ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

DIGAはこの機種で3台目になりました。
今までの機種からの改悪ですが、本体の右上にある電源ボタンとディスクトレイ開閉ボタンが分かりづらいですね。
今までのDIGAは「電源」、「開閉」が白文字で本体に印刷されていましたが、この機種は立体マークになって、しかも黒いのでよく見ないと分かりません。
なんでこのような事になってしまったのでしょう? 苦笑

書込番号:25139434

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2023/02/12 13:34(1年以上前)

こんにちは。

我が家ではBWT520も現役で使用中ですが、確かに電源ボタンとイジェクトボタンが分かり難くなりましたね。

少しでも分かり易くするために、蓄光テープを貼っています。

書込番号:25139522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2023/02/12 13:39(1年以上前)

画像のアップロードボタンを押すのを忘れていました。(^^;;

購入日を書いたシールも貼っています。

書込番号:25139529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 おうちクラウドディーガ DMR-2W101のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W101の満足度4

2023/02/12 13:43(1年以上前)

>人は皆、完璧ではないさん
黒いのでボタンの位置すらわかりづらいですよね。
電源ボタンは使う事は無いけど、トレイのイジェクトボタンはよく使うので本当に不便になりました。
自分も分かるようにシール貼ります。
ありがとうございます。

書込番号:25139531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT3000

スレ主 yossysanさん
クチコミ投稿数:4件

BS12チャンネルの中国ドラマの予約で1番組予約すると他の中国ドラマも予約になり、予約したく無い番組を削除すると全部の予約が削除されます。 ソニーに電話してもこみあっているとつながりません。どなたか原因、対策方法お教え願えませんか。当方後期高齢者で困ってます。  尚BS12チャンネル以外は、大丈夫そうです。 よろしくお願いします。

書込番号:25126843

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/02/04 17:54(1年以上前)

こんばんは

「番組名」で予約するとそうなります。

予約情報の編集すると上手くいくようになりますがが、出先なので設定名称までは覚えてなく。

書込番号:25126866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2023/02/04 17:57(1年以上前)

>yossysanさん

FBT4000、FBT2100ユーザーです。

「番組名で自動録画」になっているのではないでしょうか。このモードで録画予約すると、同じチャンネルの番組名の頭の部分が同じ番組を連続で録画します。で、この予約を予約確認から削除すると、一切録画しなくなります。

書込番号:25126870

ナイスクチコミ!4


スレ主 yossysanさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/05 08:56(1年以上前)

教えていただきいただき有難うございます。参考に試してみます。
なんとかうまくいってほしいです。

書込番号:25127615

ナイスクチコミ!1


スレ主 yossysanさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/11 12:13(1年以上前)

おふたりの方ありがとうございました。 教えていただいたこと試しにやってみました。
 今のところうまくいってます。 困っていたので助かりました。
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:25137782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

価格が・・・

2023/02/04 01:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1002

クチコミ投稿数:16件

購入検討してますが先日、大手家電量販店に行って聞いたらメーカーが販売価格が決めていて転売店以外は価格が同じになると説明されました。それが本当ならメーカーが販売価格決めるのって有りなんですかね?ここの価格見ても大手は皆同じ価格ですよね。せめて税込み30万円未満にならないと厳しいな〜。

書込番号:25125936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/04 01:49(1年以上前)

>大手家電量販店に行って聞いたらメーカーが販売価格が決めていて転売店以外は価格が同じになると説明されました。それが本当ならメーカーが販売価格決めるのって有りなんですかね?

普通はメーカーから仕入れて量販店が在庫を持ってお店に並べて売るじゃない?

お店は在庫をなくしたいから売れなければ損しない程度に値引きしていって、最後の売りつくしとかだと多少損しても売れ残りよりは…ってなるけど、Panasonicの一部製品は在庫はPanasonicが持ってて店は決められた値段で売るだけ、売れ残っても全部Panasonicが引き取ってくれるって売り方なんで該当商品に関してはなんともならないよ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/25/news010.html

書込番号:25125955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/02/04 01:59(1年以上前)

出荷台数が少ない製品なので、値下げして売ることはできないはずです。

定価は古くから利用されている方式です。
https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/feature/article_2204_00016/#h_29162

書込番号:25125959

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/02/04 09:11(1年以上前)

簡単に言えば、店は棚を貸して会計を代わりにやってあげているだけです

書込番号:25126173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/02/04 09:38(1年以上前)

よほど商品に魅力がないとその価格では買わない人が多いんじゃないかと思います。

他社が追従しなければいいけどと思います。メーカーが縛るつてある意味自由経済ではないように思えますが。

買ってくださいという考えが、まるで売ってやる っていう考え方のように思えます。

書込番号:25126209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/05 16:00(1年以上前)

電気屋さんの店員に聞いたら まったく売れてないとのことでした
パナソニックは それでいいんでしょうね

書込番号:25128249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/12 09:28(1年以上前)

大手以外だと、こちらでは279800円〜と安くなっていますが、なぜこのように安く販売できるのでしょうか?
また、このような安いお店で購入する時、何かデメリットはあるのでしょうか?

書込番号:25139183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/02/12 09:56(1年以上前)

>なぜこのように安く販売できるのでしょうか?

ネット店舗は買い切り型で販売しているのではないでしょうか

デメリットとしては、一般的なネット購入と同じように、故障対応が面倒(特に、初期不良、長期保証)だと思います

書込番号:25139220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/02/12 11:47(1年以上前)

ECショップの場合は、中古や新古を含む二次流通品である可能性もあります。コロナ禍以降は買取ショップが急増えており、買い取られた商品の一部はECショップに流れています。

価格.comの1位のショップのレビューから悪い評価を抜き取ってみると、2月9日に投稿されたレビューにそのような疑惑があることがわかります。
https://kakaku.com/shopreview/2076/?pdid=K0001435609&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
初期不良対応をしてもらえなかった人もいます。

書込番号:25139373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/12 11:48(1年以上前)

mokochin さん

ご返信ありがとうございます。

そうなんですね。
高い買い物ですからアフターフォローは充実していてほしいですが、かといって30万超は高すぎるし…
悩みますね。


書込番号:25139374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2023/02/12 11:54(1年以上前)

仮想の取引でね。
ネットストアは大手販売店から伝票上306900円で仕入れます。このまま306900円で販売したら利益0です。
そこで大手販売店から販売手数料の範囲内でキャッシュバックしてもらいます。
このまま306900円で販売したらその分が利益となります。仮に1000円だけの利益にすると差額が値引きできます。

通常の販売で一般の小売店の中には販社(卸)から仕入れるのではなく大手販売店から仕入れて販売する形態があります。

書込番号:25139381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/12 13:16(1年以上前)

ありりん00615 さん、美良野さん、ありがとうございます。

ネットショップで購入して、新品だったらまだ良いですが、これも賭けですね。

前機種と比べるとレビューや口コミも少ないところをみると、本当に売れていないようですね。
パナソニックは本当にこのままで良いと思っているんでしょうかね。
とても便利なブルーレイだと思うのですが、やはり30万超はきついと感じます。
一部のお金持ちだけが購入できるような価格設定ではなく、以前のように出来るだけ多くの方にパナソニックの技術を楽しんでもらえるような価格設定に戻してほしいと思います。
パナソニックには、『商売や生産はその商店や製作所を繁栄させることにあらず、その働き、活動によって社会を富ましめるところにその目的がある。』と仰った方がおられましたが、たくさんの方にパナソニックの最高の技術を楽しんでもらえるような価格設定にして頂けるよう願っています。

書込番号:25139500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2023/02/12 17:04(1年以上前)

WithinNormalLimitsさん

全録レコって東芝、そして970以降のパナレコを現在3台体制で使ってますけど、このレコとその前のレコはBS4Kチャンネル録画がたった1chしかなく、購入は見送りました。
その1ch全録の価値が、15万円、30万円と認められるかどうかでしょうか?
タイムシフトで先行している東芝が発売しないのも、商売にならないからでしょうか?
パナが「うちは頑張ってますよ」的なレコなので。

書込番号:25139794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

2日目からフリーズしました。

2023/02/02 13:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102

クチコミ投稿数:2件

ほぼ設定が完了し 番組録画のを行おうとしたところ リモコンでの操作が一切不能となりました。
ディーガ本体の表示は「D−081」でフリーズです。
同じリモコンでパナソニックのTVは問題なく操作でき、スマホのカメラでリモコンの光を確認したところ点灯はしていました。
スマホアプリ「どこでもディーガ」だとほぼ問題なく操作できましたが録画一覧が更新されていませんでした。
ファームウエアが存在していなくて完全にお手上げ状態になりました。
メーカーへ相談し メーカーからの指示を受けてありとあらゆる操作をしたのですが解決しませんでした。
最終的に「リモコンに不具合があると思われるので修理依頼を出してほしい」とのこと。

修理依頼手続きを行い 梱包前に動作確認を行ったところ 正常に動作しました。

個人的な考えとしては本体側の方で一部機能(受講部)が動作せずフリーズ状態になったのではないかと想像します。
将来的に考えても怖いです。まるで爆弾を抱えているのと同じ状況です。

破損した場合 HDDに録画されたものは全て見ることが出来なくなってしまうのですから。
破損した場合 買い替えても解決しない商品なのでメーカーとしても十分なチェックを行ってもらいたいです。

書込番号:25123844

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/02/02 14:16(1年以上前)

説明書によれば本体が操作できなくなったときは
各種安全装置が働いてる可能性があるので
・本体の電源で電源を切る
・切れない場合は3秒長押しで強制オフ
・それでもダメならコンセント抜いて1分放置
って書いてありますけど、
サポートからの指示でありとあらゆる操作を…って言ってますけど
サポートに連絡する前に説明書通りにオンオフしました?


>ディーガ本体の表示は「D−081」でフリーズです。

それ、エラーコードとかじゃなくて、「地デジ 8チャンネル」の表示ですよね。
スマホアプリで操作できるならそもそも本体フリーズしてないですし。
単に本体側の受光部に強い光が当たってたとか障害物で遮られてたとかって事なんじゃないですか?
梱包するために設置場所から移動して動作確認したら正常動作したんですよね?

書込番号:25123882

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

宅外視聴出来ない

2023/01/27 14:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CW50

クチコミ投稿数:3件

結論から言うと、ひんぱんにつながらなくなる。ヘルプを見ると客側のネット環境を指摘しているが、他の動画、TVなどのサイトはきれいに視聴できている。録画機だから滝外視聴など、どうでも良いのだろう。

書込番号:25115295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1002

スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

先月4X1002を購入しました。
12月下旬と1月上旬に2度「Hello」から動作せず、強制シャットアウトして再起動しました。
問題なく動作しましたし、故障診断でも異常なしでした。
それで、サポートセンターに連絡したら修理をおすすめされたので修理に出しました。
進捗状況を電話で確認したら、案の定不具合を再現出来ない、エラー履歴を確認出来なかったとの事でした。
提案として、HDDを交換し一応再度診断した後に返送し、様子を見てもらうとの事でした。
高い買いものですし、不安だからとそのようにお願いしますと伝えた次第です。
これまでも以前のDIGAでは安全装置が働き、予約されてなかった事はありましたが、こう短期間に連続で起こった事はありません。
この機種を購入されて、同じような現象があった方は居られませんでしょうか?

書込番号:25092622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/01/11 18:44(1年以上前)

安全装置??!
回転道工具でもないのに安全装置って何?
(?_?;)

書込番号:25092817

ナイスクチコミ!4


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/01/11 18:48(1年以上前)

ある事がきっかけでDIGAにダメージがいかないよう、各種安全装置が働いて機器がフリーズするんですよ。

ググれば出ますよ。

書込番号:25092822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/03/17 15:43(1年以上前)

2022年5月の新発売と同時に購入して、今までで7〜8回、同様の症例で録画が出来ませんでした。やはり「heloo」がディスプレイに表示されていて、再起動をしていました。毎日午前4時と同時に数分だけ、自動でディーガが何かの処理をしますが(その間、一切のチャンネル録画は出来ません)ほとんどが、その午前4時の処理の時点から、録画がされていませんでした。昨日、同様の症例が出たので、パナに問い合わせをしようと思いましたが、たまたま、こちらのクチコミを見たので、返信させて頂きました。お伺いしたいのですが・・・HDDを交換して戻ってきた後、症例はなくなりましたか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25184538

ナイスクチコミ!5


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/03/17 16:30(1年以上前)

HDDを交換し、しばらくは問題ありませんでしたが、1ヶ月後に再発しました。
再び修理依頼し、今度は基盤を交換してもらいました。
それから半月ですが、今のところは問題ありません。

ただ、修理に出したらボディが傷だらけで返ってきたので、外装全て交換依頼を出しました(笑)

これ以前に4X1000を使ってましたが、このようなフリーズ現象はありませんでした。

高い買いものですので、勘弁してほしいです。

書込番号:25184566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/03/17 16:48(1年以上前)

返信ありがとうございました。この機種の前はUX7050を使っていましたが、この様な症例は無かったです。しばらく様子を見て、修理に出してみようと思います。貴殿のディーガは基板を交換されて1か月経過との事ですが、もし再発したら、こちらに書き込みをして頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25184577

ナイスクチコミ!2


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/03/17 16:51(1年以上前)

了解しました。

書込番号:25184580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/18 03:41(1年以上前)

当方も昨年末に購入しました。
先月から、メンテナンス時間後に、停止していることが3回ほどありました。
前回は13時頃から急に、追加チャンネル分のみが停止していました。

熱暴走を疑い、USBファンを廻しております。

先日、ファームウェアが更新されたので、様子をみたいと思います。
更新作業は、17日のメンテナンス時間後に、30分以上かかっていました。

◆2023年3月15日 動作安定性改善、など 1.16
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/rdr/4x1002.html

ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:25185164

ナイスクチコミ!2


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/03/18 06:20(1年以上前)

更新で改善されれば、助かります。

もしかすると、メーカーに結構なクレームや修理依頼があったのかもしれませんねぇ。

このフリーズ問題は以前の機種でも結構数あるみたいなので、いい加減学習してほしいものです。

書込番号:25185199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/18 06:33(1年以上前)

ファームウェアバージョンを確認したら、「1.16」の最新になっていました。知らない間に更新されていたみたいです。私は、この症例はソフトウェア的な問題かなと思っていたので、今回のバージョンで改善される事を祈っています。また症例が出た場合には、こちらに報告させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:25185206

ナイスクチコミ!1


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/05/08 10:54(1年以上前)

お久しぶりです。
基盤交換をし、1ヶ月経ちました。
そして昨日、また再発しました。
基盤交換、アップデート、もう手の打ちようがありません。

書込番号:25252165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/08 16:59(1年以上前)

当方は、3/18のファームウェアアップデート後、症例は無しです。今まで1か月半も症例が出なかった事はなかったので、完全に治ったかなと思っていました。もし症例が出たら、こちらに報告致します。

書込番号:25252453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/09 01:15(1年以上前)

当方もアップデート後には、症例が出なくなりました。

特にチャンネル録画などの設定は変更しておりません。
・24時間録画(9チャンネル:DR、または2倍録)
・外付けハードディスク:2台接続

これから気温が高くなるので、戦々恐々としております。
お知らせくださり、誠にありがとうございました。
当方も症例が出ましたら、ご報告いたします。

書込番号:25252927

ナイスクチコミ!1


スレ主 puyossyさん
クチコミ投稿数:42件

2023/07/26 15:40(1年以上前)

ご無沙汰しております。
その後も症状が続いたため、同機種を新たに購入しました。
正直博打ではありましたが、購入して3ヶ月、全く症状が出ていません。
結局、原因は何だったのか、未だに分かりません。

書込番号:25359934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング