
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2003年1月14日 20:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月8日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月7日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月7日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月5日 18:37 |
![]() |
0 | 9 | 2003年1月11日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


ヤ○ダ電気でXS40を購入しようと思い、
価格交渉したら\104,800(税別P無:でも安いと思う)と言われました。
ただし納品が1月20〜25日になると言われたので、店員さんに
『その頃にはX3が発売されるんじゃないの?』と聞いてみると
『東芝さんに確認してみます』と言って電話をかけてくれました。
発売日は正確にはわからないとの回答でしたが、
東芝から各販売店に通達される初期表示価格(?)は\148,000だと
言われたそうで、確認を取ってくれた店員さんも驚いていました。
割引はそんなに出来ないと言われましたが
(\140,000位?と店員さんは言っていたけど…)、
ヤ○ダ電気への納入日が決まり次第連絡をもらえるように
お願いしてきました。
何回も店員さんにその価格で間違いないかを確認したんですが、
間違いないと言っていたので一応、信じてみることにしています。
もしも、全然違っていたらゴメンナサイです。
0点


2003/01/08 17:53(1年以上前)
予想通り15万円を割ってきそうですね。
私も、年末に量販店で店員さんに確認したところ、
通販よりも大量に入る品は、値引率が高くなるので
もしかしたらX3は、15万円割れになるかもと聞いていたので
どうも、その通りになりそうですね。
前金を打って、14万円台で予約したいです。
書込番号:1198932
0点


2003/01/08 20:05(1年以上前)
近くに安く買える店がある方がうらやましいです。私の家の近くにも家電量販店はありますが、ほとんど独占状態なので全然安くありません。現在、XS-30を94,800円で売っていますから。値引き交渉には全く応じてくれないし、当然X3も期待できません……。
同じ家電量販店でも、店のある場所によってずいぶん値段に差があるようですね。競争の激しい地区で安く売った分を取り返されているようで、気分悪いです。
書込番号:1199244
0点


2003/01/08 20:17(1年以上前)
そんなに気分悪いのなら何で価格コムに書き込むのでしょう?
それならここの通販で買えばいいのに・・・
書込番号:1199279
0点


2003/01/08 22:08(1年以上前)
>そんなに気分悪いのなら何で価格コムに書き込むのでしょう?
えっ?! (…しばらく考える…) あっ!もしかして。
家電店に対して「気分が悪い」と言ったたつもりなんですが、安く買える方々に対して「気分が悪い」と言っているように思われてしまいましたか? 文字で書くということは難しいですね。でも書いたのは私ですから謝ります。みなさん、すみませんでした。
>それならここの通販で買えばいいのに・・・
その通り。先日ここのお店に予約入れました。
書込番号:1199647
0点


2003/01/09 21:50(1年以上前)
今日ヤ○ダによって、さこちんさんの話をしてみたところ、電話で確認してもらいましたが、\148,000の確認はとれないといわれました。また、発売日は2月にずれたとの話でした。2月初旬だとしたら来週ぐらいにはシステムに登録あるはずなのでとも。価格についてははっきりしないのでとりあえず16万円の消費税分を内金いれれば、確保しにいきます。といわれましたよ。もともとそのぐらいは覚悟していたので明日内金入れてこようと思います。
書込番号:1202093
0点


2003/01/10 23:05(1年以上前)
こちらの板ではお初です。よろしく。
さこちんさんの情報を元に、あちこちで価格調査をしてきました。
全て東京多摩西部の店で、直接交渉での確約価格です。
【セ○ド】¥147,000(税別)ポイント1%付き
延長保障3年は購入金額の3%要(HDDとDVDピックアップも保障される)
予約は内金不要で、電話でもかまわないとのこと。(地方発送対応は不明)
※ヤ○ダ電機の\148,000を話したら、証拠資料も要求せずにすぐ対抗してきてくれました。ちなみに発売日は、1月中旬から下旬ではないかとのこと。
【ヤ○ダ電機】¥146,000(税別)ポイント1%付き
延長保障5年は購入金額の5%要(HDDとDVDピックアップは保障されない)
予約は消費税分の内金が必要で、来店でなければ受け付けないとのこと。
※さこちんさん情報は話しても相手にされませんでしたが、【セ○ド】¥147,000の見積もりを見せると対抗してきました。ちなみに発売日はりおたんさん同様2月初旬とのこと。
【ノ○マ】¥169,800(税別)ポイント10%付き
延長保障5年は購入金額の3%要(HDDとDVDピックアップ保障は、聞かなかったので不明)
予約は内金不要で、来店でなければ受け付けないとのこと。
※ヤ○ダ電機の\148,000を話しても、発売直前に値下げすることがあるかもしれないので、今はここまでしか出せないということで対抗してきませんでした。その代わり、購入後に他店が安かった証明を客が出せれば、差額の130%をポイントでバックしてくれるとのことです。ちなみに発売日は、1月中旬から下旬ではないかとのことです。
●まとめ
書込番号:1205032
0点


2003/01/10 23:20(1年以上前)
●上記情報の私的なまとめ
ヤ○ダは見かけ上最安だが、HDDとピックアップが延長保障されないので不可。
セ○ド価格との差額でノ○マでポイントバックを受ければ、実質支払額で言うとノ○マが最安になる可能性は高いです。
ですが、私は購入時の現金値引きがいいので、セ○ドで予約をいれるつもりです。
ちなみに、どの店でも予約は全然入っていないとのことでした。
ほんとかな?
書込番号:1205081
0点


2003/01/11 08:09(1年以上前)
来年の今頃は X1同様 8万円台だと思います。
僕はそのとき買う・・
書込番号:1205962
0点


2003/01/11 21:00(1年以上前)
隣のX1 さん・・2年後なら4万円くらいになるんじゃないの?
それまで待てば?!!(笑)
書込番号:1207446
0点


2003/01/11 21:04(1年以上前)
今日ヤ○ダで内金入れて予約入れてきました。店員さんが値段判りました!というのでいくら?しばらく考えて「155000円です。」と。「いやこの間148000円とう値段来てるって聞いたけど」今度はPOS操作しながら考えて、「解りました。148000円でいいですよ」「で、ポイントは付くの?155000円でその分ポイントで割引してくれた方がありがたいんだけど。」電話で確認してあと「X3はポンント対象外なので、148000円でお願いします。」ということで148000円で内金7400円入れてきました。どうも店への仕入れ価格が正式きてて、あとは店の裁量みたいです。ちなみに私の相手はフロア長とかでなく、フロアNo2の係長とほかの店員さんが言ってました。入荷は2月初旬でほぼ確定らしいです。
書込番号:1207459
0点


2003/01/12 01:07(1年以上前)
今日は、同地域別支店で懲りずに価格調査をしてきました。
間違いなく本当の情報です。(見積書もあります)
皆さんのお役に立てればいいのですが・・・
【セ○ド】¥142,000(税別)ポイント1%(約¥1500ぶん)付き。
延長保障3年は購入金額の3%要(HDDとDVDピックアップも保障される)
※ヤ○ダ電機¥146,000を伝えると¥144,000になりましたが、ノ○マと競合させると最終的にはこの値段になりました。
しかも、9.4GBのRAMメディア1枚付きです。
【ノ○マ】¥169,800(税別)ポイント10%付き
延長保障5年は購入金額の3%要(HDDとDVDピックアップ保障含む)
※セ○ドの¥144,000を話すと¥143,000を提示してきましたが、この値段では延長保障は付けられないとのこと。それではと、¥169,800にポイント3%付き、
セ○ドとの差額の130%をポイントで還元いう確約を頂きました。
しかも、9.4GBのRAMメディア1〜2枚付きです。
●店頭での計算がややこしいので今日はとりあえず持ち帰って、実質支払額を家で検討することにして、店を出ました。
昨日は「セ○ドで予約」と書きましたが、ノ○マに逆転予約するかもしれません。
しかし、もっと粘れば¥140,000切るのも夢ではないかも知れません。どこで手を打つか思案のしどころです。
書込番号:1208306
0点


2003/01/12 01:16(1年以上前)
●誤記訂正
上記ポイント率の訂正をします。
誤→【ノ○マ】¥169,800(税別)ポイント10%付き
正→【ノ○マ】¥169,800(税別)ポイント3%付き
書込番号:1208337
0点


2003/01/12 22:07(1年以上前)
○の中の文字と販売店の場所を教えてください。
書込番号:1210687
0点


2003/01/13 15:04(1年以上前)
伏字は無意味でしたか?
あんまり固有名詞をだすのもまずいかと思っていたのですが、どうもみなさんは固有名詞をだしてらっしゃいますね。板の「ご利用上の注意」にも規定は無かったですね。(苦笑)
では、以下が調査した店名と場所です。
【ヤマダ電機】¥146,000 東京立川
【セキド】¥142,000 東京八王子
【ノジマ】¥169,800 東京八王子
書込番号:1212810
0点


2003/01/14 20:15(1年以上前)
ありがとやんした。
書込番号:1216517
0点







ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


年末にX3の予約入れました。ここで最安値(当時178,0005円)をつけていた店なんですが、実際に店に入ってみると158,000円でした。(得した気分その1) しばらくして注文確認のメールが届きました。それを見ると、納品時の価格が予約時の価格より安くなっている場合は、その価格にしてくれるとのこと。(得した気分その2) 価格の動向を見ながら予約のタイミングを考えていらっしゃる方も多いと思いますが、これなら、早く予約した方が早く手に入る分だけ得ということですよね。(得した気分その3) 予約時に全額を振り込ませる店もあるようですが、これだと泣きを見そう。
0点



2003/01/07 00:54(1年以上前)
自己レスです。
すみません。当時178,000円の間違いです。訂正します。
書込番号:1195052
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-77H


御徒町の多慶屋(ディスカウント店)で77Hが
税込み¥118、000でした。
個人的には77HかXS30か悩んでいる所なので買っていません。
この価格は新春価格なので早くどちらかに決断しないといけないなあ。
なお、ポイント制度はありません。
0点


2003/01/05 12:09(1年以上前)
もっと安く買えると思うのですが… 最近値下がり傾向ですし… ちなみに私は去年12月中旬に購入しましたが、税込¥107,100でした。値引き交渉されてみてはいかがでしょう? 無理なら急がずに探せばもっと安く買えるところがあると思いますよ。
書込番号:1190559
0点



2003/01/05 18:37(1年以上前)
π次郎さん(名前が似ている)まだ安い所あるんですね。
55Hの掲示板書き込みの影響で55H2台も候補にあがってきました。
ここはしばらく様子を見てみます。
書込番号:1191522
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40


名古屋はもっと安いぞ!!
ヤ○○電機にて。税別99,000円!!!
即購入(現金じゃなく,カードで)。待った甲斐あり。
みなさんも,いかが?
(店員さんは,「新春特別割引」って言ってました)
0点



2003/01/05 01:23(1年以上前)
付け足し
オマケに両面DVD−RAMメディアを1枚つけてもらいました。
書込番号:1189542
0点


2003/01/05 01:30(1年以上前)
いいですね〜〜〜
こちら(千葉県柏市)では、コ○マ と ヤ○ダ が隣り
同士で、2時間おきに価格調査してるけど、
4日現在、11.6万。 まだまだです。
書込番号:1189558
0点


2003/01/05 02:29(1年以上前)
DB-G4さん、ポイント無し値引きのみですか?
だとするといい条件ですし、カードで購入は素晴らしいですね。
その特別割引に、期限はあるのでしょうか? ちなみにいつ購入されました?
書込番号:1189768
0点



2003/01/05 11:13(1年以上前)
>>DB-G4さん、ポイント無し値引きのみですか?
いいえ,しっかりポイントついてます。2,100ちょっとついてます。
>>だとするといい条件ですし、カードで購入は素晴らしいですね。
でしょ! だから即決しました。
自分も現金払いじゃないと交渉失敗するかなあと思っていましたが,
「カードでも構いませんよ。ただし,来月の一括払いね。」で決まり。
>>その特別割引に、期限はあるのでしょうか? ちなみにいつ購入されました?
さあ〜,そこまでは分かりません。でも,新春という言葉からすると,
今日までかなと思います。
購入日は,2003年1月3日です。
(蛇足・・・東芝のRDユーザー登録ページの購入日の欄は,
2002年までしかない!! アホか!?)
書込番号:1190408
0点


2003/01/05 12:41(1年以上前)
DB-G4さん返信ありがとうございます。本当に素晴らしい交渉でしたね。
参考まで名古屋の何店か教えて頂けないでしょうか? 今後の交渉の参考にしようかと。
ちなみに当方は茨城在住です(笑)。
書込番号:1190651
0点



2003/01/05 18:00(1年以上前)
>>参考まで名古屋の何店か教えて頂けないでしょうか?
名古屋の西区にある店です。
書込番号:1191410
0点


2003/01/05 22:49(1年以上前)
東京の多摩地区のヤ○○は115000円でカード払い、10%ポイント付きでした。12月31日現在で、購入しました。
書込番号:1192218
0点


2003/01/11 12:05(1年以上前)
たった今「名古屋の西区にある店」へ行ってきました。何も交渉無しで
108,000円でした。99,000円には及ばないがまずまず。
(交渉すればメディアくらいはつけてくれるか?)
ポイントを5%カットすると5年保証(ハードディスク含む)が付くと
言っていました。在庫が無く、月末入荷とのことでしたので予約もせず
に帰ってきました。
RD−X3の方は168,000円くらいになりそうだがSPECも未
定(カタログはあるけど変わるかもしれない)とのことで価格は未定、
と言っていました。
どなたか、名古屋で在庫があってこの程度の価格のお店を知りませんか。
ギ○スとかはどうでしょうか。
書込番号:1206319
0点



2003/01/11 17:07(1年以上前)
がんばってくださいね。
自分は,他店より思い切って値引いてくるのはコ○マだと思っています。
ただし,安売り店で売値を広告に載せている店はほとんどないですから,
「他店はこの値段で売っているぞ! どうしてくれよう!」と交渉することができません。
見積書でも構わないのですが,見積もり書いてくれないですね。
偶然,どこかの商店の超安値の広告を見つければ,もらいなんですけどね。
ひとまず,店を回るしかないと思います。
書込番号:1206928
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





