ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/11/10 22:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1000

クチコミ投稿数:47件

2006年に購入した 東芝RD-XD71の調子が悪くなり、キタムラネット 42800円で購入しました。まず、サイズが小さく設置が楽です。厚み、奥行とも随分小さく配線もアンテナケーブルとHDMIだけなのでかなりすっきりします。XD71ではチャプター分割ができなくなり、再生時 イライラしていましたが、こちらはサクサク動くのでストレスがだいぶ減りました。これで4万ちょっとなら、もう少し早く買い換えてればよかったなと、少し後悔しています。

書込番号:16820144

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダー

2013/11/09 16:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 IMARINEさん
クチコミ投稿数:12件

一昨年、購入して使い始めました!
Panasonicのテレビは安くなってたので一緒に購入して、年末の特集番組に間に合うように(笑)
配線は、戸惑うことなくスムーズにできたので良かったです!
テレビとDVDレコーダー両方ともPanasonicで揃えたので、見た目もいいし綺麗に映って気に入ってます♪
容量が500GBで十分かもしれませんが、ため撮りする時は、もう少し容量が大きいのがほしいかも。。。

書込番号:16814225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件

2013/11/09 17:06(1年以上前)

自分もこの機種使っていますが
高画質で頻繁に録画するとHDDの容量がすぐに圧迫されますから
見て消しの番組や画質は拘らない番組などは画質を落として録画するとあまり容量気にせずに使えます(*´∇`)b

因みに自分は見て消し番組はBD-REに録画してます

何となくHDDに優しそうなので…
(;゚∇゚)>"

書込番号:16814308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2013/11/09 17:17(1年以上前)

BRT300は
パナのシングルチューナー機のうち
唯一(?)DV入力/i.LINK(TS)入出力 に対応しておるので
お買い得機種であったと云える。

>もう少し容量が大きいのがほしいかも。。。

次の世代(BWT510等)からUSB-HDD録画に対応したので
その点は少々残念であったかもしれん。
シングルチューナー機に限れば
さらに次の世代のBRT220が最初の対応機種である。

書込番号:16814351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件 DIGA DMR-BRT300のオーナーDIGA DMR-BRT300の満足度4

2013/11/09 21:10(1年以上前)

購入して丸2年とても満足しています。
当方の場合内蔵チューナー録画2割、スカパーHD録画8割の使用なので
シングルチューナーでもまったく問題ありませんね。

見て消す専門使用でスカパーHDが多いので常に7割以上空きがあります。
まぁ保存番組は東芝で録画してLAN HDDに保存してるからでしょうね。

>何となくHDDに優しそうなので…

当機のHDDは自分で交換出来るので酷使しても大丈夫ですよ。
購入後すぐにネットで出ている方法で、たまたま家にあった500Gの
HDDに交換しました。2年経った今でも問題なく使えています。
オリジナルHDDはいつでも交換出来るように大事にとってあります。

ただ一つ不満点は録画番組が新しい番組が下に表示されることです。
新しい番組が段々下に重なっていくのがどうも慣れません。
ユーザーの設定で変更できるようになればいいんですがね。

書込番号:16815327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ購入しても大丈夫でしょ?

2013/10/27 13:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M490

DBR-M490を発売と同時のちょっと前に購入出来、現在まで使用しております。
全録としては、凄い性能の製品であるのは事実です。
最近では、過去番組をリモコンで選択すると、何故か、ちゃんと最新のデータのところが表示されるようにもなり、使いやすくなりました。
また今のところは、録画の失敗も無くなり、録画の駒落ち現象も消失、リモコンでの操作も十分に実用になる早さに改善されました。
今回、ヨドバシさんは、この初期欠陥のため、機械的に壊れていない製品を3回も交換して頂きました。親切でした。感謝してます。
交換しても、同じ現象が起きた事で、欠陥品と私は認識出来ましたので。私でも3回、一体何台、交換に応じたのでしょうか?
次に、このクチコミ掲示板の情報も助かりました。さすが価格さんで、消費者の本当の情報交換が出来る事はありがたいです。
次に、性能が悪いCPUの使用、船井電機での製造等々で最悪評判でも、東芝の技術の方は本当に頑張ったと思います。今のところ良くなりました。
最後に、最悪は、東芝のサービスさんで、対応は礼儀正しいようで、変に慇懃無礼です。ある意味で消費者を小馬鹿にした対応と思います。
何申し出ても応じません(例えば上司と話をしたい等々)。最後の話し合いでも、返金要求については、「サービスに見させて下さい」と。
本当に、大事にきれいに使っているこちらの気持ちが解らない。当然、直っているので返金しませんでしたが、そこも理解する「頭」が無い。
また、サービスに言っても技術には伝わらない? 最後は「お上」に直訴し、技術者同士の話し合いが行われたようです。
もう東芝のサービスとは正直関わりたくありません。向こうもそうでしょうが。でも、サービスに関わらなくても大丈夫そうです。
東芝さん、よく頑張りました。

書込番号:16761182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件 REGZAサーバー DBR-M490のオーナーREGZAサーバー DBR-M490の満足度3

2013/10/27 16:33(1年以上前)

このレコ1台で、タイムシフト、予約録画、ダビングなど全てされる方は、特にヘビーユーザーにはお勧めできません。
あくまでも見逃した番組が見れること、その番組が過去番組表に表れなくても「残念だけどまぁしょうがない」と諦めきれる方、DR録画が出来てUSB-HDにか拡張にも対応。そこまでさっぱりと出来る方なら良いレコです。
電気代が気にしないで地デジのみならM190。
タイムシフトや予約録画に失敗が無く、拡張性やDR録画に目をつぶれるならパナ3000。

そんな立位置のM490。
安定性(殆どプログラム)が増せば良いけど、細かいところに腹を立てない方向けと思います。

書込番号:16761761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/28 01:35(1年以上前)

確かにね、言ってる事は正解ですね!
結局はズバっと見逃さないだけかな?
たまには、糞馬鹿ヤローって怒りたくもなるし。
結局は短時間に開発して検証も適当に出火。
実際には使いにくいマシンで、あれできるこれ付いてるのカタログ規格詐欺商品かな。
消費者的にはもっと別なところ望んでいるのになぁ。
売れない間引き4Kなんか作ってないで、リモコンやチャプター(プレイリストダビング)やデータ放送から使いやすくして欲しいわ。

自分らが使わないから言っても聞かないしね。
×開発、△工場、×インフォメーション、□サービス、◯電気屋

書込番号:16764079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日迄待った甲斐あり!?

2013/10/27 02:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET2000

クチコミ投稿数:2件

本日、前々より購入を検討していた本機種を購入!
先日次期モデルが発表され、量販店から姿を消し始めたので、今週末〜来週末が購入リミットと予想しYAMADAに…
無事、まだ取扱機種ではあったものの、追加入荷、台数限定で店頭表示価格は\85800!
他店舗や他店も軒並み価格上昇、交渉困難という状況から、前回提示額を参考に交渉開始…
結果、バースデーポイントの関係もあり、ポイント付与価格を選択、\70800のP18%、YAMADAカード支払、BP2100P(\70000以上購入の場合)となり、ポイント分を充当して考えると、\55956相当で購入できた計算となり納得の買物が出来ました!
因みにまだ若干数在庫ありました…

書込番号:16759976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

AVC長時間モード録画時の副音声記録可に

2013/10/25 14:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

何故か前下位モデルEW2000とEW1000以外、AVC録画時の副音声記録に対応していませんでしたが、
今回発表された新型全機種すべて副音声が記録可能になりました。
例えばBS1の2ヶ国語放送をSPモードで録画した場合、従来は主音声の日本語しか記録できなかったのが
新型は副音声の原語が記録できるようになり、2007年にSONYのBDレコーダーを初めて買って以来、
「やっと」の思いです。Panaは2008年頃から対応していた事考えるとなにか溜息が出ました。


画像は、今回ラインアップされた新機種すべてフロントデザインは統一されて一見違いがわかりませんが、
上から覗き込むと奥行が5cmほど差があるようです。

書込番号:16752650

ナイスクチコミ!7


返信する
rantakeさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/25 16:23(1年以上前)

非常に有益な情報ありがとうございます!
まさに求めていた機能です。

nasneは対応してるのに、BDZで対応しないのは何故?とずっと思っていました。
(でも前機種で対応してなかったので、BDZは買い替えずに
先週RecBox/HVL-AT4.0をnasneに買い増ししちゃいましたけど…。
今回の新機種発表はさすがに遅すぎですよ、SONYさん。涙)

ちなみに追加で質問させて頂きたいのですが、
副音声だけでなくSPモードでの字幕の録画も対応してますでしょうか?
いつも副音声(英語)+字幕で二ヶ国語放送の海外ドラマや洋画を見ているもので。
また、最圧縮のERモード等でも上記副音声(英語)+字幕での視聴は可能でしょうか?
教えて頂けましたら幸いです。

書込番号:16752885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/26 11:04(1年以上前)

音声問題は解決ですが、字幕データーはAVC録画の時でも記録できる仕様は、また、見送りなんでしょうかね。 ???
意外と便利なんです。

書込番号:16756464

ナイスクチコミ!1


スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

2013/10/28 01:46(1年以上前)

■※ET1100含む新型は、AVC長時間モードはダブルでしか録画できない仕様です。
メーカーの仕様表で確認すると「長時間録画機能」項目で「ダブル11倍」と表記されています。
因みに前モデルET2000とET1000は「トリプル11倍」と表記。
つまり今回H264エンコーダーは2基。ET1000のように3番組同時に長時間録画はできず
2番組同時長時間録画+1番組DRモード という事になります。


取り急ぎ、 EX3000板の頂いた情報より

書込番号:16764101

ナイスクチコミ!2


スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

2013/10/28 12:06(1年以上前)

>副音声だけでなくSPモードでの字幕の録画も対応してますでしょうか?

残念ながら「字幕」情報は記録不可。

>最圧縮のERモード等でも上記副音声(英語)+字幕での視聴は可能でしょうか?

再圧縮SR→ERモード変換ダビングの際、片方の音声(主か副)のみ記録。字幕不可。

書込番号:16765146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/29 21:10(1年以上前)

ずーっと記録できない仕様を誇示し続ける姿勢でしょうかね。相当に難しくて複雑な技術なんですかねそれとも他社の特許なので特許料がらみなんですかね。使いやすいソフトは出来ても、これだけは出来ないんだなぁー。

書込番号:16770915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2013/10/30 15:20(1年以上前)

字幕データーの入った他社の機器で録画したAVC録画のディスクは、ソニー機でも再生は出来るようで、AVC録画の時になんでできないのかとずーっと疑問です。これで、他のメーカーにするという人もいるような気がします。いつかは、実現してほしい気がします。ちょっとしたことで購入に躊躇してしまうことはあると思います。

書込番号:16773662

ナイスクチコミ!0


rantakeさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/31 12:05(1年以上前)

zexy toneさん

すみません、お返事ないかと思いチェックしそびれてました。
御礼が遅くなり申し訳ありません。

やはり字幕データは録れませんか。
残念です。
そうなるとやはりDRモードで録るしか選択肢はないのですね。
貴重な情報をありがとうございました。


やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ほんと何故でしょうね?
個人的には非常に重要な機能なんですが。
ちなみにAVCでも字幕データを録れる他社機とは何ですか?パナですかね?
主音声+副音声も同時に録れますか?

書込番号:16777116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

2013/11/11 14:23(1年以上前)

>AVCでも字幕データを録れる他社機とは何ですか?パナですかね?

私、パナのBZT900持ってまして、確認したところDR以外のAVCモード(HD)録画でも
字幕情報記録可でした。ちゃんと字幕呼び出せました。

ただ、SONYの場合は、放送の字幕情報の呼び出しは「字幕」ボタンひとつで簡単に字幕表示on/offできますが、
パナの場合、サブメニュー画面から3項目めで字幕表示入/切設定、といった過程を踏まないといけないので
ボタンひとつのSONYに比べるとかなり煩しいと感じます。

書込番号:16822339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

本日発表の新型はリモコンコード6台!

2013/10/23 14:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EX3000

スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

BDZ-ET2100以下の新型はリモコンコードがBD1〜BD6まで設定できるようなりました。
たったこれだけの事でも、けっこう嬉しいです。
将来のEX3000後継機もこの部分に関しては約束されたも同然ですが、
ただ少し寂しいのは相変わらずHDDの録画タイトル数は999制限のまま成長なし。

書込番号:16744030

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/10/23 16:26(1年以上前)

これは朗報ですね。
今まで、3台でしたから。

書込番号:16744422

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/10/23 18:52(1年以上前)

やっと買い増し出来る〜d=(^o^)=b

4Kなんたらの機能やどんな機能よりも待ち望んだリモコンコード6つ!

書込番号:16744987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/23 18:56(1年以上前)

ついでにソニーの学習リモコンも、パナとソニーの新リモコンコード対応してくれないかなぁ。

マイナーチェンジで良いからさぁ。

書込番号:16745008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/10/23 19:01(1年以上前)

あっそうだ!

ソニーの学習リモコンもですね。
全てのボタンを個別学習はキツイっすね(笑)

書込番号:16745029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/23 21:42(1年以上前)

やっとリモコンコードが6台になったんですね。その他にAVC録画はAAC保持のままになり
ましたね。昨年のモデルも結局買わなかった為 BDZ-ET2100を価格がある程度落ち着いたら
年内に買おうと思います。

昨年のモデルを結局買わなかったのでワイヤレスおでかけ転送できるのがnasneだけで
かなり不自由してました。

BDZ-SKP75の後継機も出ずじまい壊れる前にSKP75をもう一台調達しておきますか。

書込番号:16745885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/10/23 21:58(1年以上前)

>BDZ-SKP75の後継機も出ずじまい壊れる前にSKP75をもう一台調達しておきますか。

でも、スカパープレミアムがシングル(1チューナー)だからねえ。

書込番号:16745987

ナイスクチコミ!0


スレ主 zexy toneさん
クチコミ投稿数:216件

2013/10/24 00:32(1年以上前)

因みに付属リモコンをスライドするとチャプターマーク表示の下に「書き込み」と「削除」ボタンが
顕れますが、この「削除」ボタンはチャプターマークの訂正には使用できないようで、名前変更等の編集
時に効用されるようです。

不要なチャプターマークを「チャプター編集」の「前と結合」でしか消せないって面倒過ぎますね。。
V9用のリモコンRMT-B002J(販売中)にはチャプターマーク「消去ボタン」が独立してあるので便利で
使ってますが、継続して使う事になりそうです。

新型ET2100の特殊再生(早送り・スロー等)がV9並に滑らかであれば衝動買いしそう〜楽しみだ。

書込番号:16746696

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/11/01 01:07(1年以上前)

さすがソニーくん!!10年前から噛み付き言っている腐無いの東芝ちゃんとは月とすっぽんですな(^^;

書込番号:16779843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング