
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月8日 09:39 |
![]() |
0 | 7 | 2003年2月7日 02:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月6日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月6日 18:16 |
![]() |
0 | 11 | 2003年2月6日 14:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月5日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


この掲示板を拝見していますと、コ○マが非常に安いみたいですが、東京の東のほう(江戸川区)や千葉県で安く買われた方はいらっしゃいませんか。掲示板の書込みでは、神奈川県や八王子の方が多いのですが、千葉県よりの方の価格情報の書込みはあまり拝見しません。私の住居の近辺(船橋付近)では、17万円とか18万円とか少しも値引きをしてもらえません。価格情報お待ちしています。
0点


2003/02/05 11:58(1年以上前)
私は隣の八千代在住ですが、確かに近辺では安くないようなのでネットで購入しました。(15,7000税抜き送料込み)
書込番号:1279032
0点


2003/02/05 11:59(1年以上前)
すみません、訂正です。15,7000⇒157,000
書込番号:1279036
0点


2003/02/05 12:56(1年以上前)
私は、足立区のコ○マの加○店で予約して今週9日AMに届きます。
購入価格は13,9500円(税抜き)で他に液晶テレビもいっしょに購入し
ました。
書込番号:1279166
0点


2003/02/05 19:33(1年以上前)
私はケーズデンキ千葉本店で25日に購入しましたが、
DVD-RAM3枚つけて税込み155,000円でした。
在庫もありましたし、ケーズデンキなので5年保証もついてました。
書込番号:1279967
0点


2003/02/05 21:38(1年以上前)
ヤ●ダ船橋本店は\169,800でポイント11%ですね。
理解に苦しむのが、超離れている「ヨドバシ錦糸町」を引き合いにだしての価格です。
もっと安くしろっつーの!
書込番号:1280381
0点


2003/02/06 00:06(1年以上前)
ケーズデンキ鎌ヶ谷店で1/26に予約で\148000(税抜)
POPは\178000のところ特価で\155000と書かれていました。
\148000をコジマNew柏店に言うと予約で\145000(税抜)に。
でもケーズで1/29に在庫有りで\145000(税抜)+Panaの片面殻RAM×3付きで購入。
差額だすから殻RAMを両面にしてくれと言ってみましたがだめでした(^_^;
書込番号:1280961
0点



2003/02/07 02:08(1年以上前)
みなさん。早速の情報有難うございます。どうやら、船橋近辺は高いようですね。埼玉当たりまで買出しに行ったほうがいいのかもしれません。情報有難うございました。
書込番号:1284196
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

2003/01/31 15:38(1年以上前)
>奈良のコジマでは52800円です。安いでしょっ!
奈良のコジマは高いという意味です??
それとも、52.800円から30%オフですかーー
補足プリーズ。
ちなみに下の皆さん、41.500〜41.860円で買ってるみたいだし。
書込番号:1264279
0点


2003/01/31 16:48(1年以上前)
■DMR-E50
【外観】DMR-E80Hと同型
>3月10日発売予定、59800円
>・E-30の後継機
>・MP3対応
>・音声付きで1.3倍速で再生
って考えると 52800円は高いよね〜
書込番号:1264411
0点


2003/01/31 19:07(1年以上前)
あらら〜 さん、dodoど さん が言ってる
「奈良のコジマでは52800円」って、E-50のことなんですかーー?
どどど・・どこでわかったの??
ど・・どこにそんなこと書いてあるの?
てっきりE-30のことだと思ったんだけどーー
とても不思議な感じーー
書込番号:1264759
0点


2003/01/31 20:43(1年以上前)
いえいえ、新型E50の定価が59800円って噂されてるのに
E30が52800円では安くないよね〜事です。私のは
書込番号:1264994
0点


2003/01/31 22:28(1年以上前)
>奈良のコジマは高いという意味です??
こちらに、1票
書込番号:1265347
0点


2003/02/01 01:20(1年以上前)
奈良のY電機は3割引の41860円だったですヨ。29日に買いました。新品は取り寄せで時間がかかるので、配送料は無料にしてもらいました。
書込番号:1265904
0点



2003/02/01 20:01(1年以上前)
30%引きでもなんでもなく、52800円で120分の殻付きRAM
1ケサービスでっす。
高いということでした。
書込番号:1268005
0点


2003/02/01 22:06(1年以上前)
E50では、E30よりも低価格化を実現(LSIや各部品などで)
しているんですから、E30が頑張ってもその値段、というのは
ある意味当たり前ですよね。
E50が出てE30の生産が終了し、在庫が減ってきたら、値崩れするでしょうけどね。
書込番号:1268397
0点


2003/02/02 09:24(1年以上前)
>52800円で120分の殻付きRAM(コジマ)
↓
>Y電機は3割引の41860円
これって、既に値崩れしてるんでない?
Y電器の店員も生産終了したっていうてるよ。
3/15日E-50発売なら、もう生産ラインは入れ替わってるっしょ
単に、この期に及んでコジマが高いだけに一票
書込番号:1269678
0点


2003/02/04 08:38(1年以上前)
うちの地元の電器店はもっと高いです。59800円平均です。ことらの書き込みを見てるとうらやましいです。
書込番号:1275676
0点


2003/02/06 14:37(1年以上前)
価格comのデータ価格より、市場の価格の方が落ちてるみたいですね。
モデル末期か・・・
書込番号:1282279
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


この掲示板で、特価情報を参考にして、本日、コジマで142000円で購入できました。
長野県の県下最大のコジマのある市で、周囲にはヤマダ、ラオックス、エイデン、ベスト、ノジマと大型家電店が乱立している場所ですが、
ヤマダ、188000円ポイント15%=159800円
ラオックス178000円ポイント10%=160200円
ノジマ168000円ポイント3%
ヤマダでしか交渉してなかったので、掲示板を参考にコジマで交渉。
書き込みのとおり、155000円がいっぱいとの一言。
そこで、群馬県の太田店、ニュー大泉店の140000円以下の情報を伝えると、しばらくお待ちくださいとのことで、
この地域では142000円が精一杯です、すみません。とのこと。
とても感じの良い店員で、在庫最後の1台で、税込みで15万円以下なら購入するつもりだったので購入しました。
この情報は、宣伝していだだいてかまわないとのことでしたので、掲示板に書き込みます。けして最安値ではないですが、ジョイフルフクダが145800円で、それ以下なら良いと思っていたので満足です。
ただ、在庫が増えれば来週以降には確実に交渉次第で14万円を割った額で購入できるのではないでしょうか。
ちなみに、ヤマダのポイント値引き交渉は、コジマではどんなにポイントが付いても結局は購入額が低くなければしょうがないと評価していないので、ヤマダとの比較は無駄なようです。
これから購入する方、がんばってください。
0点


2003/02/04 23:32(1年以上前)
DualRWレコーダーをソニーが発売するそうです。ソニー製品のDVD-RレコーダーはパイオニアのOEMだったそうですから、これが初の自社開発品とか。
という記事を見つけました。
書込番号:1277882
0点


2003/02/05 22:34(1年以上前)
ソニーのDVD土R,RWはメディアとの相性がきついので
今回の新商品はやめたほうが良いと思います。
書込番号:1280579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





