ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

相変わらず

2024/11/15 18:40(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T2010

クチコミ投稿数:4件 REGZAブルーレイ DBR-T2010のオーナーREGZAブルーレイ DBR-T2010の満足度5

長年REGZAレコーダー使ってたのですが
不具合で5年保証が切れてたのでまたREGZAレコーダーのこれを購入しました。
相変わらずREGZAレコーダーは使い勝手いいし
外付けHDDがUSBハブ経由で4台繋げられるし
また5年保証切れるまでは使い切りたいと思います。
3チューナーだしお買い得かと思います。

書込番号:25962270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク(内臓)交換

2024/11/13 13:26(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR600

スレ主 RoshiNyanさん
クチコミ投稿数:66件

ハードディスクに何らかのエラーが発生し(エラーのメッセージも表示)、録画ができなくなりました。
(録画済みの物は再生できるが削除等は不可)
REGZAは、ハードディスク交換後、通常メニューのフォーマットだけで使える(全てのREGZAが可能かは不明)という書き込みがあったので、新しいハードディスクを購入→交換→フォーマット を行い使えるようになりました。
復活しないかもしれないので、ハードディスクはWestemの安いものを購入しました。(送料込みで3,028円)

書込番号:25959621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:756件

2024/11/13 15:03(11ヶ月以上前)

次回からは、内臓ではなく内蔵でお願いします。

ちょっとビックリしちゃいます(笑)

書込番号:25959722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2TB HDDへの換装

2024/11/07 19:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BW500

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3486件 REGZAブルーレイ D-BW500のオーナーREGZAブルーレイ D-BW500の満足度5

換装後の録画時間

内蔵の320GB HDDの調子が悪くなっていたので、東芝 2TB AVモデル DT02ABA200V-2YWを購入、換装しました。

多くの場合、レコーダーのHDD換装はほぼ出来ないか、出来てもなかなか多くのハードルがあったりしますが、この時期の船井製OCMレコーダーは文字通り取り換えるだけであっさり認識します。
とは云うものの、商品のサポート期間が終了しているからこその作業で、自己責任となる作業であることは言うまでもありません。

まず、外装の開封ですが、固定ネジが本体横と背部のものを外すだけであっさり外れます。
これでもうHDDは露出しており固定ネジを外して、HDDを付け替えれば、それで作業終了です。
どんなにこういった作業に慣れていない方でも10分は掛からないかと思います。

後は、テレビやその他の配線を繋いだら、サービスモードで電源をON、入り方は本体の「電源」ボタン+「切替」ボタン同時押しです。20〜30秒くらいと意外と長く押し続けます。
サービスメニューが画面に表示されたら、
「5」:HDDフォーマット
「6」:シリアルNo.更新
を実施すれば、これですべて終了。写真の通りBS(HD放送)184時間と2TB録画できることが確認できます。
全工程で20分足らずかと思います。

さて、この時期の同製品群ですが、最大容量は3TBと云われています。ですが、録画時のエラーが増えるなどトラブルが起きる可能性も上がるそうなので2TBに留めましたが今後どうなる事やらです。
また、VHSをBD,DVD,HDD等に複数に分けて保存する作業は10年以上前にほぼ終了しており、今回少しだけ残っていた同作業もすべて終えましたので実は本機は用済みなのですが、せっかく直したのでもう少しだけ本機に付き合っていこうと思います。

書込番号:25953079

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホでテレビ感度良し

2024/10/30 23:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:1611件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

スマホで走行中にワールドシリーズ見てて思ったのこれ高いからかな音声、映像がぶれませんでした。
普通に使う分にはナスネ、とかソニーのレコーダーがアプリ関係で使いやすいですが車で視聴ならダントツです。
パナソニックのレコーダー他持ってないので不明ですけど。拾う電波が同じなのにこんなに違うのに驚き。映像走行中一切ぶれません。

書込番号:25944328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(笑)

2024/10/22 08:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T303

クチコミ投稿数:58件

2012製のDMR-BZT820が昨年11月末でディモーラサービス対応終了となりネット予約が出来なくなり
購入を検討し始めました。テレビとレコーダーは同一メーカーが使い勝手が良いと思いまたまた
ディーガーとなりました。以前の機種は1TBでしたので今回は3TBへ。 全自動ディーガは自分には
不要となり予算の関係で本機購入となりました。
どこでもDIGAアプリにて持ち出し機能など、12年前のモデルにない機能はとても便利です。
また、DMR-BZT820も壊れておりませんのでHDMIを切り替えて接続し今後も使用しようと思ってましたが
お部屋ジャンプ機能を使えば、本機操作のみでDMR-BZT820の内の録画も再生可能です。
後は、有料サービスのディモーラに加入するかを模索中です。


書込番号:25934327

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

USB-HDDの対応容量増加

2024/10/18 05:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X203

スレ主 ごろCATさん
クチコミ投稿数:71件

今回のモデルから、最大容量8TBに対応しました。
旧モデルを購入しようと思いましたが、本モデルが買いだと思います。

書込番号:25929771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング