ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200

スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

6月に民放BS5社とNHKが多彩な番組を用意して開催する「新4K8K衛星放送で見ようよ!」キャンペーン。
詳細は5/22〜23の各局の番組で紹介されます。
BS日テレ 22日10:00〜
BSフジ   22日13:00〜
BS-TBS  22日18:30〜
BS朝日  22日23:00〜
NHK-BS  23日12:45〜
BSテレ東 23日23:00〜

書込番号:24139188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT700

BZT700のBDドライブが時々読み込みが出来なくなりましたのでレンズをアルコールにて清掃しました。
問題は一応解決しましたが将来的に不安になり交換用のBDドライブをストックして置こうと思い調べてみましたが既に生産終了でしかも中古品まで高額でしたので半ば諦めていましたが、互換品が無いか調べましたところVXY2135がソケットの芯数が違えど使用可能だと言う事がDMR-BZT710のスレで判明、しかし時すでに遅くVXY2135も高額になっていました。

VXY2135も購入を諦め、VXY2135と互換性のあるVXY2127の中古を今回購入して交換してみましたところ全く問題なく使用出来ました。
VXY2127はVXY2124と外見もほぼ同じ(違いが分からない)で芯数も4芯で同じですので加工なども必要有りません。
交換して現在まで10日間ですが何も問題は発生していません。

VXY2124の代替え品にVXY2127は使用できました。
以上ご報告でした。
交換される方は自己責任でお願いします。

書込番号:24121374

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16266件Goodアンサー獲得:1328件

2021/05/06 11:37(1年以上前)

BZT700今でも現役です。
昔はよく焼きましたね。
で…保存してもよく考えると見る時間が無い。
内臓HDDは温存使用しない。
USB HDDを2テラで使い見たら消す。
一年以上観なければ消す
その繰り返し
常に空き時間はDRで50時間は空けている。
他のテレビ録画とレコーダーが予備に近い存在ですね。
HDDとBDドライブ以外の故障ならいつまで持つかな。

書込番号:24121498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/24 20:07(1年以上前)

VXY2135とVXY2127互換性がありとの事ですが、ソケット芯数が、6芯と4芯なのですが、あいませんので、コネクター部品がありますか?
ありましたら、部品番号などわかりますか?

書込番号:24306396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件

2021/08/24 21:43(1年以上前)

>takaratoshiさん

>部品番号などわかりますか?

ごめんなさい、わかりません。

書込番号:24306595

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/27 20:27(1年以上前)

>takaratoshiさん
JSTのPHシリーズの可能性かもです。6ピンは機種によっては違うかもですね。
ロック付きあったような?

書込番号:24310621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

SeeQVault 非対応

2021/04/29 09:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40DT3

クチコミ投稿数:152件

SeeQVault 非対応って・・・大決断だな。

LANでのダビングも時間すげーかかるし、
携帯新料金なみに、どのレコーダーでも
録画番組の移動を手軽に行えるようにしてほしいものだ。

書込番号:24107112

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2021/04/29 11:28(1年以上前)

じゃ、今シャープでSQV使ってる人は買い換えても再生出来ないということですね。
あらゆるところを切り捨てた要注意モデルですね。

書込番号:24107320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2021/04/29 12:31(1年以上前)

切り捨てた分、尖らせた要素でSONYライクな使い方はできそうですが、
UIが完成されてきて、ファミリー的なレコーダーとして進めたところにこの判断は・・・・・・

最大容量4TBのままで、SQV対応せずという、
4Kで録画容量増には不適切な仕様。
ライセンス料問題ですかねえ。

アップデートで使えるなら非対応表示にしないでしょうし、
この次の機種では使えると予想すると、手を出しにくい。

書込番号:24107487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/05/27 13:07(1年以上前)

比較表が出ていますが、最近になっていろいろな機能が削減されているようですね。
タイムシフト視聴、DVD-RAM、DVD+R,+RW対応、そして何より連動データ記録までも削減されてしまうようです。
いずれの機能も、使用頻度は知るところではありません…
それだけ洗練された機種であればいいのですが。

書込番号:24157491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 14:43(1年以上前)

>なるももさん

情報、ありがとうございます。マニュアルをDLして見てみました。

連動データ放送を見るには

連動データは録画されません。また、連動データが記録されたBDディスクなどの番組を再生しても、連動データは見れません。

とのこと。

この機種で連動データが記録されないだけでなく、他の(旧)機種でBDディスクなどに記録した連続データも見られないようですね。

書込番号:24229457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

8TB換装

2021/04/25 23:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3010

クチコミ投稿数:4件

諸先輩方に倣い8TB化しました
使用したHDDはWD80EFBXです
HDD入れて初期化後はDBR-M4010で認識されてます

書込番号:24101368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
koimaneyさん
クチコミ投稿数:91件

2021/05/16 00:07(1年以上前)

お聞かせ下さい。
3TBから8TBへは簡単に取り替えられるのでしょうか?
取り替えるHDDには特定のモデルがいいとか有ると思われますか?

書込番号:24137531

ナイスクチコミ!6


Koiketty*さん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/19 07:05(1年以上前)

>鎌田吾作さん
私も同様に3Tを8Tに交換しました
問題なく認識しています
購入時に初期の確認をしなかったため交換前との比較が出来ないのですが、
交換後、電源ON時や稼働時、作動音や振動が大きい気がしていますがいかがでしょうか?

書込番号:24143273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/05/25 11:02(1年以上前)

>Koiketty*さん
・HDD換装難易度:
私は簡単にできたと感じましたが、人それぞれですのでなんとも言えないです。
・認識するHDD種類:
私はネットで実績あるHDDを選んだだけで、他HDDは試していないので不明です。
参考にならずスミマセン

>koimaneyさん
少し煩くなったかな?と感じましたが思い込みかもしれません。外付けHDD2機取り付けておりそちらの方が煩いので気にはなりませんでした。

書込番号:24154199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2023/04/16 08:49(1年以上前)

16TBのHDDに交換すれば16TB使えるようになりますか?

書込番号:25223538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:10件

2024/02/06 15:45(1年以上前)

他枝で10TB HDDが8TBしか使えなかったという話がありますので、16TBでも同様でしょう。

書込番号:25612247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PayPayモールのヤマダ電機

2021/04/22 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2CX200

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

【ショップ名】PayPayモールのヤマダ電機

【価格】53999円+ポイント18%+長期保証

【確認日時】4月18日

【その他・コメント】
4月18日(日)、その前の週に54000円(税込み)までヤマダ電機さんからもらっていたのですが、その時点でアマゾンが52000円台だったので、保留。
4月18日にたまたまPayPayモールを見て、同商品を検索したら上記条件を発見。
その日はその金額で買えたみたいですが、今見ると、同サイトは66000円になっていました。他のお店も54000円+8%で4月18日に見つけた値段まで行きませんでした。

書込番号:24095858

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/02 05:41(1年以上前)

いま使っている2010年製のDIGAがBlu-rayのダビングのエラーが多く発生するようになったので、本機に買い替えました。
初めから日曜日に購入すればポイントアップするの判っていたので、日付が変わってスグにポチりました。
金額はスレ主さんと同じ金額でした。
ソフトバンクユーザーなので23%のポイントが付いて満足しています。
外付けハードディスクはSGD-MX040UBK Seagate USB3.1を楽天市場(Joshin web)で8980円、1201ポイント付きました。こちらも問題なくいまのところ全録動作しています。

書込番号:24112972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700

スレ主 msk'zさん
クチコミ投稿数:15件

BDZ-AT700が壊れたのでBDZ-ZW1700に買い替えました。
入れ替えて初期設定をして録画、再生出来ることを確認しましたが翌日には予約リストや録画データが全て消えるという現象が連続して起きました。
調べても上書き保存になってないか、HDDの容量がいっぱいでないか?という回答しか見つからず、
何度もリセットや設定を変えて初期設定をしても同じ状態になるので
初期不良で返品しようかと思っていましたが最終的に原因が見つかりました。

原因は、スマホを連携機器として登録していたのですがその際に家中のsony製レコーダー等が自動的に連携機器として登録されていたので別レコーダーを使っていた家族が操作して消していたという事でした。

連携可能なレコーダーが初めてだったというのと、家にソニー製品が多いということ、初期設定で連携機器に可能な機器が全て登録される設定になっているという事が重なって起きた現象でした。

参考になれば幸いです。



ちなみに有料chに登録している機器と連携すれば支払い登録していない自室でも有料番組の録画が可能でした。
こういう使い方も便利ですね。

書込番号:24090982

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 msk'zさん
クチコミ投稿数:15件

2021/04/20 09:45(1年以上前)

不具合という言葉は不適切でした。自分が体験した現象の報告です。

書込番号:24090985

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング