このページのスレッド一覧(全5147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2024年10月6日 17:45 | |
| 2 | 0 | 2024年9月16日 15:26 | |
| 5 | 6 | 2025年9月17日 12:24 | |
| 1 | 0 | 2024年8月13日 17:48 | |
| 0 | 0 | 2024年8月1日 11:31 | |
| 1 | 0 | 2024年7月3日 17:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1002
つい先週まで272,000円でしたが、DMR-4X1003が販売された影響か239,800円でK's電気WEBで販売されたことを当サイトで知りました。価格変動お知らせを設定しておいて良かったです。
早速近くのK's電気に行ってみましたら、なんと在庫がありました。5年間無料保証付きで即購入し、外付けUSBHDDはAmazonでエレコムの4TBのUSB HDD1万円を2台購入致しました。
以前から使用していた DMR-BRX6000 は9年間故障無しで使用しておりましたが、なんとヤフオク等で4万円から8万円で取引されているではないですか!早速出品して無事落札されました。落札価格は内緒です、悪しからず。
チャンネル録画はDRモードで5日間録画可能になりました。4KBSはチャンネル録画しない様に設定し、通常録画が同時に3ch録画可能に致しました。これもDRモードで約500時間以上録画可能になりました。
チャンネル録画8chは2倍速にすれば、さらに録画日数は増加します。録画画質はどこまで我慢出来るかで好みが別れますが当方はスペック重視でDRです。後でBluRayにダビングしても最高画質で楽しみたいからです。WBCは全試合DRモードで録画出来ました。うっかり録画を忘れていた試合も全録のおかげで無事録画出来ました。これはDMR-BRX6000の話ですが。
大谷翔平の試合を今度はBS4Kで録画出来ます。楽しみですね。
以上、ご報告まで失礼致します。
書込番号:25916805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CT401
展示処分特価
箱無し、付属品有
DMR-4CT401
\56,361-(税込)
+4年の長期(延長)保証込み
少し前ですが、購入しました\(^o^)/
せめて初期化ぐらいは、
して欲しかった(>_<)
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400
新品未開封品
箱が色褪せ、
凹みや破れ有
DMR-4CW400
\51,582-(税込)
+4年の長期(延長)保証込み
一昨日、購入\(^o^)/
まだ有ったんですね(((^_^;)
Panasonic の営業さんが
一押ししていました(^_^;)
1点
古いんだ(°□°;)
書込番号:25893209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cokoさん
こんにちは
到着したら回転系が正常かどうかを優先に確認しましょう。
書込番号:25893217
1点
>X指定さん
更に古いですね(^_^;)
>オルフェーブルターボさん
現在、
設置が完了し、
ソフトウェア更新中です\(^o^)/
コメント、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:25893341
1点
>masa2009kh5さん
はい、
今年の5月ですが、
購入しました\(^o^)/
Panasonic の修理代が
他社と比べ割高なので、
長期(延長)保証必須ですね(^_^;)
3、4年前と比べ、
レコーダーの値上がりが酷い(((^_^;)
個人的な感覚では、
特価
1TB 24,800
2TB 32,800
3TB 39,800
なんですが(T-T)
もう昔の話になってしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
書込番号:25894304
1点
>cokoさん
自分もDMR-ZR1のサブ機としてDMR-4CW400を使っていますが、長期保証付きの新品が5万なら、お買い得かも知れません。(2025年9月現在で中古は\31,460〜\59,500です。)
リリース当時、11万くらいで買いましたが4TB-HDDや4Kダブルチューナー、そして4K長時間録画などバランスの良い機能があり、画質も30万のDMR-ZR1と比べても、それほど遜色ないため、4K番組の連続ドラマなどの録画で重宝しています。
そして忘れてならないのがDMR-ZR1で使えないYouTube動画が4K-HDR画質で鮮明に見られることで、パソコンよりも映像回路が優れているため、予想以上に鮮明に表示できます。(もちろん使い勝手はダメですが・・)
書込番号:26292529
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20DT3
AQUOSの連携でとても快適に楽しんでいます。
2K放送、録画の映像もアップグレードしている印象です。
音もいいのかもしれません。
録画したものの消去にワンクッションいるのが、ちょっと面倒ですが、誤って消さないようにという配慮による操作なのかもしれません。
とても、リーズナブルなタイミングで購入出来ました。
それも、大いに充実した満足感につながっています!
書込番号:25833564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109
録画容量不足気味のDBR-T1007とDBR-M1007の代わりに2台購入
PCのデータ保管用の8TBのHDDを14TBに移し替えたため8TBが8枚ほど余ったのとDBR-UT109の在庫を持っているショップがなくなってしまったため慌てて購入
4KREGZAは使い勝手が悪そうなのとDBR-T1010はソフトの出来が悪いみたいで編集やその後のBlu-rayへのムーブが問題ありみたいなレビューが多いのでDBR-UT109にしました
録画の内容はBS・CSのモータースポーツの録画(DRモード)とブルーレイへの保存がほとんどなので何年か分はこれで安心できるかとは思いますがせっかく余ったHDDがあるのでロジテックのHDDケースを買ったのでDBR-T1007
・DBR-M1007のデータも移しておこうと思います
TOSHIBAのブルーレイレコーダーは最近評判が悪のでこれが最後になるかもしれませんね
愛用してみて数ヶ月後に再度レビューしてみようと思います
書込番号:25796744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








