ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

4K予約中に地デジかBSを見ていると。

2018/12/03 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

この製品を持っている人試して結果教えてください。
他の人に聞いてやってみたら最悪でした。
@BS4Kで未契約チャンネルを録画予約します
A地デジかBSを視聴します。
B予約時間がきたら予約したチャンネルに自動的に
変わるので、今観ていたチャンネルに戻してください

多分戻りません。 録画出来ないので予約を取り消そうとしても取り消せません。 そうこうしているうちに電源OFFもできなくなります。
あきらめて15分ほど待ってると、契約画面がでてきます。

書込番号:22298885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/12/04 00:18(1年以上前)


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/12/04 00:24(1年以上前)

>yuccochanさん
はい、4TBののりりんこさんから情報をもらい2TBで
何人ご報告をいただけるか調査中です。シャープさんとは現在やりとり中で追加情報として事実報告の予定です。

書込番号:22299068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/05 00:01(1年以上前)

やってみました。20時半頃に電源を入れ、契約していない4Kの日本映画チャンネル21時からの番組を予約。そして地デジに切り替えて暫くそのままにしておきました。 すると2分前に「録画番組に切り替わります」との意味の表示が出まして、21時丁度に暗転。5秒程して「契約されていません」の意味の表示が出て、操作不能に。電源ボタン、地デジBS、CSボタン効かず、4Kのチャンネルも切り替えできません。コンセントを抜くしか無いのかとあれこれする内に、録画停止ボタンを押すと解放されたというか、リモコンの各ボタンが効く様になりました。 これは仕様なのでしょうが、予想外の状態になってしまうので改善できるならして頂きたいですね。4Kの裏録画が出来ないとは・・・

書込番号:22301487

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/05 00:22(1年以上前)

メーカー側にしたら、録画できないとわかっている上で録画しようとするのが「想定外」という事なんでしょうね。

まぁ、数々の不具合を経験するのもご自分で選んだ道ですから。
新しいもの好きな方々の人柱のおかげで、後々助かる人がいると思って、心安らかに。
さらば、そして、アリガトウ。
眩しいあなた方の勇姿を、後々のユーザは少しくらいはカンシャシテクレルデショウ。

書込番号:22301524

ナイスクチコミ!2


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/12/05 00:40(1年以上前)

>DECSさん
この機種お持ちですか? 未契約4Kでなくても、タイマー予約開始で地デジ、BSに戻らなくなります。
これは致命的な障害で、明日シャープさんが暫定対策を持って再度自宅にきます。 私も設計技術者なので
しっかりと対策をしてもらうつもりです。

書込番号:22301552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/05 12:30(1年以上前)

シャープのレコーダーはDV-ARW15から始まって数年ごとに買い換え、この機種で6台目。他社のが良いと思うことも多々ありますが、買い換えるごとにどこが変わったのかを見たいんです。この4Kモデルの挙動はシングルチューナーのDV-ARW15と似てて懐かしい感じも有りで(笑)  BS4K放送対応の初物なので不具合は承知の上ですわ。でも録画した番組は問題なく見られますので12月1日のテストパターンから4K放送が始まった瞬間を録画できたのでそれでヨシとしてます。  まだまだ未完成な感じは拭えませんがデバッグと言うか今後の改良になればなと。

書込番号:22302315

ナイスクチコミ!5


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/12/05 13:07(1年以上前)

シャープさんとの対応は終わりましたが、恒久的な対策はもう少しあとになるそうです。現在8Kテレビで同種のトラブルがあり優先対応のようです。 約束上、
対応過程など公開できませんが、暫定的な対策などについては、各自メーカー様と交渉をお願いします。

書込番号:22302386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/06 00:06(1年以上前)

この機種お持ちですか? 未契約4Kでなくても、タイマー予約開始で地デジ、BSに戻らなくなります。

この製品を持っていなく、横から揚げ足取りみたいなこと言わせて頂くと、最初の書き込みには契約していないものをと貴方が再現手順を書いていますよね。

書込番号:22303917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/12/06 00:53(1年以上前)

>ダックス短足さん
失礼しました。NHKや無料放送の番組を4K予約した場合は、時間で4Kに移動したまま地デジやBS/CSに戻らなくなりますが 「電源ボタン」は操作できるので
無限ループからの離脱はできます。 ところが未契約チャンネルの場合は、開始時間に受信機レポートにエラーを送り録画はしないのですが、無限ループに入り
電源ボタンすら効かなくなります。録画予約キャンセルもできなくコンセントを抜くしかない。
この症状が2台は確認できたので、ほかの所有者の方に試して頂いて、事実確認をしてからシャープさんに報告と考えていました。 シャープさんも確認が取れましたので現在「修正の準備」に入ったと報告を頂いています。

書込番号:22304000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/11 01:15(1年以上前)

>Micronさん
詳しくありがとうございます!
購入検討中なので参考にさせて頂きます

書込番号:22316122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早見機能

2018/12/03 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

ソニーのtorneと比較した印象

torneの早見よりもコマ数が多い。

torneの早見よりもセリフが聞き取りにくい。

字幕が抜けたり、タイミングがずれて、メチャクチャ。

torneは早見の速度変更が一瞬。
シャープレコーダーは遅いし、速度変更のタイミングで画面ががっつり止まる。
しかも再生再開の瞬間に音が微妙に抜ける。

torneは早見から標準速への変更が一瞬。
シャープレコーダーは早見→操作→1秒停止→0.9倍→操作→1秒停止→標準速ということで、速やかな変更は不可能。

変更時に5秒間タイムチャートが表示される。
字幕が表示される位置にドンピシャリで5秒間。
視聴妨害としか思えない。

書込番号:22298726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3

クチコミ投稿数:402件

受信不可のスレに、4K本放送スタート直前に番組表ボタン押した際に番組表が表示されず、一切の操作が不能に・・・とご報告しましたが、4K放送録画開始時の挙動と録画中にも色々と不具合があるようです。

例えば、地デジ見てる時、4Kの録画予約時間直前になると、4Kでもうすぐ録画が始まることと、チャンネルが4Kに切り替わることを伝えるメッセージが表示され、4Kのチャンネルに強制的に切り替わってしまいます。
1チューナーしか無いレコーダーならともかく、複数のチューナーが搭載されているのにチャンネルが勝手に切り替わるのはおかしいですよね。
普通、録画が開始されますとかいうメッセージは表示されても、バックで録画が実行されるだけで今見てるチャンネルが切り替わることは無いですよね。1チューナーしかない4Kで見てる時ならわかりますが。

で、それでもまたすぐに地デジのボタン押して元のチャンネルに戻せるんならいいのですが、そうはいきません。
4Kに切り替わった状態で地デジのボタンを押すと・・・・

地上D 081chを選局中です。
4K放送録画中は選局に時間がかかります。
しばらくお待ちください。

と表示され、すぐにチャンネルが変わってくれません。
しばらくってどれくらいだろ?15秒ぐらい?いくらなんでも30秒もかからないだろうと思いながら待ってても一向に変わらず。
結局10分間待っても変わりませんでした。(写真参照)

で、仕方なくそこで、今度はBSのボタン押したら、そのメッセージが一瞬消えてチャンネル変わるそぶりを見せたんですが、結局4Kのチャンネルのままで「BS101chを選局中です」と変わっただけ。
さらに数字のチャンネルボタン押したり、色々やってたらやっと地デジにチャンネル変わったんですが、そこでまたBSのボタン押すと、BSに切り替わらず、一旦4Kに切り替わり、再度「BS101chを選局中です」と表示。

つまり、4Kから地デジやBSだけではなく、地デジからBS、BSから地デジへの切り替え時も、スムーズに切り替え出来ないことがあるのです。
「ことがある」と書いたのは、毎回こうなるわけではないから。

選局中ですと表示されて9秒ぐらいで切り替わることもあります。おそらくこれが仕様上の正常な挙動なのでしょう。
でも、その時も、チャンネル切り替え時は必ず一旦4Kに変わり、4Kの映像が6秒ぐらい表示されてからでないと切り替わりません。
地デジから地デジ、例えば、1chから8chへの切り替え時もすぐ切り替わらず、4Kが間に挟まるのです。

で、一旦いつまで経っても切り替わらない状態が続くと、一切の操作ができなくなります。電源入れ直したら直りましたが、チャンネル切り替え時はまた同様の状態。この状態になるのは、今のところ10回に1回ぐらい。
これでは、4Kレコーダーメインで地デジ見たりBS見たり快適に使うことなんて出来ません。
普通の放送見る時はテレビのチューナーで見るしかないです。
ただ、4K録画時の録画タイトルの再生は何の問題もないです。再生もスムーズですし、録画リストの表示が重くなることも無いです。

4K予約時間になると強制的に切り替わったり、録画中のチャンネル切り替えに時間がかかるのは仕様なのかもしれませんが、こんな使いづらい仕様はあり得ないですし、しばらくお待ちくださいと表示されて一向に切り替わらない時があるのは明らかな不具合です。

再生時のシーン検索とかソニーには無い斬新な機能も多いし、先日書いた電源オン時の受信不可表示も不具合以外は満足してたんですが、せっかく複数のチューナーを搭載してるのに4K録画時にこの状態は、普通に使えるレベルではないですよ。
早急に改善して欲しいです。

今回の状況はシャープさんの開発部隊でも多分把握済みでしょう。
サポートのページでもいいので、何かアナウンス出さないとまずいんじゃないでしょうか。
こんな不具合ある状況で買わされたユーザーがかわいそう。あ、私もその1人ですが(笑)笑ってる場合じゃない。。。

なお、先日問い合わせてた件でシャープからメールで返答もありましたが、リセットしてくれとしか書かれてませんでした。

書込番号:22298271

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:402件

2018/12/03 20:54(1年以上前)

あ、あと、4K録画中でもなんでもない時に、番組表が表示されない不具合は本放送開始後も度々発生しています、
こうなると選局ボタンでチャンネル切り替えもできなくなります。
選局ボタンでの切り替えは30秒ほど待っているとできるようになることもありますが、番組表はいつまで経っても表示されないのでリセットするしかありません。

2TBモデルでも同様の不具合についての報告があるようです。

とにかく4K本放送開始以降の不具合も多く、ストレスたまりまくりです。

書込番号:22298457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:402件

2018/12/03 21:19(1年以上前)

番組表が表示されない不具合では、なにも表示されない時もあれば「番組表準備中です」という表示だけ出て、結局何も表示されず約1分経過後に表示が消えるという謎の現象も。
再度番組表ボタン押してもこれの繰り返し。
リセットするしかありません。
とにかくリセットしまくり。
番組表出なければ録画予約も出来ないのでほんと困ります。

書込番号:22298533

ナイスクチコミ!5


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/03 22:52(1年以上前)

>のりりんこさん
試してみました。全く同じ状態になります。
契約のない4kチャンネルを予約するとさらに最悪で
予約キャンセルもできません。電源スイッチの長押しリセットも効かず元コンセント抜くしかありません。
予約したチャンネルへ移動するプロセスが不要で
すね、ヤバイ商品です

書込番号:22298843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/04 12:03(1年以上前)

>のりりんこさん
夜勤明けで帰宅し、寝る前にその後どうなったのか?
4K放送は始まったけど、録画は無事に出来たのか気になってしまい、記事を読ませてもらいました。
やはり、トラブルが多いようですね。
商品の交換もそうですが、最悪返品して代金を返してもらう事は、出来ないのでしょうか?

書込番号:22299836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:402件

2018/12/04 12:29(1年以上前)

>Micronさん
確かにヤバイ商品ですよね。
常にリセットしながら使ってます。

>綿あめさん
録画は今のところ無事です。

1週間以内にお店の人に交換を約束してもらいましたので、これだけ不具合多いと交換じゃなく返品でも受け付けてくれるかもしれません。気持ち的には返品したいです。

ただ、やはりブルーレイに残しておきたい番組もたくさんありますし、パナソニックも不具合出てるみたいですし、別途投稿してますがシーン一覧とか、可変速の早見機能とか、気に入ってるとこもあるんですよね。
交換品、もしくは今後のアップデートで改善されるならこのまま使い続けたいと思ってます。

昨日のAV watchの記事によると、ディスクの互換性も、パナソニック→シャープはNGだけど、シャープ→パナソニックはOKのようなので、もしかしたらソニーもOKかもしれません。なので、ソニーの4Kレコーダーが出るまではシャープで辛抱しようかなと。

参考
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1156226.html

書込番号:22299877

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/04 12:53(1年以上前)

>パナソニック→シャープはNGだけど、シャープ→パナソニックはOKのようなので、

これは、どちらの再生も可能なパナの再生互換性が高く、自社しか再生できないシャープの再生互換性が低いってことなんですが、理解されてます?


>もしかしたらソニーもOKかもしれません。

件の記事のそれぞれの再生画面を確認すればわかるけど、両者が書き出したディスクは、当たり前だが、いずれも、UHD−BDじゃない。
パナ的に同じと認識しているメディアですら、シャープは再生できてない上、UHD−BD対応のDMR-UBZ1でも再生できていないことから、書き出しもできないUHD−BD対応ソニー機ではアウトの確率が高いんじゃないかと思うのですが。

書込番号:22299950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2018/12/04 13:30(1年以上前)

>DECSさん
はい、理解してます。
互換性無いと言われてたけど、パナソニックで再生可能なら、ソニーでも再生可能になる可能性は高いので、このままシャープ使ってて将来買い替えても安心という意味です。ソニー、パナソニックに買い替えた後で、またシャープに戻ることはないと思いますし、パナソニック、ソニーで録ったディスクがシャープで再生できないならなおさらです。

書込番号:22300023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/04 22:44(1年以上前)

>のりりんこさん
>パナソニックも不具合出てるみたいですし、

パナのDMR-SCZ2060使っていますが、今のところ全く問題無く動作しています。山形の花火大会のHDR映像などは感動物。
4Kレコーダーの規格はパナ中心で作ったので技術的には一番安心だと思います。

書込番号:22301305

ナイスクチコミ!1


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2018/12/04 23:16(1年以上前)

>パナのDMR-SCZ2060使っていますが、今のところ全く問題無く動作しています。

そうでもないですよ。
2件ほど不具合があったので初期不良交換してもらいました。
同じ不良報告が上がってないという事なのでここで内容を言うと個人名が特定されるおそれがあるので内容については報告できませんが販売店でも確認が取れたうえでの交換です。

なお交換品でも同じ不具合がが出ているので外れ品に当たったと言う事でもないと思います。

書込番号:22301393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/05 22:32(1年以上前)

番組表問題対策用の新しいソフトウェアがダウンロード可能になりましたが直りましたか?

書込番号:22303643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2018/12/06 19:58(1年以上前)

アップデートしましたが、4K録画時の挙動は変わってないですね。
チャンネル切り替え時に一旦4Kのチャンネルが映ります。
番組表ボタン押した時にフリーズしてしまうことは今のところないですが、この現象だけ直ってるのかも。

もう一方のスレに書いてるE202エラーはしばらく使ってみないとわからないので、直ったかどうかはまだわかりません。

書込番号:22305592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

突然480iで起動

2018/12/02 23:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

なんだか突然480iで起動した(ーー;)
HDMI抜き差ししたら直ったが。
抜き差しをしないで直す方法はわからなかった。

書込番号:22296481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

字幕がずれすぎ

2018/12/02 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2倍速早見をしているとき、
字幕が抜けたり、字幕のタイミングがずれたりすることが多すぎ。
まともに使えないじゃん。

書込番号:22296350

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/07 22:31(1年以上前)

メーカーに聞いてみた。
回答待ち。

書込番号:22308385

ナイスクチコミ!1


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/13 19:44(1年以上前)

字幕がずれずれでまともに視聴ができないのに、仕様とか寝ぼけてんのか?
返金を要求した。
----
シャープお客様相談室の○○と申します。
日頃より、弊社製品をご愛用賜り、厚くお礼を申し上げます。

お問い合わせいただきました件につきまして、ご連絡いたします。

弊社4Kレコーダー4B-C20AT3につきまして、2倍速の早見再生を
行っていただいた際に字幕が抜ける場合があるとのことですが、
字幕の切り替わりのタイミングによって起こる可能性がございます。

再生されている画面と字幕の改行のタイミングにより
字幕が切り替わる前に次の会話にシーンが移行した場合は
該当の字幕が表示されず次の字幕が出る仕様でございます。

通常再生や早見の速度を落とすことで症状が出なくなる場合は
製品には問題がない状態かと存じます。

以上ご案内申し上げます。

今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます。

書込番号:22322032

ナイスクチコミ!1


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/13 20:07(1年以上前)

字幕がずれるって、このレベルだぜ。
これが仕様に振るって、このサポート担当仕事が適当過ぎんじゃねえの?

書込番号:22322077

ナイスクチコミ!2


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/20 15:39(1年以上前)

やっと回答が来た。
なんだこの適当な回答。
放送局側の指定通りにレコーダーが表示していないのに、ロクに調べてもしないで仕様とか言いやがった。
とりあえず担当変われと、伝えた。
---
シャープお客様相談室の○○でございます。
再度のメール送信にお手数をお掛けして、申し訳ございません。

お問い合わせいただきました件につきまして、ご連絡いたします。

いただきました写真を拝見いたしましたが、字幕と文字テロップが
重なっている状態であることを確認いたしました。

恐れ入りますが、字幕、文字テロップ共に表示のされ方については
放送局の電波で送られてきた内容に基づいて表示されます。
表示位置をレコーダー側で設定いたしておりません。

また、文字テロップと字幕の重なりに関しては、放送局側で
表示位置をずらすなどの対応をすることで、できるだけ
表示が重ならないようにはしていますが、早見再生時には
映像が先に切り替わるため、通常の再生よりも表示が重なる
頻度が高くなります。
(商品の瑕疵ではございませんことをご了承のほどお願い申し上げます)

ご要望に添えず恐れ入りますが
製品の仕様として、ご理解賜りますようお願いいたします。

また製品の返金につきましては、弊社では承っておりません
ことを何卒ご理解賜りたく存じます。

書込番号:22337450

ナイスクチコミ!1


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/20 15:40(1年以上前)

これだから、カスタマーサポートにお連絡するの嫌なんだよ。
ロクに調べてもしないで、適当な回答ばかりよこしてきやがる。
そんなことするよりもAmazonかカカクコムで叩きまくった方が早いわ。

書込番号:22337453

ナイスクチコミ!1


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/31 22:50(1年以上前)

担当者に質問しているが、11日間返答よこさねえぞ。
この担当者やる気あるのか?
最初の質問から20日以上経っているぞ。
何もしていないわけ無いよな?

書込番号:22362817

ナイスクチコミ!1


スレ主 motimotiaaさん
クチコミ投稿数:28件

2019/01/13 17:41(1年以上前)

結局、販売店経由で返品となりました。

メーカー(の担当者)は頑として仕様の一点張り
つまり早見中に字幕がずれたり、
レコーダーが放送局の指定通りに字幕を表示しないのは、仕様とのこと。

商品の瑕疵と判断して販売店経由で返品しました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:22391054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060

プロジェクタで若冲 対 北斎をみてますが、120インチ2Kでみたら、

ヤバイくらい大きく太陽の黒点活動と関係があるのかと思いました。

それはともかく、余りにも気になったので、液晶モニタに戻したら、

やっぱ大したことないとな思いました。

おそらく、中心に基準点を設けると、画像の効率的な圧縮と身長が

可能になるのかもしれませんね。

ただし、これだけ行って置きたいのですが、本機は本気で悪くない

ので、勘違いしないで欲しいのでゴザイマス。

書込番号:22295648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1249件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2018/12/02 18:32(1年以上前)

アレ?ドリカムんなったら、黒点が消えたかな?と思ったら、やっぱり残っているので、国営放送の確信犯的高画質化策なのでしょう。4K同士でも民放よりダントツに高画質ですから、黒点があっても高画質化を取るか、画質が落ちても黒点を消してもらうか‥究極の洗濯ですね。でも、黒点に気付く御仁はそれなりのディスプレイ能力と動的視力な眼力を持っているので、それはそれで素晴らしいことかと思います。こちらは、手元に120インチがなければ一生気づかなかったと思います。

おそらく、仮に黒点が画面の端っこにあったら、圧縮伸張処理の効率がかなり悪くなって民放のように4Kと2Kの画質差が分かりづらかったのかもしれませんね〜

書込番号:22295724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/02 20:36(1年以上前)

プロジェクター投影120インチで見れば黒点も大きくなって当たり前です。

黒点だけでなく投影されたすべてのものが大きくなっていることでしょう。

書込番号:22296053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2018/12/02 20:54(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
ちっこい黒点でもシッカリ大きくなりますので、これでアレを見ちゃうとモノスゴイことになってヤミツキになってしまいますよ。

書込番号:22296105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/02 20:57(1年以上前)

黒点の単位は何でしょう?

ニュートンメートル秒じゃないな

病か

書込番号:22296115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2018/12/02 22:00(1年以上前)

>岡満次郎さん
>黒点の単位は何でしょう?
>ニュートンメートル秒じゃないな
>病か

たぶん、惨痔:緑内障分:アル中病かもしれません。

書込番号:22296312

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング