ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 3回連続起動&電源落ちを1日中繰り返す

2022/06/09 04:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1700

クチコミ投稿数:19件

LANケーブルでネットに繋いで外出先録画等を設定した場合ですが、
起動してすぐ電源切れる、3秒程して起動してすぐ電源切れる、3秒程して起動してすぐ電源切れる
これを1セットとして、1日の間に何度も起こります
2時間に1セットとしても、36回×365日で軽く1万回以上は使用しなくても起動していることになり、
明らかにHDDへのダメージが大きく、故障する可能性が極めて高いです。
ちなみにネットに接続しない場合は、この1セットは1日に3回程度で決まった時間にしか起こりません。
しかしネット接続無しには、外出先予約などの機能が全く使えないことになります。
皆さんの物も同じ状態でしょうか?

書込番号:24784388

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

イキナリ値上げ

2022/06/04 15:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > フナイ > FBR-HT3030

クチコミ投稿数:4件

5月末に購入を検討してましたが、6月になってイキナリ39800円から52800円に1万円以上値上げ
しばらく待って値段下がらないなら他メーカーのを買おうと思います

書込番号:24777446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:181件

2022/06/04 19:10(1年以上前)

デフレスパイラルで円安に石油の高騰...ですね

今後はインフレ傾向に、なると思いますが可処分所得の

増加は一番最後ですね。

書込番号:24777798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2022/06/04 21:29(1年以上前)

>5月末に購入を検討してましたが、
6月になってイキナリ39800円から
52800円に1万円以上値上げ
しばらく待って値段下がらないなら
他メーカーのを買おうと思います

ひとつ言っていい?

3TBHDDを搭載したレコーダー
が39800円で販売されている(いた)
事なんて稀なので、買っておけば
良かったのに。

ただね…フナイのレコーダーの新モデル
って出てないので、フナイがレコーダー
の開発、販売の是非によっては以後
絶版になる可能性はある。
一応製品の保証に関しては不具合が
合った場合は他メーカー同等品への
交換という事はありえる。
(…だから現行フナイTVには長期無料保証
が添付されているのかと邪推。)

一時期フナイ製チャンネル録画モデル
を買おうか迷ったが、操作感が
東芝レコーダーDBR-400〜500番台の
操作感と類似していたのでやめた。
フナイレコーダーのリモコン操作は
モッサリというより反応が遅いので
搭載HDD容量と販売価格でしか見てない
なら買った後で後悔するかも。
(操作性だけなら、改良されてきた
東芝レコーダーの方が上。)

今後、発売されるレコーダーは
何処のメーカーだろうと
価格高騰するのは必須だろうから
どうするかは自分で決めて。

書込番号:24778018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

うるさいです

2022/06/02 17:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > REC-ON HVTR-T3HD1T

クチコミ投稿数:235件 REC-ON HVTR-T3HD1TのオーナーREC-ON HVTR-T3HD1Tの満足度4

電源オフにしていてもうるさいです。
買わない方がいいです。

書込番号:24774502

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

特定コンセントで起動しない

2022/05/29 07:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W300

クチコミ投稿数:3件

DMRー4w300を使用して2年ほどですが、ある日突然起動しなくなり、内部機器交換すること2回(半年前と1週間間)そしてまた起動しない問題が再発してます。

サービスマンの方と起動しない原因を探ると特定のコンセントの場所(リビング)だと起動しないが別の場所(寝室)だと起動が確認できました。

ただ、リビングにはTVなく問題解決しない状況です。
リビングのコンセントには他にTV 無線LANルーター 外付けHDD NAS (普段は電源off)ですが、過去に使用していたパナソニックの機器では同様の症状が出ませんでした。

結局機器には問題なく(別の場所で起動するので)使用環境の問題となってしまいましたが、現状ではまた使用できません。

このような症状があったら、どう対処すればよいのでしょうか。

今まで試したのは、
Wi-Fi含む、ネットを全てoff
特定のコンセントのブレーカーoff
外付けHDD 除外(これが原因かもと言われて)

以上試しても数日で問題再発してます。

自宅内コンセント周りのノイズではないか、とサービスマンが言うのでノイズカットのコンセントアダプタ買いましたがやはり起動不可再発してます。

特定機器の問題なのか、家の環境の問題なのでしょうか?

書込番号:24767654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2022/05/29 09:25(1年以上前)

ホントにそのコンセントだけなのですか?一回試しただけで偶々症状が出たのを騒いでいるのではないですか?
それともう一つ、
>ただ、リビングにはTVなく問題解決しない状況です。
>リビングのコンセントには他にTV 無線LANルーター 外付・・・
判らない文章だ!?リビングにTVが有るのか、無いのか?
DMRー4w300 はリビングで使いたいのか?別の部屋か?

仮に DMRー4w300 に異常が無いと仮定したら、悪さをしているのはコンセント(レセプタクル側)となるのだから、電工さんに診てもらえば良いのではないですか。
『いや、他の機器は動いている』と反論されるなら私は「偶々じゃないですか」と返します。
御自宅配線での(レセプタクル内部だけとは限らない、分岐個所であるかもしれない)端子の緩み接触不良も考えられます。
電流が少ないときは機器も作動するが、DMRー4w300を接続すると一気に電圧が降下していると、想像しいます。

あくまでも御自宅内配線の不具合と仮定して話をしています。
仮定でないとしたら接触不良個所に熱をもってきて、火災に進展するかもしれませんよ、。

想像でしかないけど、私は DMRー4w300 が怪しいと思うな。
修理担当者すべてが優秀だとは思わない方ですから。
(*^▽^*)

書込番号:24767800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/29 13:35(1年以上前)

ありがとうございます。
本体は2度に渡り内部部品交換済みで、本体の起動が別の場所で起動するのも別日で複数回確認しています。

最終的には電工さんですかね〜

ちなみにコンセントに刺さっているTV等々の他機器は数年にわたり元気に稼働中です。
が、しいてきになるとするとTVがたまに動かなくなるがリセットすると元通りってくらいですね。
数ヶ月に1度くらい

書込番号:24768160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2022/05/29 14:43(1年以上前)

複数回の現象確認分かりました。
最初の文章の分かりづらさには答えをいただいていませんね。

早い話が同じコンセントからだけか!?がポイントです。同じブレーカーから供給かもポイントです。
一つのコンセントだけだと分かりやすいんですがね。

すみません。また仮定の話をさせてもらいますが、
コンセントが原因だとしたら、先述した通り、火災の危険がありますよ。必ず火災が発生するとも云えませんが。

>本体は2度に渡り内部部品交換済みで、本体の・・・
ここが曲者で、悪いが修理担当者に優秀な人材はなかなか居ません。
単に『此処交換してみようか』『駄目ならコッチか』と根拠なくやる人が多いです。
当たればラッキー!!早く帰りたいですからね。

私以前にも此処の口コミで記したことがありますが、ホントに優秀で伸びていく人は、現場で解決できなければ持ち帰って更に優秀な人と相談するものです。そうやって伸びていきます。
優秀な人は、解らないものは解らないとお客様に答えます。
原因が『ノイズじゃ無いですか?!』と答えるのが、一番胡散臭い。貴方に不幸が度重なるのはご先祖の悪行のせいだと云うのと変わりなし。

何度も書きますが、 DMRー4w300 本体が怪しいな。特に電源廻りなんかが。
根拠ありません、電源ケーブルか起動に必要な回路が怪しい。
(*^▽^*)

書込番号:24768235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 4Kディーガ DMR-4W300のオーナー4Kディーガ DMR-4W300の満足度5

2022/05/29 16:26(1年以上前)

電気屋さんを呼んで、該当コンセントの電流測定を行ってもらい、必要であればコンセント交換等をされては如何ですか。

自分でその検査を出来る資格やスキルが無いのでしたら、それを持っている人に調べてもらう他ありません。
ここに書き込んでも、現物を調べることなく原因を究明できる人などあろう筈がありません。

書込番号:24768369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/29 17:23(1年以上前)

>らかぱんさん
@、>ただ、リビングにはTVなく問題解決しない状況です。
リビングのコンセントには他にTV 無線LANルーター 外付けHDD NAS (普段は電源off)ですが、
との事ですが結局のところテレビはリビングにあるんですか?

A、>特定のコンセントのブレーカーoff
との事ですがリビングには他のブレーカーからのコンセントは無いですか?
上記の該当コンセントのあるブレーカーを切っても使えるコンセント。

B、Aで他にもコンセントがあるならそこで使用したらディーガは使えますか?

C、特定のコンセントの電圧は正常ですか?
もとから電圧が低いか、例えば掃除機等を使うと電圧が下がったりしないですか?
テスターがあれば該当のコンセントで計測したまま出来れば同じブレーカーのコンセントで掃除機等を使ってみて下がったままになるか?

書込番号:24768464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/03 08:53(1年以上前)

ご報告遅くなりまして申し訳ありません。

現状につきまして、起動確認ができ、一応正常に
稼働している状況です。対応した内容ですが・・・・

起動不可で、別室のコンセント(寝室のコンセントにて起動したので)
パソコンのモニターにつなげて起動を確認し、その後再度
リビングに接続し、以降現在まで4日ほどですが正常に稼働を
確認しています。

使用環境についてもご意見を参照に少し変えて使用しています。
変更したのが、
@TVと接続している HDMIケーブルの変更。(最近購入したものに変更)
Aフェライトコアを購入し、TV、ブルーレイ、近くのWiFIルーターの電源に装着。
 ※ TVとブルーレイには、電源部分に2個
BTV ブルーレイのアンテナ経由の同軸接続を見直し、ブルーレイ経由でTVに接続していたものを
 分岐し、壁の端子からそれぞれ直に接続。

で、一応正常起動中です。

前回もそうでしたが、一定期間で起動不可が不安ですが
現状報告とさせて頂きます。ご意見ありがとうございました。

ちなみに、初回の書き込みで不足部分を補いますと
今回のパナソニックの出張交換についてですが最初に販売店に
持ち込み修理を依頼し、工場で修理を依頼しましたところ
「症状再現せず」で返却。自宅で使用すると起動せず→事情を
連絡し、出張修理・部品交換、交換直後にまた起動せず再度1週間後に
部品手配し交換し起動確認 → 半年後に 症状再発 → 交換・
交換直後にまた起動せず(1度起動確認するも、2度目の起動で動かない)
→ 1週間後に部品再手配し再度交換(ほぼすべてのパーツ交換)
→ 今度は、3日後に再発、→事情を説明し 前回とは違うサービスマン
 (名刺は課長さんでした)が訪問対応、部品交換をせずに
いろいろ試してゆくと、リビングででは動かないが、
別室(リビング離れた廊下のコンセント)で起動確認で、機器自体は
問題なしとなった次第です。(この際に、ブレーカー落としたり、WIFI切ったりと)

なので、どこに根本原因があるかわからないですが
上記@〜Bのいずれかで解決したのでは?と素人考えで安堵している
次第です。

ご指摘の電源回りも、注意しながら大事にならないように
注意してゆきたいと思います。この度はありがとうございました。
 

書込番号:24775483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの不具合→改善不可のようです

2022/05/28 20:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301

クチコミ投稿数:2件

iOSで再生できなくなる現象についてです

書込番号:24767114

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの不具合➡改善不可のようです

2022/05/28 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101

クチコミ投稿数:2件

iOSで再生できなくなる現象についてです。

書込番号:24767104

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング