
このページのスレッド一覧(全12816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2020年4月8日 23:44 |
![]() |
5 | 0 | 2020年3月31日 15:57 |
![]() |
1 | 2 | 2020年3月31日 17:12 |
![]() |
3 | 0 | 2020年3月29日 09:06 |
![]() |
27 | 3 | 2020年3月27日 21:23 |
![]() |
9 | 2 | 2020年4月27日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20BT3
これが出来る機種は、まだ他のメーカーでも無いのかな?
この構想は以前から持っていたのだが、今回は少し違う観点からぜひとも強化して欲しいと思った機能。
以前から録画リストのプリントアウトをして欲しかったのは、録画番組をイチイチメモするのが面倒な為。
しかし、今回は4K番組と2K番組を混在したディスクを簡単に見分ける為に是非とも欲しいと思った機能。
何故かと云うと、4Kレコーダーで録画したディスクは4K非対応レコーダーでは再生出来ないから。
このレコーダーで録画したディスクが、旧型のNT1000では何故か再生出来ない。
上記の様に、4Kモードで録画した番組があるなら、再生出来ないのはわかるが、録画リストでは黄色で「4K DR」書かれた番組はディスクには入っていない。
2KレコーダーでもUHD再生対応機種だと再生は出来るのかな?
4Kになり画質が良くなった分、複雑で完全に理解出来ていない項目も増えている。
書込番号:23326829 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>これが出来る機種は、まだ他のメーカーでも無いのかな?
→聞いた事がありません。一時期プリンターが繋がるテレビ(ビエラだったかな?)がありました。
これなら可能ですね。
→アプリ対応のプリンターをお持ちであれば、リモートプレーヤーアプリの録画番組フォルダ(実質録画リスト)のスクリーンショットを取って印刷は出来ますね。
>このレコーダーで録画したディスクが、旧型のNT1000では何故か再生出来ない。
→後継機は当然下位互換です。 未来の規格は搭載出来ませんから。
>上記の様に、4Kモードで録画した番組があるなら、再生出来ないのはわかるが、録画リストでは黄色で「4K DR」書かれた番組はディスクには入っていない。
→2K(以降HDと書きます)と4Kを混ぜて1枚にすると、4KタイトルはもちろんHDのタイトルも再生出来ないということですか?
4K DRは入ってない??→状況が分かりません。
>2KレコーダーでもUHD再生対応機種だと再生は出来るのかな?
→出来る出来ないは対応したデコーター(そのファイル形式を再生出来る装置)が入っているかどうかです。
パナソニックやソニー以外のUHDプレーヤーほぼ全滅。
パナソニックやソニーのUHDプレーヤーで4KレコーダーでTSで記録したものは機種により不可能だが、
MMT/TLVで記録したものはUHDプレーヤーなら可能なケースもあり、4Kレコーダーでの再生は可能、TS記録したものはパナソニック以外再生不可能です。
●4KはパナソニックのみMMT/TLV方式(パナソニックではモード1と表します)が可能ですが、他社での再生は恐らく全滅。TS方式(パナソニックではモード2と表します)はソニー、シャープの記録の基準となっていて各メーカーはメーカー間互換性を保証していませんが、実質4K機器で再生出来ることが多いです。
DVD時代はディスクの規格が数々追加され、難解でした。それを反省しBlu-rayはシンプルになりましたが、やっぱり4Kという追加規格がありまた複雑になってきましたね。
まぁ、4K=UHDのみ対応だとドライブも買い替え、新しいディスクも高価となり、Blu-rayの製品寿命が短くなるよりは良いんだと思います。
書込番号:23328520
2点

本機で録画リストを表示して再生してみて、改めて旧型で再生してみたら何故か全て再生出来る様になりました。
そもそも、1度再生出来たディスクなのでおかしいと思っていたのです。
ブルーレイだからファイナライズはしないはずですが、ひょっとしたらディスク取り出し時に「終了」ボタンを押さないと、正常に認識しなくなるのかなと思ったりします。
それは4Kレコーダーになってドライブ性能が上がっているはずなのに、旧型より録画したディスクの取り出しに時間が掛かる様な気がするからです。
使用したディスクはBD-RE DLです。
4Kについて話す時は、2Kという表現の方が分かり易いかなと思ったけど、HDの方がスムーズですかね〜
書込番号:23328660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060
数日前にテレビを買い換えたのですが、勢いでレコーダーもこちらの機種を買い足しました。BTX3000がずっと頑張ってくれてるんですが、もう7年動き続けていていつまで持つか分からないので・・。
近所のジョーシンにて、ジョーシンカード払いになりますが、税込59000円で買い替えポイントで5000ポイント、5年保証付でした。
ポイント分を考えると延長もあるので悪くないのかなと思います。
書込番号:23314962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR580
DMR-BR580の中古品を購入しましたが、BR/DVDドライブが欠品しており手持ちのvxy2068を固定するネジのサイズがわかりません。ご存知の方、教えていただけると幸いです。
0点

M3×5ミリかな?
頭は取り付ける機種によっては皿ビスやナベビスになりますね。
ホムセンに行けばバラ売りビスが有るから試してみるですね。
パソコンショップにも有ります、聞く分にはこちらの方が話が通じやすいです。
書込番号:23314525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリジナルはM3×13 なべ頭ワッシャーヘッドタッピング2種B0型(溝なし) 正確では無いと思いますが。
基板を止めてあるネジの長さが長いタイブです。
これはホームセンターには置いてない可能性があります。
先が平らなタッピングねじにワッシャーをかませると使用可能になる思いますが。
書込番号:23315021
1点



http://www.phileweb.com/news/d-av/202003/26/49983.html
3TB/1TBが追加ですか。
書込番号:23310771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW200

この人、テンポが遅れた情報に驚き
毎度毎度、自分が初めて気かついたかの様に書き込むな。
2017年時点で、既に旧作をカットなしで放送され
ファンには、驚かれたんだが
今さら驚くのは納豆氏のみ
書込番号:23308068 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

言葉選びがお粗末な納豆氏は、本文ではNHK4Kでという意味だと書いていると言い訳するのでしょうが。
新劇場版のTV放送は日テレが新作公開の度に行ってきてたが、4Kでとなると、4K参入ですら他局に遅れをとった日テレに余力はなく、体力にものを言わせてかっさらえるのもNHK 4Kくらいというのも想定の範囲内。
納豆氏には驚きかも知れんが、世界が常に驚きに満ちているのは、氏のいつもの事ですからね。
アニメ番組やゲームをネタに、なんちゃらヒストリアやら大投票やらの民業二番煎じを乱発してるのも最近のNHKの見飽きた行動パターン。
書込番号:23308110
9点

きっとなんちゃらHKの偉い人は受信料補完計画を遂行中なんだお
東くん家の4Kチューナーに文字が出るようになったのは何かの陰謀なんだお
リリンから受信料を取る気なんだお
書込番号:23308176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CT100
メーカーHPで、在庫僅少になってるので、
生産が終了してる様です。
前のモデルの流通在庫がまだ結構有る様だし。
キューブ型モデル自体、6チューナーモデル(サーバー機では無い)以外終了。
横長のWチューナーモデルが、
2Kのスタンダードモデルとして500G・1T・2Tの3タイプに整理された。
2Kの3チューナー機は、在庫限りで終わりの様です。
5点

4Kチューナーの無い新機種はもう出ないと思ったほうがいいかも。
書込番号:23317553
2点

基本BS4K不要な人用の2Kレコーダーは当分出ます。
4Kチューナー分価格が安くなるから。
6月に新型が出ます。一部の部品を変更したそうだ。
書込番号:23363758
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





