ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

RECBOXからのダビングについて

2024/07/15 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000

クチコミ投稿数:56件

IOデータのRECBOXから、本機(DMR-BRZ1000)にダビング可能でしょうか。
その場合RECBOXの型名によってOK/NGがありますか?

REGZA+USB・HDDに保存されたTV番組を、DIGAでも見たいと思っています。
メーカ間の直接ダビングはできないことから、一旦RECBOXに格納してからDIGAへと考えるのですが
基本的にRECBOX→DIGAが可能なのか、RECBOXの型名によってOK等なのかを知りたいと思っています。

IOデータのホームページで対応適否が明確にならないことから、メーカーに問い合わせてみようかと思っていますが
どなたか、実際にこのようなことをされている方の意見が頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25812646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6154件Goodアンサー獲得:531件

2024/07/16 08:16(1年以上前)

まこpapaさん

そのパナレコのお部屋ジャンプリンクで、RECBOXを認識するのなら再生は可能と思います。
RECBOXからパナレコへのムーブはPCからの操作だったかと。

書込番号:25812970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:216件

2024/07/16 13:13(1年以上前)

>まこpapaさん

前のスレから
・居居間にVIERA(+USB・HDD)+DIGA(+USB・HDD)があり、
今回、別室用に40V35Nを購入しました。

40V35Nは、録画番組の配信機能がないこと(前のレス違ってた
すみません)から、居間のVIERAで40V35Nの録画番組を見るた
めにはですよね?

そのための40V35NからRECBOX(RS)のダビングして、かつ
DMR-BRZ1000にダビングすればできるということです。

DMR-BRZ1000は、ダビング先のとして記載されていますダビン
グされる可能性がありますが、古い機種なのでメーカーに確認さ
れたほうがいいです。

RECBOX DR(廃版)では未対応という人もいるので。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html

ダビングを行うには、ルーターで構成された家庭内の同一ネットワーク内に
ァン接続しておいて、ぶうぶうぶう。でも人間ですの言う通り

・REC-BOXの設定画面を開く
・録画番組一覧で転送するタイトルをチェック
・転送先を一覧から指定
・コビーカウントを指定
・転送開始日時を指定して作業を予約

を実行すればいいです。

なお、DIGAにダビングしなくともVEIRAで見たいだけなら、VUIERA
(お部屋ジャンプ対応ありのもの)かDIGAでDLNA再生すれば視聴
できます。

編集してBD化が必要ないなら、RECBOXにダビングしておくだけでも
いいはずです。

10年後にはDVDと同じようにBDもすたれているでしょうから、RECBOXに
バックアップ用USB-HDDをつけるかRECBOX2台に同じ番組をダビングし
とけば安心です。

レグザZ8X他、RECBOX(LS),DIGA(4CT-301)で実施した結果に基づ
いて書いてますが、通常はDIGAにダビングすることはないです。

書込番号:25813328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2024/07/17 21:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

RECBOX→DMR-BRZ1000について、メーカ(IOデータ)にTELして適応を聞いてみましたが、明確になりませんでした。
DMR-BRZ1000が10年前の製品であることから情報がないようでした。 NGというよりも不明とのこと。

DMR-BRZ1000のHDMI出力を分配器でプロジェクタとテレビ(TH-48Z1800)につなげているので、両方で見れるようにRECBOX→DMR-BRZ1000が考えていることですが、
RECBOXに入れておけば、テレビ(TH-48Z1800)ではみることができると思いますので、これもありかと思っています。

実際に、RECBOX→DMR-BRZ1000で使っている方がいると、有難いのですか、いないでしょうか?

書込番号:25815235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

換装用の8MBのHDDについて

2024/03/08 05:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3010

クチコミ投稿数:15件

昨年内蔵HDDを
 WD Green WD30EURX [3TB SATA600] から
 WD Blue WD80EAZZ [8TB SATA600] に置き換えましたが、
HDDへのアクセル音が カチ・カチ・カチ とうるさい為、
WD RedかWD Purpleに置き換えようと考えています。

 WD Red WD80EFPX [8TB SATA600]
 WD Purple WD85PURZ [8TB SATA600]

換装用にどちらが適しているのでしょう?
また、どちらの方が静かなのでしょうか?
あるいは、入れ替えても カチ・カチ 音は変わらないのでしょうか?

書込番号:25651571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/27 20:53(1年以上前)

自分はこれから換装しようと思っているのですが手頃なのでWDのBlueにしようと思ってました。
Blueってそんなにうるさいのでしょうか。

書込番号:25677099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/03/29 10:44(1年以上前)

カチカチカチと、とてもうるさいです。
もともと実装されていたGreenと比べてもとてもうるさいです。
4TB以下で良ければ、Greenが静かでおすすめです。

Redと Purple は使ったことがありません。
実際どうなのか知りたいところです。

書込番号:25678914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2024/03/31 08:27(1年以上前)

一工夫すれば音対策なりますよ。
中身開けたらわかりますが、
シャーシはペラペラです。
HDD回りに制振ワッシャーを挟み、
シート貼るだけで全然違います。

我が家は青ですけど、カチカチ響きません。

書込番号:25681127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/04/08 07:28(1年以上前)

どの様な材質のシートをどこの面に貼るのでしょうか?
放熱のこともありますので、どのようにされているのか詳しく教えてください。

書込番号:25691212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2024/04/10 09:11(1年以上前)

NAS 防振・静音化で検索して下さい。
自分はそれを参考に対策しました。

詳しく手順は書きません。
何故ならそれで内部ショート、火災になっても一切責任を負う気はありません。
自己責任の世界です。

書込番号:25693747

ナイスクチコミ!0


sco-pさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/04 11:12(1年以上前)

WD80EFPXをNASで使用していますが、WD80EAZZに負けず劣らずうるさいですよ。
静穏化を目的として交換しても、ご期待通りの効果は得られないと思います。
当方M4008でWD80EAZZを使用してやはり同じようにうるさかった為、防振ゴムや防振テープを使ってみましたが、タイムシフト用途に関してはそこまで効果がありませんでした。
そこで本体背面に少し穴を開け、SATAの延長ケーブルやコネクタを使ってHDDを外付け化し、
SMARTDRIVEに入れて厚めの防振シートの上に載せた所ようやくかなり静かになりました。
そこそこ面倒な作業になりますが参考になればと思います。

書込番号:25723568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/07/17 21:26(1年以上前)

ST8000DM004を使用しています
音は静かです
現在、DBR-UT109を2台とDBR-M3009とDBR-M3010全部にST8000DM004を換装してますが問題が出た個体は1台もありませんのでお勧めします

書込番号:25815191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お得な購入方法について

2024/07/17 15:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

スレ主 佐ノ山さん
クチコミ投稿数:13件

ビックカメラSuicaカードを所持してるので近くのコジマxビックカメラで購入を検討しているのですが、Panasonicの商品は価格指定と聞きました。それに伴いポイント付与も減るみたいな噂も…

以下の質問どれかひとつでも良いので答えて頂けたら幸いです。

Q1.コジマxビックカメラでDIGAをビックカメラSuicaカードで買った場合そのまま10%還元なのでしょうか?

Q2.コジマxビックカメラでビックカメラSuicaカードを使った場合ポイントはビックポイントが貯まるのでしょうか?

Q3.この商品を安全でお得に買うならどこでどうやって買いますか?

書込番号:25814817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2024/07/17 15:58(1年以上前)

パナの指定価格だと店頭で買うなら基本的に問答無用でポイントゼロです
手っ取り早いのは楽天経済圏かヤフーPayPay経済圏に入ってれば
経済圏の加算ポイントははいります
楽天かヤフーに出店してる家電量販店なら実店舗サポートが受けられます
またお買い物マラソン等も使えます

書込番号:25814826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐ノ山さん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/17 16:52(1年以上前)

早急でわかりやすい回答ありがとうございます。

早速調べたところYahooショッピングで超PayPay祭なるものが開催するらしいのでYahooショッピングで検討しています。

ケーズデンキ、ベスト、Joshin、コジマ、ヤマダは発見出来ました。この中だとケーズデンキが5年までの延長、ベストは何かプレゼントがあるようです。他は記載がなくメーカー保証のみだけ…?

そもそもこの商品は1年+2年(どこでもDIGAアプリ登録)=3年保証はデフォルトでついていますよね?

2000円安く売ってるショップもあったのですが保証以外で実店舗サービスって何かあるのでしょうか?

5年延長のケーズデンキが無難ですかね。

書込番号:25814893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2024/07/17 17:39(1年以上前)

Yahoo!ショッピングと楽天市場は半年前くらいまで
指定価格の規制がまったくかかってなくて
ポイントがもりもりついてたのでかなりお得だったのですが
現状誰にでもつく基礎ポイント的な部分には指定価格の規制が入ってしまったようで
指定価格+ポイントが販売価格になってることもありますので注意がいります
条件付きのポイントは上記規制の対象外のようで
Yahoo!ショッピングなら例えばLYP会員のみつくポイントなどが指定価格の影響なくつくようです
超PayPay祭りの販売価格はわからないですが
過度な期待はしない方がいいかもしれないです

書込番号:25814935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:216件

2024/07/17 19:53(1年以上前)

>佐ノ山さん

Q1.コジマxビックカメラでDIGAをビックカメラSuicaカードで買った場合そのまま10%還元なのでしょうか?
>ヘイムスクリングラさんの言う通り通常イントはゼロだが、クレジット払いなら1%つくと思う。

Q2.コジマxビックカメラでビックカメラSuicaカードを使った場合ポイントはビックポイントが貯まるのでしょうか?
たぶんたまると思う。ビックのポイントを使って購入したことはあるが、残りの金額にポイントが付いたかは
チェックはしないのでわからないが。

Q3.この商品を安全でお得に買うならどこでどうやって買いますか?
近くにコジマがあれば、この機種は延長保証付き(コジマネットなので、店舗は再確認要)なので、そこで買えばいい
と思う。ケーズも近くにあればいいが・・・

楽天のコジマでは延長保証がないと思うし修理は持ち込みなので、ネットで購入でも車で持ち込める店舗が近くある
ものがいい。

書込番号:25815079

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーコード:ISQ_1006

2024/07/16 19:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

クチコミ投稿数:13410件

エラーコード:ISQ_1006

Video & TV SideViewアプリをBDZ-ET1100で登録しました。
外からどこでも視聴ができる設定にしてあります。
ところが出先のWi-Fi環境下でモバイル視聴を試みたところ、
「BDZ-ET1100に接続できません。
しばらくしてからもう一度お試しください。
エラーコード:ISQ_1006」
のエラーで再生できません。

どうしたらよいでしょうか?

書込番号:25813782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/16 20:15(1年以上前)

>マグドリ00さん

>エラーコード:ISQ_1006

確認を
Android搭載機器を使った「外からどこでも視聴」の制限事項

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1404100062385#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_01-1

書込番号:25813823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:702件

2024/07/17 07:45(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/software/videotvsideview/faq/errorcode_dlf.html

設問にご回答されると良いと思います

書込番号:25814322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 朝ドラの連続予約について

2018/11/05 18:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:140件

BSで7時15分と7時30分からの朝ドラを予約すると土曜日のみ次週予告があるからなのか録画の最後の部分がきれてしまいます。平日はきれません。これは、しかたがないのでしょぅか?ちなみにZW550で同じ方法で予約してみましたが土曜日もきれずに最後まで録画できました。

書込番号:22232584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2018/11/05 21:23(1年以上前)

こんばんは

BSプレミアムですかね?

録画方法は番組表で二つ連続した予約ですかね?

ほかに録画が重なったりくっついたりしてますか?
(例えば7:31以降に録画開始するものがあり、さらに7:45に録画開始するものがある)

ZW550の確認とAT950Wでの録画は同日に行っていて、ZW550はちゃんと録れていましたか?

BSアンテナはパラボラ設置でしょうか?

書込番号:22233001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2018/11/05 22:15(1年以上前)

>りょうマーチさん
チャンネルは、BSプレミアムです。7時31分とか7時45分には予約入れてないと思います。また、ZW550とは、同時に予約確認していません。AT950wをはずしてZW550をつないでやってみました。また、BSアンテナはパラボラアンテナ設置です。

書込番号:22233190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2018/11/05 22:22(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんばんは、
追記、また予約方法は番組表から2つ連続した予約方法です。

書込番号:22233218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2018/11/05 23:44(1年以上前)

こんばんは

お返事ありがとうございます。

こちらでもやってみますので、週末にまた結果書き込みます。

書込番号:22233482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2018/11/05 23:50(1年以上前)

>りょうマーチさん
そうそうにご連絡ありがとうございます。
お手数お掛け致しますがどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22233494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2018/11/10 17:36(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんにちは、
すみません。
8時〜NHKの録画予約が入っていたので、
それを削除して、BSプレミアムの連続予約でやってみたところ、きちんと最後まで録画できました。

書込番号:22244110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2018/11/10 22:37(1年以上前)

こんばんは

え?

7:15〜15分間
7:30〜15分間の予約だけなんですよね?

そのあとに8:00〜の予約が影響するとは思えないのですが。

まぁ、解決されたとのことで。

ちなみに、今日の私のほうの予約、まんぷくも15'08"録れてました。

書込番号:22244886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2024/07/15 06:55(1年以上前)

>りょうマーチさん
お礼を
し忘れてました。
申し訳ありません。
何か自分でも
よくわからないのですが
きちんと
録画出来るようになりました!
ありがとうございました(^o^)

書込番号:25811521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 4Kについて

2024/07/13 19:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203

スレ主 ok.Hamburgさん
クチコミ投稿数:12件

無知すぎるが故におかしな事を聞いていたらすみません。

録画の他に、4K ULTRA HDのディスク(映画)を再生したい都合がある場合はこちらを買えば問題ないのでしょうか?

書込番号:25809462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4720件Goodアンサー獲得:702件

2024/07/13 19:53(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-4TS203_spec.html

Ultra HD Blu-ray は ○ でご視聴できます

書込番号:25809489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/13 19:57(1年以上前)

>ok.Hamburgさん

>4K ULTRA HDのディスク(映画)を再生したい都合がある場合はこちらを買えば問題ないのでしょうか

問題なく再生出来ますよ。
再生可能メディア ブルーレイに記載されています。
https://kakaku.com/item/K0001586745/spec/#tab

書込番号:25809493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2024/07/13 20:05(1年以上前)

>ok.Hamburgさん

製品のページには、メーカーの製品情報ページや仕様表のリンクがある場合が多いです。
添付した画像の一番下にあるのがそれです。
そちらを見れば、必要な機能があるかどうかは大体分かるのです。

書込番号:25809508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2024/07/14 11:15(1年以上前)

DIGAなら
DMR-の後に4が付く機種
が対応しています

書込番号:25810289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング