ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ついにXS40を買いました。

2003/06/21 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 つおしさん

やったー、ついにXS40を買いました。

今朝の近所のヤマダ電機の広告を見たら、XS40が
本体109,000円で18%ポイント+買替特典3,000ポイント、
スカパーチューナー同時購入キャッシュバック15,000円だったので
計算すると実質71,380円になるので買いに行きました。
(朝の時点で、価格.comでは75,000円が最安値)

すると、同じエリアのミドリが同機をキャンペーン価格で
販売しているとのことで、本体が91,000円になっていて、
20%キャッシュバック+買替特典3,000ポイント、
スカパーキャッシュバック15,000円と、
最終的には、実質54,800円になりました。

来月に新製品が出るからかもしれませんが、
スカパーのキャッシュバック15,000円が無くても
69,800円なのでかなり買い得だったと思います。

明日、配線をするんですが、地上波+アナログBSと
ケーブルテレビはXS40がカバーしてくれると思うのですが、
スカパーチューナー、デジタルBSチューナー、ビデオと、
かなりややこしくなりそうなので、今日色々と考えてみます。

書込番号:1689505

ナイスクチコミ!0


返信する
ごっちっちさん

2003/06/22 00:20(1年以上前)

新宿地区では20日(金)の情報ですが、さくらや\87,700-から\3,000-引き
20%ポイント、ビックカメラ\87,700-から\3,000-引き 13%ポイント、ヨドバシ
\87,700- 15%ポイントでした。
さくらやはRD-XS40は品切れとなっていましたが、お店の人に聞くと他店
(新宿東口店?)の在庫を回してくれました。
\84,700-でポイント\16,940-となり、まずますの価格で手に入りました。

スカパーのチューナーは単独で買っても、\15,000-ぐらいはいつも
キャッシュバックをやってますよね。
これはチューナーの値引きでしょう。
うちはSKYが始まる前のPerfecTV!だけの時代から使ってます。

うちのビデオデッキは、電源が入ってないと外部入力2がスルーするタイプなので
ビデオデッキの外部入力2にスカパーチューナーをつなぎ、ビデオデッキの
出力をRD-XS40の外部入力3につないでいます。

書込番号:1690025

ナイスクチコミ!0


hamadaさん

2003/06/22 00:31(1年以上前)

安くなってきましたね。僕は2月に99,800円でポイントなし
で買いました。今思うとあせって買う必要なかったのでもう少し
待てばよかったと後悔しています。はっきり言ってXS40はたまに
-Rを焼く時とクリポンでカバーできない地上波を録画する時ぐらい
しか使っていないので。

ちなみに僕の使い分けはこうです。
地上波のドラマ&BSのMLB中継がクリポン1
CATVの有料チャンネルがクリポン2
スカパーがコクーンP500
BSデジタルがRec-POT
コクーンでカバーできないスカパーがX1
DVDに保存用のものを録る時がXS40

クリポン2台とコクーンは毎日それぞれ10時間ぐらい録画してます。
当然のことですが、見る時は早送りでないと全部見れません。

書込番号:1690077

ナイスクチコミ!0


ナッツのママさん

2003/06/22 02:51(1年以上前)

えっ!!家に入っていたミドリの広告では10万1千円、買い替え特典3千円引き、ポイント16%、税込み価格でした。この辺で手を打とうかどうしようか考えてたんですが、つおしさんが買われたのはどこのミドリか、よかったら教えてもらえませんか?ちなみにミドリの5年間保証はHDDは含まれないんですって。ミドリが近くて買いやすいんですが、これも躊躇する原因の1つなんですよね・・・。

書込番号:1690445

ナイスクチコミ!0


ナッツのママさん

2003/06/22 02:57(1年以上前)

あれ!?よく見てみたら、つおしさんが買われたのはヤマダでしたね・・・。失礼しました。ちなみにどちらのヤマダですか?

書込番号:1690456

ナイスクチコミ!0


PCAVさん

2003/06/22 13:15(1年以上前)

安くなりましたね。発売されてすぐに105000円で買ったのも当時と
しては安かったのですが、今はポイントを値引きに計算すると7万円
ですか。XS31が期待はずれだったので安くなったXS40をもう一台
買おうかなんて思っています。新宿カメラ街の価格ってポイント分
を引いてもたいていkakaku.comの値段より高いのが普通だと思っていた
のですが、この様子だとkakaku.comの値段はもっと下がるのかな?

書込番号:1691353

ナイスクチコミ!0


スレ主 つおしさん

2003/06/22 23:12(1年以上前)

みなさん、こんばんは
ナッツのママさんへの店舗情報ですが、
私が購入したのは、春日井のヤマダ電機です。
他の掲示板の情報だと、京都のヤマダ電機でも同じ値段がでていました。
もしかするとヤマダ電機は全国この価格なのかも?
あと、新宿あたりではこれからもっと安くなるような感じですね。

配線はとりあえずつないでみましたが、
本体でケーブル13〜62chが上手く行きませんでしたので、詳しくはケーブルテレビに聞くとして、
とりあえずケーブルのSTBを外部チューナーと割り切って入力1に接続しました。
来週末にスカパーのアンテナをセットしたときに入力3に、
東芝のらくらくセレクター(自動入力切換器)をかませて、
スカパー、STBを接続しようかなと思います。
本体で地上波を録画したところ、無事録画できて、
追っかけ再生もできましたので、今日のところは満足です。

書込番号:1693242

ナイスクチコミ!0


hamadaさん

2003/06/23 01:05(1年以上前)

くだらない質問かもしれませんが、買い替え特典ってなんですか?
買い替えというぐらいだから、他の機種を持っていることが条件
とかそういうことですか。しかも、買い足しではなく買い替えだから
持っている機種は引き取るとかそういうことですか?

ちょっと気になったので聞いてみました。

書込番号:1693704

ナイスクチコミ!0


ハロロさん

2003/06/23 03:55(1年以上前)

ヤマダの買い替え特典は形式上は保証書を見せることになっていますが、実際は何も見せることなくポイントくれるようです。
単なる販売促進キャンペーンのようです。

書込番号:1694021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2003/06/23 12:54(1年以上前)

こんにちは。昨年からXS30を使っていまして、DVDの便利さにハマっておりました。先日、気まぐれで○ッグカメラ(有◆町)を覗いたら、展示品処分ということでXS40が税込み4.5万円で出ておりました。つい購入してしまいましたが、取説・リモコン・ACケーブルがついていません。取説はダウンロード、リモコンはXS30と兼用、ACケーブルは他製品の流用と、ちょっと不便ですが使っております。とりあえず無線LANに繋ぐのが課題です。

書込番号:1694590

ナイスクチコミ!0


paxさん

2003/06/23 14:39(1年以上前)

私も日曜日に新宿でXS40を買いました。(ごっちっちさん情報ありがとうございます)
ごっちっちさんも書いていますが、さくらやで、84700のポイント20%
だったのですが、品物がなくてその足でヨドバシへ行ってさくらやの値段を
言って「いくらになります?」と訊いたところ、
80000+ポイント15%になりました。
今X1を使っているのですが、ネットdeナビは、やはり使いやすい。

書込番号:1694791

ナイスクチコミ!0


ろじっくさん

2003/06/23 21:03(1年以上前)

新宿のビックにて。
さくらやが20%還元だと伝えると、87,400-3,000*0.95とのこと。
つまり、¥80,465に15%還元(ヨドは8万か、損した...)。

更にメディアも同時購入で、通常分メディア価格の18%還元、
それに10%の特別割引でした。ちなみにDVD-RAMが5枚で¥1,980。
とどのつまりは、¥1640/5枚ですね。

書込番号:1695682

ナイスクチコミ!0


ナッツのママさん

2003/06/24 01:12(1年以上前)

つおしさん、ありがとうございました。
ミドリって阪神間以外にもあるんですね・・・。
京都までは少し遠いので野田のヤマダへ行ってみます。
安くなってたらいいなぁ。

書込番号:1696758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに買えた!

2003/05/23 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 清真-7さん

今日、鹿島市にヤマダ電機が新規オープンした影響で、隣、神栖町のケーズ電気でRD−X2を、59,800で、買えました。のこりわずか。急げ!

書込番号:1603036

ナイスクチコミ!0


返信する
S.S.Nightさん

2003/05/31 22:45(1年以上前)

今日100満ボルトへいったら、RD−X2が処分特価で同じく59,800でありました。
そろそろ量販店も価格が緩みはじめてるか?

書込番号:1627691

ナイスクチコミ!0


ばんそこラさん

2003/06/13 23:37(1年以上前)

S.S.Night さん
それは、100満ボルトのなに店でしょうか?
ぜひお教えください。

書込番号:1668516

ナイスクチコミ!0


ばんそこラさん

2003/06/15 11:59(1年以上前)

S.S.Night さん
それは、なに店でしょうか?
ぜひお教えください。お願いします。

書込番号:1670033

ナイスクチコミ!0


S.S.Nightさん

2003/06/17 22:31(1年以上前)

島根県の出雲(いずも)店にあります。6月15日現在まだあります。

書込番号:1677837

ナイスクチコミ!0


社内者さん

2003/06/19 01:30(1年以上前)

TSB社内者ですが、送料無しで、49,800円で買えます。

書込番号:1681785

ナイスクチコミ!0


ばんそこラさん

2003/06/22 12:06(1年以上前)

S.S.Night さん
情報、ありがとうございます。

社内者 さん
それは、社内販売という事でしょうか?
私がその価格で買う事は出来るのでしょうか?
宜しければ、メール下さい。

書込番号:1691211

ナイスクチコミ!0


社内者さん

2003/06/24 00:02(1年以上前)

ばんそこラへ

そうです、社内販売です。
最新機種の販売は、しておりませんが、
少し前の物になると、格安で売られてます。
購入資格は、従業員若しくは、その家族に
限っております。
今回のX-2は、限定、70台。今どれだけ
残ってるかは不明です。
格安の訳は、展示品若しくは、ユーザーが
一度開封し、即返品の物で、社内で、出荷テストを
再び行い、保証を一年してくれます。
うまく誤魔化せば、買える可能性は、あります。
私じゃなく、他の従業員にお願いすれば済むことですし。
価格は、送料無料で、消費税を入れ、52,290円です。
洗濯機、冷蔵庫、TV、Notesも安いです。

書込番号:1696458

ナイスクチコミ!0


社内者さん

2003/06/24 00:08(1年以上前)

ばんそこラさんへ、

名前を呼び捨てしてすいませんでした。

私が買えない理由は、購入してしまい、
明日、6/24、納品予定です。
X-3を狙っていたんですが、なかなか売り出しが無く、
X-2にしてしまいました。

書込番号:1696499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格情報

2003/06/09 13:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 モラトちゅうさん

昨日 6/8(日)に RD−XS40を買いましたので、価格情報を報告
します。
 さく○や 渋谷店 103,800円 3年保証(HDDも対象)は価格の3%別途 
プラス ポイント20% でした。店頭価格とさく○やのネット価格に差が
あったので店員に聞いたらネット価格でいいとのことでした。ヨド○シ
カメラも同水準のようで対抗上の価格設定のようです。
 社内競合で渋谷店にはいい迷惑かも知れませんが聞いて見るものです。
通販と比べてそんなに価格差がなく、保証などの安心感があったので、これ
からまだ価格は下がるかも分かりませんが、決めました。
これから使い倒します。

書込番号:1654720

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/06/09 16:12(1年以上前)

>通販と比べてそんなに価格差がなく
だいぶ価格差があるように思えます。ポイント分を現金引きしてくれるのなら別ですが。保証に関しては確かに安心ですね。

書込番号:1654983

ナイスクチコミ!0


まいう〜ういまさん

2003/06/09 20:42(1年以上前)

X3とだったら差は無いですが(笑)

書込番号:1655671

ナイスクチコミ!0


100Vさん

2003/06/10 00:19(1年以上前)

さくらやネット通販との比較じゃないの?
通販ならこの場合だと送料がただになるから。

書込番号:1656696

ナイスクチコミ!0


XS-40購入検討者さん

2003/06/10 12:41(1年以上前)

池袋のさくらやで昨日聞いたら「HDDは延長保証対象外」って言われたんですが、
店舗によって保証対象が異なるんでしょうか?

今日買いにでかけようかと思っていたんですが……。

書込番号:1657793

ナイスクチコミ!0


スレ主 モラトちゅうさん

2003/06/10 12:58(1年以上前)

<保証について>
渋谷店では、HDDも保証と言われたのですが、口答で言われただけで、
「加入証明書」には、対象になるともならないとも明確には書いてないで
他の約款かなんかで規定があるんでしょうかね。

<価格の損得について>
すいません、うまく伝わらなくて
さく○や店頭購入 103,800円×80%(ポイント20%)=83,040円
ネット購入(仮に あ○○お〜の場合)77,399円+送料1,500円
 +代引手数料800円=79,699円
差額3,341円で、この金額をどう考えたかですが、
1 通販購入のため振込ではなく代引にしたかった。
2 さく○やが家から比較的近いため、
2−1 ポイントはこまごまとした物を買うため現金還元でなくとも良かった
2−2 デリケートな家電のためトラブル時にリアル店舗が近い方が良い
3 購入時の電車賃、トラブル時の送料等々
4 別費用(+3%)だが3年保証があり安心感があった。
こんなところで、さく○や店頭で買ったという訳です。

書込番号:1657832

ナイスクチコミ!0


XS-40購入検討者さん

2003/06/12 00:49(1年以上前)

やはり口頭での回答でしたか。ただ、どこの店でも「HDDは保証対象外」って
言われるんで、さくらやも全店でそうなんだろうという気がします。

で、私のほうは結局まだ買っていません。
新製品の動向をもうちょっと見て決めたいと思っています。

書込番号:1662958

ナイスクチコミ!0


riraさん

2003/06/18 13:55(1年以上前)

XS-40購入検討者 様
あげあしを取って悪いのですが
さ○らやは池袋には今はありません(改装中)
ビックカメ○とお間違えでは?

書込番号:1679617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新宿などで

2003/06/15 19:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

特価というほどじゃないかも知れませんが、さくらやで12万3700円(20%)でした。XS40の価格は8万7700円(20%)
小田急ビックはX3 12万800円(15%%)XS40 8万4800円(15%)
やはり新機種の発売が近いせいか、かなり大きく値下がりしてました。

書込番号:1671237

ナイスクチコミ!0


返信する
今週は賞与だ!さん

2003/06/15 23:58(1年以上前)

私は静岡県東部在住の購入を決心した者です。高額な為、通販ではなく店舗にて購入することを考えています。
この週末、コ○マ・ノ○マなど思い当たる近隣の電気店をまわりました。結果、13万8千円が最安で、コ〜さん・ノ〜さんとも14万8千円との回答でした。もう少し引きそうだったので
「12万円代で売られているお店もあるようですが」と申すも
「ネット通販でしょ」「無理無理」などと相手にして貰えませんでした。
箱根の山を越えると変わってしまうのは天気だけじゃ無かったようです。

書込番号:1672344

ナイスクチコミ!0


junpapaさん

2003/06/16 12:46(1年以上前)

愛知県在住者ですが週末にヤ○ダ電気で確認したところ売値は15万ぐらいでした。その上でポイント還元を20%で行っていました。
ですので、実質の価格は12万ぐらいでしょう。ポイントはメディアの購入でも当てればよいかもしれません。去年まで静岡に住んでましたがヤ○ダ電気はあったかな?

書込番号:1673456

ナイスクチコミ!0


練馬の民さん

2003/06/17 18:33(1年以上前)

新宿では、安くなっているみたいですが、
ヤ○ダ練馬本店やコ○マ井草店では、
まだ、安くなっていません。
XS40でも、10万から下げられない感じでした。
ヤ○ダに至っては、ビックの価格を伝えて、
値段を聞こうとしたら、ウチでは無理ですとの事で、
値段交渉も無理でした。

書込番号:1677077

ナイスクチコミ!0


ななみ1250さん

2003/06/17 22:16(1年以上前)

ちなみにXS30はおいくらでしたか?
5万円台でポイント還元なら
電車に乗っていこうと思います。

書込番号:1677762

ナイスクチコミ!0


通りがかりのものですがさん

2003/06/17 23:48(1年以上前)

X3買ってきました。なんと3%でHDD部分延長保証OKでした。3年というのがもうひとがんばりですけど。
で、XS40は87800円で20%還元(但し売り切れ)、XS30はすみません、よく覚えてないですけど、6万円台で20%還元だった気がします。いずれにせよ、kakaku.comの価格よりダントツに安いはず。
なお新宿地区カメラ店でのX3・XS?0の価格は皆対抗値下げして同じ価格帯です。X3でいいますとさくらやの123700円20%還元に対し表示価格ではBICが3000円安ですけどポイント13%でHDD部分延長保証不可、ヨドバシはさくら屋より100円増しで15%、同じくHDD部分延長保証不可。実価格でさくらやの勝ち。
さくらはさらに4.7GのRAM2枚付けてくれました。店員の対応も知識も一番良し。さくらやの店員の対応が悪く気分を害した経験がだいぶ前にあり、かなり長いこと近づかなかったのですが、いつの間にか(^^;)とてもよくなってました。僕の一番の懸案がHDD部の寿命ということも、買う店の選択基準がその保証であることもすぐ気づいてそれに合わた応対をしていただけました。

#でも、各店ともリーダークラスのベテラン店員の質が若い人に比べ総じて低い気がするのは気のせいだろうか?どうやって新人教育するんでしょうか?

書込番号:1678216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラクル特価

2003/06/16 01:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 E50よりもE80がお得さん

本日、名古屋のコジマNEW熱田店にて69,800円で購入しました。
「ミラクル特価」のPOPが貼ってありました。
ヤマダ電機もいったのですが、89,800円+ポイント18%でしたので
安く購入できたと思います。

通販と違って、クレジットカードも使えるし
コジマのポイントもたまるのが○です。

書込番号:1672634

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえてください・・さん

2003/06/16 02:23(1年以上前)

それは税込みですか?抜きでも、かなり安いお値段ですよね
80Hは現在、どれくらい売れてるんでしょうね。
発売してからずっとDVD市場首位だとは聴きましたが。

書込番号:1672812

ナイスクチコミ!0


スレ主 E50よりもE80がお得さん

2003/06/16 23:48(1年以上前)

税抜き価格 69,800円です。ポイントは1%で698円付きます。
(クレジットカードを使ったのでそのポイントも少しつきます)
↑の書き込みでヤマダ電機でもっと安く買った人がいますね。
WEBの価格と競合させるのは良い方法だと思いました。

書込番号:1675282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アキバ店頭在庫で¥102.800-だった。

2003/06/15 06:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 どくしんやもめさん

みなさま、おはようございます。
昨日、アキバをさほど期待せず徘徊しました。
各お店とも、やはり、こちらのサイトの価格とは大幅な開きがあり、皆様のように「○ジマ」か「○マダ」かなあと思っておりました。
ちょっとアキバの中心からは離れますが、中央通りを上野方向へ向かって右側にある、「じゃん○ら」というお店(主体は中古のAV機器やPCなど)で、新品が¥102.800-でした。税込み¥107.940-で、「まあ税込み12万で店頭在庫でどっかにあれば、買おうかな」と思っていましたので、1万円札11枚出しても、千円札2枚おつりがくる値段で手に入れることが出来たので、なかなかよかったです。
商品棚には2台分のダンボールが積んであって、それを出すのかと思いきや、店の奥から在庫を出してきたので、まだあるかもしれません。
今、とりあえず各信号線は繋ぎましたが、実際に使いこなすのは、これからこれから....

書込番号:1669344

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どくしんやもめさん

2003/06/15 06:54(1年以上前)

補足:「じゃん○ら」は、何件かありますが、蔵前橋通りより上野寄りです。牛丼屋(らんぷやだったかな)やローヤル家電のある並びです。

書込番号:1669352

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/06/15 07:48(1年以上前)

随分安くなってきましたね。
ネットでも,107,000〜になってきましたし,
店で聞いても,105,000円程度まで来ています。
10万切るのも,時間の問題ですね。

書込番号:1669442

ナイスクチコミ!0


げっちゅ!さん

2003/06/15 20:04(1年以上前)

どくしんやもめさんの情報を聞いて早速買ってきました。
最後の一台でした。これから配線して使います。^^
情報ありがとうございました。

書込番号:1671341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング