
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年2月8日 14:58 |
![]() |
0 | 9 | 2002年2月7日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月6日 16:56 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月6日 07:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月5日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月4日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


大阪府吹田市の者です。RD-X1購入を決心して、R171沿の家電店を巡りました。どの店でも申し合わせたように表示は\168Kとなっており、値段交渉しても最安値で\150k(税込)どまりでした。
半ば諦めモードで6件目で値段を尋ねると、でましたいきなりの\129.8k!!
更に交渉すると\130k(税込)と、ミ〇リもびっくりのポッキリ価格を出してくれました。残念ながら現物はなく予約という形になりましたが、とても満足しています。はやく届かないかなー、到着が待ち遠しいです。
0点


2002/02/06 18:15(1年以上前)
良いなぁ〜。\130k(税込)!!
私も今日RD-X1購入を決意し電気屋さんに行ってきました。
最初に行ったのがヤ○ダ電気で価格は\129.8k(税抜)
\135k(税込)にしてくれたのですが、
私の希望は\130k(税込)・・・
交渉しても\130k(税込)にはしてもらえず(もしかして交渉下手?(笑))
間を取って\133k(税込)で予約しました(*^.^*)
約1ヶ月かかるらしく待ち遠しい。。。
という訳で、
ヤ○ダ電気から車で5分ほどのニ○ミヤに行ってみました。
な、なんとRD-X1置いてません。
もしかして取り扱ってないの??と店員さんに尋ねてみると、
「まだ置いてないんですよ。取り寄せは出来ますが、、、
少々お待ちください」
と電話しに行きました。
どうせ約1ヶ月かかるんだろう。と待っていると、
和歌山に在庫があるので今週の土曜日には渡せるとの事。
マ・マジデ( ̄□ ̄;)!!
値段は高い\148K(税込)!!
さすがにヤ○ダ電気との15Kの差は大きい。
でも交渉した結果\138K(税込)になりましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
まだ高い気もするのですが、土曜日には受け取れるし良かったのかな?
楽しみ、楽しみ♪
ヤ○ダ電気には予約する時に、
他に在庫がある店があった時はキャンセル出来ますか?
と尋ねていたので、予約して1時間も経たずに
キャンセルする事になりました(;^_^A
書込番号:518122
0点


2002/02/06 18:29(1年以上前)
僕も吹田市なんです。日本橋や梅田など探しましたが値段も168Kばかりです。予約も受け付けてくれません。R171沿も行きました。良い結果得られず。6件目の店、ヒントだけでも教えていただけませんか。よろしくお願いします。
書込番号:518168
0点


2002/02/07 08:38(1年以上前)
168Kの「K」ってなんですか?
書込番号:519592
0点


2002/02/07 09:13(1年以上前)
Kとはkgとかkmに使われる「キロ」のことです、単純に0を3つ付ければgやmに変換することができます、円も同様に表記することがあります。
この場合¥168Kですので、¥168,000−となります。
書込番号:519627
0点


2002/02/08 09:29(1年以上前)
> Kとはkgとかkmに使われる「キロ」のことです、単純に0を3つ付ければgやmに変換することができます、円
> も同様に表記することがあります。
> この場合¥168Kですので、¥168,000−となります。
どうせならもうちょっと正確に説明してあげましょうよ。
小文字のkは1000倍(1kgなど)、大文字のKは1024倍(1Kバイトなど)を表します。
このことから、168000円のことを"168k円"と書いたりするわけです。
"168K円"だと厳密には 168*1024=172032 円を意味します。
書込番号:521788
0点


2002/02/08 14:58(1年以上前)
べつに大文字は1024倍ってわけではありませんよ。
正式にはkiloまでは小文字でmega以上は大文字で表記するだけです。
byteだけが単位が上がるたびに1024倍ってだけです。
書込番号:522277
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


1月中頃ヤマダ電機へ行ってかかくを聞いたところ129800円+消費税+1500ポイントだというので、即予約。そのときに納期ははっきりしないが、1〜2週間くらいは覚悟してくださいとのこと。覚悟しました。1月28日に再度納期確認しましたら、2月末までかかりますとのことでした。悶々・・・・。1月30日だめ元でミドリ電化へ行き、かかくを訪ねたら
170000円(ここは税なしポッキリ価格)やっぱりなーと思いながら、在庫確認すると翌日配送できるものが3台1週間ほど前に入荷しているとのこと。えーっと驚きながらも、ヤマダ電機との価格差に悩みましたが、交渉一番必殺の裏取引のように、ヤマダ電機の予約票を見せて一言。「ここまで下げられますか。」店長と相談しますと言って15分後にOKが出ました。ヤマダ電機税込み価格136290円を136000円のポッキリ価格(ポイントカードは出しましたがついているかどうかは未確認)にて即決。
明日の自宅への配達手続きをすませて、その足でヤマダ電機へ予約のキャンセルをしました。ヤマダ電機の店員さんもいやな顔せずてきぱきとキャンセルしてくれました。ホッ。
明けて1月31日予定時間より早く(事前に連絡あり)RD-X1が我が家につきました。イヤッホー・・・・。製造番号21CM4006××です。これっていつ頃のロットなのでしょうか。早速システムと接続してDVDを再生してみました。前機のDMR-E10(Panasonic)に比べて音質、画質が良いように思います。再生したタイトルは「U-571」でdtsものです。
私は非常に強引な方法で手に入れてしまいましたが、こんな方法は非難されるべきなのでしょうか。少し気持ちが落ち着きません。
0点


2002/02/02 16:43(1年以上前)
GOINNさん、お見事!の一言です。
私の住む北海道はヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ベスト電器が全て¥169,800の横並びです。品薄のためどの店も強気で価格交渉も利かない状況です。
GOINNさんが羨ましいです。
DT−DR20000の展示品を購入してしのいでソルトレイク後、各社の年度決算帳尻合わせに賭けます。
書込番号:509212
0点


2002/02/02 20:08(1年以上前)
のだぬき さん その通りです。
私もの北海道ですがヤマダは安いと聞いたので問い合わせましたが「そんな価格にはならないですよー」って言われました。
どこも申し合わせたように横一線価格でした。
GOINN さん
うそを言うわけじゃあないし、自由競争ですから値切ったって安く買えたら勝ちですよ。
北海道の人がやすく買う方法。
本州のヤマダ電機に予約メールを入れる。
送料かけても安いですよね。
僕も買うときにそれを考えたのですが、本州からの購入だと壊れたときにサポートを受けるのに大変かな?と、思ったので高かったですが地元で購入したしだいです。
東芝製品ということで神経質になりすぎかもしれなかったです。
書込番号:509526
0点


2002/02/02 23:36(1年以上前)
福島からです。本日購入することが出来ました。
昨日、会社からの帰宅途中にキャンペーンセール初日の量販店へ様子見に。
福島だし、150k円程度の提示は覚悟していましたが、この掲示板で出ている価格等も話しましたら、驚くような価格を提示され、夜勤明けの勢いで、即予約してしましまいました。(納期も翌日でしたし…。)
舞い上がってしまい、おまけなどの話をする余裕はありませんでした。
税込みでも135k円未満で買えました。(店員さんありがとう。)
皆さん、地方によっていろいろあるようですが、もっと別の要因もあるのかもしれません。
頑張って下さい。ご検討をお祈りします。
書込番号:509997
0点


2002/02/03 03:02(1年以上前)
>東芝製品ということで神経質になりすぎかもしれなかったです。
ついに買っちゃったさん、実は私もその口なんです。年末に
http://www.avbox.co.jp/
で、送料込み130k円の見積りをもらったにも関わらず・・・。
後悔先に立たずですね!
karu さんもタイミングよかったですね!わたしもタイミングを逃さない様に来週末も電気屋巡りです。
皆さんの御健闘お祈りしています。
書込番号:510481
0点


2002/02/03 13:51(1年以上前)
検討×→健闘○でした。
野だぬきさん、ご指摘サンキュー!デス。
書込番号:511138
0点


2002/02/05 15:36(1年以上前)
野だぬきさん、私の友人は北海道のヤマダで135K+ポイント付で買いましたよ。只128Kは無理みたいです。私も買おうとは思っていますが、予約してもいつ来るか判らないので、気長に待つことにしました。
書込番号:515564
0点


2002/02/05 18:24(1年以上前)
ひろぽんさくれつさん、ありがとうございます。
そ〜ですか!やっと北海道にも130K円台が出ましたか!
早速?今週末にヤマダ電機をに行って見ます。
書込番号:515890
0点


2002/02/06 15:38(1年以上前)
これって1月中旬の話で、丁度ここで120K台が出たと話題になり始めた頃です。ここでの話をしたらこの価格になったそうですよ。友人は言うなと言われたらしいので、うわさって事で(^人^)
書込番号:517853
0点


2002/02/07 23:36(1年以上前)
ひろぽんさくれつさん 了解しました!
書込番号:521135
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


1月下旬にイーベストで購入しました。
19日(土)に申し込んで22日(火)には届きました。
送料無料で\145,000、クレジットカード利用OKでした。
リアル店舗(ベスト電器)でのアフターサービスOK
だったので悪くはないかなと思い購入決断しました。
0点


2002/02/05 10:52(1年以上前)
1月上旬のことですが私もベストで購入しました
元値は16,8kでしたが福袋で3割引が当たり
10%のポイントバックも付くとのことで
思わず買ってしまいました
書込番号:515199
0点


2002/02/06 16:56(1年以上前)
イーベスト見たんですが、今はRD-X1なかったです。
DMR-HS1はありましたが、こちらも品薄みたいで予約受付中になってました。
書込番号:517958
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


埼玉県越谷に住んでます。1月27日にRD−X1を131Kで購入しました。表示は168Kになってたのですが。その上5年保証が無料でついてました。大変気に入っているのですが、起動が遅いのが難点ですね。2月2日にその店に行ったら入荷未定になってました。人気があるんですね。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


京都のおっちゃんです。今日量販店にて127.5kにて買いました。
168kの表示でしたが、簡単に値引きしてもらいました。
機器はありました。このページを見て品不足と知り、驚いております。
0点


2002/02/04 23:47(1年以上前)
京都のどこですか。ヒントだけでも。よろしくお願いします。
書込番号:514514
0点


2002/02/05 00:50(1年以上前)
現在はリアル店舗の方が安いようですね。既出ですが私も昨日予約(購入)してきましたのでご報告を(相模原)。参考になれば幸いです。
NOJIMAで148k-10%ポイントでしたがYAMADAでその価格を話した所138kとのこと。さらに値下げをという申し出には「他店の参考価格が欲しい」ということでしたので、ネットでの価格として12万円台にならないかと言ったところ128kになりました。
でもポイント無しなので、計算するとそれぞれ税込み比較で5千円程度しか違いませんね。NOJIMAは他店価格より5%引くそうなので、本当かどうか確かめてみては(私はYAMADAにしてしまいましたが。納期2週間以内でまだ手にしていません)。
書込番号:514700
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


群馬県周辺の方。
さっき高崎のコジマ電機にふらっとよったら、
X1を売ってましたよ。
自分はもう買ってしまったので、いくらになるかは聞きませんでしたが、
168,000円のバツ印なので、交渉次第ではかなり安くなるかも?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





