このページのスレッド一覧(全12824スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 7 | 2020年11月7日 02:27 | |
| 15 | 11 | 2020年11月26日 14:18 | |
| 15 | 3 | 2020年11月11日 07:58 | |
| 7 | 1 | 2020年10月28日 01:00 | |
| 10 | 2 | 2020年10月27日 19:03 | |
| 10 | 3 | 2020年10月26日 10:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T401
「お部屋ジャンプリンク(4K放送の転送は非対応)」
とこの記事にありますが、正しいですか?
DMR-4T401同士で4K放送を転送して、
アンテナのない別の部屋で4K放送を見ることはできないのでしょうか?
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17400058
製品サイトを見ると、出来そうな書きっぷりなんですけどね。
4点
放送波転送とお引越しダビングの違いが分かりませんか。
書込番号:23753983
4点
自己レスです。
4K録画番組はOKとのこと。
誌面の関係か、言葉足らずな文章だったんですね。まぁ、間違ってはいない様な気もします。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43726/kw/%2B4K%20%2B%E6%94%BE%E9%80%81/p/1620
ディーガ「4Kチューナー内蔵モデル」とビエラ「4Kチューナ内蔵モデル」では、4K放送録画番組を4K画質でお部屋ジャンプリンクをお楽しみいただけます。
※4K放送番組の放送転送はできません。
書込番号:23754000
4点
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42920
DP-UB9000をクライアントに出来るんですね。
これで、すっきりしました。
UBZ1を処分できます。
書込番号:23772289
1点
>>業界初 新4K衛星放送番組の4K/HDRでのお引越しダビングに対応
旧モデルの4W400の方が安いけど、これから残す4K録画番組がお引越しダビングできないと困るから、これから購入するなら4T401の方かな。でも差額の5万円はデカイなぁ。
書込番号:23772491
1点
>>(※7) 4KDRモードや4K画質モード(「4K 1.5倍録」から「4K8〜12倍録」)の番組のダビングも可能。
4KDRモードのダビングにも対応しているらしい。
5万円の価格差は大きいけど、仕方ないかなぁ。
書込番号:23772493
1点
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_program.pdf
問題は、NHK 4K放送番組の充実度ですね。
チャンネルの再編が近々ありそうだし、この先、どうなることやら。
書込番号:23772497
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
昨年末の転居で家中のテレビを全て買い替え予定していたものの、
1台も不具合発生が見られないのでそのまま使い続けています。
各部屋に設置のテレビは全てZ7シリーズのタイムシフトマシンなのですが、
ダイニングキッチンに設置したテレビはダイニングテーブルとの距離が近すぎるので
以前はベッドサイドで使っていた24インチのB5シリーズのシングルチューナーモデル。
夕食時間に観たい番組が重なってしまうと、使い慣れたZ7と同様に一方の録画設定してしまい・・・
視聴中の番組が録画開始と同時に変わってしまう!!!
当然ですね。何しろシングルチューナーモデルなので2番組同時は不可能。(地上波とBSとの組み合わせなら可)
今さらながら安いモデルでもダブルチューナーの必要性を感じつつ・・・この商品の発表記事を発見!
食事中に観たい番組が無い場合に、裏録しておいた番組が見れれば良いのに!と毎回思いつつでした。
ゆっくり視聴するには居室にある大画面テレビの方で見れば良いのでタイムシフトマシン機能までは必要性を感じなかったけど、
この商品を購入すれば地上波同士・BS同士で裏番組録画が出来るし、
何れテレビを買い替えした際には、1台のタイムシフトマシンで全録には不足のチューナー数を補足も出来るので良しとして!
タイムシフトマシンの便利さに嵌まってしまった自分は、今では家中のテレビに必須の機能になってしまっている。
ビデオテープ時代に撮り溜めしても観ないままに、テープばかりが増える経験済みなのに!
まあこちらは古い録画から自動的に上書きされるので良いですよ。
数日後に番組の存在に気が付いても上書き後だった事もしばしばですが・・・(笑)
8点
先ほど、モニター販売の通知届きました。
当選者はクーポンが発行されています。
書込番号:23781455
2点
私にもモニター当選の通知が来ました。
早速、購入手続きを済ませました。
書込番号:23781479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日は忙しくてPCメールを確認しておらず、
先ほど当選メール受信に気が付いたので、早速購入手続き完了させました。
本当はお二方からのクチコミ投稿返信の方が先に気付いたのですが・・・(笑)
昨今では店舗購入時には延長保証を付けるクセが付いているので、今回のモニター販売も延長保証付きにしました。
これで家中全てのテレビが「タイムシフトマシン化計画」完成します。
書込番号:23783126
1点
私もまさかの当選。あの応札価格ではたぶん無理かとも推定。あてにはしてませんでした。早々に申込みしました。第二回目もスタートされてますが、かなり割安かと思います。ps5あれだけ申込みしても、全滅。えらい違いですわ。
書込番号:23786595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あの応札価格ではたぶん無理かとも推定。
もしかして、下限価格(税込)45,100円での落札でしょうか
書込番号:23789181
0点
そう、考えて頂いて結構です。ダメ元。ホントはPS5なら、嬉々なんでしたが。
書込番号:23789457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も下限価格でした(^^ゞ
落札通知が来て、『さぁ、お金どうしよう(笑)』
書込番号:23790525
0点
あっという間に、モニター販売価格とここでの最安値との価格差が3k円代。
下落が激しいですね。
書込番号:23811953
1点
>DECSさん
あらら、こんなに下がったのですか。
延長保証付けたので、殆ど差が無くなりました。
なんてこった!
書込番号:23811962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゴク一部を除けば大手家電量販店での売価はまだまだ差がありますよ!
加えてモニター販売でなくても長期保証を付ければ、保証料を現金かポイント消費で上乗せ必要だから大差ないし。
もともと高額の大型商品ではないので・・・
自分はインパクトは全く感じませんネ。
価格重視なら発売後に時間経過してから買えば良いので。
まあ今では家電商品も相場モノ。
時間の経過と共に下落して行くのが一般的で、「欲しい時に買う」と決断するしかありません。
他社も含めて「モニター販売」は割安で発売前に価格決定してしまうので、
なお更に発売前に価格競争(下落)が始まってしまうリスクは企業側にあるかと・・・良いのか悪いのか。
書込番号:23812128
1点
>ぼくちんだよさん
この手のモニター購入は初めてですので、こんなものなのかなと思っていますが。
一般発売より一足早く入手出来る訳でなく、いや、一週間遅くなる訳で。
価格も、仰るとおり一部の格安店ですが、ほぼ横並びになり。
メーカー直売では、少なからずお得感を頂いてきた経験上、ちょっとがっかりかなというところです。
メーカーは、モニター調査で何某かの評価を得る訳ですよね。
まあ、まだ届かない愚痴です。
書込番号:23812218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
少なくとも4TB、欲を言えば6TBでないと、全録のメリットがないと思うのですが。
4K対応全録を期待していたのですが、望みは薄いですかね。
書込番号:23752477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kanotoinoshishiさん
まあ、外付けで最低直接2台は増設できるので、内臓は2TBで十分と判断したのでしょうね。
4TBにすると価格的にも数万円は高くなるでしょうし。
※4Kチューナー搭載するともっと高くなるでしょう(パナの全録は10万円以上高いです)。
しかし、タイムシフト側チューナー4機すべてDRで録画できないって…
書込番号:23753510
4点
中途半端な容量の光学ドライブレスのタイムシフト機能付きHDDレコーダーより、タイムシフト機能付きの外付けチューナーの方が取り回しが良いと思うんだけどねぇ。
書込番号:23753787
5点
スペックからするとM2008のBDレスでしょうか?
HDD8Tb換装出来るかもしれませんね
書込番号:23780998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
TVer、パラビなどが存在する現在、以前に比べるとタイムシフトの必要性は下がりましたね。
まぁ、あれば便利ですけどね。
書込番号:23752471
4点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー D-M430
まさか令和の世になって、後継機がでるとは。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1285111.html
HDDこそ半分しか容量がありませんが、今度はちゃんとBS\CS対応を果たした正常進化版。
7点
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/d-m210/index_j.html
で見ましたが、タイムシフトマシン
専用チューナーの録画モードは
M3009/4008と同じ仕様のようで、
DR及びAVC最高画質での
タイムシフトマシン運用は
できないようです……。
(上記録画モードでタイムシフトマシン録画を
行うにはタイムシフトマシン/通常録画兼用
チューナーで録る事…と記してある。)
書込番号:23751742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CT401
4Kレコーダーを購入したけど、宝の持ち腐れ状態と言ったレビューもありますが、
1年前のレビューなので、2020年現在で4K放送の実情って、どんな感じなのでしょうか?
いまだに、
「肝心の4K放送は2Kのアップコンばかり。
たまに4Kネイティブがあっても、紀行ものや通信販売などつまらないものばかり。」
状態なのでしょうか?
6点
>わんわんわわーんわんわんわわんさん
素晴らしい紀行ものが多いです。主観でつまらないと言われても好きな人はいるんです。
あと良作の映画もそれなりに流れてると思います。
NHK以外はアプコン多い。NHK中心が4kです。
来年度末のWOWOW なども考えてますか?
書込番号:23748649
3点
>わんわんわわーんわんわんわわんさん
自分も現在の2kディガ2台の他に、WOWOW4K開始に合わせて、この機種追加購入予定です。
WOWOWは、映像だけではなく、音声も
コンサートライブなどは、MPEG4ALSでの
収録が予定されていてその点だけでも、個人的には価値を見出しています。
又オリンピック無事開催となれば、美人アスリートの、活躍も保存しておきたいといった
不純な動機もありますが、その辺りの価値観は個人差があるので。
書込番号:23748853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
WOWOWは4K放送の開始を2021年3月1日に延期すると発表した。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1265747.html
始まってから考えよう(*^-^*)
書込番号:23749029
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





