
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年12月27日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月26日 19:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月26日 17:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月26日 13:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月26日 08:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30


年末のテレビ番組を撮りたくて今日買ってしまいました。
本当はX3が欲しかったんですけど来年になっちゃうし
XS40は値段がそこそこなんで..XS40買うならX3かなと..。
でも来年まで待てないし..。
って事でコストパフォーマンスを考えてXS30に決めました。
88800円
期間限定で今なら更に3000円引き
ポイントも15%付きました。
別に値切ったわけでもないのに大満足です。
在庫もまだ5台くらいありました。
お金がなくて出来るだけ安くDVDレコーダーが欲しい人にはいいんじゃないでしょうか?
0点


2002/12/26 23:47(1年以上前)
私も今日買いました。
この年末、メーカー側の協力でXS30の値段が下がっているらしいですよ。
当然主力商品のまったくXS40は下げてくれないですけどね。
ちなみに値段は、特別割引などを含めて、68600円+消費税でした。
7万円を切ったのには驚きだったので思わず買ってしまいました。
年始はメーカーが休みのため物がなくなるので絶対にこの値段にはならないそうです。1〜2万は高くなるそうです。
書込番号:1165678
0点


2002/12/27 00:11(1年以上前)
68600円!!
安いですね〜。何処かの激戦区なのでしょうか?
うらやましいです。
書込番号:1165782
0点


2002/12/27 09:47(1年以上前)
在庫なしのレポートが多い中、よかったですね。
年末年始の1週間は余裕ですね(テープの時は番組をチョイスするのに苦労しました^_^;)
これでRAM、HDDに別番組が録れればいうことなしなんですが。
書込番号:1166476
0点


2002/12/27 15:04(1年以上前)
思わず買っちゃった! さん どちらのお店でしょうか?
よかったら教えてください。
書込番号:1167078
0点


2002/12/27 15:56(1年以上前)
新宿のビックカメラで88,800円の3000円引き。
ポイント割引15%で72,930円です。
7万円切っていませんが、これでも安いほうだと思います。
書込番号:1167185
0点


2002/12/27 17:24(1年以上前)
新宿ビックも安いですね!
買っちゃおーかな!!
書込番号:1167323
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

2002/12/26 14:42(1年以上前)
渋谷店で ちょこれいと さんの情報を元に交渉したところ¥84800で15%ポイントという条件で購入できました。札幌店の18%については長々と札幌に電話で問い合わせしていましたが、結局15%どまりでした。おかげさまで安く購入できました。ありがとうございました。(店員には札幌在住の友人からの情報と言ってあります。)
書込番号:1164512
0点


2002/12/26 19:25(1年以上前)
盛り上がってますネ、札幌!
○ドバシ札幌店で¥81800で15%ポイントでした。(実質額ほぼ同じ)
ただし入荷待ち...。
キャンセルOK確認済みなので、ビッ○も見てみます!!
書込番号:1165042
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


SuperXブランドのRAMがでたようなので秋葉原で購入してきました。
9.4殻TYPE4、F商会で980円(税別)
2chでの情報通りまごうことなきOPTO DISC製でした。
あと裸9.4も780円(税別)でしたので小数購入するならエンポリで買うよりお得ですね。
品物自体には特に問題などないんですが・・・
私はPRINCOにお布施する気はありませんので他ので済ませます。
あと PRIME DISC の裸4.7RAMなんてのもあったので、試しに購入。
これもF商会で550円(税別)
原産地は「台湾」、なんとCPRM対応になってます!
型番などから間違いなくRitek製です。Ritek製のRAMは私の使った感じでは、初期化時の
動作などから今ひとついい感じがしません。RAMの品質はわずかにOPTOより落ちると思います。
それに台湾製なのにCPRMに対応したからといってこの値段では全く買う気がおきませんね。
どう考えてもニンレコでPana製買ったほうがイイ。
(最近は秋葉原価格が下がったために逆にニンレコのほうが高い場合が多いですが)
店にはなかったけど9.4殻RAM、VIDEO、CPRM対応というのもあるみたいです。
以上ご参考になれば。
0点


2002/12/26 17:34(1年以上前)
ヤマダ電機でパナソニック9.4GB殻あり3枚パックが3600円程度、1枚1200円
で購入できました。(表示4980円の20%OFF+ポイント10%)
近所でこの価格はありがたや、ありがたや。
書込番号:1164798
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


先日大阪市内のコジマにて税込み13万2千円で購入しました。
松下のHS2と迷ったんですが、店員がHRD1の方が断然お買い得だとやけに薦めたので、思わず買っちゃいました。
少し使ってみたんですが、HDに録画した地上波の番組タイトルが入力できないのと、HDの再生時にカウンターの表示ができないのが不便な気がしました。やはり、ディスクの場合しか出来ないんでしょうか?
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

2002/12/25 12:19(1年以上前)
関西の人は時計狂うので注意!
書込番号:1161364
0点


2002/12/26 00:04(1年以上前)
初めてのDVDレコーダー購入でXS-30と迷ってましたが、
79800円で送料無料、カードOKだったので、
おもわず注文してしまいました。
さんぼ〜さん貴重な情報ありがとうございました。
ちなみに関西です。
書込番号:1163169
0点


2002/12/26 08:31(1年以上前)
関西だと時計が狂うので予約は±1分ほど余裕を見てください。
書込番号:1163852
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40


今日出張で秋葉に行くことがあったのでついでに
XS40の価格動向、入荷状況調べてきました。
○丸電気では、133,000円+DVDソフト4000円分の無料券サービス
サ○ー○線では、12万後半
○ケットでは、124,000円ただしもう少し引けるとか
そこで、ここの過去スレにあった税込み110,000円の話を出したら
○ジマさんは、仕入れが違うからねーーとのこと。
どこも、物はないですが、年内(27日ごろ)に入荷予定。
そこで、家の近くの○xpoという量販店に直行。
○ジマさんは、税込み110,000円ですがと言ったら
税込み120,000円で12,600円のポイントつけますとのこと。
すかさず、12,600円もメディアは要らないからというと
クリスマスですし税込み110,000円でOKとのこと。
入荷は、明日かあさってとのことです。
このスレ見ていて良かったです。
ありーーーーー。
ところで、東芝さん卸値いくらなの?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





