ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/02/23 13:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 スカっ子さん

○マダにて145000円(税別 カード払い 14500ポイント付)で購入しました。
21日に2km程離れたところにコ○マが開店したためだと思われます。

ありがとう>○ジマ

書込番号:1333873

ナイスクチコミ!0


返信する
激安さん

2003/02/24 13:12(1年以上前)

値段は自分が満足できればそれでいいと思いますが、
ヤマダさんは相変わらずまけませんね。
この状況だとコジマならポイント付けない代わりに
14万円以下にしてくれたかもね。

書込番号:1336830

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカっ子さん

2003/02/24 22:05(1年以上前)

多分、コジ○なら13万だったかも(笑)
まあ在庫あったし、車持っていないので往復するのも面倒だし
人件費やテナント料などを考えると明らかに原価割れでこれ以上値切るのは可哀想だったもので。

書込番号:1338198

ナイスクチコミ!0


某家電量販店店員(映像機器担当)さん

2003/02/25 00:57(1年以上前)

ぶっちゃけた話、仕入れ価格は12万円(リベート除く)です。私の店は158000円で売ってますが、それでも他の店に置いていないため売れています。しかも在庫もすぐに入ってきます。
あるとこにはあるんですよ。

書込番号:1338941

ナイスクチコミ!0


期待で胸ワクワクさん

2003/02/26 13:35(1年以上前)

>仕入れ価格は12万円(リベート除く)

某家電量販店店員(映像機器担当)さん、
得がたい情報を有難うございます。僕は15万で買いましたが、
5年保証でここまで下げてもらったので満足して妥協しました。

価格は結局はその時点で得られる満足度との問題になると考えます。

書込番号:1342936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入予約

2003/02/22 01:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E90H

今の所、最安値は11.5K円の有限会社 ヤマフジ産業ですね。http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/

品物が来るのが楽しみです。

書込番号:1329645

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 IWA1さん

2003/02/22 02:28(1年以上前)

おっと、115K円の間違いでした。

書込番号:1329723

ナイスクチコミ!0


No.7さん

2003/02/22 13:29(1年以上前)

kakaku.comでなくて良いなら、マサニ電気の会員価格が、112,800円
(送料込み、1%ポイント付き、会員手数料等一切不用)です。

書込番号:1330582

ナイスクチコミ!0


どんこ。さん

2003/02/25 06:38(1年以上前)

>No.7産に追加情報です。
マサニ電気の購入画面にいくとわかりますが、
さらに、発送時に、申し込み時の価格よりも価格が下がっていれば、
その価格が請求金額として適応されます。

書込番号:1339345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入情報おしえてください

2003/02/17 21:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 ぐびっちゃんさん

はじめまして。購入を検討している者です。
茨城県または近郊にお住まいで購入済みの方、購入価格の情報を教えてください。今後の交渉の参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いいたします。

書込番号:1317387

ナイスクチコミ!0


返信する
近眼者さん

2003/02/18 01:40(1年以上前)

県南でしたらヤマダつくばてんは家電店員のやる気がない(値引きする気があまりない)ので、あまり意味がないかと思います。 店員にもよるかとは思いますが、パソコン売り場はやる気ありますが、家電はダメですね。
私は結局都内で買いました。 過去ログを私の名前で検索すると出てきます。 値段もありますが、早く欲しかった上(発売日前)で、当時の最安値で買いました。

県内で良い情報と言うのはあるのでしょうか? と、私も思いますので、あとの方の書き込み(あれば)に期待したいです。

書込番号:1318339

ナイスクチコミ!0


A&A.さん

2003/02/18 22:59(1年以上前)

2月8日○s電気で税込み142000円で購入し、持ち帰りました。5年保証つきましたが、HDD・ピックアップ等は(保証の)対象外らしい・・・

書込番号:1320520

ナイスクチコミ!0


近眼者さん

2003/02/19 22:32(1年以上前)

税込みでその価格は安いですね。 でも保証についてはそこしか壊れるところがないとも言える箇所が対象外ですから、これについては無いと思っていてもいいかもしれないですね。 安さと言う点だけでも良かったのではないでしょうか。 ちなみにどこ地方のお店ですか?

書込番号:1323248

ナイスクチコミ!0


ご迷惑をお掛けしますさん

2003/02/19 23:16(1年以上前)

横スレで申し訳ないのですが、私もHD−X3の購入を考えています。

以前の近眼者さんの購入情報を見ていて電話交渉、HDD付き5年保証、そして都内の新○で購入と価格以外にも魅力の有る内容でした。

その時は販売店さんにご迷惑がかかるからということでお店の名は伏せられましたが、もうそれからけっこう時間が立っていますから、時効ということで、もう少しお店のヒントを頂けないでしょうか <(_ _)>

書込番号:1323395

ナイスクチコミ!0


A&A.さん

2003/02/21 01:24(1年以上前)

「茨○県」水戸です。
あまり交渉しないでその金額を提示されました・・・(表示価格は\17,8000だったと思います)
交渉上手な方は14万切るかも? 健闘を祈る!

書込番号:1326666

ナイスクチコミ!0


近眼者さん

2003/02/21 20:54(1年以上前)

>ご迷惑をお掛けします さん、いいですよ。

ただ、難しいと思います。というのも、過去ログにも書いた通り店員さんが良かったのです、が、その店員さんはもともと異動の予定があってもういないのです。値切りやその他は店員さんによるところもやはり大きいですから。 ただ、このお店は他店が安いことの確認がとれれば下げられると言うことでしたので、大丈夫かもしれません。 私の場合はそれが電話で可能だったのです、これは店員さんによるものだったかもしれないと思うのです。 しかも確認先は当時の最安値の他県(九州!)のお店でしたが、確認してもらえました。

お店は新宿小田急、ハルクの中にあります。 これでもうわかりますよね、がんばってください。 でも、今でしたらもっと安いお店はあるかと思いますよ。 ただヤマダのポイント2万持て余している自分はポイント還元無しで価格自体を値引きということで今回は良かったと思います。

書込番号:1328598

ナイスクチコミ!0


ご迷惑をお掛けしますさん

2003/02/23 02:57(1年以上前)

近眼者さん、ありがとうございました。
なるほどアソコは余り話題に上りませんが、HDDの保証も効くとは知りませんでした。参考にさせて頂きます。

書込番号:1332928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐびっちゃんさん

2003/02/23 07:03(1年以上前)

近眼者さん、A&A_さん情報ありがとうございます。
また、お礼が遅れてすみませんでした。
これからの購入の参考にさせていただきます。
ただ、RDX−3は品薄で現在メーカ在庫がなく、早くて二月末から三月初の入荷になりそうとのことですが・・・・。

TO:近眼者さん
 ヤ○ダの意見同感です。
 私は県北なので水戸なのですが、10日位前の交渉で店頭価格188000 円・ポイント10%(さらに値引きします)で186000円。
 もっと安くならないですか対し、じゃホイントいらないですかというあまり にもそっけない態度、やる気のなさにあきれました。
 ケ○ズ158000円(税抜き)、コ○マ155000円(税抜き:他店情報 で更に値引可)をもって期待して行っただけにショックでした。
 1年前RD−X1購入時の店員は良かったので、店員によるとは思うのです が、そういう店員がいると、なんか今後も買いたくなくなります。

TO:A&A_さん
 税込み142000円は安いですね。すごく参考になります。
 しかも私が交渉した時とほとんど同じ時期に同じ場所(おそらく本店?)で
 この価格を引き出したのはすごいです。その時もし購入していたらと思うと
 ぞっとします。

また、何か良い情報があったら教えてください。参考まで、ベストの保証には
HDDも含まれるそうです。

書込番号:1333151

ナイスクチコミ!0


A&A.さん

2003/02/24 21:21(1年以上前)

ぐびっちゃんさんへ(本店です。*2月9日の日曜日購入の誤りでした)
ついでに最初に記入した保証対象外(HDD、ピックアップ)ですが補足しておきます。
無料長期保証書(大きなレシートみたいなモノ)に
消耗品的部品の交換(ハードディスクドライブ、・・、光ピックアップ、、ビデオヘッド、・・、など)は有償修理となります。
と***保証規定***欄に書いてあったので対象外と勝手に判断してカキコしてしまいました。(対象外「確定」ではありませんのでごめんなさい)

書込番号:1338049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/02/16 20:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 高田の純ちゃんさん

本日、ヨドバシカメラにて購入しました。
116,800円でポイント20%でした。
土日の特価のようです。
最近のビデオデッキはすごく軽いですが、
これは結構重くて、持って帰るのに腕が疲れました。

書込番号:1314313

ナイスクチコミ!0


返信する
☆ひろりん☆さん

2003/02/17 12:54(1年以上前)

「高田の純ちゃん」さん。
私もヨドバシカメラのポイントが貯まっているので、
できればヨドバシカメラで買いたいと思っているのですが、
今まで見た店舗は¥138,000の10%しかありませんでした。
できれば、その店と来週の土日とかもやってるかどうか、
などの情報を教えて頂けないでしょうか。
近くであれば買いにいこうと思いますので、
宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:1316134

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/18 00:55(1年以上前)

今、ヨドバシのネット通販を見たら122000円で10%のポイント還元です。
店頭価格、土日特価などはもっと安いでしょう。

書込番号:1318183

ナイスクチコミ!0


スレ主 高田の純ちゃんさん

2003/02/18 22:30(1年以上前)

☆ひろりん☆さん 私が購入したのは八王子店です。
山積みして展示してあるところの価格は13万円台でポイント20%
でしたが、商品の陳列棚に土日特価で116,800円の張り紙が
してありました。その張り紙にはポイントは書いてありませんでしたが、
店員さんに確認したら通常通りの20%ポイントとのことでしたので、
購入を決めました。
また、DVDメディアも本体と同時購入時は10%OFFとのこと
でしたので、パナソニックの両面9.4GのDVD-RAMも買いました。
5枚組で6980円の10%OFFで、さらにポイントが18%つきました。
今度の土日も同様の価格かはわかりませんが、私が買ったときには商品が
5,6台山積みになってましたので、売れ残っていればやるかもしれません。

書込番号:1320404

ナイスクチコミ!0


☆ひろりん☆さん

2003/02/21 12:54(1年以上前)

「高田の純ちゃん」さん、情報ありがとうございます。
八王子ですか・・・遠いですね。
でも、近場の店舗ではネット通販と同じ値段だったので、
電車賃をプラスしても八王子の方が安い!
(今週も同じ値段ならですけどね)
ここの値段もそろそろ落ち着いてきたから、そろそろ買いかと思うので
週末は電気屋巡りでもしてみます。
結果は後ほど・・・

書込番号:1327485

ナイスクチコミ!0


☆ひろりん☆さん

2003/02/23 17:55(1年以上前)

結果報告です。
まず、八王子店に電話してみると、
この週末は\101,850の10%と言っていました。
(先週より安い・・・)
それで、こっちは最寄の店が横浜駅前店だと言うと、
「横浜駅前店で同じ値段で帰るかどうか聞いてみましょうか?」と
言うのでお願いしました。
10分後、「横浜駅前店で同じ値段で買えるように言っときましたんで・・・」
という答えが返ってきました。
もちろん、早速買いに出掛けました。
同時購入でメディアも10%オフということで、
PanaのRAM(4.7G)の10枚組と5年の延長保障(ポイントの5%)も入りました。

当初、ヨドバシでは安く買えないな〜と思っていましたが、
「高田の純ちゃん」さんの情報のお陰で納得のいく買い物ができました。
本当にありがとうございました。

追伸:帰りの駅から自宅までの10分は確かに疲れました・・・

書込番号:1334534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

接客の価格?

2003/02/21 20:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 クリフトブライさん

はじめて書き込みます。福岡在住の者です。
今日近くのKジマで、税別100K円で予約してきました。明日受け取りに行きます。
ここの掲示板の情報に比べたら高いですけど、丁寧で落ち着いた店員さんの接客態度に好感が持てたので、決めてしまいました。
この明細を持って競合店に行くのは止めておこうかと(笑)
私にとっては高い買い物だったので、気持ちよく買えて満足です。
これが店ごとの差だったら毎回同じ店にするのですが、あくまで店員個人別の差なのが残念ですね
消費税分くらい高くてもイイと思える接客もあるのだなと(量販店に期待してなかっただけに特に)
皆さんは、満足できる接客になら、どの程度高くても良いと思います?
その日の気分次第だとも言えるのですが(^^;
最近価格情報が少なくて、購入予定者としては寂しかったのであえて書かせてもらいました。明日からはユーザーです!宜しくね・・・初期不良でなければ

書込番号:1328606

ナイスクチコミ!0


返信する
ケイ助さん

2003/02/21 21:44(1年以上前)

同じく福岡在住の者ですが福岡南地区の小島に行ったところ(2月21日)115000の提示で諦めて帰ってきました。100000の店を教えて欲しいです。
ちなみに高山質店のほうが安いとの話をしたらあちらは質屋だから商品が違う
とのことはっきり言って粗悪品ですよだそうな?
東芝はそんな商売してるのかな?
同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな。

書込番号:1328754

ナイスクチコミ!0


11HTさん

2003/02/21 21:57(1年以上前)

>東芝はそんな商売してるのかな?
質屋品≒粗悪品?云々は別にして、東芝は関係ないのでは・・・・
メーカーから質屋に卸すわけではないでしょうし。

書込番号:1328801

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/21 23:14(1年以上前)

>同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな。

なめてるってより商売ですから。需給の問題もあります。

書込番号:1329069

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリフトブライさん

2003/02/21 23:16(1年以上前)

>ケイ助さん
私も最初は、115Kえんの提示を受けましたが(店頭価格よりは十分安い)、その前に行っていた量販店(ポイント制のお店)での交渉価格を伝えたりと、一応価格交渉の結果ですよ、あと、XS40以外の商品も同時に買ってます(あまり影響ないと思いますが)
福岡にも価格交渉のできる量販店が増えたので、何件か交渉してみてはどうでしょうか?見積もりを書いてもらうとか
でも、その結果が少し他所より高くても接客が素晴らしいと思わず決めてしまうよなーと言うことが言いたかったです。
>同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな
ちょっと誤解があったようなので、書いておきますね。あと、接客態度の良かった店員さん明日はいないみたいなことを言っていたので、店舗名は書かないでおきます・・・飛行機が近い店でしたけど(笑)

書込番号:1329077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/02/22 11:49(1年以上前)

何か勘違いされているようですが、メーカーが小売店での売値を
指示したら独占禁止法という法律で罰せられます。
過去にもそういうメーカーはちゃんと国から「指導」を受けています。

書込番号:1330356

ナイスクチコミ!0


浪速の春団治&多聞少将ファンさん

2003/02/22 18:11(1年以上前)

博多の飛行場が近い笑う太陽マークの電気屋の店員の対応はよく、値段を気にせず私はここで購入しました。商品説明は全く駄目(低レベル)でした。余談・・・事前に浪速の春団治さんのDVDレコーダーの基礎で勉強し、多聞少将さんの過去ログで商品を決めました。私はこの二人がいる限り安心できます。どこがって?素人、マニア関係なくレスされている事です。

書込番号:1331254

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリフトブライさん

2003/02/22 22:23(1年以上前)

無事今日からユーザーになりました。
まだ、初期設定が終わったばかりですが(難しいです)今のところ問題はなさそうです、でもこれだけ多機能だとマイナーな不具合は発覚するまで相当時間が掛かりそうですね。
思ってたよりチューナーも良くて(うちのTVのがショボいともいう)今のところ満足です。
>浪速の春団治&多聞少将ファンさん
ひょっとしたら同じ店員さんだったのかもですね、それとも店レベルで店員の質が高いのでしょうか?(まさかね)(笑)でも土日以外はお客さん少ないお店ですよね〜今日は雨だったけど、割とお客が(店員も)多かったです。

書込番号:1331989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9.4G DVD-RAM 800円

2003/02/21 15:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ようすけ山さん

2chからコピペです。



磁気研にて。
Spark DVD-R 10枚入り1箱だと1500円、2箱だと2800円、3箱だと4000円。
Maxell DVD-R 5枚1250円。あれ?値上げした?ねばれば1200円になるのかも。
TDKカラー10枚2400円。

SuperXのRAM(Opto)9.4GB両面殻付き5枚で4000円。

いずれも税込みね。

あと祖父地図でSWのRAM(Opto)4.7GB片面殻なし1枚398円。

書込番号:1327843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング