ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホdeレグザから番組表から予約ができない

2024/12/07 09:17(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3009

クチコミ投稿数:13件

windowsPCからスマホdeレグザを使って予約ができなくなりました。

過去にレグザのサポートに問い合わせをしたことがあるのですが、
毎回「調査する」と回答で、それっきり放置の繰り返しで困っています。

ユーザーの方で解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

【症状】
・「番組表から予約する」をクリックすると「選択した地域で受信できるチャンネルがありません。」
とでます。
・「ランキングから予約する」をクリックすると「予約ランキング情報が取得できません。」
とでます。
・「録画番組を見る」「過去番組表から見る」については正常に動作します。

【解決に向けて試したこと】
・電源の抜き差し

よろしくお願いします。

書込番号:25989387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

オススメできません

2024/11/16 20:49(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1800

スレ主 yuzzyipさん
クチコミ投稿数:1件

機能が良かったので買いましたが、とにかく操作のもたつきがすさまじい。
よくこの品質で発売したなって思うほどです。

立て続けに操作すると画面が切り替わらずリセットした事が何度もあります。

もうソフトウェアの更新は無いんだろうな〜

書込番号:25963598

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/16 22:48(11ヶ月以上前)

4Kのソニーレコーダーはまともらしいけど
2Kはもっさりと聞くね
でも、そこまで酷いとは思わなかった
ヤバいね

書込番号:25963746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1900

クチコミ投稿数:2件

メーカーに問い合わせた回答が以下のようでした。

BDZ-ZW1900
[USB HDD取り外し]が表示されないのは仕様になります。

安全に取り外しが出来てるか毎回不安を抱きながら利用してます。購入検討中の方はご注意願います。

書込番号:25961003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2024/11/14 17:19(11ヶ月以上前)

心配があるなら本体の電源が落ちているときに、
保守・番組情報取得の作業時間帯(未明?)以外で
本体の電源プラグをコンセントから外して、

暫く放置して(10分以上くらい?)

外付固定ディスクを本体から外せば良いのではないかと思います

Androidの動作は分かりませんが、Windowsは随分前から「安全に取り外し」を行なわずに「いきなり外しても」大丈夫

書き込み中に外したら書き込みは失敗だろうけれど

それ以外は大丈夫なのでは

書込番号:25961048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/14 17:26(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25961055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/16 14:35(11ヶ月以上前)

そのメーカー説明あってるのかな?
4Kモデルだと下記の手順

@ホーム
A詳細設定
B本体設定
C外付けUSB HDD設定
DUSB HDD取り外し

書込番号:25963165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2024/11/16 16:26(11ヶ月以上前)

↓取説のp107に取り外し手順が載っているんだけど。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50438320M-JP.pdf

>[USB HDD取り外し]が表示されないのは仕様になります。
メーカーサポートが言っていることは、間違っていないんじゃないですか

書込番号:25963269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最新のBD再生できない。

2024/11/02 14:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

市販のBDが。生できない、AACSに対応できていない。

書込番号:25946945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13900件Goodアンサー獲得:2922件

2024/11/02 15:53(1年以上前)

>ムーネクッニックさん

下に該当していませんか。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278034353
すべてのブルーレイディスクが再生できない(BDZ-AX2700T/AT970T/AT950W/AT770T/AT750W/AT350S/SKP75 )
レコーダーとテレビを「HDMIケーブル」で接続していて、本機の映像出力端子の設定が「D端子」になっている場合は、著作権保護の規定によりブルーレイディスクの映像をテレビに映せません。
設定の変更方法は、以下をご確認ください。

【操作手順】
リモコンの《ホーム》ボタンを押す
[設定]>[映像設定]>[映像出力設定] を選択する
[変更する]を選択する
接続方法の選択画面では、[HDMI]を選択する
解像度の選択画面では、[自動]を選択する
改善しない場合は、対処方法をお試しください。

書込番号:25947022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

REGZA レコーダーの製造元 船井電気破産

2024/10/27 07:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA

クチコミ投稿数:3799件


https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://news.yahoo.co.jp/articles/9b22be532a9a37baf70f942f72c37647b9f6ad04&ved=2ahUKEwj32bGfga2JAxWJoa8BHbzHLCYQFnoECDQQAQ&usg=AOvVaw0GlVVHmphXv1wTfPXjVnu8

2024年10月24日にこのニュースが
報道されて、TVの方は専売していた
ヤマダ電機側が一報という形で声明を
出していたが、レコーダー製造を委託
していたTVS REGZA側は未だレコーダー
ユーザーに対しての声明又は今後
レコーダーの修理等の対応をどうするか
の一報も出していない。
急の事で、対応策も後手になっている
と思うが、東芝系レコーダー愛用者
からすれば、修理サポートだけでなく、
新製品の開発、生産も継続できる
ような体制を整えてほしいと願う。

書込番号:25939998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T1010

スレ主 white77さん
クチコミ投稿数:4件

なんとびっくり
タイトル名で録画した番組を検索する機能が存在していません

自動フォルダ分け機能の設定を駆使して擬似的に検索はできますが不自由ですし
USBへ増設したHDDやBDへは全く検索できません
購入する方は厳重注意事項ですね

書込番号:25925765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2024/10/15 03:30(1年以上前)

>タイトル名で録画した番組を検索する
機能が存在していません

録画番組を検索…する機能って
他社レコーダー
(パナソニック、ソニー、シャープ)
にはありますか?


>自動フォルダ分け機能の設定を
駆使して擬似的に検索はできますが
不自由ですしUSBへ増設したHDDや
BDへは全く検索できません
購入する方は厳重注意事項ですね

普通…アクセス領域って内蔵HDDや
USB-HDDごとで区切られているので、
録画番組を探す場合、各アクセス中の
HDDごとでしか探せない。
レコーダーといえ、全部の録画領域から
観たい番組を探すのは難しい。

逆に自分で録った番組を探せないなら、
探し易くする方法とか見つけられるよう
に工夫すればいい。

書込番号:25926228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/15 10:59(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

横からだけど、DIGAには録画番組を検索する機能があるよ
人名やジャンルとかを入力すると便利だよ

書込番号:25926518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3524件Goodアンサー獲得:234件

2024/10/15 11:09(1年以上前)

T1010についてはスマホdeレグザを使くからいでしょうか?
テレビの方はDLNAでの視聴であったり制限はありますが、検索はできます。

書込番号:25926526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/10/15 23:40(1年以上前)

>M_MOTAさん
がおっしゃるようにアプリなら検索出来ますね。

私はDiXiM Playなら可能です
但し、タイムシフトはそれらの番組一覧の状態にまでしておけば可能です
(チャンネル別や日別のフォルダの状態では、検索出来ません)

書込番号:25927303

ナイスクチコミ!1


スレ主 white77さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/20 19:28(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

前述されてる方のあるようにDIGAのレコーダーでは普通に検索して使っていたのびっくりした次第です
サービスセンターで聞いたところ、4Kタイムシフト対応レグザレコーダーシリーズなら録画番組名検索出来るそうですよ

>探し易くする方法とか見つけられるように工夫すればいい。

録画したはずなのになかなか見つからない事とかありませんかね
工夫の仕方もよくわかりませんが
そもそも工夫以前に楽するために機能が欲しいという事でした


文字入力機能は有るのですから、指定ディスク内で録画済みの検索したいものですね

書込番号:25932765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング