ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク異常 HDD換装

2013/01/06 10:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ240

クチコミ投稿数:4件

毎日フル稼働してましたが、「ハードディスク異常」のエラーで動かなくなりました。
一日放置したら直りましたが、3日後同じ症状が・・・
で、HDD換装にチャレンジしました。
色々検索した結果HDS721010CLA332の1TBに。

HDS721010CLA332
http://kakaku.com/item/K0000067562/

ファームは2.73DA

交換後、1発で認識して、2日立ちますが、正常に動いてます。
容量も1TBにUPして良かったです。

同じような症状になった方、参考になれば。
自己責任で。

書込番号:15579026

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/03/13 21:24(1年以上前)

我が家のBZ240もHDDエラーを起こしダウンしました。
私も思い切ってHDD交換にチャレンジしましたが、サイト情報に従い一度は成功したのですが2週間程度でまたHDDエラーとなってしまいました。
再度チャレンジしたのですが初期設定画面の出し方を忘れてしまいました。
当時参考にしたサイトも探したのですが見つからずです。
初期設定画面の出し方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:15888204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/03/13 23:24(1年以上前)

サービスモードの入り方は、本体の電源OFF状態で、本体のチャンネルボタン下と電源ボタンを同時に10秒以上押す。

書込番号:15888928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/16 11:06(1年以上前)

ヨッシーさん
アドバイスありがとうございました。
無事設定も出来、レコーダー自体も復活しました。
前回のような異常音もなく快適に使えそうです。
また手に負えないときはご相談させてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15898124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

昨年末に買いました。

2013/01/02 18:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BR130

スレ主 kenchoroさん
クチコミ投稿数:5件

小型のBDレコーダーを探していたので何箇所か価格を比較してビッグカメラで、28,000円ポイント10%で購入しました。我が家ではテレビ番組の映画を録画したりレンタルソフトを持って旅行へ行った際にホテルのテレビにつないで見るのが目的なのでジャストサイズでした。東芝製BDやパナ製DVDもありますが画質はかなり良いです。クチコミで良い悪いの様々な意見が出ていますが、個人の使い方で考えれば良いと思います。私のような使い方をする方にはお勧めだと思います。

書込番号:15560607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

テックランド 大阪市内 初売り

2013/01/02 18:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z250

スレ主 .syouさん
クチコミ投稿数:1件

今日の初売りでまずは難波にいたのでLABIなんばに行くと広告どおりに
39,800円のポイント付加無しであったので迷ったんですけど人が多く
店員がつかまらなかったのであきらめて帰りましたが、帰りに家の近くのテックランドによると同じく39,800円で10台限定で残り1台でした。

同じだと思い表示をよく見てみるとポイント15%もついていたので
店員を呼んで即買いしました。

結局本体39,800円とポイント15%(5970ポイント)でLABIより安く買えいい買い物ができました。

書込番号:15560550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね♂

2013/01/01 20:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > バッファロー > DVR-W1/2.0T

スレ主 noah65415さん
クチコミ投稿数:60件 DVR-W1/2.0TのオーナーDVR-W1/2.0Tの満足度5

Amazonクリスマスセールで18000円台で買いました。
年末特番に間に合ったので嬉しかったです。
チャプターが付かない・編集ができない・録画モードを指定できない・
そして何よりDVDにコピーができない!
ここを『別にどうでもいいや』と思えれば最高ですね。
バンバン録って見たら消す!という使い方でしたら抜群のコスパです。
番組表から予約〜再生〜消去と… 簡単操作で迷う事はありません。
ただ、うちには東芝バルディアがあるので、どうしてもDVDにしたい番組は
そっちで録画するので、使い分けてます。
ファンの音がうるさいという人がいますが、私には全く気になりません。
耐久性が心配ですが5年もってくれたら恩の字です。
買って良かったです。

書込番号:15556887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 外出先から、予約録画出来ました。

2012/12/31 18:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1000

スレ主 BDZ ET1000さん
クチコミ投稿数:89件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

外出先から、番組表や予約ランキング見ながら、予約出来ます。家族の携帯電話も登録出来ます。
タブレットで、番組を見られるかはこれから、やってみます。

買ったら番組の見方が変わる、テレビとの関係が変わる、家電です!オススメです。
もくじで、ジャンプも使える!

売り上げランキングも急上昇!

書込番号:15552648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 BDZ ET1000さん
クチコミ投稿数:89件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2012/12/31 18:58(1年以上前)

もくじでジャンプ使えます!
3番組同時録画しても、見たいコーナーだけ見られます。

書込番号:15552775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/31 19:20(1年以上前)

仕様ですから。

書込番号:15552855

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/31 20:02(1年以上前)

当たり前のことを、そんなに押さなくても・・・・

かなり調べて購入したんじゃないんですか?

使い込んでいいところをいっぱい、見つけて下さい。(報告は、しなくてもいいですから)

書込番号:15552982

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/01 17:17(1年以上前)

レポート(良)書き込み、おつかれさまです。

自分もレコーダー初購入した者ですが、外出先からの予約確認、タブレット連携など
すごく便利ですよね。最近、sony tablet Sも購入して、ワイヤレスおでかけ転送や
録画視聴なども便利に使っております。

以前はio-dataのパソコン内蔵チューナーで録画していましたが、やはり安定感が
段違いで良く、この機種は使ってて楽しいですよね。

ネガレスと不自然ナイス()

書込番号:15556276

ナイスクチコミ!1


スレ主 BDZ ET1000さん
クチコミ投稿数:89件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2013/01/01 17:44(1年以上前)

DLNAで、家の外から、ハードディスク内の映像をタブレットから、レコプラなどのアプリで見られるねでしょうか?
まだやってませんが。

書込番号:15556387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BDZ ET1000さん
クチコミ投稿数:89件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2013/01/04 11:18(1年以上前)

携帯電話用のアプリケーションソフトで、外出先から予約する際、予約のランキングがわかり、参考になります。
おまかせの録画機能と共に、放送時間にテレビが周りになくてもいいことにつながります。DLNAは、まだ使ってませんが更に、その上のテレビの見方のライフスタイルだと思います。

書込番号:15568195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/04 17:55(1年以上前)

>DLNAで、家の外から、ハードディスク内の映像をタブレットから、レコプラなどのアプリで見られるねでしょうか?

できません。
外で見るならワイヤレスお出かけ転送、もしくはPlayStation Vita/PSP/ウォークマン等でのUSBお出かけ転送になります。

#後者は「おかえり転送」にも対応しているので、CS放送のコピーワンス番組とかでは重宝しますよ。

ちなみに宅外でのネットワーク視聴は、主にテレビ局の意向が障壁となって、技術以前の部分で進んでいない模様です。
が、この話は少しずつ動きがあって、「DTCP+」と呼ばれる新規格が実用化されれば宅外でのリモート視聴が可能になりそうです。

うまくすれば放送録画だけでなく、ブルーレイの映像とかもリモート再生できるようになるかも(希望)。

#まぁ、レコーダは買い換えるハメになるとは思いますけどね(諦観(^^;;;)

書込番号:15569889

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/01/04 18:46(1年以上前)

>ちなみに宅外でのネットワーク視聴は、主にテレビ局の意向が障壁となって、技術以前の部分で進んでいない模様です。

SD画質程度と思われますが、以下の他にも複数発売されてます。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano3.aspx

書込番号:15570147

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/04 19:10(1年以上前)

はい、存じてます。HD画質のもありますよ。

http://slingbox.jp/product/prohd/index.html

もちろん普通の人が普通に使う限りは完全に合法ですが、大手家電メーカーは「出したくても出せない」んですよね。
このET1000世代のレコーダのように、アナログ出力を全廃したのも結果的にこのような配信機器を締め出した格好になってますし。

ということでDTCP+に期待なのです。

ところで本件、テレビ局が本当に嫌がってんのかなー、と疑問に思う事もたまにあったりします。
年末に、芸人が出てきて商品を勧める通販番組みたいなのにSling Boxが出て来て驚きました(^^;

#NHKと地方ローカル局が嫌がるのは想像に難くないんですが、在京キー局はむしろ推進したいんじゃないかと勘ぐったり。

書込番号:15570237

ナイスクチコミ!0


スレ主 BDZ ET1000さん
クチコミ投稿数:89件 BDZ-ET1000のオーナーBDZ-ET1000の満足度4

2013/01/04 23:36(1年以上前)

ありがとうございます。
ロケーションフリーのようなことができるのだと、誤解していました。

書込番号:15571633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000

スレ主 oasis_ukさん
クチコミ投稿数:21件

東芝のタブレット(AT570)で「家じゅうどこでも視聴」が使えましたのでご報告致します。
文章が不得意なので箇条書きで書かせて頂きます。

ET2000で録画した番組の視聴(DRモード):○
ET2000のチューナーを使ったテレビ視聴 (地デジ+BSデジ):○
スカパー!HDチューナーからET2000へ録画した番組の視聴(DRモード):○

カタログを読んでいるとソニー製のスマホ・タブレットでは機能制限があるような表記がありましたが、私が一番必要としていたテレビ視聴ができる事が判明しましたのでご報告です。若干の音声ズレがあるように感じますけど、キッチンで料理・洗い物をする時に見るだけなので私は気になりません。

アプリはRECOPLAとTWONKY BEAMで特別な設定は何もしていません。
アプリ2種をインストールしてET2000を登録すれば完了です。

他社製タブレットをお持ちで”家じゅうどこでも視聴”に興味がある方の情報になれば幸いです。
(AT570以外での動作を保証する訳ではありません、可能性はあるという事です)

書込番号:15541802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/29 07:50(1年以上前)

RECOPLAが他社タブレット対応になったようですね。
 私はRECOPLAを利用するためET2000と一緒に、わざわざXperia Tabletを購入しました。
そして昨夜も家族が使うためにSony Tablet Pを18000円で注文してしまいました。
 もう少し待っていればタブレットの選択肢が広がったのですね。
 情報ありがとうございました。

書込番号:15542367

ナイスクチコミ!2


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/30 18:27(1年以上前)

うちの一昔前のREGZA tabletのAT700/35Dでも、問題なく動作しました。
録画した番組(AVC)も、リアルタイムでのテレビ番組の視聴とも大丈夫でした。

他社のタブレットだったので諦めているのですが、これで使用環境が広がりました。
oasis_ukさん、情報ありがとうございました!!

書込番号:15548134

ナイスクチコミ!2


スレ主 oasis_ukさん
クチコミ投稿数:21件

2012/12/30 20:48(1年以上前)

>主夫なひとさん
RECOPLA自体も他社対応になったのですね、それなら動作するのも納得です。
ソニーのタブレットが売れなくなるような気もしますが、これでレコーダーが売れるのであれば良いのでしょう。
少なくともユーザーにとっては嬉しい話です(^^)


>sinkuさん
AT700はAndroid3.2ですね、4.0-4.1以外でも動作するというのは、これまたユーザーの選択肢が広がって嬉しい事です。
ソニーはこの辺りを分かりやすく表記してほしいところです。
AT570での動作確認はギャンブルでしたので(^^;




音声ズレですがTwonkyBeamの設定で”ネットワーク帯域/メディアの品質”を中→低に変更したら改善されました。wi-hiの速度が十分に確保されないと音声ズレが起きるのかもしれません。

書込番号:15548646

ナイスクチコミ!0


sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/31 15:09(1年以上前)

oasis_ukさん、レスありがとうございます。

自分が使っているAT700/35Dは、既にandroid4.0にアップデート済みです。
環境をもう少し詳しくお伝えするべきでした。
申し訳ございませんでしたm(__)m

書込番号:15551996

ナイスクチコミ!0


スレ主 oasis_ukさん
クチコミ投稿数:21件

2012/12/31 17:10(1年以上前)

>sinkuさん
こちらこそ、返信ありがとうございます。
東芝に関わらず色々なメーカーの動作確認が増えるといいですね(^-^)

書込番号:15552384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング