
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


最近、このコーナを賑わせているヤマダ電機福井店で、昨日『価格ドットコムで見ましたが』と75800円を提示したところ、最初の提示額78000円をあっさり割り込んで、カード一括でポイントなし消費税別ということで在庫品をゲットしました。情報有難うございました。問題のバグも、日付欄でカーソルを1回操作するだけで回避できますので、今のところ気になりません。とても便利で使いでがありそうです、何せはじめてのHDDレコーダですので。
0点


2002/11/09 15:49(1年以上前)
都内○o○カメラで定価98000円が粘ったら
77000円になったので即買いでした。
情報サンクスでした。
書込番号:1055288
0点


2002/11/09 18:51(1年以上前)
仕入れ値は幾らなんでしょう。
例え赤字で一人に77000円で売ったとしても、別の人が言い値の9万8千円で
購入してくれれば店としてはいいのでしょうか。
限界の限界まで粘る人はそんなに多くないでしょうからね。
書込番号:1055628
0点


2002/11/10 01:53(1年以上前)
仕入値の事が話題に上がりますが、これは業界のルールもあり、ここでは発表できません‥
仕入値は確かに各法人毎に存在しますが(大手は横並びのはず)
何をもって仕入値とするかが問題です‥
量販店で例えれば、私の店が?円が基準仕入値だとしても大量仕入となればメーカーは台当り?円をバックマージンとして支払いますし、また、他店(家電量販店)で当店仕入値を下回る値段で販売している事実があれば、それに対応して販売したことによる赤字分はメーカーに負担してもらいます。
仕入値は有って無きが如くです。
皆さんの頑張り次第ですね!
書込番号:1056468
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-77H


「あっと!テラフィ」で110800円で出ていました。
もらえるポイントをあとでクーポンに変えれば、
2000円分になるそうです。
http://telaffy.jp/main/syokai/dvr77h.asp
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

2002/11/09 11:10(1年以上前)
デマ?
書込番号:1054794
0点


2002/11/09 11:31(1年以上前)
EELL さんの怒りマークの意味が分かりませんね。
じゃんじゃー さん の言っている事は全くのデマでは無いですよ。
うちの近くのヤマダ電気でも、先週までは94800円だったのが、88000円で販売されていましたよ。ヤマダ電気の場合ポイントがいらないからその分値引きして・・・って言う交渉が成立すれば、その値段で買えるような気がします。
せっかくの情報にケチを付ける前に、もう少し足を使って他店舗をのぞくなり、情報を収集するなりしてはいかがでしょうか?
>都内のヤマダを探してね。・・・とはいっていますが>都内全店舗でとはいっていませんしね・・・
書込番号:1054826
0点


2002/11/09 19:49(1年以上前)
都内東地区の某ヤマダ電機にて、\99800−にて販売していました。
同店から車で10分くらいのコジマ電機では\108000と、こりゃアカンって
いう値段でした。
書込番号:1055764
0点


2002/11/09 20:46(1年以上前)
都内4店回りました・・・店員に確認しました・・・
79800には絶対にならないと話していたので、価格.COMを見せると
さらに強気に”なりません”といっていたし、8万円台もスポット価格なので通常時は・・・話にならんなぁ〜79800円で売ってるヤマダの何店か教えてくれ!
書込番号:1055897
0点


2002/11/10 00:42(1年以上前)
この人も\79,800だが、展示品なので高いですよね。
178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/11/09 21:35 ID:J/lbUkPN
X1をヤマダで展示品価格79800円で買いました
ディスプレイ用の置き台が付いてきました
書込番号:1056310
0点



2002/11/10 02:41(1年以上前)
ゴメン、、、ヤマダの系列店です。これ何処かわかるでしょ。
在庫まだあるよ。
書込番号:1056567
0点


2002/11/10 02:43(1年以上前)
ビックカメラでも79,800円でした。 もう売り切れちゃったけど...
書込番号:1056574
0点



2002/11/10 02:49(1年以上前)
環七〜
書込番号:1056583
0点


2002/11/10 21:00(1年以上前)
じゃんじゃーさん ヒントばっちしでした。どうもありがとうございました。
普通に79800ーで売っていたのでビックリ!
箱がちょっと潰れていたのが ちょっと泣きですが この値段なら満足デス
まだ在庫ありそうでしたよ
書込番号:1058161
0点


2002/11/11 20:19(1年以上前)
平野の店でしょうか。今日電話したところ、もう終わっちゃったそうですが...
書込番号:1060053
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


書き込みの価格(75800円)は実際ヤマダ福井店では売られてないと行徳店で笑われ(問い合わせのメール多いらしいですよって)、さ迷いながら江戸川店でなんとか78500円(税別)で買いました。各交渉を通じてコジマさんにしてもヤマダさんにしても店舗でなく人なんだなぁーとあらためて勉強になりました。まあ2,3千円のちがいメディアの調達法で何とでもなりますが、損得を迷いやすい人には買う勢を持たせてくれる店員さんの困ったフリは効きますね。とにかく欲しかったんで満足してます。
0点


2002/11/06 13:28(1年以上前)
俺も言われました。
ありえないって言われました。
店員によるのか、ガセネタなのかわかりませんが・・・。
その値段で売れって言う客が多いので、対応したのかも
わかりませんね。
書込番号:1048881
0点


2002/11/06 17:36(1年以上前)
>書き込みの価格(75800円)は実際ヤマダ福井店では売られてないと行徳店で笑われ
そうなんですか?
福井店で本当に売られたかどうか分かりませんが、
私は1045214に書いたように福井店の話を持ち出し、\76000で買えましたよ。
別の店舗に行ってみてはどうでしょうか?店舗、店員によって違うみたいですし。
書込番号:1049243
0点



2002/11/06 18:09(1年以上前)
店員さんが福井店に確認をとったところそのような価格で販売した事実はないとことでした。個人の判断で値が変わるのが今回よくわかったので実際その値段で買った人がいてもすべての店員が知ってるわけではないのかもしれません。ある店でTEL交渉で絶対内緒で今回限り80000円と言ったのに売り場で他の店員さんに89000円でいっぱいです。東芝側から止められてますからとの説明を受けて首をひねりました。
書込番号:1049284
0点


2002/11/06 18:44(1年以上前)
福井店の書き込みをした本人ですが間違いなく75800円(税別)+消費税の
合計79590円で購入しました。何故店側が売っていないなんて言うのか疑問
です。
書込番号:1049369
0点



2002/11/06 19:14(1年以上前)
買ったご本人が間違えないとおっしゃるならやはり問い合わせを受けた福井店の店員さんはその価格で販売された事実を知らなかったと考えるのがよいのでしょうね。売った人がもうやめちゃったとか(笑)
書込番号:1049440
0点


2002/11/07 16:02(1年以上前)
11月4日(振り替え休日)の日に私が福井店に電話確認した時には
「今日までの値段で、今在庫がないので予約になりますが。」
と言われました。
店員さんが本当に福井店に確認をとったのかがちょっと疑問です。
書込番号:1051162
0点


2002/11/07 17:40(1年以上前)
こういうやりとりというのは、大変貴重です。
消費者としては、やはり少しでも安く買いたいのですから。
「うっていない」などという抗弁は前代未聞だと思います。
私はいいのですが、もし必要なひとは、この購入された
方と直接メールでやりとりなさって、店員の名前を聞き出し、
それで再度問いつめてみるべきでしょう。
書込番号:1051308
0点


2002/11/08 10:26(1年以上前)
商談の仕方とか、外部の人間にはうかがい知れない
ノルマとかがあるかもしれませんから
「突発的最大瞬間風速のような安値」を
「一般的にここまでいける安値」と思わないほうがいいと
個人的には思います。僕はこの掲示板を利用して
9万8000円(11%ポイント付き、クレジットカード)で
ヤマダ電機府中店にて購入しました。
書込番号:1052654
0点


2002/11/08 14:32(1年以上前)
掲示板での最安値情報は大いに参考になりますが、「ヤマダ電機のある店でxx円で購入した人がいる」からといって、べつの店でその値段で売られるかどうかは別問題ですものね。
私も今週末購入するつもりで、10万円おろしてきました。
書込番号:1052983
0点


2002/11/09 09:31(1年以上前)
態度がデカイお客様は安くならないよ。優しいお客様は大歓迎!
ここの値段(価格ドットコム)を提示してもヤマダの従業員は気分が悪くなるので注意してね
書込番号:1054635
0点


2002/11/09 09:38(1年以上前)
bicbic.com や yodobashi.com では 98,000円(10%ポイント還元)に
なってます。送料無料です。まぁ、これぐらいは交渉材料にしていいんじゃ
ないでしょうか?もっとも8万円以下が当たり前だと意味ないか。。。
書込番号:1054650
0点



2002/11/09 10:51(1年以上前)
もし従業員さんが本当にヤマダの方でしたら質問です。問い合わせの態度が悪ければ事実をまげてお客に伝える可能性があるということでしょうか。 つられちゃったかな(笑)
書込番号:1054768
0点


2002/11/09 12:59(1年以上前)
そもそも、態度がでかい <-> 優しいというのは対になってないと思うの
だけど。丁寧な態度で価格交渉をするのは、まぁ、当然だと思います。
福井店・神戸店での価格を交渉材料にすることが「気分が悪く」なる
というのも、ナゼかなぁ。そもそも客が丁寧に応対しているのにも係
らず、店員の気分が悪くなってどうするんだ、とは思います。
まぁ、ヤマダはたくさんあるし、店員はさらにたくさんいます。気にする
ことないと思うけど。
書込番号:1054977
0点


2002/11/10 00:09(1年以上前)
乱れた文章使いで申し訳ございません
話しは変わりますが、ヤマダは指定売価という基準を越えて販売するのが容易な店舗(激戦地区等)とそうじゃない店舗が存在します。
故に値段をだせない店舗の場合は諦めて下さいね(無理です)
それから訂正です、ネットショップ等の見積もりや同一市内以外のお店の見積もりなんかを提示された場合がダメ!競合相手の対象にならないで気分が悪くなるんです
同一市内(地区)の競合見積もりは大歓迎です
携帯からの書き込みなので改行・乱筆等はご容赦ください
書込番号:1056241
0点



2002/11/10 07:46(1年以上前)
>ネットショップ等の見積もりや同一市内以外のお店の見積もりなんかを 提示された場合がダメ!
この事をきちんと伝えて理解してもらえなければ客が悪いでしょう。従業員さんご回答ありがとうございます。安心しました。(本当にヤマダの方なんですね)
書込番号:1056789
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-77H

2002/11/04 20:43(1年以上前)
オープン価格なので何とも言えませんが,DVR−55が発売一ヶ月前で,9万前後と言われてましたが,実際は6万円台で販売されてますよね,ライバルメーカーもある事で,実売の時は,私は10万台もしくは99800の店舗も出て来ると考えてますが,どうでしょうか?
書込番号:1045349
0点


2002/11/07 07:12(1年以上前)
なぜ販売店の名前をハッキリ書き込んでくれないのでしょうか?
これって変な優越感?
書込番号:1050485
0点


2002/11/07 07:22(1年以上前)
>山淳さん
人物特定やすいのでガード意味もあると思いますよ。
書込番号:1050493
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


ここの1040364の投稿を見て、近所のヤ○ダに行ってきました。
福井店で\76000だと告げると、端末をチェックして即OKの返事でした。
克幸さん、情報有り難うございました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





