ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

うーん

2002/04/19 14:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

スレ主 ぴょん太郎さん

これ安いかな

書込番号:664862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぴょん太郎さん

2002/04/19 14:12(1年以上前)

書込み失敗自己レス

書込番号:664866

ナイスクチコミ!0


元川崎市民さん

2002/04/20 10:23(1年以上前)

E30に比べ、機能の大部分は劣り、価格は3万円近く高く
メディアも高いDVR-3000が安いとはとても思えません。

少しでも詳しい人ならDVR-3000を買うとは思えませんが…。
店に行けば、利益が大きいので店員は執拗にDVR-3000を勧めてきますが
無知なリッチ層くらいしか買わないかと。
その辺はここの掲示板の書き込みの勢いからもわかるかと思います。

どうしてもRWでなければいけない理由があるなら別ですが。

書込番号:666206

ナイスクチコミ!0


ぴよすけさん

2002/04/20 13:31(1年以上前)

RWは互換性で有利!

RWには、RAMレコで再生できるという互換性の優位がありますので、RAMレコを使っているお友達にVRFで録画したRWディスクを貸してあげられます。
(ただし、テレビなどから録画した著作権モノは貸してはいけません)

RAMディスクはRWレコで再生できないという互換性の不利がありますので、書き換えのできないRにわざわざ焼いてくれるようなよほど親しいお友達でないかぎり、RAMユーザーからディスクを貸してもらえません。

現在RAMレコがガンガン売れてますので、RWの互換性もますますアップ。
ますますお友達にRWディスクを貸してあげられる機会も増えますな。
しかしRAMユーザのお友達からディスクを借りられる機会は増えないでしょうな。

書込番号:666430

ナイスクチコミ!0


ごーよんさん

2002/04/21 08:14(1年以上前)

無知なリッチ層って・・(^^;

RAMドライブ(松下)もRWドライブ(STトレード・パイオニアOEM)も両方
PCで使っています。+RWも近々導入予定。でもオーサリングまでする
必要や時間がない時や、1・2度みたら消すという用途に3000を使って
RW記録したいんです。なぜなら車の後席液晶で流すから。

RWなら車載プレーヤーのいくつかでかかるんですよ。RAMだとポータ
ブルになるんで固定設置が難しい。
人それぞれ、いろんな用途があります。

ついでに+RWを含めてどれが有利だというのはあんまり興味がありま
せん。ほどほどに売れて、次世代DVDが出たら買い替えだと個人的には
考えています。5メガに足らない容量なんてあとわずかだと思います。

書込番号:667872

ナイスクチコミ!0


ごーよんさん

2002/04/21 08:22(1年以上前)

5メガじゃおまけのメモリーカードより小さい(涙。
はい、訂正、5ギガ。
これだから無知と言われるまえに さくっと修正(汗。

書込番号:667881

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴょん太郎さん

2002/04/21 19:11(1年以上前)

ここで予約しちゃいました
納品まで価格COMの価格下がったら価格対応してくれる
っていうんだから・・

ごーよんさんと同じで
1・2度みたら消すという用途に3000を使って
RW記録する程度の使い方と車使用目的ですので

書込番号:668825

ナイスクチコミ!0


TonTonβさん

2002/04/24 17:06(1年以上前)

だったらDVR-7000にした方がいいんじゃないかと。
価格.comじゃすでに逆転しているし、機能的には圧倒的に7000の方が
高性能。なんせ希望小売価格は20万円近いものが半額で買えるんだし、
いまがチャンスなのでは?
高くて低性能なDVR-3000をあえて選ぶ必要はないと思うが。
しかも、これだけ発売が延期されているわけで、初期ロットには
どんな問題が隠れているかわかったもんじゃないし。

書込番号:673854

ナイスクチコミ!0


ごーよんさん

2002/04/24 23:28(1年以上前)

3000のRWのビデオモードでの4時間録画が欲しいんです。他の掲示板にも書き込みましたが
車の液晶で見るには低い固定レートでも十分なので・・・。2時間10分程度の映画って結構多いでしょ?。
BSやCSなどの一部で1回しか録画できない問題については、自分のシステムだとクリアできちゃうし・・。

オーサリングするときはPCでRAM・-RW・+RWドライブを使ってRに記録しますし、動いてないときにMP3を
かけておけるのも嬉しいんですけどねー<3000は。 ご指摘は嬉しいんですが、用途を限れば3000でいいんですよ。

書込番号:674472

ナイスクチコミ!0


にしわきさん

2002/05/01 04:58(1年以上前)

私も4時間録画が車載DVDプレーヤーと互換性あるかどうか見極めて決めようかなと思っています。実家に互換性のあるDVD-ROMドライブ(8千円くらい?)もプレゼントしようかなとも画策中。
しかし、シャープと共同開発してもコストダウンのメリット無かったですね。これは失敗だったと認めざるを得ないと思います。4倍有りのDVR-7000IIを作れば良かったのでは???(BSはBS版「お母さんといっしょ」が始まったので欲しいかも)

書込番号:686542

ナイスクチコミ!0


にしわきさん

2002/05/01 05:02(1年以上前)

4倍? 4時間の間違えです。

書込番号:686544

ナイスクチコミ!0


ごーよんさん

2002/06/01 14:59(1年以上前)

結局待ちきれず、シャープSR100(\65,000)を買いました。
ビデオモードでのLPモード(RW)も無事、車に搭載しているソニーDVP-F15でかかり、
VGAではない車載7インチ液晶で見る分には十分な画質でした。音質はどのモード
でもドルビーの256kなので、LPだから音質も落ちるということがないのが嬉しいです。

これからはパソコンで細かく編集した後オーサリングしてメニュー画面を作りDVD-RW
/RAMドライブで書き込むものと、簡単にSR-100でデジタルBS/CS(※)などを録画した
ものをうまく使いわけていこうと思います。ただデッキ録画は簡単なんですが、ファイナ
ライズは思ったより待たされますね。
(※コピーワンスや録画禁止番組は、ブランキングを書き換えるソニー業務用スイッチャー
を経由しています)

書込番号:747133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入&大阪価格情報

2002/05/25 00:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 クリプトンさん

満10才のビデオの調子が悪く、インフォメーションセンターに問い合わせたが、「ご臨終です」と言われる。
衝動的にDVDレコーダーが欲しくなりER30を買おうと調べていると、「X2が発売」とある。急遽X2に変更し、多くの電気店に電話をかけまくり値段を調べた。

5月24日PM5時現在の 電話による価格と在庫状況

ヨドバシカメラ梅田店 148000円 8台(入荷は20台だったとのこと)
Joshin1番館     148000円 1台
ニノミヤ日本橋本店  149000円 在庫なし 週末〜週明け入荷予定
ビックカメラなんば店 在庫なし
ナカヌキヤ(旧中川無線) なし
某店         148000円 1台

受話器をおくやいなや電車に飛び乗り、2時間近くかけて日本橋に急行し、某店にて値段交渉。
いきなり、118000円と提示される。
妥協しても良かったが、大阪商人魂(あきんどたましい)を持つ私としては、もう一声。
本体単品の「実質」価格を、118000円未満にして交渉成立。おそらく、実質価格では最安値では?
満面の笑みで家路につきました。

大阪商人道の仁義として、店名と正確な値段をここに書くことは控えさせてもらいます。メジャーな有名店なので自分の足と耳で調べれば分かりますが、現在はその店には在庫はありません。
某店に入荷してから、私が持ち去るまで、わずか30時間の出来事だったとのこと。

書込番号:732631

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クリプトンさん

2002/05/25 00:18(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
X2の情報をここに書いてしまいました。
すみませんでした。

書込番号:732668

ナイスクチコミ!0


asibeさん

2002/05/28 19:29(1年以上前)

どこですか???

書込番号:739845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2002/05/21 14:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 tori1998さん

千葉県我孫子市のK'sデンキで118k(税抜き)でした。
在庫はまだあるようです。
おまけにDVD-RAMが3枚付きました。

書込番号:725830

ナイスクチコミ!0


返信する
tarakoさん

2002/05/22 09:46(1年以上前)

昨日私もK'sデンキで税込み120000円でGET
ヤマダには入荷すらしてませんでした。

書込番号:727480

ナイスクチコミ!0


スレ主 tori1998さん

2002/05/22 21:14(1年以上前)

税込みで120kは安いね〜。
同じケーズデンキでも違うんだね。
あ〜あ、もう少し頑張れば良かったかな!?
でも、まあ納得した金額だったのだからヨシとするか。

書込番号:728382

ナイスクチコミ!0


tarakoさん

2002/05/24 00:10(1年以上前)

tori1998さんはじめまして
表示価格(売値)が148000円
ここから税込12万にするまで苦労しました。
「他店のK'sでは税込12万でDVDディスク5枚つけてました」と
最初から、ふっかけてみました。
だんだんと値切るのではなく、思いっきり安い値段からはじめれば、成功すると思います。
ネットで・・・と言ったら、たぶん値下げしてくれないと思います。
他店の○○でのほうが効果的です。

書込番号:730752

ナイスクチコミ!0


スレ主 tori1998さん

2002/05/24 20:25(1年以上前)

tarakoさん、こんにちわ。
そうですよね、他店と比較させればいいのですね。
自分でこのくらいだったらいいかな、と思っていた値段を
ずばり言われたので思わず「買った」と言ってしまった。(;^^)
辛抱が足りなかったようだ。
でも今、満足して使っています。
パナソニックのE20と組み合わせていろいろと試そうと思っています。

書込番号:732127

ナイスクチコミ!0


DVDVDさん

2002/05/26 21:21(1年以上前)

ここを読み私も東京から外環に乗って1時間ほどドライブしてRD−X2を
税込み+DVD−ROM3枚付きで120000円で購入しました。
ラスト1台でした。いままでとりあえずBICカメラに行けば安く買えると思っていたのですが、そうでもなさそう。K'Sデンキ万歳!!

書込番号:736227

ナイスクチコミ!0


スレ主 tori1998さん

2002/05/27 20:33(1年以上前)

DVDVDさんもケーズデンキで買われたのですか!?
言い値で買えて良かったですね。
ところで私が買ったRD-X2ですが、セットアップが終了して、
いざ使い始めようとした時にフロント面にキズがあるのを発見。
返品しようか考えたけど人気商品のため、在庫が無くなっている可能性も
あり待ちたくなかったのでキズには目をつぶり登録ハガキにはこの事を
書いて出したところ、数日後にケーズデンキから交換したい故の電話が
あった。 ちゃんとハガキを読んでくれているんだな〜、と感心しました。
こういう対応をしてくれると今度もケーズデンキで買おうかなと思って
しまいます。(^。^)

書込番号:738016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/05/25 20:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 きゅうさん

埼玉県内のデオデオで台数限定で店頭価格¥108,000で売っていました。
X−2と悩んでいたのですがこの価格で即GET!
あと10台くらいはありました。

書込番号:734079

ナイスクチコミ!0


返信する
どこですかさん

2002/05/26 06:19(1年以上前)

きゅうさん 詳しく教えて下さい。お願いします。

書込番号:734902

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅうさん

2002/05/26 09:36(1年以上前)

上尾市のデオデオです。
デオデオのホームページ等に住所は載ってると思います。
GETしたら教えてくださいね。

書込番号:735131

ナイスクチコミ!0


文京区からの遠征隊さん

2002/05/26 12:07(1年以上前)

きゅうさん、ありがとうございます!ゲットしました。
寝過ごさないよう徹夜して、開店前から並んで待ってました。
昨日の夜から問い合わせの電話が相次いでたとのこと。

で、もう売り切れたとか。

いやあ、ほんとに感謝感激です。ありがとう!!!!

書込番号:735349

ナイスクチコミ!0


茨城からの遠征隊さん

2002/05/26 14:22(1年以上前)

きゅうさん、貴重な情報ありがとうございました。
私もゲットしました。
11時30分に店に着くと、残り2台で私と他の客がほぼ同時に
購入して売り切れたようでした。

さぁ、これからセットアップです。

書込番号:735541

ナイスクチコミ!0


さん

2002/05/26 16:48(1年以上前)

限定10台との張り紙がしてあり展示品が後1台残ってますよ、2時半頃で。

書込番号:735706

ナイスクチコミ!0


MANTAさん

2002/05/26 17:47(1年以上前)

私も友人に付き合って横浜から遠征しました。
(最初駅の反対側のデオデオに行ってしまいましたが。)
11時過ぎ頃に着いて無事購入できました。友人も大喜びです。
きゅうさん、貴重な情報を教えて頂き、本当にありがとうございました。

書込番号:735800

ナイスクチコミ!0


MANTAの友人さん

2002/05/26 18:16(1年以上前)

その友人です。
きゅうさん、貴重な情報ありがとうございました。
ホント横浜から行ったかいがありました、うれしい限りです。

書込番号:735859

ナイスクチコミ!0


MANTAさん

2002/05/26 20:45(1年以上前)

↑ちなみに嬉し泣きだそうです。

書込番号:736124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入&大阪価格情報

2002/05/25 00:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 クリプトンさん

満10才のビデオの調子が悪く、インフォメーションセンターに問い合わせたが、「ご臨終です」と言われる。衝動的にDVDレコーダーが欲しくなりER30を買おうと調べていると、「X2が発売」とある。急遽X2に変更し、多くの電気店に電話をかけまくり値段を調べた。

5月24日PM5時現在の 電話による価格と在庫状況

ヨドバシカメラ梅田店 148000円 8台(入荷は20台だったとのこと)
Joshin1番館     148000円 1台
ニノミヤ日本橋本店  149000円 在庫なし 週末〜週明け入荷予定
ビックカメラなんば店 在庫なし
ナカヌキヤ(旧中川無線) なし
某店         148000円 1台

受話器をおくやいなや電車に飛び乗り、2時間近くかけて日本橋に急行し、某店にて値段交渉。いきなり、118000円と提示される。妥協しても良かったが、大阪商人魂(あきんどたましい)を持つ私としては、もう一声。
本体単品の「実質」価格を、118000円未満にして交渉成立。おそらく、実質価格では最安値では?
満面の笑みで家路につきました。

大阪商人道の仁義として、店名と正確な値段をここに書くことは控えさせてもらいます。
メジャーな有名店なので自分の足と電話で調べれば、すぐに分かりますが、現在はその店には在庫はありません。某店に入荷してから、私が持ち去るまで、わずか30時間の出来事だったとのこと。

書込番号:732679

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クリプトンさん

2002/05/25 00:27(1年以上前)

過去ログをよく見ると、112000円の人が・・・
それよりは高かったですが、日本橋では11万円台前半〜後半が攻防でしょうか。

書込番号:732697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

さっそく購入(RD-X2)

2002/05/19 00:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X2

スレ主 アジモフさん

大阪日本橋の小さな店で購入しました。
店頭価格は、\128,000でしたが、\118,000に勉強していただきました。
たぶん最安値だと思います。

ただ問題は、東芝のHPでのオンラインユーザ登録の準備ができていないようなので、ツールソフトのダウンロードができないことでしょうか。
はやくなんとかしてよ、東芝さん!!!

書込番号:720721

ナイスクチコミ!0


返信する
店の名前は?さん

2002/05/19 00:32(1年以上前)

私も大阪に住んでいます。また、購入しようと考えていますが、どこの店でしょうか?教えてください。

書込番号:720769

ナイスクチコミ!0


ぶっしゅまんさん

2002/05/19 02:07(1年以上前)

わたしも本日このページでX2が発売になっていることを知り、
早速買いに走りました。
田舎埼玉のド地元の店ではさすがに「来月から出荷です」などとウソを
つかれましたが、国道沿いの量販店でゲット!!ただし店頭には
飾ってなく、聞いてみたら「今日入りました」とのこと。
値段も同じく128,000円を提示されましたが、
なんと!税込み12,000円(税抜114,286円)まで
一発で勉強してくれました。せっかくなので
メディアもつけてもらいました(パナの純正を5枚!!)。
さすがですね、「新製品が安いケー○デンキ」さん。
ありがとうございました。

早速過去の遺物をHDDにダビングし、整理中でございます。

書込番号:720966

ナイスクチコミ!0


ヤマーさん

2002/05/19 03:55(1年以上前)

少しずつですが、購入情報が集まってきてますね。
羨ましいです。わたしもX1かX2を検討しています。

>ぶっしゅまん さん
結構安く購入なされましたね。さらに、パナソニックのメディアを5枚も!
参考までに教えていただきたいのですが、
メディアというのはDVD-RAMですか?DVD-Rですか?
DVD-RAMでしたら4.7GBですか?それとも9.4GBですか?
よろしければお教えください。

書込番号:721121

ナイスクチコミ!0


さん

2002/05/19 07:00(1年以上前)

僕もKS電気大宮店で昨日税別12万円でX1の方を買いました。ハードデスクの部分は、5年保障は付かないとのことで他の店でもそうなのかな?

書込番号:721207

ナイスクチコミ!0


RD-X1ユーザーさん

2002/05/19 21:35(1年以上前)

今日RD-X1を購入しました。近くのワットマンで税別120000でパナのRAM9.4Gも1枚付けてもらいました。X2と迷ったけど価格が138000で取り寄せって言われたので、持ち帰り可能なX1にしました。パナのHS1も128000円で15000ポイントつきまで落としたのですが、やっぱりX1にしちゃいました。X2が安い価格で購入されててびっくりです。

書込番号:722518

ナイスクチコミ!0


シアラーさん

2002/05/20 11:15(1年以上前)

昨日、ヤ○ダ電器で118,000円で予約しました。
納品日は未定だとのこと。
しかし、他店で店頭に並んでいるくらいだからもうすぐ手に入るのかな。
ワールドカップまでに間に合ってほしい…

書込番号:723473

ナイスクチコミ!0


ぶっしゅまんさん

2002/05/20 19:02(1年以上前)

ヤマーさん
付けてもらったのは、4.7GBのRAMです。
じつは交渉では「(9.4GBを)1枚」って
ことだったんですが、精算のときに
4.7GB×5枚にサービスされておりました。
よい店員さんです・・・。

書込番号:724176

ナイスクチコミ!0


ならけんみんさん

2002/05/20 20:44(1年以上前)

ぶっしゅまんさんの「国道沿いの量販店でゲット!!」を見て もしかして…と思い国道沿いの量販店(奈良県)に行くと ありました!148,000円と表示してあるのを込み13万で購入しました。明日からHS1がバージョンアップの旅に出るのでかなり助かりました。情報ありがとうございました。

書込番号:724345

ナイスクチコミ!0


チュッポコさん

2002/05/20 21:26(1年以上前)

本日、秋葉原の某有名無線で予約しました。
店頭にはなかったのですが、値段を聞くと、いきなり\115,000でした。

(どこまで本当か分からないのですが)店員によると、東芝ではかなり注文を受けているので、いつ入荷するかは確約できないそうです。多分、今週中には何とかなるだろうとのこと。
ワールドカップの開幕戦に間に合わせるためには、早めに動いた方がよさそうです。

書込番号:724453

ナイスクチコミ!0


ヤマーさん

2002/05/20 22:46(1年以上前)

ぶっしゅまんさん ご回答ありがとうございます。
ケーズデンキって安いんですね。
DVD-RAM5枚といったら7500円くらいしませんか。
実売価格が11万円切っているじゃないですか!!
更に5年保証とは驚きですね。
明日にでも近所のケーズデンキに行ってみます。

書込番号:724669

ナイスクチコミ!0


掃除機さん

2002/05/24 13:56(1年以上前)

ほ、欲しい。

書込番号:731631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング