ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やすいかも

2002/08/29 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 ごんたろうだーさん

昨日、X1を99,800円で購入しました。
おまけでパナソニックのDVD−RAM片面4.7Gを5枚つけて
なおかつ ポイントも1%つけて頂きました。
9月1日からキャンペーンがあるということでサービスで今でもいいということで...

書込番号:914812

ナイスクチコミ!0


返信する
ついんたー坊さん

2002/08/29 13:27(1年以上前)

アンタ、そりゃ安ぃーよ。イイ買い物したねぇ。
ちなみに、何処の店?

書込番号:915433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんたろうだーさん

2002/08/30 00:19(1年以上前)

deodeoさんです。でなもんで5年保障です。

書込番号:916289

ナイスクチコミ!0


快泰造さん

2002/08/30 01:05(1年以上前)

ごんたろうだーさん
何度も聞いて恐縮ですが
deodeoの何店なんでしょうか?
平塚店ですか?それとも??横浜??

教えて下さい
宜しくお願いします

書込番号:916372

ナイスクチコミ!0


埼玉のRAINBOWさん

2002/08/30 11:58(1年以上前)

お得な買い物ですね。うらやましーーー。
私は3月頃夏のボーナス一括で¥168.000。先日引き落とされました(涙
満足感はピカイチですね。パソコンと並んで私のライフスタイルを一変させました。
なんの支障もないのでファーム Z1400で使ってます。

書込番号:916904

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんたろうだーさん

2002/08/30 21:56(1年以上前)

快泰造 さん こんばんは、平塚店でも横浜でもありません。
中国地方の田舎のデオデオさんです。とっても感じのいい店員さんでした。
埼玉のRAINBOWさん、私も冬のボーナス一括で買いましたので
引き落としところにはもっといい安いものがでるでしょうね。
でも今はとっても満足につかっております。

書込番号:917569

ナイスクチコミ!0


S-Sさん

2002/08/30 22:51(1年以上前)

5年保証は『デオデオeeカード』会員だけなんですよね・・・

私は持って無いので5年保証に出来ませんでした。クレジットカードのようだったので作るのにも抵抗が(^^;

書込番号:917615

ナイスクチコミ!0


快泰造さん

2002/08/31 11:34(1年以上前)

ごんたろうだーさん
ご回答ありがとうございます
私は神奈川に住んでおり最寄のdeodeoは
平塚店なのでそちらに電話で問い合わせると
同条件での購入可との返答を頂きました
S-S さん の言われる5年保証については触れませんでしたが、、、
貴重なご意見本当に感謝しております

これから買いに行ってきます

書込番号:918444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんたろうだーさん

2002/08/31 19:59(1年以上前)

S-S さん こんばんは。
デオデオさんのeeカードはとってもお得ですよ。
ふつうにクレジットカードを持っているだけで年会費1000円くらい
かかりますよね、eeカードなら年980円で
5000円以上の商品でメーカー保証1年以上の商品なら5年保証になります。
(何品でも)
なおかつポイントが1%分つきます。
ぜったいお得...

書込番号:919168

ナイスクチコミ!0


X3はまだかさん

2002/09/01 11:25(1年以上前)

>私は神奈川に住んでおり最寄のdeodeoは
平塚店なのでそちらに電話で問い合わせると
同条件での購入可との返答を頂きました

え、本当ですか?僕も平塚が近いのでぜひ買いたいです。でも平塚って
今度ダイクマがヤマダになりますよね。しかも市内に2店目が。こちらと競合させたらもっと安くなるかも。

書込番号:920163

ナイスクチコミ!0


S-Sさん

2002/09/01 15:10(1年以上前)

私はその店で買いましたが(笑)、ここはK'sがあるのでわざわざ5年保証の為に会員になるのは・・・
と言うのも高額商品はK'sで買えば大抵5年保証は付きますし、〜は〜円でしたって店員に言うと「ウチもその価格でやらせてもらいます」となるので。

それにどちらの場合でも消耗品(ビデオのヘッドや、CD/DVDのピックアップ)の故障は保証対象外になりそうなのであんまり意味無いかなーと(K'sは有償です)。HDDが消耗品として捉えられるのかどうかは定かでは無いのですが、X1に関してはさほど5年保証にこだわりませんでした。

K'sは値段は最安値に出来ましたが、買わなかったのは3月の段階で5月以降でないと手に入らないと言われた為です。何せ店頭に置いてあった展示機まで無くなってましたから(^^;(展示機を売った?)

今はもうここのK'sにX1は置いて無いので多分買うことは出来ないでしょうけど・・・

書込番号:920498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

単発スレですが・・・。

2002/08/31 01:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 レド公路の水上少将さん

結構自分の中でも
単発の特価情報スレッドというの役に立ちました
ので立ててみました。(ここで検討中の方、いたらすみません・・・。)

八王子村内のネットショップ
http://www.murauchi.co.jp/nsapi/webpnsa.dll
RD−X2 105800円(会員登録後価格)。
最安値はありませんが、信頼できる(と思うんですが)お店ですし、
送料も無料です。ちなみに、ローンなんかもOKみたいです。

近所のジョーシンピットワンできいたら、パナのHS2に対抗して
東芝が結構販促攻勢かけているようで、両者の価格差も店頭では
ほとんどないようですね。ちなみに近畿の超ローカルですが、
店頭で週末特価115000円でした。5年保証もつけられるのですが
もう少し安くならないかなぁ、と思案中です。チェーン量販店だと
消費税と5年保証で5%+3%(上新)アップですから後から結構キキマスね・・・。
個人的にHDには絶対5年保証付けたい。消耗部品代は通常通りかかりますが、
取り付け工賃やサービス料・送料は無料ですからいいと思っています。

書込番号:917836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X1もう生産完了みたい

2002/08/24 21:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 K.愛利777さん

今日X1みにいったんですけど、何軒かまわりましたが大阪日本橋
はほとんどおいてませんでした。一軒だけありましたが。
大阪で長期保証付きで(HDDの耐久性がきになるんできれば5年とか
がいいです)安い所ないでしょうか?
実物を見てディスプレイ部などあの高級感とかカッコイイなとおもいました。
さすが定価20数万のしろものだ。かなりほしくなりました。

書込番号:907653

ナイスクチコミ!0


返信する
シーガルさん

2002/08/28 21:59(1年以上前)

この掲示板の中のリンク先にあった九州(福岡)に本社のある量販店で
約10万5千円で購入できました。まだ大丈夫(ある)かもしれませんよ!。

書込番号:914462

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.愛利777さん

2002/08/29 03:48(1年以上前)

情報そして返信ありがとうございます。
でもほんとそろそろやばいですねX1。本当買うか決断になやみます。

書込番号:915038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RAMがやっすいよ!!

2002/08/28 00:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 りょうたん・みくたんさん

先週末、パナのRAM9.4G(カートリッジつき)が
3枚組で4480円で売ってたよ。
店員さんに「間違いですか?」って聞いちゃったくらい安い!
来週もやるそうなんで、とりあえず1セット買いました。
店はエイデン。東海地区の皆さん〜急いで!!

書込番号:912848

ナイスクチコミ!0


返信する
クロンボーです。さん

2002/08/28 02:04(1年以上前)

私は24日の土曜日に、パナRAM9.4G『LM−AD240P3』3枚組をエイデンで買いましたが4,032円(税込みで4,233円)でしたよ!!
会員様セールの案内が届いて見たチラシには確かに4,480円でしたが、会計の時に店員さんが「会員様1割引で!」という事で上記の価格で買えました。
来週もあるなら絶対買いに行きます!!

書込番号:913083

ナイスクチコミ!0


りょうたんみくたんさん

2002/08/28 23:15(1年以上前)

そうですか・・・
私が買ったところは、黄色い値札(会員10%OFF対象外)という事で
そのまま値札額4,480円で買いました。
クロンボーです。さんは何店で買われました?
今週末に返品して10%OFFでもう一回買い直そうっかなあ・・・

書込番号:914575

ナイスクチコミ!0


クロンボーです。さん

2002/08/29 01:08(1年以上前)

りょうたん・みくたんさんへ!
緑区のエイデン徳○店です。

書込番号:914787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンプライスで買いました(笑)

2002/08/25 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 ぱなそにくんさん

本日ヤマダ草加店、ケーズ越谷店、コジマ越谷店と順番に回ってきました。
ヤマダで\118000をいきなり「\89800になりません?他店ではやってるよ!」と触れ込んだら「少々お待ちください」となり10分後「可能です」
となりました。でも納期が2週間は必要とも言われました。
ヤマダで担当者の名刺と裏側に納期、価格を提示して貰いそれを持って
ケーズに出発!(安くても2週間も待てるか(怒))
ケーズでは他店よりも安くしますが触れ込みなので安くしてもらいました。と言っても価格は同じで「サービスでRAMメディア1枚付けましょう」との事。納期は2日後に20台程入荷するとの事でここで購入。
その足でコジマにもついでに立ち寄り値引き交渉に・・・。
この際「ヤマダで\89800の価格を提示して貰いました」と一言言うだけで
「同じ価格までなら対応します。でもこれが限界です」と言われました。
この際に名刺裏に提示して貰った価格は見せていません。会話のみで値引きが成功!ただ
以上、比較的簡単に値引きが成功しました。
自宅を出て2時間で値引き交渉して自宅にもどりました。
さあそこで指くわえて悩んでる貴方!そう貴方もLet's Try!
ただ\89800以下になるのは厳しそうです。し、コジマも納期は10日先との事。


お店で買えるならこの価格で十分!保証もついてるし近いので故障しても対応は楽だし。「通販でもっと安く買えるのにそんなの買う奴らは馬鹿だ」と言われる方は故障時の対応のことを全く考えていないのではないだろうかと思いました。

書込番号:909269

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりの男さん

2002/08/26 00:21(1年以上前)

地方に住んでいる人ならおっしゃるとおりかも.
でも私は都内(23区内)在住なので故障したら
秋葉のパナのサービスセンターに直接持っていけるから
やっぱり通販で最安値のところで買います.これまでも.
これからも.その方が修理対応も早いし.
価格差が無いなら店舗で買いますがね.

書込番号:909497

ナイスクチコミ!0


たるる303さん

2002/08/26 08:48(1年以上前)

これらは基本的には関東店舗なんですよ(;_;)。
関西では購入できません。

ちなみにケーズなどは、直接店舗まで行かないと
うってくれません(現金書留、その他あらゆる手法
を試みましたがダメでした。

書込番号:909910

ナイスクチコミ!0


onicさん

2002/08/26 23:38(1年以上前)

もう今となっては遅い情報ですが。
大阪のヤマダで先週月曜日にHS2を購入しましたが、
そのときは安いE-30を買うつもりで行ってたんですけど
店員に価格コムの値段を言いつつ交渉をしてたら
その日は盆あけの最初の平日って事もあったんでしょうけど
まったく売り上げノルマにたっしてなくて
なんとか安くても売り上げを上げようと必死やったらしく
最後の最後には税込み95000円でなおかつ
15%のポイントをつけてくれました。
そういう日を狙っていけばもっと安く買えるかもしれませんね。

書込番号:911051

ナイスクチコミ!0


matanさん

2002/08/27 20:55(1年以上前)

ヤマダって、5年保証付かないと聞きましたけど、
やっぱり付けられませんでした?
ハードディスク(パソコン)で、一度痛い目にあってるのと
この商品自体の信頼性に疑問なもので...。

書込番号:912572

ナイスクチコミ!0


エルランさん

2002/08/28 15:03(1年以上前)

貴重な情報感謝です!今日ケーズさんで購入してきました!
88000円にRAMメディア1枚サービスでしたあとメディア10枚ほど購入したのでこつらも1500円ほど値引きしてくれました。
なのでメディアを店頭価格で買ったつもりになれば85000円くらいの感覚?(笑)
あと保証は本体五年
HDD一年だそうです。

書込番号:913792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/08/27 11:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

スレ主 Hardeckさん

埼玉Kジマさんで25日に買いました。
ここでの過去ログで87,800円の最安値?(Kズ電気さん)
を言ったら、店員さんが奥へ相談しに行って、2分で戻って来ると、
同じ値段で。ということで即決。
でも、勘違い(?)してたらしく
87,000-(税抜き)でした。さらにRAM(4.7G)一枚付いてきました。
この掲示板上、ひょっとして私が最安値で購入したのかな?

Kジマさん結構すき。(笑)

でも、別の日にS端子ケーブルを買いに行って、
「これと同じのください」とある店員さんに言ったら、
「何のケーブルですか?」
「テレビとビデオをつなぐやつですよ」
すると無言でケーブル売り場に行くのでついていくと、
商品を手にとり、確認するとその店員さん、
なんと無言で手渡すんです。その態度はないよね。
と思いつつ、こちらも無言で受けとってレジに行きました。

Kジマさん、イメージダウンです。
Kジマさん、結構好き、だったのに・・・。

書込番号:911800

ナイスクチコミ!0


返信する
LGKさん

2002/08/27 16:37(1年以上前)

知り合いの店員に言って税込み85,000円です。(最安値?)
しかし、後日一緒に飲みに行って5〜6,000奢ってしまったので・・・

パナの社販だといくらなんだろ〜

書込番号:912188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング