
このページのスレッド一覧(全10888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月3日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月28日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月28日 01:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月24日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月24日 17:14 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月22日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


3月中には、欲しいと思ってのんきにしていたのですが、掲示板を見ていると予約が3月上旬の人も出てきたので、そろそろ自分も予約を入れないと3月中に手にはいらなくなってしまうと思い、早速電気屋に見に行った時のお話です。(昨日の事)
うわさ通りヤマダ電気は安かったです、私はどのようにして、値段交渉をしたのか下記に書きますので、これから購入を考えている人に参考になればと思い書きます。(店員さんとの細かい会話は省きます)
自分:あの、こちらいくらになりますか。
(168000円が「更にお安くなります」の表示に対してです)
店員:129800円になります。
独り言:すげ〜、やっぱり129800円のうわさは本当だったんだ。
自分:もう少し安くならないんですか?
店員:こちらの商品は人気がありまして・・・その他ポロポロ
自分:ヤマダ電気は、店によって値段はやっぱ違うのですか?
店員:と言いますと・・・
自分:私の知る限りでは、今まで見た中で一番安かったのは、120Kが一軒で、122Kが2軒ありました。(掲示板で書かれていた事です)
店員:少々お待ちください。(5分後)
店員:すみませんが、ヤマダ電気といわれても全国沢山ありまして・・・
自分:私の知る限りでは、H市とI市の店でその値段で出した事があると、インターネットの掲示板に書かれていた事がありました。
(因みに、本当の事ですので、堂々といいました)
店員:わかりました少々お待ちください。(さらに5分後)
店員:あの〜、そのお値段でやらせていただきます。
自分:といいますと(自分の頭の中では、お〜122Kか・・ラッキー)
店員:120Kです、消費税入れて、126Kです。
独り言:すげー、120Kで買った人は、相当店長と仲が良かったらしいことが書いてあったので、122Kと思っていたのに〜。
自分:本当ですか、それなら、予約させてもらいます。
と、いう具合で安くなりました。
(店員さんが見たら一発で俺だとわかるな〜)
場所までは詳しく言えませんが、東京のA店とまでにさせてください。
(わかる人には、わかっちゃったかな?でも、この事は内緒ともいわれてませんでしたし・・まっ、いっか)
ヤマダ電気の店員さん及び、今まで安く買えた人で掲示板に書いてくれた人に感謝しております。ありがとうございました〜。
だたし、納期は、2月下旬頃だそうです。
納期より値段ですので気長に待ちたいと思います。
もうすでに購入されている方には、長いレスなので、目障りになってしまいましたらすみません。
参考になるかわかりませんが参考にまで・・・
因みに気分良くした私は、浮いたお金でパチンコ屋に行き2万もすった私は、大馬鹿者、1日にして嬉しさと悲しさが味わえました。
(あ〜、本体買っても、DVD-RやDVD-RAMにお金がかかる事をすっかり忘れていた〜、2万もあれば何枚も・・・しばらくHDDのみかな・(T.T)
0点


2002/02/03 16:59(1年以上前)
自分も昨日(2月2日)購入しました!
千葉市にあるコジマで(税抜き)121000円(納期一週間後)で
購入しました。
その時の値段交渉の状況を簡単に書きます。
初めは、もっと高かったんですがヤマダ電機での価格を言って交渉すると
「どこのヤマダ電機ですか?」と聞かれたので場所を答えると、店員さんは
一旦その場を離れ、約5分後に戻ってきて「121000円でどうですか?」
と言われたので購入する事を決めました。(納期も1週間後だったし満足)
(コジマに行く前に自分で千葉県のあるヤマダ電機に行って価格を
調べて来ました)
この掲示板にて12万円台前半で購入された方の書き込みは大変参考に
なりました。感謝します。具体的な店の場所などは文章の中のヒントを
元に推理して色々な店に行って価格調査しました。
自分は税込みで12万円台で購入する事(納期も2週間以内)を目標にして
探していましたが、条件をクリアできて満足しています。
書込番号:511527
0点


2002/02/03 19:28(1年以上前)
でぶぽんさんの書き込みを参考にし
本日ヤ○ダ電気(埼玉)で120Kで予約できました。
納期は同じく2月下旬だそうです。
僕も納期より値段なんで。。。。。
ありがとうございました。
書込番号:511832
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DJ-R1000


DJ-R1000をYahooオークションで購入しました。
ぎおんさんのホームページから飛べます。
98000円で税込み送料込みなんでお買い得だと思いますよ〜
PioneerのOEMならなおさらです。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


特化情報かどうかはわかりませんが、神奈川の某○オデ○でX1購入しました。最初は\158000だったのですが、「前に\128000でRAM5本つけてくれたところがあった。」とこのサイトの話をして交渉したら、同じにしてくれました。ただ残念なのが、入荷が2月下旬なことです。まあ気長に待ちます。あとTVとスカパーセットも買ったのですがTVもまけてもらいましたし(これはTVにかきます。)、スカパーはチューナー、アンテナとも値引きしてもらってただでした。私はこれで結構満足しています。これもひとえにこのサイトのおかげと思っています。皆さんもがんばってください。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


JR高円寺、純情商店街をぬけ庚申通り商店街の電気やさんに
X1が現在うってます。店頭では168000円ですが
交渉でけっこうなところまでやすくしてくれるそうです。
何台かあるみたいです
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

2002/01/23 17:32(1年以上前)
手に入って、うれしいのはわかりますが、
どこで買ったかを書いたほうが、他の人の
参考になって良いと思いますよ。
書込番号:488552
0点


2002/01/24 17:14(1年以上前)
私は、本日税なし128,000円でコ○マにて購入しました。年末年始と
各電器店を探し回って見つからなかったのに近場であっさりと見つ
かりました。
どうやら都市部の大型店舗より、地方の小さな量販店の方が発見し
やすいようです。
書込番号:490338
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1




2002/01/20 15:42(1年以上前)
私もRD-X1を買いたいと思っています。安く買える所を
詳しく訓えてください。
書込番号:482176
0点


2002/01/20 16:59(1年以上前)
お願い!!購入された地域はどこでしょうか。ヤマダなどの量販店は、地域によってだいぶ価格差があるので教えてください。せめてヒントでも!!
書込番号:482306
0点


2002/01/20 19:05(1年以上前)
先週、ヤマダ電機に行きましたけど、¥148000でしたけど、場所はどこですか?
書込番号:482504
0点


2002/01/20 23:52(1年以上前)
私も今日、ヤマダ某店でそれより少し高い価格で決めてきました。ポイントは13%です。詳しくは言えませんが北国です。私の住んでいる所では他店より2万以上安い価格でした。
書込番号:483203
0点


2002/01/22 00:34(1年以上前)
2002/01/21 地元のヤマダ電機に行って価格を訪ねたら、ヤマダ電機は全国一律129000円でやっていますとのことでしたので、予約しました。本来このくらいの値引きではポイントはつかないと言いつつ、1500ポイントつけますとのことでした。各地域での対抗店との関係で特別値引きもあるようですが、店舗同士で情報を入れあって、極力全国統一価格を素早く提示出来るようにしているそうです。しかし、今回の予約では、商品がいつは行って来るかわからないと言われました。
これだけの機能でこの価格なら、製造が追いつかないでしょう。
他のメーカーもがんばれよ。みんなパソコン作ってノウハウあるんだから。
書込番号:485410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





