ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

キャンセル

2021/01/09 08:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40BT3

スレ主 hakuba80さん
クチコミ投稿数:14件

1月2日に購入申し込みしましたが後日、在庫なしでキャンセルされてしまいました

書込番号:23896629

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2021/01/08 13:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FT2000

スレ主 north_foxさん
クチコミ投稿数:303件

近所のK'sで確認したら既に生産終了で在庫もないそうです。必然的に、BDZ-ZT1700を買うしかなさそうですが、機能や容量で落ちるのに、BDZ-FT2000の最安と同じような価格では買う気が起きません。
ぶっちゃけ、中身は同じで1TBにしただけ、と思うのですが、実際どうなのでしょうか。
BDZ-ZT1700の方がかなり小型化されているのは承知しています。

書込番号:23895341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/08 14:06(1年以上前)

いやまあ、一昨年から既に後継はFBTに移行してますし。

FTと比べるとUHDBD再生機能があるか無いかくらいでしょうけど。

良く分かんないですけど、FTと並ぶ価格でZT買うのが嫌ならFBT2000をなるべく安く買えば心持ち納得するのでは?
FTとFBTでは後者が4K録画に対応したせいか、処理ウェイトが段違いに軽いです。
FTは前代前々代ZT2500やZT2000ほどでは無いにしろ、謎のプチフリーズは日常茶飯事ですが、FBTは殆ど起こりません。

ZT1700はどちらのエンジンを積んでるかは持って無いので判断出来ませんけど。

どちらにせよ安かろうばかり執心して買い時失った以上、後の祭りだと思いますけど。

書込番号:23895413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの不調

2021/01/03 18:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z420

スレ主 kwsk1215さん
クチコミ投稿数:13件

5年ほど前に購入しました。
番組録画は、ほぼ内蔵HDDに。使用としては録画した番組を視聴するのがメインです。
今日、録画しておいた正月特番をDVDにダビングしようとしたら、サブメニューの「かんたんダビング」の項目が、薄い字にて表示。。。
いやな予感がしたのですが、それがあたってしまいました。リモコンで操作しても、かんたんダビングが選択できません。
試しに、かなり前にダビングしておいたDVDディスクをドライブに入れて再生しようとしても、DVDの操作画面が現れず、再生できませんでした。これはDVDドライブの故障でしょうか?

書込番号:23886931

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/01/03 18:36(1年以上前)

いままで出来ていた操作で出来なくなってるならそりゃ故障でしょう。
ただディスクの出し入れとかは出来てる様子なのでドライブの故障というより、
本体側でDVDドライブが認識できてない状態のような気がします。

とりあえず電源コード引っこ抜いて一晩放置してから再度試してみてください。

書込番号:23886982

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/03 18:36(1年以上前)

>kwsk1215さん
新品のメディア、かなり前のメディアと言うことで、その他メディアを試す。
レンズクリーニングを試すはありかと思います。
が年数的にもドライブ不具合が出てもおかしくないと思います。
新しいドライブに換装してみては如何でしょうか?

書込番号:23886985

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwsk1215さん
クチコミ投稿数:13件

2021/01/03 18:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
リモコンのDISKボタンを押すと、DISKなしの表示が出ます。
ドライブが認識されていないようです。
ドライブの交換は、自力で可能かと思います。型番を検索してみましたが、DBR-Z410のドライブはヒットするのですが、420のは見つかりませんでした。同じドライブかとは思いますが。。。。

書込番号:23887010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ゆく年くる年、そして、、、

2020/12/31 22:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝

スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

ついに2020には、4k 対応モデルはおろか、通常モデルすら新モデルは発表されず、唯一出たのは、中途半端な光学ドライブレスのタイムシフト機のみ。

来年は期待できるのだろうか

私の希望としては

タイムシフトマシン
中途半端なHDDを積むくらいなら、ドライブレスにしてタイムシフトマシン用USB3.0x2、通常録画用USB3.0x1でBS/CS対応の、REGZA TVのタイムシフトリンク拡張オプションとして割り切った廉価モデルで整理

BDレコ
4k対応、それが無理ならせめてUSBーHDDのタイトル数上限の拡張

だけでもしてくれたら、と。

書込番号:23881976

ナイスクチコミ!3


返信する
painoaniさん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/31 22:25(1年以上前)

がんばってください

書込番号:23881981

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SUZ2060

クチコミ投稿数:150件

問題点は画像が1〜3秒 暗転するときがある。放送を見ているときもあるが、録画を見ているときに起こることが多い。 特に多いのが、ホームボタンから写真などを選ぶとき、2〜5秒の暗転が続く。 コンピューター処理(データ処理?)が遅いのではないかと推察する。

パナソニックのサポートに電話をしてみたが、レコーダー本体をパナソニックに送って調べるとのことであった。もう少し様子を見ることにした。

書込番号:22856717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2019/08/14 13:30(1年以上前)

我が家の別機種DIGAも暗転やコマ飛びがたまに起こりますが、
要因が特定のPCモニターに繋げて60Pとしている場合に限られる為、放置しています。

なので、もしかしたらレコーダー側では無い可能性もあります。

一応、そんな事もあるという情報として。

書込番号:22857046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2019/09/07 21:45(1年以上前)

当方もSCZ2060ですが似たような現象で悩まされてます。
SCZ2060の方にスレありますが途中で話が反れてしまいました。

録画番組視聴中、BD視聴中に3秒ほど黒い画面になり音もでなくなります。
他の方はあまり無いのでしょうか?

書込番号:22907341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/12/29 17:56(1年以上前)

うちもたまになりますが、時間が経つとHDMIケーブルコネクタの接触抵抗が大きくなるためのようで、何回かコネクターを出し入れすると正常になります。

書込番号:23877223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で展示品限りの購入

2020/12/26 09:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCX2060

クチコミ投稿数:25件

展示品なので店員さんがガムテープしたもの

展示品だけど未通電のハズが

ヤマダ電機で購入した三菱電機ブルーレイディスクレコーダーが故障、8年くらい使用したので諦めて、近所のヤマダ電機でブルーレイディスクレコーダーを物色してたら展示品限りでパナソニックDIGA3製品2019年製が安かったので価格5%上乗せ保証できるなら購入しようと店員さんに確認するとOKだったので1番高い全録DIGA4700円税抜を購入しました。自分は考えてなかったけど、店員さんの話では展示品だけど未通電と聞いたので安心してお金を払い、帰宅。早速、配線、接続をして電源をコンセントに差し込むと液晶表示が勝手に動きまくってるやん。なんか変。。。o(゚^ ゚)ウーン
なんか全録も勝手にスタートしてるし、見ないNHK総合と教育テレビが全録設定されてるやん。で設定変更で色々やってると録画された番組の表示に2019年の日本シリーズ巨人vsソフトバンク戦と今年2月のドラマがあるじゃん。未通電なのに録画された番組あるのはΣヽ(`□´о)ナンデヤネン!!

とりま今日、ヤマダ電機に電話するけど対応はどうかな?

購入したDIGAは機能もスペックも良さげだし、配線等で手間どったので返品して他のレコーダー購入するのもメンドいな。

皆さんなら、どうしますか?

書込番号:23869903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/26 09:23(1年以上前)

機能に問題ないようなので、使います。
但し、嘘つかれた分はお金を返却して貰います。
どれぐらい取り返すかは交渉ですね。
幸いレコーダーに無通電で無い証拠も残ってます。
(^_^)v

書込番号:23869930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/26 09:26(1年以上前)

訂正
無通電 → 未通電
もう一つ録画があるから明らかに中古品!
(^^)/

書込番号:23869937

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/26 09:35(1年以上前)

>kannonshinjaさん
事実確認します。
但し、5年保証はされる。新品との比較しても安い。
相手に対応委ねるしか無いですかね。

新品と交換。金券対応。何か提案あれば程度で考えると思います。

書込番号:23869950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/12/26 09:46(1年以上前)

間違って4,700円てカキコした。正しくは47,000円税抜です。

書込番号:23869974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/26 10:08(1年以上前)

>皆さんなら、どうしますか?

もう、購入したのですから、自分ならそのまま使いますね。(@@

ただ、こういった場合、「無通電製品」とかを明示したもの(書類等)はあるんですかね?
もし、それが無ければ、言った言わないで・・・?
また、店で「テスト的に録画したみた」とか・・・、何しろ 展示品ですからね。

長くトラブルなく使用できたなら成功なことは確かですけど、いずれにしても、今日の問い合わせ結果をぜひご報告下さい。

なお、老婆心ながら、会員ナンバーはさりながら販売担当者名くらいは、ボカシくらい入れたら良いのでは?
なにしろここは、広く公開されたネットですからね・・・。

書込番号:23870019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2020/12/26 10:11(1年以上前)

ヤマダ電機に問い合わせ、オープン10時のハズが出ない、混み合ってるのかな、と再度電話すると営業時間外のメッセージが(;−ω−)ウーン

書込番号:23870029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/12/26 10:15(1年以上前)

ご指摘、ありがとうございます。今、確認するとレシートの方は価格.comが削除したようです。価格.comさんにも感謝します。

書込番号:23870039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/26 10:26(1年以上前)

スレ主さん
>今、確認するとレシートの方は価格.comが削除したようです。価格.comさんにも感謝します。

  おーっと、確かに消えていますね!
なお、価格さんのウオッチングも確かに凄いですね!

書込番号:23870060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/26 12:27(1年以上前)

前のレコーダー壊れてるんですよね?
使えないなら今回の物を使います。
前のものが使えるなら返品交換なりのしますが、多分そのお店に迷惑に、なると、思います

書込番号:23870254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/12/26 13:01(1年以上前)

おぼ○だと思って結婚したらビ○チだったぐらいの衝撃の事件簿だお(ノ_・。)
しかも二回も経験があった事が発覚して、お相手は巨人とまだ結婚できない男だったんだお(°Д°)

今夜がヤマダ電気は凄い(o^−^o)

書込番号:23870329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/12/26 13:37(1年以上前)

オープン午前10時直後には閉店時間中のメッセージだったので午前11時前にヤマダ電機購入店に電話すると繋がり、購入時の担当者に交代してもらい、再度昨日購入のレコーダーが未通電だったか確認すると未通電のハズですが、と返事だったので、去年のプロ野球日本シリーズと今年2月のドラマが録画されてるけど、どういう事と尋ねると、それは通電していますね。申し訳ございません、返品返金の対応になりますが、と言われたので、機能やスペックは気にいっているけど、悩む〜と返事するとスペック同様の新製品はどうですか?と提案、今回の件でキャッシュバックじゃないけど等安くならないかな?無理かなと発言すると、上司に確認して折り返し電話に。でヤマダ電機から電話、税込み66,620円5年保証有り(ポイント還元無し)で2020年春製品、おうちクラウドDIGAのDMR−2CX200の提案。手出し12,000円くらいなら仕方ないかな。で返品する展示品を配線外して、製品の段ボールに入れ直しました。とりあえず価格.comのエディオン等の家電量販店ネットショップの価格をチェックすると74,250円が相場みたいなので一安心して、ヤマダ電機購入店へ。対応は丁寧で既に新製品を持ち運べる状態でしたよ。一応、こちらの言い分を拒否やレコーダーの状態(録画状態)を確認せずに信じて応対してくれたので感謝かな。色々、配線や返品手続き、手出し12,000円くらい、とメンドかったけど安く新製品が購入できたので御の字かな(´>∀<`)ゝ

書込番号:23870391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/26 13:50(1年以上前)

>kannonshinjaさん
結果オーライ!
(^_^)v

>邪神ちゃんさん
面白いのか、面白くないのか?
ウーン
(^_^;)

書込番号:23870412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/28 20:42(1年以上前)


スレ主さん
手間はかかったようですが、結果的に新品が割安に購入できて良かったですね。

当方も、色々と参考になりました。

書込番号:23875324

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング