ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

基本機能充実!

2023/03/13 09:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BG2050

クチコミ投稿数:3件 おうちクラウドディーガ DMR-BG2050のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BG2050の満足度5

6番組同時録画に惹かれて購入。

録画、視聴の基本動作は問題無し。
15倍の録画でもコレクションデータでも無ければ十分に視聴に耐えます。
HDも2T Bと余裕があります。

アマゾンやネットフリックスも快調に動作視認可能です。ゲームアプリは使用していませんので無評価です。

PCやアプリからの操作が出来て、基本的な操作のみであれば無料のユーザー登録にて遠隔操作も可能で大変便利。

唯一の不満は、再生時の画面アナウンスのONOFFが出来ない事。せめてサイズの変更が出来れば再生映像の邪魔にならないのですが・・・

書込番号:25179311

ナイスクチコミ!1


返信する
Ribot3さん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/13 16:25(1年以上前)

まだ売ってましたか?

書込番号:25179702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 おうちクラウドディーガ DMR-BG2050のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BG2050の満足度5

2023/03/15 03:07(1年以上前)

残念ながら既に終売の様です。

書込番号:25181709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

光デジタル端子のあるもの探して

2023/03/04 11:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-T3000R

スレ主 kenta0620さん
クチコミ投稿数:3件

DMR-BRZ1020の有線LANが故障したので本品を購入。
光ディジタル端子を搭載している機種で安価なものを探して購入しました。

2021年製。10年前の製造と想像していましたが、これは意外とうれしいでです。

書込番号:25167312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD換装が決めてでした

2023/02/02 00:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT109

スレ主 torosumiさん
クチコミ投稿数:3件

本機とタイムシフトD-M210とパナ4KディーガDMR-4SE102が候補でしたがUltra HD Blu-ray再生に対応していること、4K放送はあまり必要がないと思い、とにかく壊れるまではたくさん録画したいということでHDD交換前提で本機に決めました。購入してから電源を入れないまますぐにWD Blue、WD80EAZZ(8テラ)に交換、プラスドライバーしかいらないので5分程度で簡単にできました。電源を入れて初期化したところ、DR739時間、AF1374時間、AN2061時間、AS2947時間、AL4048時間、AE8761時間の録画が可能となりました。2019年発売と少し古いですがこれで十分です。

書込番号:25123306

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2023/02/02 09:57(1年以上前)

東芝機は換装ができるのに、なにゆえに某メーカーはできないのか。何か腑に落ちませんね。

書込番号:25123560

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2023/02/02 10:22(1年以上前)

torosumiさん

大容量HDDに換装しても、2000番組までが上限です。

書込番号:25123589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2023/02/07 22:52(1年以上前)

8テラに換装可能、上限2000番組は参考になる情報でした。
割と高画質で残せそうですね。
しかし、2000番組を人生で一体何回見返せるのやら。

書込番号:25132232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件 REGZAブルーレイ DBR-UT109のオーナーREGZAブルーレイ DBR-UT109の満足度4

2023/02/18 16:27(1年以上前)

>torosumiさん

先日、UT109を購入して、HDDの載せ替えをしようと思っています。WD80EAZZをされているようですが、HDDの消費電力が大きいと、録画に失敗するような情報をみました。このHDDは問題なさそうでしょうか?

情報、よろしくお願いします。

書込番号:25148205

ナイスクチコミ!1


スレ主 torosumiさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/19 07:48(1年以上前)

>こびと君さん

おまかせ録画や3番組同時録画で100本以上は録画しましたが今のところ録画失敗はありませんし、HDD音も気になりません。
録画モードは普段はAF、残したい番組はDRにしています。

私はバラエティー、音楽番組、映画を主に録画していますが、ASモード以下は画面の粗さやブロックノイズが気になりダメでした。
できるだけ高画質でたくさん保存したかったので大容量HDDに載せ替えてよかったと思います。

まあ、今のところ調子はいいですが、改造して本体は保証対象外ですし、HDDが壊れたらまた載せ替えようと思っています。

書込番号:25149160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件 REGZAブルーレイ DBR-UT109のオーナーREGZAブルーレイ DBR-UT109の満足度4

2023/02/19 10:16(1年以上前)

>torosumiさん
情報ありがとうございます。
8T載せ替えて楽しめそうです。

でも、8Tもあったら、保存ばっかりで、見ない番組も多いでしょうね。

書込番号:25149365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

番組名編集で4Kなどの記号を入力するには

2023/02/14 13:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W202

スレ主 shibadoyoさん
クチコミ投稿数:243件

番組名編集で記号だけ残す

必要な時に語句一覧から呼び出す

4K、HDR番組を録画したのですが、どうしたことか番組名が取得されておらず、手動で入力することになりました。ところが、番組名編集の記号に□の中に、新とか再とかの昔ながらの記号はあるけれど、4K,HDR,5.1,22.2などの高画質高音質の記号はないんですね。
そこでこれらの記号も入力したいと考えを巡らせました。

それは、これらの記号のある番組を適当に録画し、番組名部分は削除して記号だけにして、語句登録をして、入力したいときに語句一覧からこれらの記号を呼び出せばいいのです。
めったにないことですが、他の機種でも応用できると思い、お伝えします。

書込番号:25142728

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/14 16:27(1年以上前)

手動入力では登録できないのですか?

書込番号:25142895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibadoyoさん
クチコミ投稿数:243件

2023/02/14 20:37(1年以上前)

>S_DDSさん

手動ではできないみたいです。
昔からの[字][二][解]などはありますけど、[4K][HDR]なんかはないです。
苦労しました。
もしできたならやり方を教えてください。

書込番号:25143256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

J:COMの番組ダビング(XA401)

2023/02/07 11:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W51

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

J:COMのXA401というSTBでHDDに録画した番組をDVDやBlu-rayに保存しようとこの機種を購入しました。
J:COMのWebサイトに対応機種として掲載されている中で最も安価であったことが理由です。

家庭内LANでダビングを始めようとすると間髪入れずに「失敗しました」と表示されるので、マニュアルで設定を見直してもうまくいきませんでした。

J:COMのサポートに電話して訪問してもらったのですがSTB側は信号を無事に送り出していることが分かりました。
またDIGAの方もDLNAでSTBのHDDに保存されている番組は視聴可能でした。

もしかして安物のハブが悪さをしてるのか?と思いましたが、全てのポートを差し替えてもPingは普通に通りました。

結局原因はDIGA側のネットワーク設定でDHCP機能を切る設定にしたら、全く問題なくダビングが始まりましたw
上手くいかないと思われる方はこの方法を試してもらうとうまくいくかもしれません。

書込番号:25131153

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ116

返信11

お気に入りに追加

標準

内蔵 HDD8TB換装できました

2020/11/02 10:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1009

クチコミ投稿数:25件

8TB換装後の残量

上がT1009、下がT1008の内部画像

標準の内蔵HDD1TBでの残量

シーゲートの8TBHDDを使って換装できましたので報告します。
T1009のHDD周りがT1008のものとまったく同じ構造だったのでT1008換装紹介ページを見て換装しました。

○HDD (Amazonで購入)
Seagate BarraCuda 3.5" 8TB 内蔵ハードディスク HDD 2年保証 6Gb/s 256MB 5400rpm 正規代理店品 ST8000DM004

○T1008換装紹介ページ
https://mato-memo.net/diy/kousaku/dbr-t1008.html

紹介ページ通り作業すれば換装はとても簡単でした。
電動ドライバーがあれば5分もかからないと思います。

体感ですが外付けHDD増設より内蔵HDD換装した方が
・外付けHDD分のスペースに余裕ができます
・外付けHDD分のコンセント口が1つ余裕ができます
・外付けHDD分の電源が不要になるので電気代がお得
・外付けHDD分のUSB接続ケーブルが1本減らせます
・外付けHDDのスリープ復帰時間が解消される
といったメリットがあります。

デメリットにメーカー補償が無くなるかも知れませんが、元のHDDに戻せば補償を受けられるのではないか…とも思います。(見た目では換装した形跡が残らないので)

換装を推奨しません。
換装に興味がある方の参考になれば幸いです。

書込番号:23762733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/02 10:31(1年以上前)

739時間とはすごい残量ですね。
ただ換装の形跡はソフトの方に残っていそう。

書込番号:23762744

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2020/11/02 11:07(1年以上前)

>見た目では換装した形跡が残らないので

見る人が見ればすぐわかりますよ。
つか、この書き方だと、いざとなったら保障受ける気満々ですね。

書込番号:23762785

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2020/11/03 18:39(1年以上前)


自分ができたなら、わざわざ掲載
する必要は無いのに、何故載せた?

ただ自慢したいだけだろ?

書込番号:23765819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Pete92さん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/04 00:57(1年以上前)

こういうの役立つから悪くないと思うけどねぇ。

物凄く簡単ではあるけど自分の場合大トラブルが起きて苦労した。
正確には単にTV側との相性問題だったんだけど。

ただどうせなら信頼のおける良いHDDに移植したほうが良いと思う。
ちなみに自分はT1008にコスパ最強、例のWDヘリウム8TBを使用。

書込番号:23887686

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2021/01/05 22:20(1年以上前)

>Lover's Rockさん
情報ありがとうございます。
RD世代以来、久しぶりに東芝を買おうと思いますので、
試みるつもりです。勿論、自己責任で。
もし、失敗しても、実質4万円弱ですし、HDDはNAS用途で使えますから。

書込番号:23891024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ホンミさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 19:34(1年以上前)

>Lover's Rockさん
とっても有意義な情報です。
ありがとうございます。
その後も異常なく使えてますか?
何か異常があったら教えてください。

書込番号:24032561

ナイスクチコミ!7


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/03/20 21:16(1年以上前)

>Lover's Rockさん

情報ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:24032743

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/04/25 21:08(1年以上前)

今日購入して電源入れもしないでHDD載せ替えしちゃいました。

8テラのHDD積んでいたら容量気にせずに使えますね。
保証が効かないのでおすすめは出来ませんが気にしない人はぜひ。

書込番号:24101136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2021/04/25 23:17(1年以上前)

容量は気にしなくても良いかもしれないが、ファイル数を気にしなきゃいけなくなりますよ。
DRで録画すれば良いだけだけども。

書込番号:24101384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/09 23:53(1年以上前)

凄いですね。
大変参考になりました。

DRB-W2009を検討していましたが、
DBR-T2009がそのうち出るかな?と思ってました。
でも、8TBに換装できるなら、
DBR-T1009も良いかなと思います。
やはり内蔵8TBの余裕は大きいです。

書込番号:24232002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件

2023/02/03 10:51(1年以上前)

大変参考になります。
DBR-T101でやってみようと思いますが、
その後何か不具合は生じていないでしょうか???

書込番号:25124987

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング