ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

当時最安値 どんどん 値段下がっています

2020/09/23 11:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200

クチコミ投稿数:9件

最安値で ありがとうございました 休日でしたが すぐに商品 到着しました

書込番号:23681987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ松山藤原店。

2020/09/14 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W100

スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

店頭表示価格 71,800円(税込)位だったかな。

価格競合店 ヤマダウェブコム 56,056円(税込)。こちらで買う気はもともと無し。

結果:55,000円(税込)。

一旦、店長に相談しに行った店員さんが3分位で
在庫を持って戻って来たのでいけた!と思いました。

夕方に行ったのがよかったのかも。

書込番号:23663269

ナイスクチコミ!7


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/14 23:33(1年以上前)

保証内容からしてレコーダー買うならケーズ一択ですね、大正解
壊れやすいHDDと光学ドライブ付きですから

ただ価格については、ポイント10%が当たり前の楽天ビック、ヤマダなどが56000で横並びですから、もう一声5万までいきたかったですね

書込番号:23663434

ナイスクチコミ!1


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2020/09/15 01:15(1年以上前)

>小役人さん

ケーズの場合、税抜きが5万以下だと
保証が3年になってしまうんです。

延長保証料、払わなくてもいいですからね。

書込番号:23663554

ナイスクチコミ!0


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/15 14:29(1年以上前)

考え方次第ですが、私なら五千円以上ディスカウントしてくれるのなら、延長期間の2年短縮は受け入れるかなぁ
ま 各人の価値観次第ですね

書込番号:23664349

ナイスクチコミ!0


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2020/09/19 08:18(1年以上前)

>小役人さん


各人の価値観次第ですね>それはその通りです。でも私はこれで満足しています。条件は思惑道理でしたよ。

ケーズの店員は頑張ってくれたと思う。量販店、エディオンとヤマダしかないんですよ、私の住んでいるところには・・・。

せっかく気にいって購入した物は少しでも長く使いたいですしね。

書込番号:23672030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

編集機能がチョット

2020/09/10 14:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

クチコミ投稿数:1件

シャープ BD-T3600からの買い替えです。
操作性、画質、他社テレビとのリンクなど申し分ありません。
唯一、残念なのは、撮りためた録画をNASにムーブする際、まるまる録画したものはムーブできるのですが(4Kは不可)、チャプター分割/削除/結合やタイトル部分削除した録画はムーブできません。
以前のBD-T3600では問題なくできていたのに、この点が残念です。

対応策ご存じの方がおられたら、教えてください。

書込番号:23653697

ナイスクチコミ!1


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2020/09/11 01:12(1年以上前)

 この手の制限はソニー機の特徴ですので、他社製レコーダーにムーブバックしたうえでNAS(DTCP-IP規格が必要)にネットワークダビングする以外の方法はないようですが。

(「教えてください」編集やダビングした録画データのダウンロード)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000716488/SortID=20360431/#tab

書込番号:23654892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表が小さすぎる

2020/09/01 07:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

他のDIGAでも別の方が書き込んでいるように何と言っても番組表が小さすぎます。
録画するときに老眼のわが目にはつらい。

もう一点あります。 購入して1か月も経たないうちに電源を入れた後ですぐに切れてしまう症状が。
他の方の書き込みにあって助けられました。
(裏のファンを爪楊枝で軽く回しただけで直りました)

他は特にありません。快適に使用できています。

書込番号:23634775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件

2020/09/01 07:38(1年以上前)

Molly68さん
>番組表が小さすぎます
ch表示数を少なくすればどうでしょう
最近の大画面、高精細のテレビに合わせてでしょうか

>購入して1か月も経たないうちに電源を入れた後ですぐに切れてしまう症状が
最近の暑さと設置場所によって、廃熱が追い付いていないかも
設置場所の見直しもありますが、ご心配であれば購入店で相談を

書込番号:23634800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Molly68さん
クチコミ投稿数:21件

2020/09/01 07:48(1年以上前)

ひでたんたんさん、ありがとうございます。
早速、ch表示を少なくしてみました。
助かりました。

また廃熱の件もその通りですね。
この暑さですので機械もおかしくなるでしょう。

書込番号:23634812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2020/08/18 20:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X9

クチコミ投稿数:156件

今回壊れた海門製のHDD

新しく交換した東芝製HDD

先日帰宅すると、レコーダーからキュルキュルと音がしており(おそらくHDDだと思いました)電源が切れる処理が延々続いていました。
で電源ボタン長押しで電源OFF後、再度電源を入れるとキュルキュル音と共に「ER7002」というメッセージが出て起動しなくなりました。
今まで2度修理に出してるので、今回も修理に持って行くと、「古いので修理ができない」と言われました。
仕方ないので、HDDを取り寄せ交換したところ、無事復活しました。
確か前回は1.5万ぐらいしましたが、今回は自分でしたのでHDD代のみ(最も安いのが東芝製で2000ポイント利用で約3000円)でした。
これでもうしばらく現役続行です。

書込番号:23607653

ナイスクチコミ!8


返信する
yan3さん
クチコミ投稿数:79件

2020/08/18 22:12(1年以上前)

まだ現役なのですね。我が家にもX9は2台あって1台は現役です。キーワード検索で特定番組を狙い撃ちで録画しています。もう1台は削除したくない録画番組があるので納屋で保管中です。

書込番号:23607846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2020/08/19 22:06(1年以上前)

>yan3さん
DVR-BZ240と共に現役バリバリです。

書込番号:23609743

ナイスクチコミ!2


nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

2020/10/27 22:15(1年以上前)

>海門製
他の質問だとWD製も有るようですが、時期によるのかねぇ?
にしても最近の東芝製でも良いのか・・・ちょっとビックリです
メーカーによっては動かないって話も有ったので

書込番号:23752199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2020/10/28 11:10(1年以上前)

修理は、メーカーではなく、家電量販店で行ったので、安物?だったのでしょうかw
東芝のHDDは、不調もなく使えています。

書込番号:23753031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 VARDIA RD-X9のオーナーVARDIA RD-X9の満足度5

2022/04/07 15:56(1年以上前)

因みに東芝製HDDの型番は何でしょうか?

書込番号:24688891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/08/06 10:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 My価格さん
クチコミ投稿数:878件

2018年末購入の4K初号機DMR-SCZ2060から、
1年半使い、この時期に急激に価格が下落した
4CW400シリーズを購入しました。
決め手は、ニックネームちゃんさんのレビューです。
自分と同じような購入経緯の比較をされているので
とても参考になり、やはり4K録画したくなりました。

2020年5月にソニーBDZ-FBT3000に挑戦するも
画質もよく、4K録画以外ではスカパープレミアムの
録画をDR処理できるので、分割結合ができる唯一の
機種で良かったのですが、
リモコンタッチが乱打すると手が痛くなり、
部分削除が面倒で、処理がとても遅くて満足できず、
1ヶ月弱で手放してしまいました。
SCZ2060の方は、それなりに良かったですが、
BS4KNHKなどをメインに録画すると内臓2TBが
とても少なくて、外付け3TBを追加したり、
4K以外の録画や編集に関しては7年前の通常の
ブルーレイレコーダー(無線リモコン機)が断然良くて、
結局はSCZ2060では編集する気にならず、
こちらも5月に手放してしまいました。
8月までBS4Kを録画編集保存も出来ずに来ましたが、
少ない夏休みには保存したい4K番組もあるだろうと、
ようやく購入しました。
セットアップ、アップデート(結構時間がかかりました)は
途中でフリーズしたかと思う10分以上な感じでしたが、
スムーズに出来ました。

過去の書き込みに、4KBSチャンネルは受信できて、
4KCSチャンネルが受信できない、との意見があり、
確かに、セットアップ直後、番組データを取得するまでの
1時間以上は、番組表に4KCSチャンネルのデータが
出なかったので、同じような不安を持ちました。
ほどなくセットアップが終わり、現在ネットワーク関連の
セットアップを行っています。

週末にいろいろ試して、自分流のレビューをします。

書込番号:23582178

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/12 01:06(1年以上前)

>My価格さん 遅レスですが、ご購入おめでとうございます。
  そして、私のにシツコ過ぎるレビューを参考にしていただきありがとうございます。

 最近はピュアオーディオのほうに逝ってまして、価格コムは時々チェックしてますが、4Kレコそのものは転勤先と自宅で別々に録画しまくってます。

 再生して見る時間がなくハードディスクに溜まるばかりですが、週末の「ライブ・エール」は夏の紅白と言っても良いほどの豪華メンバー出演でしたから、こういうときに小分けに繰り返して見れる4Kレコの有り難さが身に沁みます。

 今回は、お盆の帰省で一週間くらい自宅で過ごせるので、当初は溜まった録画コンテンツをチェックするつもりでしたが、20代頃に欲しかった往年の名器を入手したので、手持ちのアンプで試行錯誤しながら鳴らし込みをしてます。

 DMR-4CW400は、4K画質の番組が重複しても気にせずに録画予約できるため、ついつい録画をし過ぎて満杯になりそうになりますが、概ね残り50時間を切ったら録画した番組を整理し、残り100時間程度を目標に残量を確保してます。

 7月からはWOWOWにも再々加入したので、本当にすぐ残量が無くなり、もう1台USB-HDDを追加するかもしれませんが、おそらく複数のUSB-HDDを取り替えて録画した番組を見るのかと問われれば微妙で録画しとくと安心なだけかもしれません。

 DMR-4CW400になって改良された点は、22.2チャンネルなど音声種別を確認しながら切り替えが出来ることで、初代機のDMR-SCZ2060では「日本語」と表示された所を勘で選択してから別画面で音声種別確認する必要があり大変不便でしたが、4CW400からは音声種別の表示を確認しながら切り替えることができるため利便性が向上しました。

 今後の素晴らしいレビューやこちらでのミニ・インプレ等。大いに期待しております。(笑)

書込番号:23594261

ナイスクチコミ!1


スレ主 My価格さん
クチコミ投稿数:878件

2020/08/12 12:41(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
書き込みありがとうございます。
私は音響のことは不案内ですが、
BS4Kの音楽番組とドラマのために、
再購入したので、
早速ライブエールを録画編集しました。
やはり、4Kだなーと感動します。
もう少し使い込んで、レビューします。

書込番号:23594989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング