ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

チャンネル録画

2022/11/23 20:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1000

クチコミ投稿数:1件

8CHチャンネル録画をしています。これにより見落とすこともなく快適に過ごせています。ただ、ダビング中の操作制限があるのが残念です。あれ、動作がおかしいなと思ったら「ダビング中」と表示され、ダビングが終わるのを待つしかない状態です。ダビングがあとどれくらいで完了するか表示されたらいいのに感じました。

書込番号:25022107

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2022/11/24 23:22(1年以上前)

リモコンのイジェクトボタンの下にある「画面表示」ボタンを押すと様々な情報が見られます
その中にダビングの進捗情報がありますよ 取説活用ガイド114P

書込番号:25023722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

11年目突入ですが、修理して現役です。

2022/08/02 11:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

クチコミ投稿数:3件

今までの修理箇所、購入2年後に電解コンデンサがパンクして電源系のコンデンサを日本製に交換、8年後冷却ファンがブゥ〜ンと言う凄まじい音で、汎用部品交換、全て自分で交換したため費用は今まで2500円ぐらいです。特にコンデンサを日本製品に交換したことで現役で機能していると思います。修理費用が5000円ぐらいかかるなら交換しようと思っています。(HDDがそろそろやばいかも)
また最近テレビを東芝製にしたところ何故かレグザリンクの一部の機能が使えました。この商品はフナイですが、当時東芝、三菱で品番違いで販売していたような気がしますが、基本設計は東芝なのかなと思いました。

書込番号:24859986

ナイスクチコミ!0


返信する
._さん
クチコミ投稿数:461件

2022/11/14 17:48(1年以上前)

2年でパンクは早くないですか?コンデンサは見ただけでここがパンクしてるというのがわかるんでしょうか?

書込番号:25009600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/11/14 18:38(1年以上前)

自分が交換したコンデンサは、膨らんでいたのでわかりました。元々ついていた中華コンデンサは容量がやや足りない感じでパンクしたのでその後容量アップしています。

書込番号:25009669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

現役です。

2022/10/28 13:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT9000

スレ主 aiaiboさん
クチコミ投稿数:66件

2011年12月に購入し、今現在も現役です。
 1度のハードディスクの故障での交換以外は何も問題なく使用しています。
 CDをハードディスクに取り込めるのには、とても重宝しています。音質はアンプ次第で変わるので満足しています。
 後、10年位はがんばって欲しいですね!(笑)

書込番号:24984065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/28 14:10(1年以上前)

私の機器も現役です。
当時のフラッグシップモデルでしたよね!

 因みにSONYのBDZ-EX3000(2012年?)も現役です。名機です!(笑)


書込番号:24984098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:525件 DIGA DMR-BZT9000のオーナーDIGA DMR-BZT9000の満足度4

2022/10/28 14:16(1年以上前)

aiaiboさん、Tackaさん

ラックにオブジェ状態です。
皆さん、あのリモコンはお使いですか?
私はすぐにあのリモコンから前機種のリモコンに変えました。

書込番号:24984108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/28 14:24(1年以上前)

私もリモコンは決定ボタンが押しやすいタイプに変更して使用してます!

書込番号:24984111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiaiboさん
クチコミ投稿数:66件

2022/10/31 21:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
 今はこのレコーダーで音楽を聴いています。レコードプレーヤーも接続出来るので重宝しています。
 デジタルの音質も良いですが、アナログの音質も最高ですね!
 竹内まりやさんのアナログ盤の、家に帰ろう は最高の音質です!

書込番号:24989061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

順調です

2022/10/26 14:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10EW1 [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

10年以上前のAQUOS46テレビは問題ありませんでしたが、今年8月神奈川ペイの利用できる大手量販K
(10%還元:Yは神奈川ペイ利用できないし、Y店の10%引きとKは同額)でAQUOS4K・55に買い替えをしま
した。テレビと連動するビデオも10年前のAQUOSでしたが、テレビ以上に録画で酷使したためか、反応が
弱くなり、この10月に買い換えました。今のところ、従来のテレビ、ビデオのAQUOSリンクが、今回のコンビ
にも順調に機能してます。ビデオもテレビ同様、中身が多機能になっていて、まだ使いこなしていません。
 昔のビデオはボタン操作が少なくて済みましたが、この新製品多機能なことのゆえ、前より操作は増えた
(録画した映像の部分カットの場合)ようです。これから、いろんな機能を試していこうと考えています。
 なお、このビデオも神奈川ペイの利くK店(Y店の10%引きと同額)で購入しました。神奈川ペイ、様様です。
マニュアルの殆どが画像でしか見られず(他社の機種も一緒でしょう)、紙で見る方がヨカッタかなと感じてる
次第です。

書込番号:24981471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ2020

スレ主 Oddly-evenさん
クチコミ投稿数:18件

http://zube.blog.fc2.com/blog-entry-261.html

このサイト、発見できて大いに助かった。
先日の台風の際、落雷や停電でHDDがカクンカクンと音を立てるようになった。やられたなと思ったが、めんどくさくってそのまま放置していた。換装の時間ができたのでHDDを購入し、いつものクローン作業をしようとしたら磁気ヘッドまで完全に故障したのか、HDDエラーで1セクターも読み込む気配がない。
そこで検索して見つけたのが上のブログだ。録画番組などが消えてもよいならクローン作業不要でHDD換装が可能というのだ。
参考にして、私がとった手順は以下の通り。(HDD容量は元のものと同じ)

@HELLO表示などで起動しなくなってたら本体内部のHDDは取り外してしまう。
A電源投入後HDMI表示になったらすぐに(HDDの認識に進む前に)リモコンの機能一覧を押し初期設定画面→USBHDD設定に進む。
(※この操作がポイント。画面表示されると1秒ぐらいでHDDチェックに進むのでHDDエラーが出る。そうするとBDの開閉か電源の再起動しかできなくなる。なので投入したらすぐにリモコンの機能一覧を押す。そうするとHDDチェックをパスできるようだ。)
B新規HDDをUSB接続し、新規登録する。
CUSBHDD接続をしたままフォーマットをする。
Dここまで済んだらフォーマットしたHDDを本体のHDD設置場所に装着する。
E電源を入れ同じ要領で機能一覧から今度はHDD管理に入り、換装した本体HDDのフォーマットをもう一度する。
F機能一覧でHDDを表示させ足が時間がDR録画の場合で180時間程度になっていることを確かめる。

以上でHDDの換装が終了です。

HDDがいかれていてもHDD録画は見れないもののTV放送は見れていたのでほとんどの機能は内部ROMに書き込まれているのだなと思っていたが、そこを逆手に取った換装手順で、上記のブログ筆者には感謝いたします。

とはいえ、USBHDDとして登録した際の番号はどうなるか、録画を継続して不都合は生じないかなどのチェックはこれからですが、とりあえず本体の録画は可能になりました。

参考になればと思います。

書込番号:24972971

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/20 14:59(1年以上前)

こんな裏技があるんですか!
貴重な投稿、ありがとうございました。

書込番号:24973036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 素早い対応!

2022/10/16 14:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T2010

スレ主 monjirowさん
クチコミ投稿数:1件

発注、振り込みの後、すぐに届きましたヽ(・∀・)ノ
ありがとうございます!

書込番号:24967271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/10/16 16:36(1年以上前)

どこのお店に対してなのでしょうかね?

書込番号:24967429

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2022/10/16 16:40(1年以上前)

多分、アマゾンと混同しているのだと思いますが、

アマゾンは、参加している店の、代金の回収、商品の発送などを代行しますけど、
価格.comは、参加している店のWEBサイトへ誘導しているだけです。

このクチコミで、お礼を書いても、店に届きませんよ。
また、クチコミで回答を書く人は、店員じゃありませんので。

書込番号:24967435

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2022/10/16 16:56(1年以上前)

こういったWEBサイトの、商売の違いくらい、理解した方がよろしいかと思います。

時々、価格.comの対応が悪い。とか書く人います。、・・・それは、お店次第です。

「価格.comで商品を買った。」とか、思いっきり、誤解を書いている人、います。

誰に対しお金を払っているのか? を誤解してしまっているのは、正した方がよいです。

書込番号:24967466

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング