ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

X1のリモコン

2002/06/21 19:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 こまったおばさんさん

なじみの近所の電気屋さんでX1のリモコンを初めて見ました。
わざわざX1のリモコンを購入された方もいらしゃるとのこと
なので無理を言って、借りてX2で使用してみました。
女性の私にはちょっと大きく重たく、扱いにくいと感じましたが、
ボタンの感覚はしっかりしていますね。

X2のリモコンで出来ない予約転送もバッチリ出来ました。
私としては、軽いX2のリモコンも使いやすいし。

1時間だけ、借りて返却しました。
でもちょとほしいです。

書込番号:784732

ナイスクチコミ!0


返信する
もとやまちゃん。さん

2002/06/21 22:35(1年以上前)

私はX2しか持ってませんが、「予約転送機能」ってなんでしょうか?
教えてください。

書込番号:785073

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったおばさんさん

2002/06/22 00:04(1年以上前)

X2のリモコンではGコードの予約転送しかできませんよね。(違ったらごめんなさい。)

X1のリモコンなら録るナビ画面で設定する予約内容が液晶画面で設定
できて、それを本体に転送できるんです。便利です。
もちろんGコード予約もできます。
私も使って初めて知りました。
使える機能が使えなんてコストダウンなんでしょうかね?
TV録画がメインの私には便利なんです。
やっぱりほしくなりました。

書込番号:785255

ナイスクチコミ!0


もとやまちゃん。さん

2002/06/22 02:10(1年以上前)

なるほど!それはなかなか欲しい機能ですね。
私も欲しくなってきました!!

書込番号:785502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 てきまさん

x2最近購入した初心者です。ゴーストリダクション機能が付いていないけど値段がx1より安いので、その点目をつぶって購入しましたが、私の家は、時間や天候によってゴースト(テレビ画像の乱れ)が現れることがあったんですが、テレビ見ててゴースト出てる時も、x2経由でテレビ見るときれいに見えるようになりました。画像も普通にテレビで見るより、x2経由で見ると全然明るくてきれいではっきり見えます。
今まで使っていたAV機器ではそんな事はなかったので、x2のおかげだと思います。
あ、でも私の家だけだったらすみません・・。

書込番号:779754

ナイスクチコミ!0


返信する
右投げさん

2002/06/21 18:35(1年以上前)

内部チューナーの性能の違いでしょう。
私もX2の内部チューナーは性能はいい方だと思います。
アンテナ線はアンテナ→X2→テレビという順番でアンテナ線をつながれていると思いますが、(さらにビデオなどが挟まっているかもしれませんが…)
こういう場合は、後へ行くほどロスが生まれますので、画質は、X2を通してみる地上波>直接テレビで見る地上波になると思います。

書込番号:784649

ナイスクチコミ!0


にこごりぃさん

2002/07/01 10:10(1年以上前)

我が家でも、NHKと日テレに絶望的なゴーストが発生してたのですが、
X2経由で見るとほとんど解消されてました。(^^)
これは思わぬ副産物ですよ。元の映像が酷いのではどうにもならないです
ものね。
なぜかビクターのゴーストリダクション機能付のビデオを通すより
綺麗になりました。。

書込番号:804772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいよ

2002/06/18 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-On VR-HDA80

スレ主 28号さん

発送が遅れると言っていたサク○○通販でしたが5日遅れで届きました。
使った感想ですが、画質はSPで十分使えるように思います。
うちではおもに、子どものアニメを録画してPCに転送、そのあとVCDに焼いています。1時間半のアニメは、CMカットして1枚に収まります。
後はおもに予約録画をして流し見している程度です。
転送速度はやはり遅いですが、ほかの製品にはない機能なので(HDDレコーダー)満足しています。

書込番号:778255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RDR-A1の不具合について

2002/06/17 01:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

cyber_shさんは不具合でお困りのようですが、私の方は特に不具合はありません。もっとも、4月末購入したばかりですが、、、
メディアは1枚298円の台湾製のRWを主に使用していますが、何の問題もありません。
レンズをクリーニングしてはいかがでしょうか?
システムソフトのバグについても、カスタマーサポートが丁寧に説明してくれ、翌日届いたディスクで難なく書き換えを終了しました。
対応にはクソニーさんのように賛否両論あるようですが、パイオニアのOEMですから、障害自体はSONYの問題ではないでしょう。
もちろん対応する責任はありますが、DVR−7000よりリモコンは使いやすいし、フロントパネルのヒンジにもスポンジで防塵対策をしたり、
偏心インシュレーターを奢ったり、OEMであっても一号機としてエンジニアのこだわりが感じられます。

書込番号:776514

ナイスクチコミ!0


返信する
cyber_shさん

2002/06/17 06:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、レンズの掃除ですか・・・
市販の、ディスク型クリーナーで大丈夫でしょうか???
もしよければ、返信頂ければ幸いです。
これが原因であれば、ほこりっぽい場所でもなくても、静電気かなにかで、レンズは汚れるものと言うことになりますね。
私の場合は、5月に、中頃に、通販で購入しましたが、
ほかのユーザーさんたちは、問題なく使用できているようであれば、初期不良かもしれませんね・・・

再度、サポートセンターに詰めてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:776743

ナイスクチコミ!0


スレ主 須田さん

2002/06/17 11:41(1年以上前)

クリーナーは市販の物で問題ないと思いますが、煙草を吸われているなら湿式が良いと思います。
ただ、購入されたばかりなので初期不良の可能性が高いでしょう。
私も狭い部屋で煙草を吸いますが問題ないですから。
どうやら、ロットにより不良の違いがあるような気がします。
私は、防塵対策にPC用のフィルターを後ろのファンに着けています。

書込番号:776975

ナイスクチコミ!0


cyber_shさん

2002/06/17 12:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私は、家ではたばこを吸いません。
でも、CDクリーナーを念のためにかけてみると、うまく再生しています。
本日、DVD用を購入して、もう一度クリーニングしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

しかし、こんなにヘッドが汚れるのであれば、静電気対策がうまくないようですね。
重ね重ねありがとうございました。

書込番号:777046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD増量から帰還

2002/06/15 16:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1

私のHS1も昨日増量の旅から帰ってきました。

6/4 申し込み
6/10 発送
6/14 完了・受け取り

と、なかなかのスピードだったと思います。

使用して気づいたのですが、購入以来多少うるさくなっていた
動作音が、また静かになりました。
あと、Gコードから予約を転送すると勝手に直前の予約のタイトルが
入ってしまうのですが、この現象が増設に関係あるかどうか
不明です。みなさんいかがですか? >持っている方

書込番号:773612

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDがんばって。さん

2002/06/16 15:24(1年以上前)

勝手に予約のタイトルが入るとのことですが、
それは、正しいタイトルが入っているのでしょうか?

正しいものなら すごいですね。
間違ったタイトルなら困りますね。

そこのところ、どうなんですか?>MJH さん

動作音が静かになったのは、HDDの方ですよね?

書込番号:775420

ナイスクチコミ!0


comさん

2002/06/16 18:21(1年以上前)

それは、最初から存在する不具合です。過去に報告があったと思います。
リモコンからGコードを転送したときに、既存の予約済み番組か何かからタイトルが流用されてしまうことがあるのですが、再現方法は特定できていません。
ファームウェアが最新になっても直らないと言うことですね。

書込番号:775716

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJHさん

2002/06/16 18:56(1年以上前)


> 勝手に予約のタイトルが入るとのことですが、
> それは、正しいタイトルが入っているのでしょうか?
時間的に直前の予約のタイトルが入ります。
もちろん内容は正しくないです。

> 動作音が静かになったのは、HDDの方ですよね?
そうだと思います。購入時は静かだったのですがだんだんと
うるさくなってきました。いまは静かです。
静かで評判のチャンネルサーバと並べて動作させているのですが、
どちらも同じくらいの動作音のレベルです。

> それは、最初から存在する不具合です。過去に報告があったと思います。
そうだったんですか。知りませんでした。
今回の増量の関連でないようで、ある意味安心しました。
いちいち消すのは面倒ですが..。

書込番号:775775

ナイスクチコミ!0


cannerさん

2002/06/18 03:06(1年以上前)

> > 動作音が静かになったのは、HDDの方ですよね?
> そうだと思います。購入時は静かだったのですがだんだんと
> うるさくなってきました。いまは静かです。
> 静かで評判のチャンネルサーバと並べて動作させているのですが、
> どちらも同じくらいの動作音のレベルです。

最初はHDDが止まったときだけ「あ、動いてたんだ」とわかる
くらいだったのですが、最近はHDDの動作音が結構します・・。
これってHDDの個体差なのでしょうか?
それともHS-1に搭載されているHDDは、どれもこんな感じ・・?

増量(交換)して静かになっても、また半年後ぐらいに動作音が
出始めるようなら、個人的は増量は別にいいかなぁと思ってしま
います。(容量的にはあまり不満はないので)

書込番号:778438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました〜

2002/06/13 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD80

スレ主 habeさん

最初はIOデータのオンラインショップで購入しようと思ったのですが、予約受付しかなく、6月中旬頃に出荷となっていたため、ここの最安値店で在庫があるみたいなので注文しました。
月曜日の午前中に注文し、水曜日に商品が到着!!
結構、小さいですね・・・
WOWOWの映画などは、19時〜20時ぐらいに始まるのが多いので、
タイムシフト的な使い方をしようと思います。

書込番号:769826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング