このページのスレッド一覧(全5148スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2016年7月14日 20:22 | |
| 10 | 2 | 2016年7月4日 11:26 | |
| 9 | 0 | 2016年7月2日 17:23 | |
| 11 | 0 | 2016年6月28日 22:39 | |
| 5 | 1 | 2016年6月28日 16:21 | |
| 23 | 4 | 2016年6月27日 17:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020
これも既出ならご容赦ください。
再生中のサブメニューが色々拡張されていて、とても便利になっています。
再生中でも透過で録画リスト(SQV含む)を出して移動でき、全画面になりますが各タイトル詳細説明も表示できます。
過去機でパナはこれができないと先入観があり最近チェックしていませんでしたが認識を改めました。
5点
デジタルっ娘さん
旧機種でも問題なく表示できますよ〜。
再生メニュー対応世代であれば、表示できるのではと思います。
名称変更前のセレクトバーでは、表示できたかどうかわかりません。
書込番号:20037839
2点
まっちゃん2009さんこんばんは
>旧機種でも問題なく表示できますよ〜。
今頃気付くとは反省です。やはり世代ごとに旧機種のイメージに縛られず情報更新していかないといけませんね(^^;
書込番号:20037875
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020
同一環境下でBRZ1010と入れ替えましたが、アンテナレベルが全体に底上げされ向上しています。
地デジは全局80なのは元々ですが、BS/CSで62〜63だった局が65〜67を示すようになりました。
以前も別に支障があったわけではなく実効性はわかりませんが、精神衛生上はよろしいです。
多チューナー化でチューナーやブースターが強化されているのだったら嬉しい。
もちろん個体差や表示方式の変更もありえるので参考程度です。
3点
こんばんわ
チューナーの話ですか
外付けのブースターを使ってみませんか
マスプロ UHF/CS/BSテレビレコーダーブースター UBCTR30
http://www.maspro.co.jp/products/booster/category01.html#Item04
私は、FMチューナーの受信レベルのメーターがフル点灯しているの見ると嬉しくなりますね(笑
書込番号:20009196
1点
>Jeff Rowland大好きさん
ある程度数値が出ていて、ブースターを付けると、かえって数値が下がる場合が有ります。
(DIGAの受信レベルは、信号レベルだけで無く、信号品質で表示されるため)
書込番号:20009882
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EX3000
以前、新品で購入していたEX3000を遂に稼働させました。大変素晴らしい画像、音質に遭遇、感動しました。故障を繰り返しながらも何とか稼働していたAX2000も特に音質が良い機種でしたが、EXは更に良い緻密な画質、音質でした。もうこのような機種をソニーが出せない、出さないとなるとすれば残念ですね。
書込番号:19994603 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW500
先週から3TB以上の外付けHDD(ハードディスク)の新規登録が可能になるアップデートがはじまったようですね。
アップデート前はVideo &TV SideViewでの予約ができない事が頻発していましたが、アップデート後約3日経ちましたが正常に動いているようです。
「その他の機能改善」でこのトラブルも改善されたのかな?
やっと、「普通のブルーレイレコーダー」になったような気がします。相変わらず動きはもっさりしていますが・・・
【アップデートの内容】
・容量3TB以上の外付けHDD使用時の改善
・再生中のBD-ROMの停止操作で、停止までの時間の短縮
・その他の機能改善
【アップデート開始日】
USBメモリーによるアップデート:2016年6月24日(金)より開始
放送ダウンロード :2016年6月27日(月)より開始
3点
家も先週USBでアップデートしました。
Video&TV〜も購入当初(5/中旬)、一日一回予約不可に陥っていましたが、CHAN-TORUを同時に紐づかせたら安定して 1ヶ月半余り…
今、内蔵HDDも残り300GBを切っています。
書込番号:19993475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1
4K・UHD・BDの「宮古島 癒しのビーチ」を購入し、本機で再生してみました。
なかなか高価なソフトですが、堪能しました。宮古島のあふれんばかりの光に圧倒され、目が疲れるほどです。
192 kHz・24bit・5.1chのハイレゾによる音も素晴らしい。こちらはYAMAHAのCX−A5100による 音場効果も相まって、まさにその場にいるかのようなリアリティーでした。
今のところこのソフトが、本機の実力を知る最高のツールと思います。
11点
ひでまゆたろうさん こんばんは。
私の場合、VW1100ESのためSDRですが、
写真が動いていると言うレベルでは無いですね。
立体的と言う言葉でも片付けられない、正にその場に居るような実在感。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584829/SortID=19505887/
AVACブログでも、べた褒めですが、その通りです。
http://blog.avac.co.jp/akihabara/2016/05/4k-ultra-hd-b6ee.html
「超高画質4K・HDRの立体感、透明感のある美しい映像と、
からだ全体を包み込む超高音質の192kHz/24bitハイレゾ(ハイレゾリューション・オーディオ)は、
空気感までも伝わってくるような臨場感です。
それはもう宮古島そのものです。」
書込番号:19909593
7点
>かいとうまんさん
返信ありがとうございます。
ご同意いただき恐縮です。
「アメージング・スパイダーマン」「るろうに剣心」のような映画からのUHDBDより、こちらのソフトの方が音響・映像ともにUBZ1の能力を実感しやすいと思いました。
このようなコンテンツがもっと充実することを希望しております。
>SSJ100さん
なかなかのものですよ。
書込番号:19910229
4点
それで、宮古島に行ったような気分になれましたか?
書込番号:19990596
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








