
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2017年1月14日 11:51 |
![]() |
4 | 0 | 2017年1月13日 20:57 |
![]() |
16 | 10 | 2017年1月11日 10:53 |
![]() |
7 | 5 | 2017年1月8日 17:22 |
![]() |
17 | 5 | 2017年1月8日 13:58 |
![]() |
24 | 18 | 2017年1月5日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW510
【ショップ名】
神奈川大和 ドン・キホーテ
【価格】
34800円税抜き。 さらに1月末までクーポンで10%OFFです。さらにまじかカードポイントで300円付きました。
【確認日時】
【その他・コメント】
クーポンで買いました♪
書込番号:20567659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

最安値での御購入おめでとうございます。
しかし、無料長期保証ですか…
年々保証金額が減少しますし、確か内蔵HDDは保証対象外ですよ。
購入金額の5%の現金もしくはポイントで支払う長期保証に切り替えてもらった方がいいと思いますよ。
購入金額満額保証だから5年以内での故障で修理不納の場合は同等品との交換ということにしてくれる場合もあるし、内蔵HDDも保証対象ですよ。
5%はけっこうな金額になるから悩むかも知れませんが数年後に壊れた時に後悔しないためにも御考察を!
書込番号:20505385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仙台の初売りで20万を切るくらいになったら、もう1台ほしいかな。
ソニーのEX3000の次がまだ出そうもないんで。
書込番号:20506209
2点

ディーヴイディーさん
確かに長期保証考えましたが、3年経てば次のフラグシップ購入と考えると、、。大切に使って行きます。
Mondialllさん
故障したらと考えると、怖いですね。20万はしばらくは切らなそうな。。
ソニーには頑張って欲しいです。アップコンバートはパナソニックが優秀なように私は感じます。
書込番号:20506887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MondialUさん
>購入金額の5%の現金もしくはポイントで支払う長期保証に切り替えてもらった方がいいと思いますよ。
無料長期保証付きのものを有料延長保証に切り替えることって可能なのでしょうか?
私は以前断られた事があって....。
書込番号:20507833
0点

>M_MOTAさん
購入金額の5%払うんだから出来るはずですよ。
『タダでそっちに切り替えてくれ』って言われたと店員が勘違いして断ったんじゃ無いかな?
切り替えると言うより無料長期保証要らないから5%払って有料長期保証にするって話だから!
書込番号:20507846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>切り替えると言うより無料長期保証要らないから5%払って有料長期保証にするって話だから!
と言いましたが断られています。
店頭もそうですができるのであればYAMADA.WEBの無料延長保証も有料延長保証に切り替えられるといいんですけどね。
まあ店によるのかもしれないですね。
同じ日に交渉してYAMADA.WEB価格に店長判断で合わせてくれる店もあれば店長判断でもお断りの店もあるし。
書込番号:20508025
1点

>M_MOTAさん
もしかしたらヤマダ電機の長期保証改悪時代の話かな?
変に頑固な時代が有りましたからね。
あの時は私もヤマダ電機と戦って店長とフロアー長連名での誓約書書かせたからね。
そして、地元のヤマダ電機で有名人になってしまいました(笑)
長期保証の切り換えは気合い入れて交渉しないとダメな店舗も有るのかも知れないですね。
でも、店が断るってのがおかしいと思うんだけどね。
書込番号:20508332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もしかしたらヤマダ電機の長期保証改悪時代の話かな?
いやいやわりと最近の話。といっても1年近く前だけど。
でも現在ばヤマダの有料延長保証が一番まともだと思う。
特にパソコン修理で修理免責がないのはヤマダぐらいじゃないですか?
パソコンに関してはメーカー修理ではなくヤマダの下請け会社?で修理なので、それで安く上げているかだと思うけど。
レコーダーなんかに関しては修理代が高くつくので有料延長保証に入ってほしくないのが本音かもしれないですね。
書込番号:20508837
0点


>ディーヴイディーさん
UBZ1がこの価格なら、手持ちのレコーダーを全部買い替えるんですけどねw
書込番号:20559160
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1020
ヨドバシ川崎店で、別途、10%ポイント付きで、\84,240でした。
今日から、値下げしたようです。
年内には、買うつもりだったので、予約してしまいました。
書込番号:20361052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ずっと下がっていたのですが、最近価格が上昇しています。こんなことがあるんですねー
書込番号:20506436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前世代の価格推移見ても分かりますが、年末年始に一山できるのは例年通りのことでしょ。
過去機の推移をチェックすれば、底値がいつ頃になりそうか、容易に推測できますよ。
書込番号:20506483
0点

年末年始は上がるんですね!
どうもありがとうございました
書込番号:20506606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UBZ2020ですが愛知県のお店で税込75000円で購入できました。購入は12月30日です。
どうもお店の強化品だったのか、普通のDIGAより安かったです。
年始は価格が上がります。2月3月になると他社の新製品もあるので価格も動くとは思います。
書込番号:20550900
0点

2010年の夏に購入したブルーレイディスクレコーダーの調子が悪くなり、昨年の大晦日にヨドバシカメラ川崎ルフロンでDMR-UBZ1020を購入しました。本当はUBZ2020を買うつもりだったのですが、品切れで年明けにならないと入荷しない状態だったので、この機種にしました。
表示されていた価格は税込みで73,780円でしたが、当時のヨドバシ.com価格より高いことを店員に伝えたところ割引されて、71,567円で購入できました。勿論、これとは別に10%分のゴールドポイント、更にゴールドポイントカード・プラスで購入したので1%分のゴールドポイントが加算される予定で、かなりお得に購入できました。
書込番号:20551011
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020
【ショップ名】
ノジマwebショップ
【価格】
61800円
【確認日時】
20170102
【その他・コメント】
ノジマのwebショップですが期間限定で、docomoのケータイ払い+を利用するとdポイント還元が20%になってます。
ただし延長保証が少し高めなのが難点ですね、メーカー保証だけで良ければお得だと思います。
dポイントは店舗限定ポイントより使い道が広いですがポイント還元まで時間がかかるようです。
2点

ケータイ払いの上限額が50,000円までだから無理なんじゃないかな
書込番号:20534011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケータイ料金合算だと3〜50000万の人が多いと思いますが、ちょっと手続きと登録が必要(dカードの本人認証設定)ですが携帯番号(ドコモID)にdカード登録(同一名義)してあれば、ノジマ決済時にケータイ払い+を選択してドコモの決済認証時にケータイ料金合算では無くdカード払いを選択すれば10万まで決済が可能です。
書込番号:20534107
3点

すみません、ドコモケータイ払い料金合算払い3〜5万の間違いです。
補足ですがdカードの本人認証設定とかはdカードのメンバーIDが必要です。
書込番号:20534117
4点

>dポイントは店舗限定ポイントより使い道が広いですがポイント還元まで時間がかかるようです。
本日購入してみたところ、dポイントは即時反映されました。
1%は無期限の通常ポイントですが、19%分は2月28日までの期間限定ポイントのようです。
気になって調べてみたところ、
1月3日以前にdポイント加盟店でdケータイ払い+経由で購入した場合は、1月4日に反映、
1月4日以降に購入した場合は即時反映のようです。
あまり注目されていませんが、dケータイ払い+のキャンペーンはかなりおいしいですね。
書込番号:20540369
4点

>shibakendaisukiさん
おかげさまで、大苦戦のあと購入できました!
非常に助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:20550450
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ2020
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
77,526(税込み)
【確認日時】
12/26
【その他・コメント】
ドコモのdケータイ払いのキャンペーンやってて、20%もポイント付くみたいですね。
dポイントでよければ激安ですね。
東芝買おうかと思ってたけど、この価格ならこっちにしようかな。
書込番号:20516486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5年延長保証は\17,280となっていますね。
たしかにdポイントでいい人には魅力でしょうが...
書込番号:20517296
3点

確かに保証は高いですよね。
今まで買った家電は10年くらい経って劣化してくることはあっても故障がないので、必要性を感じないんですよね。
もう少し悩んで決めたいと思います。
書込番号:20517810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上記キャンペーンに惹かれて購入しました。
UHDBD 2枚 10,000円相当と、SC-ALL05を購入して、
キャッシュバックを受けるとさらにお得になるかなと思います。
SC-ALL05は、ひかりTVで11,000円なので、1,000円(ひかりTVのポイントは考慮しないで)
で防水スピーカーもゲット出来る事に。
延長補償は確かに高いので、他のサービスを探してみましたが、今は別途加入出来る
サービスがあまりなさそうでした。
書込番号:20519435
0点

こんにちは、情報ありがとうございます。
上記書き込みを見て購入しようと思いましたが、
dケータイ払い+の限度額が5万円でそのままでは購入できないようです。
皆様はどのように決済されたのでしょうか?
書込番号:20523180
3点

dケータイ払い+で決裁自体はクレジットカードに変更できました。
ポイントも20倍で表示されていたので、多分大丈夫だと思います。
ポイントの付与自体がすぐじゃないみたいなので、確証は持てませんが。
話は変わりますけど、私はテレビがまだ4kではないのですが、Netflix
はHDCP2.2に対応していないと、アプリすら立ち上がらないんですね。
AmazonVideoは使えました。
書込番号:20523473
1点

長らく検討してましたが、
私もやっぱり購入しようと思います。
他のカードやめてdカードにまとめようと思ってたので、丁度良かったです。
書込番号:20525378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちもち55さん、特価情報ありがとうございます。
ドコモのケータイ払いなるものを全く知らなかったのですが、
ドコモの回線契約がなくてもよい、普通にクレジットカードで決済可能、
ということで会員登録して利用してみました。
問題なく決済完了しました。ポイントも20倍付くようです。
ところで、ノジマオンライン、私の注文分の入荷予定は2/3だそうです。
2月過ぎて納品されたら、Ultra HD ブルーレイのプレゼントキャンペーンへの応募は大丈夫でしょうかね?
注文日(決済完了日)が購入日ということで応募は問題なくできますかね?
納品日を購入日にされると応募条件の購入期間(〜1/31)を過ぎてしまうんですが…
書込番号:20526740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドリムシさん
意地の悪いことを書きますね。
商品の保証開始は普通購入日から1年とかになっています。
しかし納期1か月で商品が届く前の支払日から保証開始だと困りますよね。
ですから通販だと出荷日を保証開始日と定義しているところが多いようです。
さてプレゼント応募における購入日はどう考えればいいのでしょうかね。
>納品日を購入日にされると応募条件の購入期間(〜1/31)を過ぎてしまうんですが…
応募にはレシートもしくは相当品の写真が必要となります。レシートは支払日となっているでしょうから
応募は大丈夫なような気もします。
キャンペーン事務局では有効・無効の確認は受け付けないようですが応募条件として確認されたらいかがでしょうか?
後は納期が前倒しされることを祈りましょう。
書込番号:20527085
2点

M_MOTAさん
返信ありがとうございます。
??
「意地の悪いことを書きますね」とは??
ノジマさんに、キャンペーンのことを説明した上で
「領収書の購入日の記載は、注文日(決済日)の日付になりますか?」
と聞いたところ、
「購入明細書が保証書押印の代わりとなり、保証開始日は購入明細書に記載される出荷日となります」
という回答が返ってきました。
それはそうですね。保証開始は商品を受け取ってからでないと困りますし。
ノジマさんは購入明細書の他に領収書も発行されますし、
そちらには注文日(決済日)の記載があると思うので大丈夫だとは思いますが…。
入荷日は安全を見て遅く見積もっていると思うので、早く入荷することを祈ります。
Club Panasonicのキャンペーン事務局にも聞いてみようかと思います。
書込番号:20527667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「意地の悪いことを書きますね」とは??
余計なひと言でした。申し訳ありません。
ノジマはそんなことはないと思いますが、入荷があってサイトでは在庫有りになっているにも関わらず、
先に注文している自分の納期は変わらなかったというスレを見たことがあります。
念のためノジマのサイトはこまめに確認されることをお勧めしておきます。
価格は変化するのでショックを受ける可能性もありますが...。
応募条件としてご愛用者登録が必要となります。
ここでも購入日の入力が必要となりますのでご注意ください。
納期が早まれば何も問題ないですが...。
書込番号:20527926
2点

>応募条件としてご愛用者登録が必要となります。
で有れば、保証書に記載されている機器番号も必要となり、現品が無いと登録できませんね
書込番号:20528210
1点

M_MOTAさん:
ありがとうございます。
そうですね、ノジマさんの入荷状況は常にチェックし、
ときどきは納期確認して催促するくらいしてみようと思います。
バラちゃんさん:
そうなんですよ。
なので、商品が届かないことには応募できないんですよね。
書込番号:20528318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>保証書に記載されている機器番号も必要となり、現品が無いと登録できませんね
あったりまえだと思いませんか!
抽選じゃなく対象機種の1月31日までの購入者へ全員プレゼントですから。
現品なくて応募というのは...?
だからキャンペーン応募期間は購入日1月31日に対して2月14日までともなっていると思います。
https://club.panasonic.jp/enquete/crmpc/start?linkId=ultraHD3
過去にはエコポイントとかの手続きもそうだったし、ドライブレコーダーの補償金制度も製造番号が
必要でしたよ。
ところでノジマオンライン 先に書いた5年延長保証料が\17,280→¥8,640に変更されていますね。
値下げなのか間違いだったのか?
書込番号:20528398
0点

私が買った時は画面上納期1ヵ月でしたが、メールで確保出来たと回答があり、2日で届きました。
メーカー在庫次第だと思うので、メーカーが休みの今は1ヵ月という回答しか出来ないんじゃないかと思います。
皆さんに早く届くと良いですね。
書込番号:20528497
1点

よう98さん:
おーーっと!これは新情報ありがとうございます。
よう98さんが注文されたのはいつ頃のことですか?
私もノジマさんは納期を長めに言っているとは思うのですが。
短く言っておいて長くなるとクレームになりそうですが、
長く言っておいて短くなったら喜ばれますから。
早く入荷してほしい!
書込番号:20528663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりましたが、26日の夜に注文して、27日入荷・発送との連絡があり、28日着でした。
納期一カ月とはいいつつも、年末までに来れば良いなと期待していたら、予想外の速さで
びっくりしました。
メーカーが4日か5日開始だとしたら、その位にある程度の納期は出るんじゃないかな?
と思います。
後はこの年末年始でどれだけオーダーが出たかでしょうね。
正直な所、各種キャンペーンを合わせると相当安く購入出来るので、UHDBD再生機を
狙ってた人が流れてきている可能性もあると思います。
書込番号:20535557
1点

よう98さん
ご返信ありがとうございます。
26日夜の注文で即納でしたか!
私が注文したのが28日になってすぐの深夜1:00頃でしたから、
実質1日ちょっと遅いだけですね。
それなら、さすがに1ヶ月は待たされないような気がしてきました。
明日以降、納期が早まるのを期待したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:20536299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(ご報告)
12/28深夜1:00過ぎにノジマオンラインさんに注文した件、
マイページで商品の手配状況をチェックしたところ、
入荷予定日が当初の 2/3 から 1/11 に更新されているのを確認しました。
これでキャンペーンへの応募も問題なくできそうです。ありがとうございました。
書込番号:20542839
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





