このページのスレッド一覧(全5147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2021年3月6日 19:20 | |
| 18 | 2 | 2021年9月3日 03:12 | |
| 6 | 0 | 2021年2月14日 22:43 | |
| 0 | 0 | 2021年1月21日 23:10 | |
| 3 | 0 | 2021年1月6日 12:56 | |
| 3 | 0 | 2021年1月5日 20:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000
最近、録画を見ていたら画面が飛んだり、音が途切れたり。HDDが駄目になったのかと色々と調べていたら、なんとHDMIケーブルの交換という例があった。疑心暗鬼で交換してみたら、今の所調子いい。
しばらく様子見だけど、とても意外だったので書き込みました。後で調べると、こんな事例がいくつか出ていた。目からうろこでした!
書込番号:24005779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>amegoさん
こんにちは
どんなHDMIケーブルに交換されたのでしょうか?
書込番号:24005790
1点
>amegoさん
元のHDMIケーブルが何で交換後のHDMIケーブルを書くと良いと思います。
書込番号:24005807
1点
すみません、メーカーとかわからない安物です。
書込番号:24005890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>amegoさん
安物ならばありがちな話だと思います。
ある程度の価格の製品でも同様の症状起きることもあります。
HDMIケーブル自体がコネクタ周り抜けやすくイマイチなんですよね。。
書込番号:24005911
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W2009
title : とりあえず録画はできました (DBR-W2009) 。
以前、REGZA 40V34 (https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001285779/SortID=23960310/
) で質問して、お蔭さまで なんとか録画までは行なう事ができました。
https://cs.toshiba-visual.com/mnul/search_category_list2.php?ec1=7
REGZA ブルーレイ ディスク レコーダー DBR-W2009 DBR-W1009 DBR-W509
2019年05月 取扱説明書 240 P 19,224 KB 18.7MB (19,685,156 バイト)
かんたんガイド 2 P 2,383 KB 2.32 MB (2,439,620 バイト)
スマホdeレグザ編(従来アプリ) 34 P 3,192 KB 3.11 MB (3,268,289 バイト)
スマホdeレグザ編(新アプリ) 38 P 6,045 KB 5.90 MB (6,190,051 バイト)
13点
後継機W2010が4万円を切っているから、
今の値段はまだまだ高いですね。
書込番号:24317314
2点
レス有難う御座います。
コロナ禍の今はなかなか家電量販店に足を運べず
緊急事態宣言解除される頃には お店を覗いてみた
いです。。
では、
ご機嫌よう(-_-)zzz
書込番号:24321050
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1009
特に録画中とかでは無いのですがCSかBSにしててリモコンボタンのチャンネル⬆⬇を押すと地デジになるんですがそのまま観ているBSかCSのままにならない仕様なんでしょうか?
書込番号:23920030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200
エディオンで66000円で購入。
ひとつ前の型番なので、安くなっていました。
それまで、2012年に買った同時録画できないHDD付きテレビしか使っていなかったので、非常に便利に感じました。
起動は早いし、3番組同時録画もできます(4K番組の場合は2番組まで)。
スマホで録画した番組も見られますし、4K放送も見られます。我が家のテレビ自体は4Kではないので、画質は2Kですが。
操作性も悪くないです。
ただ、番組表は少し見づらいかな…これは好みの差だと思いますが。
あと、スマホに録画した番組が反映するのが少し遅いときがあります。
しかし、それらを差し置いてもいい機種だと思います。
書込番号:23891840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2CX200
毎度毎度の当店購入。
今回、先に電話で在庫数と店頭表示価格を確認して戦闘開始。
店舗在庫8台、店頭表示価格¥76、780(たぶん税込)とのこと。
これは手強いと思いネット通販も考えていた。「D-PRICEにしようかな〜」。
しかし、来店時の店頭価格が¥65,780(税込)になっていた。
店員を呼んで、アプリ会員である事を告げると、「只今、新春特別セール中ですとか、アプリクーポンを使われると5千円引きです」。
電卓計算後、出て来た条件が¥56,750(税込)でした。
黙って立ってただけ。なんの文句もなく購入し帰宅しました。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)




