
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


特価と言うほどじゃないかも知れませんが、ヨドバシカメラ町田店で3/27まで154,000円でポイント10%です。
ポイント引けば137,830円なので、まあまあかなと。
ヨドバシ価格で15万以下になるまで待つつもりでしたが我慢しきれず買っちゃいました。安いの探すのも疲れたし。
3月生産分がなく、2月生産分を買いました。違いがあるかどうかは知りませんが。
ヨドバシの保証延長はポイント5%使って5年です。HDDも含むそうです。使えるのは1回です。迷いましたが僕の愛機は壊れないと信じて入りませんでした。壊れるなら1年以内に壊れて下さい。
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


岐阜県の地方の者です。(名古屋まで電車で1時間半かかるところに住んでいます。XS−30を購入のつもりで量販店に行きました。
エ○デンは決算セールですが、79800円から76800円でストップかかりました。
次にケー○電気では(関西ローカル)エ○デンより78800円から75100円でストップかかりました。
価格コムの値段を言うとダンマリです。
首都圏の方は安く買えてうらやましいです。
値段だけなら通販ですね!!
ちなみに
近くのディスカウントストアーでは
XS−30 74800円
X−2 69800円
パナHS2 79800円
でした
ここから値引き駄目でした。
では
いずれも税抜きの価格です。
E80Hが発売になったらもう少しは安くなるのを期待しています。
0点

ココは上位30位までリストが出るけど、今日現在、7万円を切ってるのが
半数。 74,800円は、ちょうど30位と同じですね。
価格だけで選ぶなら通販を利用すればいいし、それでも敢えて近所で買うの
は、近所で買うメリットがあるからなので、近づけることはできても、最安
値付近を期待するのは中々難しいと思う。 ある程度近づいて、納得できる
範囲だったら、気分良く買ってあげて欲しい気がする^^;(僕はX2は通販、
XS30は近所)
> 首都圏の方は安く買えてうらやましいです。
たまたま近所に在ればいいけど、首都圏は首都圏で交通費が多めに掛かるん
で、案外、何度も足を運べなかったり、思うように行かなかったりする人も
少なくないと思う^^; あと、僕も学生時代に経験したけど、電車だと持ち
帰りが辛い^^;
いい値段で買えるといいですね(^^)
書込番号:1413976
0点


2003/03/21 17:43(1年以上前)
74800円で買えるのであれば、過去ログを参考にしても良いほうでは。
ちなみに、こちら(三重県)の今日の新聞折り込み広告のエ○デン(名古屋ローカルです)は89800円("店頭にて更にお安くします"の注釈付き)です、コジ○(首都圏ローカル)は、92800円"更に安く"です。
半年前まで首都圏に住んでいましたが、首都圏だから安く買えるということはありません。
要は、どれだけ安く買うために努力するかでしょう。
書込番号:1414175
0点



2003/03/21 18:01(1年以上前)
pontataさん たんたんの父さんレスありがとうございます。
安く買う努力してみます。エ○デンとケー○電気とで日曜日までに値引き交渉してきます。
ディスカウントストアーはこの値段ポッキリで売る気なし
この値段を目安にして見ます。
(目標は価格コムのナカデンさんの値段に近づけるぐらいがと思います。
車で行ってもある程度の値段ならこっちもありかと! 各務原までガソリン代いれても得?でも保障はちょっとですね)
XS−2は過去ログからわざわさ買うまでは!!と言う感じですね!
では
書込番号:1414212
0点


2003/03/21 18:11(1年以上前)
21号線のEデンに行っているのでしょうか。そのお向かいのGガスも
交渉相手に入れてみたらどうでしょうか。
安く買うなら通販も良いかもしれませんが、店頭で購入して重さを実感しながら
家に持ち帰るのも一つの楽しみかと。
書込番号:1414233
0点



2003/03/21 19:02(1年以上前)
まりんちゃん2さん レスありがとうございます。
私は東○地方に住んでいるので、19号沿いのエ○デンに行きました。
そちらの方だとGガスもありますね!
エ○デンの店員によると72000円が仕入原価どどうですが?
人件費がない分通販は安いみたいですね!
書込番号:1414351
0点


2003/03/21 19:59(1年以上前)
自分は ○○だのS店(名古屋)ですが、71000円(税別)まで
まけてもらいました。ポイントなしですが。
今のところ、失敗はあるが、エラー、ハードの音等、悪いとこがないのが
いいです。
5年保証で78100円までいきました。
ちなみに99800円(税別)20パーセント還元をまけてもらいました。
特別ですといってましたが・・・(゜_゜i)タラー・・・
書込番号:1414496
0点



2003/03/21 21:25(1年以上前)
AORさん レスありがとうございます。
そこまで行けば私は即買いです。○まだの○牧店でそこまでいけばいいですが!すぐそばにコ○マがあるのでそこと競合してみたいです。(エ○デン ○牧店はちょっとと離れているので目安かも
今週行って見たいと思います。
では
書込番号:1414744
0点



2003/03/21 21:28(1年以上前)
名前間違えました すいません fdh of AOLさんでしたね!
書込番号:1414754
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


今、DV-HRD1を使って二週間ほどですが、あまりの多機能ぶりに少々戸惑い気味です・・・・。もっと軽いやつでよかったのかも・・・。(しかも我が家はデジタルハイビジョン見れないし!)今購入をお考えの方、東京都葛飾区まで取りに来てくれるんでしたら、梱包はないんですけど、九万円でおゆずりします!
0点


2003/03/19 12:01(1年以上前)
多機能てどれくらいですか?アンテナついていないんですか?
よかったら、返信ください。
九万円なら、俺、欲しい。新品に近いですか?
状態を教えて下さい。
書込番号:1407712
0点


2003/03/19 12:51(1年以上前)
俺も9万位で売って、DV-HRD10に買い直したい。
書込番号:1407851
0点

HRD-1と10の価格差は5万円。バージョンアップすれば機能的には変わらず、ハードディスクが増えるだけ。
今この機種にプラス5万するくらいならこのまま使い続けて、地上波デジタルチューナーとブルーレイを搭載するモデルを待ったほうがどんなに良いか。
その5万円を元手に買えばいいのではないかと。
今HRD-10に買い換えても1年以内に後悔すること必至。
書込番号:1413309
0点


2003/03/21 14:40(1年以上前)
ブルーレイって一年後にはどれくらい安くなっているのでしょうかね?
書込番号:1413718
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40


先日、SX40買いました。日本橋の上新電気で、やっぱり安い。
値落ちが激しいですね。この商品は購入価格は¥86、800円
他にニノミヤは激高の¥95、000円もした。価格しらべてるのか?
しかも、店員はパイオニアを奨める始末?(利益を取りたいのは判るが)最悪だった。しかも全然機能説明できない。
0点


2003/03/14 22:12(1年以上前)
上新でこの値段だったらみんな行くと思うんですが。。。。
ほんとだったら神戸からでも買いにいこうと思うんですが...
書込番号:1392660
0点


2003/03/15 00:57(1年以上前)
ありえん価格やと思うけど…
時々、AV製品などを日本橋で見てるけど価格に関しては
最近安いと思った商品は少ない。
特に人気のある製品に関しては、かなり強気の価格。
まぁ最近のJやNは話にならんことが多い。
現金値引きは少ないしポイント還元は中途半端。
先月末やけどXS30で税別で90000円て言われた時は、冗談やろと
思ったぐらい。
だいたい、価格.comの平均価格よりも遥かに高い場合が多い。
多分XS30の間違いでは。
日本橋の大型店でXS40なら100000円以内で買える所は無いと思う。
(下手すりゃ120000円ぐらいでも買えるかどうかや思う)
書込番号:1393423
0点


2003/03/15 02:09(1年以上前)
上新なら、あり得るかも・・・と思う。
たまにスゴイ掘り出し物が転がってる事あるから。
書込番号:1393663
0点


2003/03/15 08:39(1年以上前)
XS−30、昨日かいました。税別で71000円。税込み
5年保証つけて78100円までまけさせました。
表示価格は99800円(税別)1年保証のみ。でした。
ここの最低価格と2500円の差なんで買いました。
XS−40欲しかったけど、10万以下の値段になりそうになかった
し、そこまでお金なくてあきらめました。
ハードが確かに少ないと感じますが、こまめに見ていらんものを
すてればSPで約25時間だし、LPも絶対見るに耐えない画像とは
おもわなかったから、ハードが余裕あるうちはSPで、あきらかに最初から一度みたら消す場合はLPで、どちらでもない場合はRAMに高速ダビングをしておいて後で見ることにしました。
ネット経由の予約機能とか不要だったから、ハードが80G欲しいとこだけどそこは我慢。金できたら最新機種を買うということにしました。
書込番号:1394068
0点


2003/03/15 15:31(1年以上前)
なにわの買い物上手さん
書込み後返事がありませんが教えて下さい。
小生も上新で86,800円は信じられません。XS30の掲示板を開いたのかと思ったくらいです…。
この情報を信じる為にも日本橋の何館であるか教えてください。
それがB級品でないのなら、上新でその価格は本当に信じられません・・・
書込番号:1395053
0点


2003/03/20 21:40(1年以上前)
上新電気で購入したということですがもしかしたら3ばん館じゃないでしょうか?私も年末にカカクコムの安値より購入することができましたので
書込番号:1411643
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H


東芝のRD−X3の掲示板では安売り電気店での値引き合戦情報が多々載っているのですが、ここの掲示板はありませんねぇ?価格.comの値段より安く買った方いらっしゃいませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





