
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年6月28日 17:26 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月27日 19:50 |
![]() |
11 | 3 | 2014年10月10日 19:37 |
![]() |
22 | 5 | 2014年6月25日 19:26 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月16日 20:08 |
![]() |
6 | 6 | 2014年7月12日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT970
なかなかBXT970は、値段落ちませんね…
まだ出て1ヶ月なのでこんなものかもしれませんが約15万円は悩みます…私と同じく悩んでる皆さんはどのくらいまで我慢する予定でしょうか?(>_<)よろしければ回答お願いします。
ちなみに特価情報としてエディオン楽天市場でタイトルの通り税込15万8000円のポイント10倍1万5800ポイントつき送料込みでした。気になるかたは確認して見てください!
書込番号:17674445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonの価格に合わせて大手の量販店通販部門が追随する、こんな感じでしょうか。
今は16万円弱で一部量販店系が追随していますので、土日で注意していればスレ主さんが特価で出している程度で購入が可能では。
また平日に価格を戻し、土日にAmazonの価格動向に合わせて下げると。
本格的に下げるのはHDDプレゼントキャンペーンの終了後、ワールドカップ終了後等、メーカーに在庫が溜まり始めたら仕切り値が下がるかも。
注意は他の書き込みにもありますが、結構熱を持ちます。
廃熱しやすい置場所と、HDDや基板への熱ダメージを心配されるなら、それらも対象とした長期保証があれば安心と思います。
書込番号:17674731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、5年保証込みで、総支払額15万円まで待ちたいですが、
7月末で我慢できずに購入してしまうかも知れません(HDDのキャンペーン終了前)
書込番号:17675783
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT660
本日(6/25)、池袋のビックカメラ本店にて表記金額にて購入しました。
前々からこの機種の購入を検討していたものの、最近のネット価格の値上がり等で購入を
躊躇していましたが、用事のついでに立ち寄ったところ表記金額で購入出来ました。
ヤマダLABI1総本店と若干行き来しましたが、ヤマダはポイント分を差し引いた金額で
kakaku.com最安価格以下にはなったものの、上記金額に合わせるのは無理とのこと。
むしろ、ビックであっさりと表記価格が出て拍子抜けしてしまいました。
ちなみに5年保証や下取りによる優遇は含まれておらず、両店ともポップは税抜45,800円の
ポイント10%でした。
平日で人が少なく、雨の日、また新機種発売後ということもあるかと思いますが、
想像以上に良い条件で購入することが出来ましたので、参考になれば幸いです。
11点

うらやましいです。
良かったですね!! 安い口コミ参考になります。
有り難う!!
書込番号:17665345
0点

柏ビッグは、60800初提示、交渉後51800込み10%が限界と、言われて買うのを止めました。
28日15時交渉。
やはり、買うのは新宿か池袋ですね〜
書込番号:17679605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新商品がそろそろ発売になりそうですが、現在の価格はいくらくらいでしょうか?座間のヤマダ電機では42500円(税込み)ポイントなしの見積りでした。
書込番号:18036185
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT970
価格コムを値段チェックして
実店舗が有る所、販売サイトが有る所で交渉してみました。
『価格.comでこの値段だけど安く成らない?』より
『(この店舗系の)販売サイトを見たんだけど、この値段に成らない?』は効きます。
更に、近くに他系列の店舗が有る場合には、
『隣のお店は、この販売サイトの値段で販売するそうですが、それより安く成らない?』と言ったら
税抜き1704円安い価格(両店舗同じ価格)を提示して在庫も一台なので購入。
消費税8%と五年保証5%とケーブル類を付けてました。
購入した店舗の親会社系の店舗で、
『価格コムはこの値段だけど…』は効かなかったけど、同系列の販売サイトと隣の店舗価格は効きます〜
書込番号:17657842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

肝心の店舗名も地域も書いてない情報で、
これを見た人はどう判断したらいいんですかね。
日本全国の人が激戦区の都内価格で買えるならいいんですが。
書込番号:17658164 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レシートを添付するなり、店舗名がないのは参考になりません。
書込番号:17658314
5点

お安く買えて良かったですね
書込番号:17658497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テックランド柏店にて、
『ヤマダウェブコム』の価格を見せました。
(当日、在庫一台、14万7604円)
http://www.yamada-denkiweb.com/262385013
ヤマダには当日在庫が無くて、千葉の館山店に有るそうで移動に一週間と言われました。
購入店舗は、コジマ×ビックカメラ 柏店で同じく『ヤマダウェブコム』を見せて、
本体税抜き価格 14万6000円で、在庫が一台のみでした。
『ヤマダウェブコム』を見てみると、
24日0時15分現在、売り切れ
\138,313(税込 \149,378) もしくは、
\152,160(税込 \164,332) 16,434 ポイント(10%還元)となっていました。
書込番号:17659947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

税抜146000ということは税込157680なので、
ヤマダウェブコム税込149378より8302円高かったということですか?
書込番号:17665201
6点





ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

WEB見ましたがEW1100はないです。
売切れですか(>_<)
荻窪さく会員になりましたが会員向けお知らせはないんですね(>_<)
書込番号:17626188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール会員になると、金曜日の22時半頃にメールが来ますよ。
もうすぐ、今年はソニーの本社でのソニーフェアの案内も送られてくると思います。
書込番号:17632609
1点

金曜日の2230に荻さくからメールは来ませんでしたが、セールは始まりました(^_^)
ただしET1100が57800円とET2100でした。
http://www.ogisaku.com/html/products/list.php?category_id=359
EW1100狙いなので私はパスです(~_~;)
書込番号:17648118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10台限定にもかかわらず、ET2100/1100ともまだ完売していませんね。
延長保証なしで\68,800と価格最安値よりはまだかなり安い。
ただ五月の段階では、2100がソニー安心パスポート延長5年保証込\67,600だったので渋くなってきています。
うちも会員ですが、メールはきたりこなかったりです。
EW1100は待てばまだ出てくるでしょう(~_~;)
書込番号:17649281
1点

http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=12260
EW1100きてますよ。まだちょっと安いです。
書込番号:17722783
2点

デジタルっ娘さん。情報ありがとうございます!!
早速、ポチリました!
今日、近所の量販店で購入予定でしたが...あまりの差額で思わず..。
書込番号:17724384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





