ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 有機ELとセットで安かった

2021/01/02 23:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200

クチコミ投稿数:2件

沖縄の離島で購入しましたが、店の売価が66,800円のところ、TVのth55hz1800とセットで買うと現金値引で61,800円、しかも沖縄のエディオンだけだと思いますが、ポイント還元で5,000ポイントで実質56.800円で購入しました。
当HPの価格より安かったので満足してます。
ちなみに、ポイントは沖縄エディオンの親会社のサンエーの商品券に交換して、普段の買い物に使用してます。

書込番号:23885678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD換装できました!

2020/12/12 13:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

HDD換装できるとの情報をこちらで知り、早速、作業方法を調べて、
次の部材を調達して、成功しました。

[費用合計] 約18,000円
・HDD: WD 4TB (WD40PURZ) 約12,000円
・HDDデュプリケーター:LHR-2BDPU3ES 約3,300円
・バックアップ用BD : BD-RE XL 100GBx5枚 SONY 5BNE3VCPS2 約2,700円
・HDD数値変更S/W: HxD (FREE)

時間は結構かかりました(主に録画データの移動)

[所要時間]
・BDへの約400GBの録画データのバックアップに3時間xBD4枚
・HDD取出しに、0.5時間
・HDDデュプリケートに、2時間
・HDD取付けに、0.5時間
・バックアップ復旧に、BD4枚x3時間

PCを分解組立できるスキルがあれば実現可能と思います。
これで、まだ当分使用できます。(他の部分が壊れなければ)
9年前のHDD増量換装できる貴重なレコーダーで、
8倍容量(500GB→4TB)になりました。
該当レコーダー所有の方には、お勧めします。(自己責任ですが)

書込番号:23844466

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/12 13:45(1年以上前)

 換装成功おめでとうございます。
 私も近く実施したいと思います。
 ただし、ヤフーオークションで出品されているもの(ソフトで数値を書き換えたHDD)を使用する予定。
 現在録画データのバックアップを検討中。
 「BDへの約400GBの録画データのバックアップに3時間(BD-RE XL4枚)」というのは貴重な情報でした。

書込番号:23844527

ナイスクチコミ!2


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/12 14:35(1年以上前)

>maekoneさん

http://pc.usy.jp/wiki/index.php
ここ詳しく買いてますね。HDD換装スレ。

初心者は価格コムで聞く。。この誘導はどうかと思いますが。。

書込番号:23844591

ナイスクチコミ!2


GCS-50さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/12 22:30(1年以上前)

バックアップにBD?
USB-HDD使えますよね?

書込番号:23845482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

2020/12/13 20:28(1年以上前)

>kockysさん

コメントありがとうございます。

|http://pc.usy.jp/wiki/index.php
|ここ詳しく買いてますね。HDD換装スレ。

|初心者は価格コムで聞く。。この誘導はどうかと思いますが。。

誘導しているつもりはありませんでした。
誤解を与えたのであれば、すみませんでした。

興味のある方は、ご自分で検索して、自己責任で実行してください
という意味でも、参考URLは多数ありましたが、記載しませんでした。

書込番号:23847494

ナイスクチコミ!0


スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

2020/12/13 20:32(1年以上前)

>まるしおさん

コメントありがとうございます。

BD-REは、容量いろいろありますが、最も大きい100GBが、
バックアップ&リストアの効率が良いと考えました。
また、-R ではなく、-RE も一時的な使用とするためでした。

思った以上に時間がかかりますよ。

書込番号:23847508

ナイスクチコミ!0


スレ主 maekoneさん
クチコミ投稿数:23件

2020/12/13 20:37(1年以上前)

>GCS-50さん

コメントありがとうございます。

USB-HDD も選択肢としてありますが、換装のために新規購入するとしたら
BDの方が安く済むので選択しました。

書込番号:23847513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ現役

2020/12/11 17:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W510

クチコミ投稿数:362件 AQUOSブルーレイ BD-W510の満足度1

しかし、BDドライブが壊れた。
中古のドライブと交換するも壊れる。もーイヤだ。
そこで、SONYのPC-TVplus体験版を使ってみた。
内蔵HDDの番組をPCのHDDに移動できるし、PCに接続されたDBドライブに書き出せる。
但し、移動にはすごく時間が・・・100BASEだし。
寝てる時間にやれば問題無し。録画中でもOK。
しかもSONYのPC-TVplusは安い。
まだ内蔵HDDが壊れるまで使えそーな感じです。
そろそろBD-SP1000(これも古いが)と交代かと思いつつ使ってる。

「この構成で動きますか」と言われてもわからないので体験版で確認して下さい。

書込番号:23842869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスク

2020/12/05 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

この機種は外付けハードディスク二つまで増設できますが、タイムシフト録画は一つのハードディスクに
2チャンネルまでなんですね。東芝のタイムシフトマシンは他機種もそうでしたか?
購入前には、よくわからなかったんで、購入される方はご注意ください

書込番号:23831458

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/12/06 14:32(1年以上前)

>水中撮影12345さん
当機種は、USB端子の対応規格が二つともUSB2.0となっているために、
データ転送速度の制限により、2チャンネルまでとなります。
DBR-M4008/M3009は、通常録画/タイムシフトマシン録画兼用端子が、
USB3.0ですので、3.0対応HDDを接続すれば3チャンネルの録画ができます。

書込番号:23832873

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SeeQVault対応8TB外付けHDD

2020/12/01 20:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20BT3

クチコミ投稿数:49件

8TBの外付けHDDを増設しようと検討していたら、エレコムからSeeQVault対応モデルが発売されたので飛び付きました。

型番はELD-QEN2080UBKです。

書込番号:23823489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

SmartJcom Boxよりラン録画成功

2020/11/29 12:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W200

スレ主 mayu36さん
クチコミ投稿数:1件 おうちクラウドディーガ DMR-2W200のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-2W200の満足度4

今回、Jcom Smart Box(BD-V'002RJ)の不具合により、撮りだめていた録画物を取り出したくて、レコーダを探しました。
Jcomサイトでは、接続可能なDLNA対応録画機器の一覧を掲載していますが、2020年3月27日以前の情報で、
DMR-2W200は掲載されていません。
4W-200は、動作確認は行われていないが、確認済みと同等機器であるとありました。


Jcomに問い合わせても、ラン録画の保証はできないとのことでしたが、同じタイプの機器なので
価格も安価な当商品をイチかバチか購入しました。

録画物が映るまでドキドキものでしたが、ダビング録画できました。
ただ、原因はわかりませんが、ダビング中にエラーがおこることもしばしばです。
その時は、また一からやりなおしますが、
取りあえず大切な録画物は失われることなく、こちらのレコーダーに保存されています。

今回の目的は上記内容でしたので、とても満足しています。

書込番号:23818587

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング