
このページのスレッド一覧(全12815スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月7日 14:42 |
![]() |
3 | 9 | 2001年11月11日 23:32 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月6日 09:00 |
![]() |
2 | 6 | 2001年11月7日 15:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月6日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月1日 05:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


はじめてカキコします。
今だにDVDレコーダーを買うのをじっと我慢している私・・・。
もちろん、買うのはVBR方式のものです。
日立LGのリリース情報です。
日立エルジーデータストレージ(東京・港、朴文和最高経営責任者)は5日、すべての記録型DVD(デジタル多用途ディスク)に対応するパソコン内蔵型の光ディスク駆動装置を製品化すると発表した。OEM(相手先ブランドによる生産)用として来年1月から出荷開始する。すべての記録型DVDを記録・再生できる装置の製品化は初めて。価格はオープンだが、4万―5万円以上になるとみられる。
「GMA―4020B」=写真=は1回書き込みができるDVD―Rのほか、パイオニアなどが提唱する書き換え可能な「―RW」、松下電器産業などの「―RAM」のディスクの記録・再生ができる。CD―R/RW(追記型/再書き込み可能な追記型コンパクトディスク)の記録・再生も可能。ただしDVDの規格推進団体の「DVDフォーラム」で公式に認められていないリコーなどが進める「+RW」には対応していない。同社は日立製作所と韓国のLG電子の共同出資会社。<11月6日/日経産業新聞>
今後、発売されるレコーダーの動向に注目です。
0点


2001/11/07 14:42(1年以上前)
参考(^^;
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=360388
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=360568
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=361643
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=362020
書込番号:363539
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1


質問1
今日名古屋店でのHS1の入荷の事聞いたら
発売日が1〜2ヶ月遅れるそうだと言われたのですが、
そのあたりの情報知ってる人いますか?
質問2
名古屋または通販でDVD−RAM&Rメディア安い所
知ってる方いませんか?カートリッジ無し5枚パックで
3900円(RAM,R共に)が私の知る最安値なのですが
誰か教えて下さい。
お得?情報
名古屋のエイデンでDMR−E10の展示処分品が69800円
で売っていたけどこれお得ですか?残り2台だそうです。
0点


2001/11/06 19:22(1年以上前)
>お得?情報
私は、 DMR-HS1を狙っていますので、仮に1万円台になってもお得とは感じませんね。
正宗さんが、DMR−E10でもOKのスタンスであれば、金額的に考慮するべきでしょう。
でも、「いいのかDMR−E10で?」と聞いときます(笑)。
書込番号:362227
0点


2001/11/06 20:56(1年以上前)
パナソニックの電気店ですがHS1の発売延期との情報は
もらっておりません。
入荷日も回答が出ています。11/27のままです。
書込番号:362372
0点

話題になったパナセンスのモニター販売も12/1に届くことになっていますし、
あなたの街の電気屋さんもおっしゃるように発表どおりのスケジュールになっ
ていると思います。
生産が間に合っていなくて台数が確保できないとかいうことは、もしかしたら
あるのかもしれません。
書込番号:362449
1点


2001/11/07 01:32(1年以上前)
ヤフオクでも「新発売日に間に合わせます」と出品しているお店がありましたので発売延期は、正規店ならほぼなさそうですね! SVR-715はHDD増設できたけれどこれはできるのでしょうか?
書込番号:362930
0点

「新」発売日って何でしょう? 発売日は発表時から変わっていないと思ってい
るのですが、「新」があると言うことは発売日が変わったのでしょうか?
書込番号:363038
1点


2001/11/07 09:56(1年以上前)
「新」発売日ではなく、「新発売」日ではないでしょうか。
当方、HS1予約済みです。
注文した店から、入荷予定日が12月1日から
11月29日に前倒できるというメールが来ましたので、
12月2日以降に伸びることは現状ではないのでしょう。
書込番号:363228
0点

なるほど(^^;
そういう切り方に気づきませんでした(^^;;;
書込番号:364331
1点


2001/11/08 19:00(1年以上前)
>お得?情報
>名古屋のエイデンでDMR−E10の展示処分品が69800円
>で売っていたけどこれお得ですか?残り2台だそうです。
余裕があって、フレーム・カットの目的だけで、バックアップ機とし
て買うのでしたら、買いかもしれませんね。
わたしはE-10持ってますが、HS1購入後も手放す気が無くなりました。
PC上では0.5秒までカット出来ますが、レコーダ上では更に1フレー
ムまでマスクを掛けてくれますので、あとから重宝しますよ。
書込番号:365414
0点


2001/11/11 23:32(1年以上前)
パナセンスでゲットしました
当選?の告知メールをいただいている内容では発売日の変更は今のところありません。
どうしても発売当日に欲しかったのでパナセンスの入札価格を最上限価格を入れました。
当選権は放棄できるので価格をみてからでもOKです(買いますが…)
書込番号:370870
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000


早速のレス有難うございます。型番ですがVAIOの方はJ-20です。組み立てPCのDVDは確か日立製でした。約1年前の製品ですが型番を調べているところです。
今後ともよろしくお願いいたします。
0点


2001/11/06 09:00(1年以上前)
たぶん、VAIOの型番ではなくてその中のドライブの型番だと思いますけど(^^;
書込番号:361600
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1


http://www.jij.co.jp/shinseihin/2001/1105/hitachi011105.html
これで家庭用DVDプレーヤーを作ったら、とりあえず何の問題も無くなるのではと思いました。可能なのかな?
日立さんがんばって
0点


2001/11/05 19:40(1年以上前)
結局行き着く所、やはりそこでしたか。
規格論争も所詮企業に踊らされてるだけ・・・
ドライブが出来た(発売する)なら、作るでしょう。マルチプレーヤー。
書込番号:360650
0点


2001/11/05 19:42(1年以上前)
失礼、マルチプレーヤーでなくて、マルチレコーダーかな?
書込番号:360654
0点


2001/11/07 00:02(1年以上前)
こちらにもって何処ですか?。
書込番号:362774
0点



2001/11/07 15:31(1年以上前)
案外DVDマルチって知られてなかったんですかね、
いろいろスレッドができたってことは(^^;
おまとめ、ご苦労様です。
書込番号:363596
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

2001/11/01 21:35(1年以上前)
良かったですね〜
書込番号:354537
0点


2001/11/02 08:05(1年以上前)
本体の値段が値段だけに43000円はかなり痛い。
書込番号:355171
0点


2001/11/04 10:42(1年以上前)
43000円は高いっす。30000円位なら増設させようかと思うけど・・
書込番号:358451
0点


2001/11/06 00:17(1年以上前)
43000円ならもう一台買った方がマシ。
書込番号:361217
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E20


ご存じの方も多いかと思いますが、先日、ピクセラからVR形式で書き出せる
ハードウェアエンコーダー内蔵のキャプチャーカードが発表されましたねえ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011030/pixela.htm
今まで出力形式が違う為、フォーマットを合わせるべく再度エンコード
してやむなく画質を犠牲にしていた訳ですけど、これならばキャプチャー
した画質を維持出来るような気がするのですが、皆さんはどう思ってます
でしょうか?ご意見お聞かせ下さいませ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





