このページのスレッド一覧(全5147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年5月24日 22:06 | |
| 0 | 1 | 2002年5月24日 01:53 | |
| 0 | 0 | 2002年5月22日 00:28 | |
| 0 | 1 | 2002年5月22日 01:53 | |
| 0 | 6 | 2002年5月22日 08:54 | |
| 0 | 6 | 2002年5月22日 01:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2
RD-X1を使用しているのですが、2台目としてRD-X2を通販で117800円で買いました。一緒にスカパーチューナーを買って15000円キャッシュバックがついてくるので実質102800円(税抜き)?(笑)10000円以上は送料無料だったのでかなりお得でした。
家に到着してさっそく開封して設置しましたが、デザイン的に画像で見るよりも実物は結構良かったです。
RD-X1が直線的なデザインだったんですが、RD-X2は曲線を多く使っていて軽快なイメージでした。
使用感もほとんどRD-X1と変わらずに操作できましたが、付属のリモコンがコスト削減の為かRD-X1付属リモコンに比べて安っぽいのが少し気になりました。
試しに、RD-X1のリモコンで操作してみましたが今のところ正常に動作して
いますので、東芝に問い合わせてRD-X1用のリモコンをもう1台買おうかな
と思ってます。
0点
2002/05/24 11:55(1年以上前)
bb1973さんへ
そんなに安いのですか。
どこで購入されたのかお教えください。
書込番号:731495
0点
2002/05/24 22:06(1年以上前)
秋葉原でX-2の実物見てきました。私も写真より実物の方が良いと思いました。ミラーデザインは、写真に綺麗に撮るのが難しいのですね。石丸では、X-1より1万円安い13.8万円でしたが。
書込番号:732344
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1
はじめまして!いつも参考にさせていただいてます。
HDD交換サービスが完了し戻ってきましたので、期間など報告いたします。(申し込み日はサービス受け付け開始日でした)
5/20の午後に引き取りに来てもらい5/23の午前には返ってきました。その際到着の案内の連絡(メーカー側に)もは発送予定日の案内の連絡もありました。メールでの対応にも迅速に答えてもらえるのでとても安心してお願いできました。1週間は戻ってこないと思っていたので素早い対応に大満足でした。
肝心なところの使用感は、いろいろ試してみましたが問題無さそうです。これからはHDDの容量をあまり気にしなくて済みそうなんで助かる感じです。
それでは松下電器産業株式会社AVCネットワーク事業グループ社さまに大感謝というわけで失礼いたします。
金額がもう少し安いと良かったけど..........
0点
そんなに早いとは・・・
おそらく 2週間もかかるなんてひどいという声が伝わったので
メーカーのほうでも これじゃいかんと思い、
迅速に対応してくれたんでしょうね。
書込番号:730995
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1
さきほど松下から「「DMR−HS1」弊社到着のお知らせ」という
メールが届きました。
こういった過程をメールで知らせてくれるのは安心できますね。
そのメールにはおおよそのサービス実施後の出荷予定日も書いていました。
それによると出荷予定日は「5月22日頃」らしいです。
・・・・・・!、今日ですね(^^;
二週間ほどかかると書いていたのでうれしい誤算です♪
予想していたより、サービスの申し込みが少なかったんでしょうかね?
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
ここの書き込みでユーザーのみなさんのやりとりを読ませていただいてずいぶん勉強になりました。少しずつへそくりを貯めて日曜日にとうとうE-30を購入することができました。感動のあまりレジで泣きそうになりました。子供たちのアニメも、スターチャンネルの映画もSPモードでじゅうぶんきれいに録れました。SPモードで片面4時間録れるRAMディスクがあれば言うことなしですね。これからいろいろ使ってみます。
0点
Blu-rayが 出たら 録画時間が増えますが、最初は価格が高いでしょう。
今は E30が お買い得ですね^^
書込番号:727151
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
忙しいけどテレビ好きの人間には最高の録画機です。とても時間が節約できるので大変満足してます。ただ、パナのプログレッシブTVと組んで使用してますがIRシステムケーブルとの連携が出来ないのが残念です。新聞を購読していないのでEPGがとても便利なのですが・・・メディアですが地元のHard Offで”Smartbuy"という台湾製のカートリッジRAMが(9.4G)一枚1250円で売ってたので使用したところ全く問題なかったので報告します。
0点
2002/05/21 00:44(1年以上前)
ほんと!IRケーブルがないのは残念ですよね!
IRケーブルがあるから、パナのTVを買い、パナのビデオデッキを買う!
見事に囲い込み作戦にハマってます、いや積極的にハマって行こう!って感じだったのにE30に搭載されないなんてー。
HS2ではつけてくれるかなーなんて期待してます。
書込番号:724998
0点
2002/05/21 15:20(1年以上前)
参考のため伺いたいのですが、
「とても時間が節約できる」と書かれていますが、どのあたりの機能ですか?
特に時短再生はできないし(音声ききとれないし)、よくわからないので。
書込番号:725875
0点
2002/05/21 18:25(1年以上前)
>「とても時間が節約できる」と書かれていますが、どのあたりの機能ですか?
うちの場合ですが。。。
・自動CMスキップ--->VHSの早送りに対して、一瞬で飛ぶので速い。
(ただしCM検知しない場合も多いし、電源OFF
で設定が消えるのが面倒)
・追っかけ再生--->タイマー録画中に帰って来ても、最初から見れる。
VHSの場合、途中から見るのが嫌な場合、録画終了まで
待って、再生しなければ・・・
・オンエア録画やダビング録画をしながら、録画済みの別番組を再生できる。
---> VHSだと録画が終わってからでないと再生できない。
・プレイリストやマーカー機能、ラストマーカー機能などによって、再生したい
場面へスキップしやすい。(スキップ自身も一瞬の速さ)
・マニュアルスキップ、早送りの速さ、メニューによる頭出しの速さ、タイム
ワープによる時間指定での送り/戻しなど--->VHSに比べて検索/飛ばしが速い。
・VHSのような再生後のテープ巻も戻し作業が不要。
・部分カット機能--->繰り返し再生する場合に時短が可能。(うちの場合、
アンパンマンを子供が何十回も観るのでとても有効!)
・録画時にVHSのように空いている場所を探す手間が要らない。(その代わり、
上書きできないので、不要なものは「削除」しなければいけない)
書込番号:726148
0点
2002/05/21 21:18(1年以上前)
>「とても時間が節約できる」と書かれていますが、どのあたりの機能ですか?
kunsan さんがほとんど書いて下さってますが、やはり追っかけ再生と同時録画再生それから各種動作のタイムロスの少なさですね。私などは仕事が終わってから寝るまでの時間が少ないにもかかわらず、やりたい事が多いので大変重宝してます。例えば見たい番組が始まってる、だけど明日の朝を考えると早く風呂に入らないと・・なんて時の録画でも、終わるのを待たずに自分のペースで再生できるので便利です。見たいところだけの再生でリアルタイムに追いつくのは、不思議&得をした気分で私にとって未知の感覚です。
書込番号:726463
0点
2002/05/22 08:54(1年以上前)
ディーコンブルースさん >
> 見たいところだけの再生でリアルタイムに追いつくのは、不思議&得をした
> 気分で私にとって未知の感覚です
ああ、これありますね。音楽番組なんかをわざと(他の番組を再生して観ていたりして)20分遅れくらいで、観始めて
聞きたくない歌手の部分を早送りしたりすると、終了時間にはオンエアに追いついたりします。
この場合、オンエアでも20分の時間を節約したことになる。テープでは不可能ですもんね。
書込番号:727436
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
E-30を使ってみて、ふと気がついたのですが、
リモコンがちょいと安っぽい感じがします。できれば本体と
同じように銀色であればもっと良かったのに。
低価格との引き換えであれば仕方がないのでしょうが。
色を塗ると、表記文が見えなくなってしまうし、
かといってE20のリモコンが使えるわけないでしょうし。
どなたか良い方法を思いつかれた方はいらっしゃいませんか?
つまらない投稿ですみません。
0点
2002/05/20 22:01(1年以上前)
我慢!
書込番号:724564
0点
2002/05/21 00:42(1年以上前)
よく使うキーを学習リモコンに記憶させて使ってます。
書込番号:724989
0点
2002/05/21 06:07(1年以上前)
>かといってE20のリモコンが使えるわけないでしょう
使えます。リモコンモードを変えればOK。E10のもHS1のもE20で使えます。しかし使えないスイッチもでてきます。
書込番号:725315
0点
2002/05/21 06:49(1年以上前)
みなさんResありがとうございます。
E20のリモコンが使えるなら保守部品を取り寄せようかと
思います。でも相当高いんだろうな。(^_^;)
書込番号:725341
0点
2002/05/21 09:37(1年以上前)
Web画像で見たところでは、E20のリモコンってE30のと色も含めてほとんど同じに見えるんですが...
「使いにくい」ともっぱらの評判ですし...
書込番号:725473
0点
リモコンは ソニーの方が好きです^^
書込番号:727122
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)




