
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 15:27 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月31日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月31日 09:19 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月30日 02:27 |
![]() |
0 | 9 | 2003年1月29日 17:50 |
![]() |
0 | 8 | 2003年1月29日 05:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3
K島電機と競合している北関東のもう一つの大型電気チェーン店
Kにて、RD-X3を144,000円(税込!)で入手する事が出来ました。
細かい価格交渉は、一切ナシ。
「K島電機さんじゃ、最安値・税込145,000円(=税抜13,8000円)
くらいで出している所もあるみたいなんですが、どうですか、頑
張ってもらえますか」と、一発勝負。
5分位待たされましたが、「(前述の価格が)ウチで出せる限界で
す」との返事を頂戴する事が出来ました。
丁度二台入荷した所らしく、持ち帰る事が出来るのを確認して、
カードの一括払いにて購入しました。
HDDは対象外ですが、無論、5年間の保証も付いています。
こちらでの皆さんの情報のおかげで、底値一発勝負?を行う事が
出来ました。
情報提供して下さっていた皆さんに、心から感謝致します。
さて、問題は使いこなしなんですが、どうなる事か‥‥‥。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


昔は、高いけれどアフターサービスはよいと言うイメージでした。
現在は(地域によってですが)地域最安値を掲げているところもあり
コ○マの値段を出すと、税込み14万8千円にしてくれました。
さすがに保証とメディアは別でしたが。
(この値段では利益が千円しかでないんです!と
号泣されておりました(^^; )
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


当方大学受験の合格祝いでRD-X3買ってもらえることになったんですが福岡だとどこの店に行っても188000円ほどなので予算的につらいのですができれば福岡市内で150000円前後で売ってる店というのはありませんか?
もしくは交渉次第でそれほどの値段まで下げてもらえる店を知ってる方はいませんか? よろしくお願いします。
0点


2003/01/31 03:02(1年以上前)
博多ヨドバシは確か172000円の10%だったよ。
だから、ポイントが18000位だから
差し引いて162000円位(税込)だね。
昨日、ヨドバシに商品はなかったから、
その値段でビックで交渉してみれば。
たしか、ビックは昨日4〜5台ほどあったから、
即持ち帰りできるはずだと思うよ。
天神ベストも在庫あったと思うが、
ベストクレジットカードがないと、
大きなポイントをなかなか付けないから、
値切るならビックの方ががいいと思う。
hides551さん、若いみたいだから、店員によってはなめた態度を取る人もいるので、買うぞ・金あるぞ、そんな姿勢みせて頑張って。
ビックはヨドバシの値段を知っている上、一番意識してるから
必ず値段を揃えてくれるよ。
書込番号:1263391
0点


2003/01/31 09:18(1年以上前)
コ○マは福岡に何店かありますよね
京都で146K、岡山で145K、神戸で142Kって出てるんで
「同じ店なんで同じ値段は出せますよね?」ってさりげなく言ってみては?
私もそういって146Kでゲットしました
書込番号:1263639
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


神奈川県川崎市のコ*マで税込み\147000で予約しました。
多分2月入荷とのこと。
x2は\77800で置いてありました(約2台分......)
売値は\155000からスタ−トで無理な交渉はしていませんよ(苦笑)
この値段ならまぁ安い部類はないでしょうか?
メ−カ−保証1年しかなく(5年保証とかは対象外)悩みましたが
対応の感じが良い店員さんでしたので即決。
近所のヨドバシやヤマダより安いですね。
ヤマダはポイント還元でしたが店員さんの態度が悪かったのでパス。(^^;;
0点


2003/01/25 22:07(1年以上前)
安いですねー。あしたのコジマはこの掲示板見たひとが
押し寄せて大変だろうなぁ。
書込番号:1247264
0点


2003/01/25 22:32(1年以上前)
北海道札幌市のコ*マも売値は\155000からスタ−トでした。
無理な値段交渉しませんでしたが、\145000(税別)前後までなら
OKとのことでした。(在庫なし、取り寄せ2月初旬)
出始めなのでもうしばらくたって出荷が落ち着いたら
もう少し安く(値引きできる)なるでしょうとのことでした。
とても感じの良い店員の方でした。
ヤ*ダは交渉していませんが、皆さんの掲示板見る限り高そうですね。
今後パナ機の新製品の動向次第で価格下がる要素高いので
しばらく様子見てから購入したいと思います。。
書込番号:1247344
0点


2003/01/27 07:52(1年以上前)
神奈川県横浜市にあるY電機で昨日購入しました。
168,000円のポイント還元18%で、
実質137,760円(税抜)という価格でした
(まあ、ポイントですから、実質と呼べるかは?ですが)。
予約だったのですが、Y電機ではまだ入荷していないようで、
1月下旬には入荷できるということです。
さらに、予約数はまだ少ないようで、
1月の初回入荷にまだ間に合うと思う、ということでした。
結果として、ポイント割引ではありますが、
安さと入荷時期でいえば、まだY電機の魅力は捨てたものではないな、と。
ちなみにY電機では、競合店のチラシや店頭販売価格であればともかく、
競合店との商談の提示価格では、168,000円という販売価格はいじれないそうです。
その場合は、他店の提示価格に合わせてポイント還元率で対応するとのこと。
Y電機を利用しようという方は参考にしていただけたらと思います。
書込番号:1251696
0点


2003/01/28 20:06(1年以上前)
市内にいくつかあるので「あるみ猫さん」と同じ店かわかりませんが、今日川崎市内のコ*マに行って、納期と価格を聞いたところ、いきなり税別¥140,000ならと言われました。しかも今日決めれば、営業担当の人がいるので今週土曜日には配送可能とのことでした。結局税別¥137,000にしてもらいました。
別の通販から納期に3週間〜1か月かかるとの返事がきてキャンセルしたばかりだったのでとてもうれしいです。
応対してくれた方も大変好感が持てました。来店のタイミングが良かったのかなあ。
書込番号:1256399
0点


2003/01/29 17:17(1年以上前)
すごいお買得でしたね。うらやましいです。
川崎市内には3店舗ほどあったと思うのですか、何店でしょうか?
書込番号:1259029
0点


2003/01/29 19:21(1年以上前)
僕も知りたいです。
書込番号:1259337
0点


2003/01/30 02:27(1年以上前)
私なんか、1月中旬に予約したなのに、すでに在庫切れで
未だに連絡なし・・・。
ちなみにそのときの価格は15万7千円でしたが・・・。
書込番号:1260689
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40


特価情報ではありませんが、価格調査してきました。
ヤマダで135000円+25%ポイント付きの
値札が付いてました。値段の所には「更に値引き」
との表示アリ。
全く値引き交渉しなくても、
135000×1.05(消費税)−33750(ポイント)=108000
って計算ですかね。
25%ポイント付きってのは、ちょっと目くらましが過ぎる
ような気がしますが・・・。
0点


2003/01/24 00:20(1年以上前)
前からこの手のポイントに伴う値段の考え方が気になっていたんですが、
「135000円+25%ポイント」っていうのは、あくまでも
「135000円を払うと33750円分タダで買い物ができる」だけで
「108000円で買える」訳じゃありません。
所詮135000+33750=168750円の品物を
135000円で買えるだけです。
実際には33750÷168750=20%引きに過ぎません。
そんなことは分かっているとは思いつつ、「25%ポイント」と
言われると「25%引き」のように感じてしまうのが、この手の
ポイント商法のみそですよね。
ヤマダは数年前はこんなポイント商法をけなして値引きしていたのに、
ヨドバシの商法に負けてやるようになりましたね。
しかし、25%はやりすぎでないですかね?
書込番号:1242418
0点


2003/01/24 02:42(1年以上前)
↑
確かに!
よくこちらのサイトで表現されているコトバですね。
xxxの店で\o,ooo-にポイント20パーで実質、\o,ooo-−o,ooox0.2ですから
お買い得でっし!ってな具合に。
#ポイントプールすると、多めにお金を預けてしまっていることが分かって
いても、ついつい手を出すポイント制。恐るべし。
書込番号:1242780
0点



2003/01/24 10:27(1年以上前)
次回ためたポイントで買い物するときは、
(1) ポイント分にはポイントが付かない
(1万円分のポイントを使ってもそれにはポイントが付かない)
(2) 消費税分は負担しなければならない
(1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
払わなければならない)
ってことを気を付けなきゃいけないですよね。
ポイント=現金or預金ってわけじゃないですから。
大体ヤマダは10%程度のポイントを付けて売っているので、
自分はポイント分を8.5掛けくらいに見積もって買い物する
ようにしてます。
そして実際ポイントを使って買い物するときは、ポイントが付かない
モノでかつ値切りに値切った特売品を買うようにしてますが、これが
なかなか難しい。
最近はポイント対象商品が増えてきてるうえ、還元率も上がって
きてるので、ポイント分は8掛け程度に見ておいた方がいいかも
しれませんねえ。
書込番号:1243126
0点


2003/01/24 22:06(1年以上前)
120%ポイント付き さん 出来ればどちらの店舗か教えていただけないでしょうか?ポイントなしの低価格のお店もありかと思いますが、今後のことも考えて家から近い電気屋さんで買いたいと思っているので。よろしくお願いします。
書込番号:1244434
0点



2003/01/25 00:57(1年以上前)
>120%ポイント付き さん 出来ればどちらの店舗か教えていただけないでしょうか?
埼玉県内ですが、金曜日のチラシにも載っていたので
ほぼ全国的に同価格になっているのではないでしょうか?
書込番号:1245003
0点

>(2) 消費税分は負担しなければならない
(1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
払わなければならない)
ポイントで買う場合、消費税がかからない店があったと思うけど。。。
書込番号:1245940
0点



2003/01/26 12:13(1年以上前)
>>(2) 消費税分は負担しなければならない
> (1万円分のポイントを使っても、それの消費税分500円は
>払わなければならない)
>
>ポイントで買う場合、消費税がかからない店があったと思うけど。。。
そうでした。
ヤマダの場合はポイント値引き後に消費税を計算してました。
スイマセン。
書込番号:1248962
0点


2003/01/28 12:52(1年以上前)
私もヤマダで買ったのですが、25%のうちの5%を使って、5年間無償保障が付けられました。
高価なものですので、店員はポータブルじゃないから壊れないと言ってましたが、6,000円ぐ
らいですので、後々の事を考えて入りました。
書込番号:1255494
0点


2003/01/29 17:50(1年以上前)
>私もヤマダで買ったのですが、25%のうちの5%を使って、5年間無償保障>が付けられました。
>高価なものですので、店員はポータブルじゃないから壊れないと言ってました>が、6,000円ぐ
>らいですので、後々の事を考えて入りました。
今日、大泉のヤマダに行ってきましたが在庫なしでした。また、5年間無償保障の補償範囲を店員に確認すると、内蔵HDDは保証外とのこと。この手の機械で故障しやすいのは、駆動部分のHDDやDVDドライブですよね!肝心の部分が保証外とは何とも情けない話です。また、PCの内蔵HDDも保証外とのことでした。聞いた店員の勘違いを祈りつつ、あと暫く様子見とします。
書込番号:1259117
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3


今日、岡山のコ○マ電気で145000円(税別)で予約してきました。
水曜日に入荷するのでそれまで楽しみです。
最初に店員に聞いてみると155000円と言われてので
他のコジマは145000円で売ってますとっ言ってみたら簡単に値引きしてくれました。
この店は東芝製はXS30とX1しか展示がなく、東芝のDVDカタログさえないと言うほどの穴場です。X3の宣伝も当然なかったです。
岡山在住の方は行ってみてはいかがでしょうか。
0点


2003/01/28 16:33(1年以上前)
愛知のはずれのコジマですが、初め155,000円(税別)
と言われましたが、予約してくれるなら税込みで155,000円
という話だったので、本日、予約して来ました。
税別145,000円と比べるとちょっとだけ高いですが、まぁ、満足です。
ちなみにヤ○ダは188,000円(税別)で予約とかぬかしましたので
これからは無視する事にします。
書込番号:1255898
0点


2003/01/28 17:06(1年以上前)


2003/01/28 20:21(1年以上前)
よくいく店で税込み14万で予約しました。
金曜日にはいるらしいので土日に取りに行く予定です
(2,3年前家の改装をするときにエアコンその他電化製品を100万
近くその店に落としています)
書込番号:1256435
0点


2003/01/28 20:50(1年以上前)
コジマは保証はメーカー保証のみという事なので、HDDの
故障は対象外なのかなぁ?
ギガスがそんなに安くなるとは盲点でした。HDD5年保証付きは
美味しいなぁ。私的にはギガスはそんなに安いというイメージは
無かったのですが…ションボリ。
書込番号:1256516
0点


2003/01/28 22:09(1年以上前)
静岡県東部の○ジマでは、税抜き¥155000と言われました。情報収集に行ったのですが、展示品が無いのは勿論、店員も「まだあんまり買う人いませんからねぇ。」とつれない返事。但し、大手の安売り店が少ない土地柄、価格は検討に値すると思います。交渉の余地はありそうですので、週末にでも再度チャレンジしてみます!それにしてもギガスの税込み¥15万、HDD5年保証付きは魅力ですね!
書込番号:1256768
0点


2003/01/28 22:18(1年以上前)
ツディさんローカルな情報ありがとうございました。
今日の夕方同じ店で予約してまいりました。金額はちょっと頑張ったので142800円(税別)で決まりました。週末に届く予定なので楽しみです。
書込番号:1256797
0点



2003/01/28 22:31(1年以上前)
>むーっんさん
今日の夕方連絡入荷の連絡がありました。
明日が休日なので、朝一でとりに行こうと思います。
週末に届くという事は、書き込みを見て買いに行った人が他にもいたんでしょうかねぇ。(笑)
お役に立てて良かったです。
書込番号:1256850
0点


2003/01/29 05:43(1年以上前)
この掲示板を見て地元のコジマにてX3の価格を聞いてみると、やっぱり
¥155000(税抜き)でした。保証はメーカ保証の1年間のみで
価格交渉せずその場は終わらせました。
で、コジマの価格をミ○リ電気で交渉してみると、当初¥190000(税込み)がチーフが悩んだ末一気に¥155000(税込み)にまで
引き下がりました。しかも+3%で5年間保証(HDDも対象)も可能でした。
自分的には安さより5年間保証がついてる方が安心できたので、ミ○リ電気にて予約しました。HDDも対象になってたので、即決してしまいました。
価格は実質¥159650(税込み)と少し高いかもしれませんけど、
まあまあ満足してます。来週にはもうX3ユーザです。^^
わからないことはここで学びたいと思ってます。
今から楽しみだ〜早くX3こないかなぁ・・・気長に待ちます。
書込番号:1257856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





