
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77
北関東のヤマダ電機で税込み115000円で購入しました。
ポイントは付きません。
ソニーサイトでHDDの増設積みを通販で購入する予定でした。
160ギガで税別59800円に申し込むかIOのレックオンの120ギガを7万円台で
購入するか悩みます。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000


こんにちは 今回衝動買いしてしまいました 前からほしかったのですが 内の近くの電気屋で 四万五千円で出ていたので 買っちゃいました。
財布の中と相談しないで 購入したので 今月はきついです。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


昨日近所のMドリで本体税込み¥95000、ポイント16%付きで購入しました。実質税込み¥79,800ですね。衝動買いしてしまいました。
早速使ってみましたが追っかけ再生はやはり便利ですね。S−VHSデッキは
再生専用として御引退されました。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-77H

2002/11/28 23:41(1年以上前)
どちらの店で買われたんでしょうか?教えていただけませんか?
書込番号:1096428
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


ミドリ電器のオープン2日目、RAM DISKだけ先買いするつもりでいったのに衝動買いしてしまいました。オープン特価¥95000でしたが16%ポイント還元で税込価格なので税抜きなら\75276です。愛知県です。
0点


2002/11/23 16:10(1年以上前)
ヤマダで80000で買った者ですが、
95000÷1.16÷1.05=77996ではないでしょうか。
差額2000はポイントか現金値引かと考えれば両方互角かな。
書込番号:1084792
0点

税込み¥95000で総額から16%ポイントがつくと
¥95000−¥15200(95000*0.16)=¥79800(実質税込み)
¥79800÷1.05=¥76000
と言うことは税別で¥76000ということかな?
書込番号:1084887
0点


2002/11/23 20:28(1年以上前)
なるほど16%は95000円につくのですか・・失礼しました
でもその計算でも75276円にはなりませんね・・・
書込番号:1085300
0点



2002/11/24 08:30(1年以上前)
¥95000は税込みなので税抜きなら
¥95000÷1.05=¥90476
一方16%は\95000につくのでその分現金でもらえると考えれば
¥90476−¥15200(95000*0.16)=¥75276
変かな?
書込番号:1086226
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





