイマー視聴にしておき(但しチューナーの電源はONのままにしておかないと作動しません(電源ONしません・・・ミスしやすいポイントです)。
E20もライン入力で同時刻にタイマーセットしておくか、全面パネル下部にあるEXT−LINKでセットしておけば、ライン入力時に自動的に録画が始まります。
正直言って後者は実施したことありませんが、マニュアルによれば可能なはずです。(本来はスカパー録画用のようですが、入力信号は別にスカパーでなくてもビデオ信号なら作動するそうです)

書込番号:266396

ナイスクチコミ!0


SNSさん

2001/08/26 17:49(1年以上前)

●私のレスにミスがありました。
タイマー視聴では時間前にも出力されているのでEXT−LINKは即作動してしまいますね。
BSチューナーは録画待機が良いですね。
あとはチューナーに付属のマウスなんとかで光を出してE20を録画させる方法もあります。チューナのマウスなんとかやらの機器設定でE20が可能かはテストしておりませんが

書込番号:266404

ナイスクチコミ!0


ちょーじさん

2001/08/26 22:06(1年以上前)

映画好きさん、こんばんは!

録画機器(DVD-RAM含)にBSデジタル放送を録画する場合、TU-BHD100では
2通りの予約方法があります。
TU-BHD100は持ってはいませんが、取説には「連動予約」と「タイマー予約」
というのがあり、設定方法は少し違いますが予約録画は出来ます。
僕はビクターのBSデジタルチューナーを持っていますが、D-VHSに限らず
VTRやDVDレコーダーにも もちろん可能です。
ただ、ペイ・パー・ビューに関しては契約していませんので試せません。
取説にもコピーガードがかかっていなければ出来ると書いています。

ちなみに、録画機器は電源OFFで待機させておくので、地上波とBSデジタル
放送の同時予約録画は出来ないように思われます。
少なくとも 僕のビクター社製のはできません。

書込番号:266665

ナイスクチコミ!0


cocoalaさん

2001/08/26 23:03(1年以上前)

TU-BHD100とDMR-E20の組み合わせで実際に運用しています。
赤外線ユニットがチューナについているので、こいつがリモコンになって
DMR-E20を勝手に制御してくれたりします。

つーわけで、予約録画は可能です。

書込番号:266736

ナイスクチコミ!0


memexさん

2001/08/27 03:08(1年以上前)

映画好きさん こんにちは。
SNSさんの答が間違っていましたので。チューナーの電源はオンにしておく必要はありません。普通に「録画予約」の設定をしておけば、設定時間にオンになります。むしろ注意しなければならないのはE20側で、電源オフにしておかなければなりません。Irシステムという赤外線によって制御するためですが、このしくみは松下だけでなく各社同じです。
松下のビデオだけはタイマー予約機能によってタイマー待機状態になりますので電源オフにする必要はありません。

書込番号:267035

ナイスクチコミ!0


MAXIさん

2001/08/27 12:50(1年以上前)

東芝チューナーの場合ですが、ビデオを入力1にしてタイマー録画セットして、チューナーは視聴予約にしています。1〜8まではこれでタイマー録画されては!

書込番号:267303

ナイスクチコミ!0


スレ主 映画好きさん

2001/08/28 00:51(1年以上前)

( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん、SNSさん、
ちょーじさん、cocoalaさん、
memexさん、MAXIさん、
ご助言ありがとうございます!
予約録画は可能...のようで、嬉しいです。
チューナーとDMR-E20を購入したら、皆さんに教えていただいた方法で試してみたいと思います。
本当にありがとうございました(^-^)

書込番号:268092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2001/08/27 10:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 gly08270さん

いままで、出張の新幹線の中でビデオウォークマンでレンタルビデオの映画をダビングして見ていたのですが、ビデオウォークマンが壊れたので、DVDに変えようと思っています。
ポータブルDVDプレーヤーで見るにはビデをモードで録画しないといけないみたいですが、DVDレコーダーで2時間以上の映画はどうやってダビングしたらいいのですか?(やはり、適当なところでのディスクチェンジですかね)

書込番号:267196

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/27 18:02(1年以上前)

RW対応のプレーヤであれば、DVD-RWのVRモードも見られると思いますよ。
(わたし自身は持っていないので試したわけではありませんが。)

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/portableDVD/pdv-lc20tv.html
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/portableDVD/01.html#3
↑上のURLからもリンクされていますが、DVD-RW対応の説明

VRモードならうまくすれば2時間以上でもビデオモードV2より綺麗かもしれま
せん。

書込番号:267561

ナイスクチコミ!1


たぬじいさん

2001/08/27 22:01(1年以上前)

シャープ制の液晶付きポータブルプレーヤでみておるが、
VRモードで綺麗に5時間再生できておる。
 シャープの新しいポータブルプレーヤーはVRモードはみれないので
きおつけるのじゃぞ。

書込番号:267815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おしえてーくださいー

2001/08/26 18:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

スレ主 たけし1号さん

DVDレコーダーを購入しようと思ってますがいろんなメーカがあっていまいち選べません。皆さんの選択した理由なんか教えてください。(本当は東芝RD-2000に決めてたけど怖い話があったので見送ったりしてます)

書込番号:266468

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/08/26 23:21(1年以上前)

「HiVi 9月号」はご覧になられましたでしょうか。
比較や目的別の特徴などの特集が組まれています。
使用者の声もありますよ。

「AV REVIEW」8月号の比較記事も
興味深い内容ですので、よかったら参考にしてください。
すでにご覧になってらっしゃったら、ごめんなさい。

書込番号:266764

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけし1号さん

2001/08/27 00:01(1年以上前)

そんな雑誌?があるんですか?さっそっく書店でゲットして確認します。
高木さんありがとうございます。

書込番号:266838

ナイスクチコミ!0


DVR-7000欲しいなあさん

2001/08/27 03:52(1年以上前)

たけし1号さんへ>
HiVi,AV REVIEWに過度な期待はしないほうがよいです。
私も該当記事を読みましたが、ぜんぜん役に立ちませんでした。
立ち読み程度で十分な内容ですよ。
しかし、本当にカタログ程度の役目にしかなりませんね。最近の雑誌、特にHiViは!

出来れば、実機を色々いじらせてくれるお店で実物をいじってみる方が良いと思います。
使いやすさなど一発で分りますし、画像の好みなども見ればすぐ分ります。
私はいろいろ見比べた結果買うとしたらE20よりDVR-7000にしようと思っています。< お金の都合でまだ当分買えません(--;

書込番号:267054

ナイスクチコミ!0


kyoroさん

2001/08/27 06:44(1年以上前)

このスレとE20のスレの書き込みの数と内容を比較検討すればおのずから
何を選べばよいかは明らかなはず。

書込番号:267086

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけし1号さん

2001/08/27 08:31(1年以上前)

皆さんいろんなご返答感謝します。雑誌は早速書店でガン読みします。あとはたくさんの意見を覗いて検討しますー(ここ為になるなー!!喜””)

書込番号:267130

ナイスクチコミ!0


Dr. GEROさん

2001/08/27 16:42(1年以上前)

既にバックナンバーになってしまいましたが,ビデオサロン8月号にもDVR-7000, DMR-E20, RD-2000の比較記事があります。こちらは技術的な内容もありますので,多少は参考になるかと思います。

書込番号:267500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

二重音声

2001/08/24 13:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

確認させてください。主音声と副音声がある二重音声放送番組を録画(録音)について

パイオニアに確認したところ
ビデオモードでは 主または副のどちらか一方のみ録音可能、
VR モードでは最高な画像(32-1時間録画)以外では両方録音可能
外部入力でも同様

と言われました。

上記以外に何か補足等することがありましたらお伝えください。

書込番号:263841

ナイスクチコミ!0


返信する
やぼさん

2001/08/24 14:58(1年以上前)

ということは、ステレオ放送は片方しか入らないなんてことは。。。。ステレオと二重音声は何が違うんですか?

書込番号:263940

ナイスクチコミ!0


Neelixさん

2001/08/24 16:19(1年以上前)

DVR-7000の場合、DVD-R(ビデオフォーマット)記録でも、左右両CHへ独立した音声信号を記録する事ができますが、記録後に左(又は右)だけの音声を選択して再生出来ません。 従って、録画の際に、二カ国語なら主(又は副)の何れかを選択して記録するように取り扱い説明書に記載されています。
しかしながら、再生するプレーヤやTVで左右どちらかを選択できる場合には問題なく視聴できますので、外部入力から二カ国語のソースを「ステレオ」として記録することで対応できます。
但し、DVR-7000に内蔵されたチューナから録画する場合は、Pioneerからの回答の通り、主(又は副)音声の何れか一方のみになります。
因みに、DVD-RWのVRモード(ビデオレコーデングフォーマット)の方は、二カ国語かステレオかを判別し、二カ国語で記録されたプログラムを再生する場合には主(又は副)音声の何れかを選択できる仕組みになっています。

書込番号:264004

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/25 00:15(1年以上前)

Neelixの補足(余計なお世話ですみません(^^; )

ビデオフォーマットではファイナライズ後DVD-Videoと同じようにして扱えな
いと困りますが、一般のDVDプレーヤーでは音声トラックを切り替えることで
たとえば日本語と英語を切り替えますが、ひとつの音声トラックの左右のチャ
ンネルを切り替えて音声を切り替えるようになっていません。

このため、ビデオフォーマットではDVD-RでもDVD-RWでもひとつの音声トラッ
クに主音声または副音声のどちらかを記録するようになっています。

VRフォーマットでは、Neelixさんがお書きになっているように、VRモードに対
応するDVDプレーヤーでは左右の二重音声であることを記録しておけば音声チ
ャネルを切り替えることで(普通のDVD-Videoで)音声トラックを切り替えたよ
うに扱えるようにしているため、両方を記録することを許しています。

書込番号:264507

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/25 00:44(1年以上前)

Neelixさんのお名前に「さん」をつけるのを忘れていました。

ごめんなさい_o_

書込番号:264546

ナイスクチコミ!1


Neelixさん

2001/08/27 10:10(1年以上前)

idealさん、ご丁寧にどーも。
また、判りやすい補足を有り難うございます。
Quma3さん、少しはお役に立てましたか?

書込番号:267184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

音声の録音

2001/08/24 12:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20

確認させてください。主音声と副音声がある二重音声放送番組を録画(録音)すると
どのモードでも問題なく左右に録音されますか?それとそれを再生する時もどちらかを選択して聞くことができますか?
少々量販店で言われることが違うのでどなたかお伝えください。

書込番号:263821

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/24 23:22(1年以上前)

「どのモードでも」というのが何を指しているのかわからないのですが、録画
モードのことでしょうか?

録画モードであれば特に関係ありませんが、DVD-Rに録画する場合には、あら
かじめ「主音声」または「副音声」を設定しておかないといけません。

当然かも知れませんが、デフォルトは「主音声」になっています。

書込番号:264431

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/08/24 23:59(1年以上前)

理由は、DMR-E20の場合もDVR-7000の方でNeelixさんがお答えくださっている
のと同じです。

書込番号:264487

ナイスクチコミ!1


Neelixさん

2001/08/27 09:12(1年以上前)

若干補足させて頂くと、DVR-7000の場合はDVD-R(ビデオフォーマット)再生時に左(又は右)チャネルだけを出力する機能はありませんが、DMR-E20の方は、DVD-Rであってもリモコンから左(又は右)だけを選択する事ができます。 私も始めは良く判らず、2カ国語の映像ソフトをDVR-7000で「ステレオ」設定でDVD-R録画してしまいまいしたが、DVR-7000で再生すると主・副両方が左と右から再生されてしまいますが、このDVD-RをDMR-E20で再生する時は、左(主)又は右(副)だけ再生するよう選択できますので高価なメディアを無駄にせずに済みました。

書込番号:267145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大きな声では言えませんが・・・

2001/08/25 23:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000

クチコミ投稿数:274件

初歩的な質問ですが
パソコン用のDVD-R/DVD-RWドライブでDVD映画ソフトのコピー(当然違法でしょうが)は可能なんでしょうか、またDVR-7000ではアナログ入力ならコピーは可能でしょうがデジタルでは不可能ですよね。

書込番号:265525

ナイスクチコミ!0


返信する
フリーザーさん

2001/08/26 19:42(1年以上前)

おそらくコピーガードが入っているDVD映画ソフトはコピー不可能だと思います。

下のページを参考にして下さい。
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/image/aa/public/GAA3030C.zolar?category=338&from_url=&from_page=&lang_kbn=1&top_cmt=DVDレコーダー(DVR-7000)&updt_d=01-08-23&big_cate=33

書込番号:266497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング