
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年1月27日 08:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月26日 09:29 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月30日 02:27 |
![]() |
0 | 11 | 2003年2月2日 15:44 |
![]() |
0 | 19 | 2003年1月28日 21:54 |
![]() |
0 | 9 | 2003年1月29日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
保証は出来ませんが、4月頃には新製品が発売になりこのE30は4万円は割ってくると想像しています。製造終了しているとの話もあるのでそれまで在庫があればの話ですが。重なっている部分を見極めるのが難しいですね。
書込番号:1248917
0点


2003/01/26 16:13(1年以上前)
本日 コジマで41500円 在庫限りでした。
どうしようか迷ってます。
書込番号:1249526
0点


2003/01/26 17:33(1年以上前)
ヤ○ダのお店の人も、在庫限りで今後の入荷予定はないといってましたので
多分、生産終了品だと思います。
これをお考えでしたら、ズバリ買いでしょう。
日本最安値かも知れませんです。
(360円負けた・・・くやち〜(^◇^;))
まだ、使用2日目ですがリモコンがややこしいのを除けば
なかなか良い出来のモノだと思います。
でも、これって去年の3月に出た製品みたいですね。
1年で消えるんですか・・・・
ついていけないかも。
書込番号:1249749
0点


2003/01/26 19:56(1年以上前)
先週の木曜日、コジマで57800円を53500円までひいてくれたので買ったんですが、皆さんさらに1万円以上も安く買われたんですね!羨ましい。近くのヤマダはもう在庫はなかったようです。
でも同じ名前の店で2,3日違うだけで1万円以上の差って言うのはちょっと本部に文句言いたくなりますね(T_T)。あーあ・・。
書込番号:1250146
0点



2003/01/26 22:49(1年以上前)
この調子だとちかじか、ほんとに39800もありかも〜サムスンからE30のOEMも発売される情報もあるので、もしかして34800ありかも
でも、今日から使ってますが、なかなか良いです、
消す時、ALL削除の項目がほしいけど、LPモードでも別にOKです、私的には
書込番号:1250753
0点

>消す時、ALL削除の項目がほしいけど
メニューのディスク管理のファイナライズすればいいのではないでしょうか?
書込番号:1250863
0点


2003/01/26 23:32(1年以上前)
ぴのきおんさんの書き込み見て、近所のヤマダ見たんですが
30%引きなんてやってない様でした(泣)
そしてコジマに戻ったら、ソニーのA11もすごく安くて>39800円
RAMか、RWで1時間以上迷いました。
結局、ソニーの方に....まだ迷ってますが(笑)
書込番号:1250963
0点

自己レスです。
>メニューのディスク管理のファイナライズすればいいのではないでしょうか?
ファイナライズじゃなく、フォーマットの間違いでした(^-^;
書込番号:1251282
0点


2003/01/27 07:56(1年以上前)
pachi君、やってなかったんですか???ヤ○ダ電器
全国版のチラシにも、在庫処分DVDプレーヤー3割引って書いてあったのを
買った後で確認いたしましたが(^◇^;)
お店によって処分する品が違うとか・・・。
そう言えば、品名は書いてなかったですね。
でも、福○のヤマダには、昨日現在で、まだDMR-E30があったようでした。
ということは、展示品じゃなくて在庫があるのを処分と言うことなんだろうなぁ。
>RAMか、RWで1時間以上迷いました。
pachi君さん、殻に入っていた方が何かと都合が良いと思いますよ。
繰り返し使わないといけないし、むき出しだと傷が付きます。
それに、パソコンでのCD-RとRWのケースでは、私はRWなんて使わないですから。
私も同じことで悩みましたが、このことを友人に指摘されてRAMに決定しました。
RAMをお勧めします。
それと、HDDドライブ付きでなくても追っかけ再生が出来るのはとても便利です。
書込番号:1251701
0点



2003/01/27 08:43(1年以上前)
ティナ さん ありがとうございます
実は、同じところ(部分消去)のところの項目に(全消去)がほしかったな〜
とおもったものですから
書込番号:1251753
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


福○のヤ○ダ電器で、1月中のみの期間限定でしたが
通常価格59.800円を30パーセントオフで、41.860円でした。
思わず買っちゃいました。
展示品ではなく、ちゃんと箱入りのモノでした。
0点


2003/01/25 23:24(1年以上前)
書き込み番号 -> 1244804 で ヤマダX2展示/在庫処分分で盛り上がっています。
その記事をみて、福○のヤ○ダ電器でX2を購入してしまいました。
X2の横に、E30があり3割引きならこっちも安いと思ったのですが展示品のみで結構くたびれていました。
\41,860だと価格.comの最安値が \46,800なので充分安いですよ。(送料等を足さないといけませんし)
比較することがずれてしまいますが、後2万追加で X2が買えるのでHDDがついていたほうが良い方は X2がお得です。
書込番号:1247580
0点


2003/01/26 09:29(1年以上前)
FPJさん、レスありがとうございました。
こちらにはX2は置いてなかったです。
もしあったら・・・迷ったと思います。
ひょっとしたらあったのかも。見なくて正解かな。
E30でさえが、使いはじめがなかなかよくわからなくて大変でしたので(^◇^;)
でも、編集してRに残したいと思うとHDD付きのモノが良かったんですね。
まぁ、初めてのDVDレコーダーでこの価格なら、色々と勉強だと思えますから
しばらくして、良い機種が出揃って安くなった頃にまた考えるとします。
ありがとうございました。
また、色々と質問が出ると思いますが、過去ログ探してわかんなかったら
質問させていただきますので、その時はまたよろしくお願いします。
書込番号:1248616
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


神奈川県川崎市のコ*マで税込み\147000で予約しました。
多分2月入荷とのこと。
x2は\77800で置いてありました(約2台分......)
売値は\155000からスタ−トで無理な交渉はしていませんよ(苦笑)
この値段ならまぁ安い部類はないでしょうか?
メ−カ−保証1年しかなく(5年保証とかは対象外)悩みましたが
対応の感じが良い店員さんでしたので即決。
近所のヨドバシやヤマダより安いですね。
ヤマダはポイント還元でしたが店員さんの態度が悪かったのでパス。(^^;;
0点


2003/01/25 22:07(1年以上前)
安いですねー。あしたのコジマはこの掲示板見たひとが
押し寄せて大変だろうなぁ。
書込番号:1247264
0点


2003/01/25 22:32(1年以上前)
北海道札幌市のコ*マも売値は\155000からスタ−トでした。
無理な値段交渉しませんでしたが、\145000(税別)前後までなら
OKとのことでした。(在庫なし、取り寄せ2月初旬)
出始めなのでもうしばらくたって出荷が落ち着いたら
もう少し安く(値引きできる)なるでしょうとのことでした。
とても感じの良い店員の方でした。
ヤ*ダは交渉していませんが、皆さんの掲示板見る限り高そうですね。
今後パナ機の新製品の動向次第で価格下がる要素高いので
しばらく様子見てから購入したいと思います。。
書込番号:1247344
0点


2003/01/27 07:52(1年以上前)
神奈川県横浜市にあるY電機で昨日購入しました。
168,000円のポイント還元18%で、
実質137,760円(税抜)という価格でした
(まあ、ポイントですから、実質と呼べるかは?ですが)。
予約だったのですが、Y電機ではまだ入荷していないようで、
1月下旬には入荷できるということです。
さらに、予約数はまだ少ないようで、
1月の初回入荷にまだ間に合うと思う、ということでした。
結果として、ポイント割引ではありますが、
安さと入荷時期でいえば、まだY電機の魅力は捨てたものではないな、と。
ちなみにY電機では、競合店のチラシや店頭販売価格であればともかく、
競合店との商談の提示価格では、168,000円という販売価格はいじれないそうです。
その場合は、他店の提示価格に合わせてポイント還元率で対応するとのこと。
Y電機を利用しようという方は参考にしていただけたらと思います。
書込番号:1251696
0点


2003/01/28 20:06(1年以上前)
市内にいくつかあるので「あるみ猫さん」と同じ店かわかりませんが、今日川崎市内のコ*マに行って、納期と価格を聞いたところ、いきなり税別¥140,000ならと言われました。しかも今日決めれば、営業担当の人がいるので今週土曜日には配送可能とのことでした。結局税別¥137,000にしてもらいました。
別の通販から納期に3週間〜1か月かかるとの返事がきてキャンセルしたばかりだったのでとてもうれしいです。
応対してくれた方も大変好感が持てました。来店のタイミングが良かったのかなあ。
書込番号:1256399
0点


2003/01/29 17:17(1年以上前)
すごいお買得でしたね。うらやましいです。
川崎市内には3店舗ほどあったと思うのですか、何店でしょうか?
書込番号:1259029
0点


2003/01/29 19:21(1年以上前)
僕も知りたいです。
書込番号:1259337
0点


2003/01/30 02:27(1年以上前)
私なんか、1月中旬に予約したなのに、すでに在庫切れで
未だに連絡なし・・・。
ちなみにそのときの価格は15万7千円でしたが・・・。
書込番号:1260689
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3




2003/01/25 18:27(1年以上前)
うちの近所のコ○マでは入荷日は未定でしたが
138,000円でした。
書込番号:1246711
0点


2003/01/25 18:55(1年以上前)
HAGIさん、
どこのコ○マか教えてもらえませんか?
東京、神奈川周辺の情報なら、明日にでも行って予約しようか
と思っています。
書込番号:1246784
0点


2003/01/25 19:12(1年以上前)
てょっとまゆつば?
そこまで安くなるか?
本当ならもっと詳しい内容をアップして!
書込番号:1246831
0点


2003/01/25 20:57(1年以上前)
群馬のコ○マ大田店です。嘘じゃないですよ、今日聞いてきました。あまりにも安いので私もビックリしました。
ちなみにヤ○ダは168,000でポイント10%、デオ○オは188,000円で話になりませんでした
書込番号:1247060
0点


2003/01/26 13:45(1年以上前)
HAGIさん有益な情報ありがとうございました。私も今日同店で交渉したら同額にしてくれました。ただし、在庫がなく3週間くらいかかるということなので、その間に価格が下がったら交渉の余地があるのか確認したら、できますよとの答えだったので安心して予約しました。
書込番号:1249160
0点


2003/01/27 09:03(1年以上前)
私もコジマで買いました。
1/4に地元のコジマにNetに出ていた¥158,000のコピーを持って値段折衝にいきました。
その時は、まだ価格も、納期も出ていないので予約も受けられないので、はっきりしたらTELくれるとの事で帰りました。
1/23に担当の方から¥147,000で納期は来週中との電話が有りました。保証の事を聞くと、コジマでは長期保証の対象にはならないとの事で、¥145,000+RAM×2枚で手を打ちました。
1/25の夜に入荷したとのTELが有り、あまりの速さにびっくりしました。翌日引き取りにいって、「コジマさんの大田では¥138,000で出したのですね」といったら、「周りに競合店があるからかなー?、自分(店員さん)が出せる限界はこれです」といっ¥141,000(当然RAM×2付き)にしてくれました。
最後の値引きのときもヤナ顔せずに対応してくれた店員さん、ありがとうございました。
配線はAVアンプにいろいろつながっているので、1日掛かりとなりそうなので、今週の土曜日になりそうです。
書込番号:1251772
0点


2003/01/28 18:00(1年以上前)
埼玉県人さん、地元のコ○マって、何店ですか?
交渉の材料にしたいので差し支えなければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:1256088
0点


2003/01/29 08:47(1年以上前)
mm3さんへ
場所は、池袋から東武東上線で最初の埼玉県です。
でも、1/28にavonleaさん(bP256399)のカキコの方が御得だと思いますよ。
他店と競合させる時は、あまり露骨に成らない様に気を付けましょう。
ご健闘を祈っています。
書込番号:1258051
0点


2003/01/29 12:41(1年以上前)
埼玉県人さん、ありがとうございました。
>他店と競合させる時は、あまり露骨に成らない様に気を付けましょう。
おっしゃる通りですね。がんばってみます。
書込番号:1258510
0点


2003/02/02 15:35(1年以上前)
金曜日に入荷の連絡があり、ここの最新価格情報を仕入れて、今日再度購入の際に価格交渉をすると、「そこの見積もり持って来なければ取り合わない」との返事。予約の時との態度のあまりの変わりように「それならいらないよ」と帰ってきてしまいました。まあほかでもっと安く買えたから良かったけれど。だけど多分ここの書き込みで随分問い合わせがあったのかな?
書込番号:1270584
0点


2003/02/02 15:44(1年以上前)
上の方にコ○マニュー○泉店で安く購入したと書き込みがあるから、どのくらい安くなるのか行ってみようかな。
書込番号:1270602
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2


今日ヤ○ダ電器で買いました。展示品ですが、60000万ジャストくらいでした。5年保障3000円つけて、税込み66000円くらい。チラシに展示品、在庫品30%引きって書いてあったけど、全国やっているのかな?値段の割りにかなり良い品物だと思います。
0点



2003/01/25 00:50(1年以上前)
60000万>60000円の間違いでした。
書込番号:1244972
0点


2003/01/25 02:26(1年以上前)
SIMM32Mさんこんばんは。なんか懐かしくしみじみとくるハンドルネームですね。ところでこちら仙台ですが昨日(金曜日)から同じようにやっています。在庫品を30台ぐらい重ねようとしていました。店員いわく、「X3はこれを処分してから出す!」と言ってました。
書込番号:1245228
0点


2003/01/25 21:36(1年以上前)
ううっ。。今日はりきって横須賀と大船のヤ○ダ電器に行ったけどありませんでした。。。(T_T)
どなたか、神奈川のヤ○ダで見かけた人いませんか。。。(チラシでは在庫30%OFF入っていたのですが。。。)
書込番号:1247163
0点


2003/01/25 23:07(1年以上前)
SIMM32M さん 情報ありがとうございます。
福岡でもやっているかいなと思い X1を購入したヤマダにいってみました。
展示処分3割引きのPOPが一部の機種にあったのですが X2の展示機にははられてなかったので対象外かと思ってしまいました。
一応店員を捕まえて、聞いてみたらこれも3割引で\60,760ですよとのことでした。
この展示機がその値段なんですね? と聞いたらPOPをよく見てください展示品/在庫品処分セールです。 この機種は在庫があるので新品がその値段ですとのこと。
他のショップで、X1が新品で\79,800だったのでちょっと悩んだ(X1リモコン\7,000相当 GRチューナー、製品の作りが数段違うので)ですが、三分考えたけど買ってしまいました。
HS2の80Gへ増量(実際の増量は40G、間違ってHDD増設と言う人もいますが)\39,800なんか馬鹿らしいですね。
SMIMM32Mさんのおかげで 約6万で、X2本体が増設できました。
書込番号:1247503
0点



2003/01/26 00:31(1年以上前)
いんてあ〜るさんへ
>なんか懐かしくしみじみとくるハンドルネームですね
最初のパソコンのメモリなんですよ。当時は高かったですね。昔はもっと高かったらしいですけど・・。
がんばれ!ベルマーレ!さんへ
獲得できる事を祈っています。
FPJさんへ
実は私も福岡なんです。南の方ですけど・・。
という事は残りは北の方しかないということですね。(南の方はすべて見てきました。最後の一台だったから)
喜んでもらえたんで、掲示板に書いてよかったです。
書込番号:1247832
0点


2003/01/26 02:13(1年以上前)
SIMM32Mさん、ありがとうございます。
当方東京ですが、今日(1月25日)世田谷のヤ○ダ電器にて購入できました。
X3の160Gは魅力ですが、いかんせん手の出る値段ではありません。
その半分のHDの容量ですが、半分以下の値段で購入できたことに満足しています。
その値段ですが東京でも皆さんと同じ条件でした。5年保証を付けましたので総支払額約67,000円、ポイントは付きません。
15時ぐらいにお店を出ましたが、その時点であと6台程在庫がありました。
情報、本当にありがとうございました。
書込番号:1248146
0点


2003/01/26 20:03(1年以上前)
この情報の恩恵を受けた方々は、大勢いるようですね。
私がこの情報に気が付いたのが遅く、日曜日の夕方だった為、
東京・埼玉地域の店舗に電話確認しましたが、在庫は無く、
ことごとく完売しましたとの事。
唯一、大泉学園店においては、展示品のみがありましたが、
気が進まない為購入しませんでした。
もっと早く、この有意義な情報に気が付いていれば・・・・。
次回の特価情報に期待します。
書込番号:1250168
0点


2003/01/26 22:24(1年以上前)
私もヤ○ダ電気に問い合わせましたが、生産終了の為の安売りだったそうです。
書込番号:1250656
0点


2003/01/27 00:18(1年以上前)
ぼくもあちこち問い合わせしましたが、全滅でした。
大泉はぼくが問い合わせたときにはもう無かったです。
お店の人もX2については問い合わせが多かったようで、
「調べてみます」と言うこともなく、「完売」と即答
されました。
やっぱりXSシリーズが欲しかったので、ちょっとホッと
したりしましたが・・・。(^^;
書込番号:1251156
0点


2003/01/27 01:16(1年以上前)
お教え頂いた世田谷も昨日で完売したとの事で、神奈川中、電話かけまくって、もう諦めていたところ秦野に一台だけありました!(遠い〜!)
お陰様でゲットしました!すごい人出で、たぶん間一髪だったと思います。(DVD売り場にも結構人がいました。。。)
被っちゃいますが、私の場合も在庫確認無しでの即答がほとんどでした。最後に、情報を頂いた皆さん、お忙しい中ご丁寧な態度で応対して頂いたヤ○ダ電機の皆様ありがとうございました。
来週からエールディビジも再開するし、ガンガン取りまくるゾーッ!
書込番号:1251351
0点


2003/01/27 01:25(1年以上前)
今日東京本店にて多分最後の新品一台買いました。情報ありがとうございます。一応金曜日からさがしてたんだけど4店まわって3店電話して聞いてなく、此処の書き込みを見て今日の朝電話で問い合わせてみたんですが在庫はないとのことでしたが半信半疑で直接乗り込んで見たらレジの横に二台置いてありました。一台はもう売れている所でしたが。
値段は6万760円で送料無料のポイント9889P全部使って5万3414で買えました。9889P使った分は消費税は付かないようです
書込番号:1251369
0点


2003/01/27 02:03(1年以上前)
お目当ての品を購入出来た方を羨ましく思います。
私は、上に書き込んだように、諦めています。
明日駄目元で、「仙台の30台在庫有り」情報に期待をして、
売れ残っている事を信じて、朝一で電話確認してみようと思います。
仙台店の情報をお持ちの方が居りましたら、是非情報をお願いします。
書込番号:1251454
0点


2003/01/27 12:36(1年以上前)
生産終了商品という事は もっといい商品が今後売り出されるという事ですね。
DVDレコーダーは長時間録画商品が今年中に他社も含めて売り出されます。
もう少し待ったほうが得だと思いますが。
来年になれば X2に満足できなくなる公算大のような気がします。
書込番号:1252099
0点


2003/01/27 17:03(1年以上前)
東芝は他社に先駆けて 大容量の半導体生産を3月から始めます。
世界でも1番乗りです。
夏からインテル、秋からは富士通などが量産体制で大容量半導体の生産に入ります。
この大容量半導体によって、新しい製品が各分野でニューバージョンでお目見えするのです。
デジカメ・DVDレコーダー・HDD・・etc。
書込番号:1252635
0点


2003/01/27 19:29(1年以上前)
皆さん買えてよかったですね。ヤ○ダ電器2件行きましたが,ありませんでした。この店に在庫あったよ。っておしえてください。
書込番号:1253062
0点


2003/01/27 21:10(1年以上前)
家の近所(福島県南部)には結構在庫見かけますが・・・
書込番号:1253407
0点


2003/01/28 15:50(1年以上前)
お昼ごろ、展示品だけど座間市のヤマダにありました、、現金のみ、という事でしたので購入できずに帰ってきました、、ヤフオクなどでも7万円以上していますので安いと思うのですが、、何しろ金欠なもので、、。
書込番号:1255834
0点


2003/01/28 21:40(1年以上前)
かなり迷いましたが、結局買ってしまいました。交渉の結果、クレジットカードOKでRAM2枚つけてもらいました。値段は皆さんと同じす。
書込番号:1256668
0点


2003/01/28 21:54(1年以上前)
皆さんの情報に感謝します。
当方仙台ですが、国道45号線沿いに新しくできたヤマダ電機では、
昨日売り切れがっかりしていたところ、
国道4号線沿いの仙台店に在庫があることを知り、
今日無事にGETできました。税別60,760円でした。
書込番号:1256716
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40


特価情報ではありませんが、価格調査してきました。
ヤマダで135000円+25%ポイント付きの
値札が付いてました。値段の所には「更に値引き」
との表示アリ。
全く値引き交渉しなくても、
135000×1.05(消費税)−33750(ポイント)=108000
って計算ですかね。
25%ポイント付きってのは、ちょっと目くらましが過ぎる
ような気がしますが・・・。
0点


2003/01/24 00:20(1年以上前)
前からこの手のポイントに伴う値段の考え方が気になっていたんですが、
「135000円+25%ポイント」っていうのは、あくまでも
「135000円を払うと33750円分タダで買い物ができる」だけで
「108000円で買える」訳じゃありません。
所詮135000+33750=168750円の品物を
135000円で買えるだけです。
実際には33750÷168750=20%引きに過ぎません。
そんなことは分かっているとは思いつつ、「25%ポイント」と
言われると「25%引き」のように感じてしまうのが、この手の
ポイント商法のみそですよね。
ヤマダは数年前はこんなポイント商法をけなして値引きしていたのに、
ヨドバシの商法に負けてやるようになりましたね。
しかし、25%はやりすぎでないですかね?
書込番号:1242418
0点


2003/01/24 02:42(1年以上前)
↑
確かに!
よくこちらのサイトで表現されているコトバですね。
xxxの店で\o,ooo-にポイント20パーで実質、\o,ooo-−o,ooox0.2ですから
お買い得でっし!ってな具合に。
#ポイントプールすると、多めにお金を預けてしまっていることが分かって
いても、ついつい手を出すポイント制。恐るべし。
書込番号:1242780
0点



2003/01/24 10:27(1年以上前)
次回ためたポイントで買い物するときは、
(1) ポイント分にはポイントが付かない
(1万円分のポイントを使ってもそれにはポイントが付かない)
(2) 消費税分は負担しなければならない
(1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
払わなければならない)
ってことを気を付けなきゃいけないですよね。
ポイント=現金or預金ってわけじゃないですから。
大体ヤマダは10%程度のポイントを付けて売っているので、
自分はポイント分を8.5掛けくらいに見積もって買い物する
ようにしてます。
そして実際ポイントを使って買い物するときは、ポイントが付かない
モノでかつ値切りに値切った特売品を買うようにしてますが、これが
なかなか難しい。
最近はポイント対象商品が増えてきてるうえ、還元率も上がって
きてるので、ポイント分は8掛け程度に見ておいた方がいいかも
しれませんねえ。
書込番号:1243126
0点


2003/01/24 22:06(1年以上前)
120%ポイント付き さん 出来ればどちらの店舗か教えていただけないでしょうか?ポイントなしの低価格のお店もありかと思いますが、今後のことも考えて家から近い電気屋さんで買いたいと思っているので。よろしくお願いします。
書込番号:1244434
0点



2003/01/25 00:57(1年以上前)
>120%ポイント付き さん 出来ればどちらの店舗か教えていただけないでしょうか?
埼玉県内ですが、金曜日のチラシにも載っていたので
ほぼ全国的に同価格になっているのではないでしょうか?
書込番号:1245003
0点

>(2) 消費税分は負担しなければならない
(1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
払わなければならない)
ポイントで買う場合、消費税がかからない店があったと思うけど。。。
書込番号:1245940
0点



2003/01/26 12:13(1年以上前)
>>(2) 消費税分は負担しなければならない
> (1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
>払わなければならない)
>
>ポイントで買う場合、消費税がかからない店があったと思うけど。。。
そうでした。
ヤマダの場合はポイント値引き後に消費税を計算してました。
スイマセン。
書込番号:1248962
0点


2003/01/28 12:52(1年以上前)
私もヤマダで買ったのですが、25%のうちの5%を使って、5年間無償保障が付けられました。
高価なものですので、店員はポータブルじゃないから壊れないと言ってましたが、6,000円ぐ
らいですので、後々の事を考えて入りました。
書込番号:1255494
0点


2003/01/29 17:50(1年以上前)
>私もヤマダで買ったのですが、25%のうちの5%を使って、5年間無償保障>が付けられました。
>高価なものですので、店員はポータブルじゃないから壊れないと言ってました>が、6,000円ぐ
>らいですので、後々の事を考えて入りました。
今日、大泉のヤマダに行ってきましたが在庫なしでした。また、5年間無償保障の補償範囲を店員に確認すると、内蔵HDDは保証外とのこと。この手の機械で故障しやすいのは、駆動部分のHDDやDVDドライブですよね!肝心の部分が保証外とは何とも情けない話です。また、PCの内蔵HDDも保証外とのことでした。聞いた店員の勘違いを祈りつつ、あと暫く様子見とします。
書込番号:1259117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





