ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2020/11/19 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3

クチコミ投稿数:8件

ソフトウェアバージョン番号 BR2010120 きた

=======================================
【主なアップデート内容】
1, スカパー!ハイブリッド/VODに対応しました。
2, 動作の安定性を改善しました。
=======================================

期待してます。

書込番号:23796717

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録画番組タイトル名について

2020/11/19 08:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W2009

スレ主 jjaaqqさん
クチコミ投稿数:1件

REGZAブルーレイ DBR-W2009を購入。
それに合わせてJCOM STB を HUMAX SR-4300に更新し
LAN録画で録画した番組をBDRにダビング(コピーワンスなのでムーブ)
するとBDRに記録された番組タイトルが"-"が欠落したタイトル名になります。
ニューヨーク→ニュヨク といった具合です。
これは障害なのか、仕様なのか、まだ分かりません。
前機の RD-BZ810 ではこんな症状はありませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:23796638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/30 16:40(1年以上前)

直接の回答ではないのですが、DBR-Z160で録画していた番組をDBR-T1009へダビングすると文字化けする場合があるようです。

ダビング元のタイトルが「#1-3」だと「#1*3」といった感じです。

同じ現象かもしれませんが気になったので…。

その他で、自分が確認したのはDBR-T1009→DBR-Z160の場合に、1文字で表示される[映]などの番組表専用文字が空白になります(DBR-T1009でBDへダビングしてDBR-Z160にムーブバックした場合は[映]は3文字になります)。

チャプター名に半角の&が含まれているとLANダビング自体できませんでした(全角の&だと問題なし。タイトル名の場合は未確認)。

書込番号:23879368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-RX30

2020/11/13 21:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30

クチコミ投稿数:1件

私わ、10年間3台使用していますが一度もトラブルにあったことがありません。

書込番号:23786039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2020/11/13 23:11(1年以上前)

私の初HDD&DVDレコーダーは少し遅れてのデビューですが東芝RD-XS34、初Bru-ray&HDDレコーダーはソニーBDZ-T90ですがドライブの読み書き含めまだ壊れず頑張ってます。
前者は2004年、後者は2008年購入です。

書込番号:23786206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W400

パナのレコーダーは、東芝のレコーダーと比較していけていない点が多いですね。
特に、機種間のダビング機能にその違いを感じ、イラっとします。
「お引っ越しダビング」が今の仕様になったのは、何故?
なんで、あんな不便な機能に制限してしまったのでしょう?
「今すぐ実行」ボタンとか用意して欲しい。
これだけで、
・「いつ始まるのか分からない」問題の解決
・エラーになった場合にすぐ気づく
・ダビング進捗がすぐ分かる
・ダビング終了がすぐ分かる
と言ったメリットがあるのに。。。

今の仕様が親切心からなら、大きなお世話なんだけど。。。

書込番号:23783893

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/11/12 22:43(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
こんばんわ。
私も一度ですがお引っ越しダビングをDMR-SCZ2060とDMR-4CW200の間で行いました。
確かにいつ始まるか分かりませんが、ダビング中は赤い文字でDUBと出ていました。
現状はこれで確認するしか無いようです。若干脱線しますが、もしかしたら1番組ずつダビングが
出来れば今すぐダビングもあるかもしれません。と言うのも私のCATVのSTBはパナソニックの
TZ-HDT621を使用していますが、これは複数の番組のダビング時はあとからダビングでしかダビング
出来ませんが、1番組ずつのダビングでは今すぐが表示され直ぐにダビングを開始してテレビ放送
画面に進捗状況が出ています。ただこれはSTBからNASでの表示となります。
やはりレコーダー同士のお引っ越しダビングはあくまで複数の番組を指定しますので難しい
と思います。
脱線しまして申し訳ありませんでした。

書込番号:23784229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/11/13 08:27(1年以上前)

バックグラウンドなら放ったらかししてれば終わりますよ。

書込番号:23784689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/11/13 09:33(1年以上前)

やはりディーガ同士では1番組でも電源を切っていないとお引っ越しダビングは出来ません。
ディーガがアップロード型のダビングが出来ない限りは今すぐダビングの実装は難しいと思います。
私はNASにダビングしていますが、NASからディーガを指定してダウンロードしています
VIERAやCATVのSTBの用にアップロード型のダビングなので今すぐダビングが可能だと思います。
基本的にはお引っ越しダビングは放置状態でする作業です。

書込番号:23784782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/13 09:59(1年以上前)

新しいの買ってきてスグ予約録画やディスクに焼くのに使うのにはバックグラウンドの方が便利だと思いますけど、

書込番号:23784831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2020/11/13 19:05(1年以上前)

お引越しダビングは結構時間かかります。バックグランドでの実行にしないと操作制限に引っかかりまくってその間何もできなくなりそう。

書込番号:23785703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件

2020/11/14 20:30(1年以上前)

そりゃぁ、文面通りにすんなりと旧レコーダーのコンテンツ全てが新レコーダー側に
引越し出来れば、バックグランド処理の価値はありますよ。
ちゃんと動作してくれればの話。

・両方のスイッチをオフ状態にしていても、いっこうに処理が始まらない。一晩過ぎても始まらない。
・全件エラーで終わっている。原因は不明となっている。
・ある番組は成功したのに、別の番組の場合は、処理がいっこうに始まらない

旧レコーダーで再生が出来るコンテンツは、全てお引越し出来るのではないのですかぁ?
現在、ブルーレイ経由で移行をやっていますが、いつ終わるのか分からない位の無限地獄で参っています。
もう降参 (*_*)

書込番号:23787907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件

2020/11/26 19:17(1年以上前)

100GBのBDを数枚購入し、
ブルーレイ経由で移行を行ったところ、一部の番組でダビングが強制終了してしまいました。
試行錯誤の結果、電波状況がよくなかった録画番組(ブロックノイズや画面フリーズが発生する番組)は、
そのままではダビングが出来ないことが判明。エラー発生時に継続をYesにしても同様。
単にデータコピーをやっている訳ではない模様。
仕方がないので、番組編集機能を使って問題の箇所の前後は削除した後に、
再度ダビングを行ったところ問題なく終了。

この事象から類推すると、お引越しダビングでも、
おそらく、このような問題を持つ録画番組が処理対象に含まれていると、
原因不明で強制終了となってしまうのかも。
お引越しダビングでの課題は、問題の録画番組がどれであるかが分からない点。
エラーが発生した番組名を通知なりログ画面なりに表示してくれればいいのに。

その後は、800件近い番組を数回に分けて実行したお引越しダビングは、順調に処理されています。
しかしながら、LAN直結でも時間が掛かり過ぎてイライラする。

書込番号:23812762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T401

「お部屋ジャンプリンク(4K放送の転送は非対応)」
とこの記事にありますが、正しいですか?
DMR-4T401同士で4K放送を転送して、
アンテナのない別の部屋で4K放送を見ることはできないのでしょうか?

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17400058

製品サイトを見ると、出来そうな書きっぷりなんですけどね。

書込番号:23753961

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/10/28 20:36(1年以上前)

放送波転送とお引越しダビングの違いが分かりませんか。

書込番号:23753983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2020/10/28 20:43(1年以上前)

自己レスです。
4K録画番組はOKとのこと。
誌面の関係か、言葉足らずな文章だったんですね。まぁ、間違ってはいない様な気もします。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43726/kw/%2B4K%20%2B%E6%94%BE%E9%80%81/p/1620

ディーガ「4Kチューナー内蔵モデル」とビエラ「4Kチューナ内蔵モデル」では、4K放送録画番組を4K画質でお部屋ジャンプリンクをお楽しみいただけます。
※4K放送番組の放送転送はできません。

書込番号:23754000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2020/11/06 23:27(1年以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42920

DP-UB9000をクライアントに出来るんですね。
これで、すっきりしました。
UBZ1を処分できます。

書込番号:23772289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2020/11/07 01:37(1年以上前)

4T401 --- 12万円
UB9000 --- 16万円
合計で28万円かぁ。。。

書込番号:23772468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2020/11/07 02:16(1年以上前)

>>業界初 新4K衛星放送番組の4K/HDRでのお引越しダビングに対応

旧モデルの4W400の方が安いけど、これから残す4K録画番組がお引越しダビングできないと困るから、これから購入するなら4T401の方かな。でも差額の5万円はデカイなぁ。

書込番号:23772491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2020/11/07 02:22(1年以上前)

>>(※7) 4KDRモードや4K画質モード(「4K 1.5倍録」から「4K8〜12倍録」)の番組のダビングも可能。

4KDRモードのダビングにも対応しているらしい。
5万円の価格差は大きいけど、仕方ないかなぁ。

書込番号:23772493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2020/11/07 02:27(1年以上前)

https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_program.pdf

問題は、NHK 4K放送番組の充実度ですね。
チャンネルの再編が近々ありそうだし、この先、どうなることやら。

書込番号:23772497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

早速モニター販売に応募しちゃいました!

2020/10/28 13:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

クチコミ投稿数:842件

昨年末の転居で家中のテレビを全て買い替え予定していたものの、
1台も不具合発生が見られないのでそのまま使い続けています。

各部屋に設置のテレビは全てZ7シリーズのタイムシフトマシンなのですが、
ダイニングキッチンに設置したテレビはダイニングテーブルとの距離が近すぎるので
以前はベッドサイドで使っていた24インチのB5シリーズのシングルチューナーモデル。

夕食時間に観たい番組が重なってしまうと、使い慣れたZ7と同様に一方の録画設定してしまい・・・
視聴中の番組が録画開始と同時に変わってしまう!!!
当然ですね。何しろシングルチューナーモデルなので2番組同時は不可能。(地上波とBSとの組み合わせなら可)

今さらながら安いモデルでもダブルチューナーの必要性を感じつつ・・・この商品の発表記事を発見!
食事中に観たい番組が無い場合に、裏録しておいた番組が見れれば良いのに!と毎回思いつつでした。

ゆっくり視聴するには居室にある大画面テレビの方で見れば良いのでタイムシフトマシン機能までは必要性を感じなかったけど、
この商品を購入すれば地上波同士・BS同士で裏番組録画が出来るし、
何れテレビを買い替えした際には、1台のタイムシフトマシンで全録には不足のチューナー数を補足も出来るので良しとして!

タイムシフトマシンの便利さに嵌まってしまった自分は、今では家中のテレビに必須の機能になってしまっている。

ビデオテープ時代に撮り溜めしても観ないままに、テープばかりが増える経験済みなのに!
まあこちらは古い録画から自動的に上書きされるので良いですよ。
数日後に番組の存在に気が付いても上書き後だった事もしばしばですが・・・(笑)

書込番号:23753301

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件 REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のオーナーREGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の満足度5

2020/11/11 13:28(1年以上前)

先ほど、モニター販売の通知届きました。
当選者はクーポンが発行されています。

書込番号:23781455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/11 13:49(1年以上前)

私にもモニター当選の通知が来ました。
早速、購入手続きを済ませました。

書込番号:23781479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件

2020/11/12 11:23(1年以上前)

昨日は忙しくてPCメールを確認しておらず、
先ほど当選メール受信に気が付いたので、早速購入手続き完了させました。

本当はお二方からのクチコミ投稿返信の方が先に気付いたのですが・・・(笑)

昨今では店舗購入時には延長保証を付けるクセが付いているので、今回のモニター販売も延長保証付きにしました。

これで家中全てのテレビが「タイムシフトマシン化計画」完成します。

書込番号:23783126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/14 08:30(1年以上前)

私もまさかの当選。あの応札価格ではたぶん無理かとも推定。あてにはしてませんでした。早々に申込みしました。第二回目もスタートされてますが、かなり割安かと思います。ps5あれだけ申込みしても、全滅。えらい違いですわ。

書込番号:23786595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/11/15 12:42(1年以上前)

>あの応札価格ではたぶん無理かとも推定。

もしかして、下限価格(税込)45,100円での落札でしょうか

書込番号:23789181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/15 15:17(1年以上前)

そう、考えて頂いて結構です。ダメ元。ホントはPS5なら、嬉々なんでしたが。

書込番号:23789457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/15 23:45(1年以上前)

私も下限価格でした(^^ゞ
落札通知が来て、『さぁ、お金どうしよう(笑)』

書込番号:23790525

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/11/26 11:53(1年以上前)

あっという間に、モニター販売価格とここでの最安値との価格差が3k円代。

下落が激しいですね。

書込番号:23811953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/26 11:59(1年以上前)

>DECSさん
あらら、こんなに下がったのですか。
延長保証付けたので、殆ど差が無くなりました。
なんてこった!

書込番号:23811962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件

2020/11/26 13:23(1年以上前)

ゴク一部を除けば大手家電量販店での売価はまだまだ差がありますよ!
加えてモニター販売でなくても長期保証を付ければ、保証料を現金かポイント消費で上乗せ必要だから大差ないし。

もともと高額の大型商品ではないので・・・
自分はインパクトは全く感じませんネ。
価格重視なら発売後に時間経過してから買えば良いので。

まあ今では家電商品も相場モノ。
時間の経過と共に下落して行くのが一般的で、「欲しい時に買う」と決断するしかありません。

他社も含めて「モニター販売」は割安で発売前に価格決定してしまうので、
なお更に発売前に価格競争(下落)が始まってしまうリスクは企業側にあるかと・・・良いのか悪いのか。

書込番号:23812128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/26 14:18(1年以上前)

>ぼくちんだよさん
この手のモニター購入は初めてですので、こんなものなのかなと思っていますが。
一般発売より一足早く入手出来る訳でなく、いや、一週間遅くなる訳で。
価格も、仰るとおり一部の格安店ですが、ほぼ横並びになり。
メーカー直売では、少なからずお得感を頂いてきた経験上、ちょっとがっかりかなというところです。
メーカーは、モニター調査で何某かの評価を得る訳ですよね。
まあ、まだ届かない愚痴です。

書込番号:23812218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング