ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dサイドバイサイドの再生方法

2019/06/05 16:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UX7050

3D映像で、3D信号が記録されている映像は自動的に3Dで見ることが出来ます。しかし、3D信号が記録されていない映像(サイサイド)が、3Dで再生出来ません。再生中に再生設定ボタンで「3D」を選択しても、サイドバイサイドを選択する表示がありません。この機種の現象でDMR-BZT600だと3Dで再生出来る映像です。これを解決する方法をご存知の方は宜しくお願いします。

書込番号:22715102

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2019/06/05 17:23(1年以上前)

スミマセン、ディスプレイの方で、サイドバイサイドを選択して自己解決しました。初歩的なことで申し訳ありませんでした。しかしDMR-BZT600で出来ることが出来なくなったのは少し不便です。

書込番号:22715152

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/06/05 18:27(1年以上前)

ちょっと、言ってる意味がわからない。
サイドバイサイドの再生はTV/ディスプレイ側の問題でレコは関係ないでしょ。

書込番号:22715250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/06/06 11:09(1年以上前)

3Dの素人のため説明が舌足らずでスミマセンでした。下記の様な操作画面の違いなのです。
DMR-UX7050と操作方法が似ているDMR-BRG1030で、3Dの設定説明をさせて頂きます。
【1】DMR-BRG1030での場合
(1)「機能一覧」ボタンを押す
(2)「初期設定/リモート設定」を選択
(3)「テレビ/機器/ビエラリンクの接続設定」を選択
(4)「3D設定」を選択
(5)「3D方式設定」、「3D番組の出力設定」、「3D再生時の注意表示」の3種類の選択画面になります。
(6)「3D方式設定」を選択すると「フルHD」と「サイドバイサイド」の選択画面になります。
ところが、
【2】DMR-UX7050の場合の相違点です。
(1)「スタート」ボタンを押し、(2)−(3)までは上記と同じ操作です。
(4)「3D設定」を選択すると
(5)「3D番組の出力設定」、「3D再生時の注意表示」の2種類の選択画面しかないのです。
ですから(6)「フルHD」と「サイドバイサイド」の選択画面がないのです。
このことを言いたかったのですが、説明不足で大変失礼しました、誠に申し訳ございません。


書込番号:22716680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

ムーブバックができない場合の対処法

2019/05/29 04:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:104件

DMR-BWT520のHDDを使ってます
あるBDをHDDにムーブバックしたいのですが、エラーが出てムーブバックできませんでした。

ディスクに汚れや傷などはありません
どうやらその番組に映像が乱れてる箇所があって、それが原因だと考えられます。
この場合、正常にムーブバックできるようにする方法はありますか?ちなみに乱れてる箇所を編集してカットするのは嫌です

書込番号:22698675

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/05/29 05:03(1年以上前)

>ちなみに乱れてる箇所を編集してカットするのは嫌です

ならば、無いであろう。

一応、云っておくが、
DIGAは、
BD上でタイトルを分割したら、
分割前は正常であっても
分割後はムーブバックが出来んようになる筈だ。
(東芝は可能らしい)

書込番号:22698684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2019/05/29 12:50(1年以上前)

ならばせめて録画した番組の表示順を入れ替えることできないですか?

って思ったのですが調べてみたところ不可能みたいですね
今回もムーブバック失敗のせいで表示順がめちゃくちゃになってしまいましたよ(一部番組はムーブバックできてしまったため)

書込番号:22699245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/05/29 13:16(1年以上前)

>せめて録画した番組の表示順を入れ替えることできないですか?

HDD内の表示順ならば、
一旦、USB-HDDに移動した後、
任意の順番で内蔵HDDに戻せば良い。

書込番号:22699284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2019/05/29 14:42(1年以上前)

いえBD内の順序です

書込番号:22699417

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2019/05/29 15:32(1年以上前)

以前、此処で、
rplsTOOL で可能という書き込みを見た記憶がある。

書込番号:22699482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件

2019/05/29 19:38(1年以上前)

rplsTOOLってなんですか?

書込番号:22699904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/29 21:46(1年以上前)

>rplsTOOLってなんですか?

●放送ストリームコンテナ内のメタデータ(番組情報)を確認/編集できるフリーPCソフトです。

 ・・・と読んで機能を想像できなければ手を付けない方が悩まなくて済みます。

 検索すれば解説ページがいくつか出てくるはずですが。

書込番号:22700238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:204件

2019/05/29 22:29(1年以上前)

>ならばせめて録画した番組の表示順を入れ替えることできないですか?

パソコンにBDドライブが有れば可能のようです

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11737671/

バイナリエディタって何、と言うレベルなら止めた方が無難です
あくまでも自己責任と言う事で

>ディスクに汚れや傷などはありません
>どうやらその番組に映像が乱れてる箇所があって、それが原因だと考えられます。

パナなどの国産ディスクを使っておられるので有れば
恐らくその場所でデータの書き込み(ダビング)に失敗していると思われます
(もちろんディスクの不良の可能性もありますが)
原因はBDドライブの劣化の始まりだと思います
最初はたまに起こるだけですがそのうち回数が増え
やがてフォーマットに失敗したり、ディスクの認識に失敗したり
タイトルの一部が再生できなくなったり色々な症状が出てきます
ダビングの失敗は再生するまで分からないので
これらの症状が出てきたら早めの修理をお薦めします

書込番号:22700404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/03 11:29(1年以上前)

最近の新しいパナレコなら強制的にムーブできる。オタクの持っているこの古いレコでは無理だけどね

書込番号:22774240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

クチコミ投稿数:13件

この機種の安定性が向上したら、購入するか...2世代機種まで待つか...迷っています。
新ファーム「BR1904240」で、これまでの問題は解決していますか?又、安定しましたでしょうか?
お持ちの方、是非、ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:22697066

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3の満足度5

2019/06/08 13:43(1年以上前)

最近購入してファームウェアも最新にしています。
私もこのサイトなどの酷評から心配して購入しましたが、フリーズも起こらず、問題なしです。
高精細、大容量を扱うので、動作はサクサクはしていませんが、パナと比べても違いはほとんどありません。
4K録画中は地デジでもチャンネル変更に時間がかかりかつ、一旦4K BSの画面になる不可解な仕様ですが、画面に「○○CHを選択されましたが、切替中です」のようなアラート表示がされフリーズと間違わないような配慮が多くあります。
放送中は番組表やアプリから録画できず、録画ボタンでその番組の最後まで録る。ダビング中は録画リストを押すと「ダビング中です」と拒否されるものの、ホームボタンから「見る」から入ると再生できるなどの不可解な部分はありますが、今のところ決定的な欠陥は見当たりません。
操作や機能も「シンプル」ではなく「予想以上に多機能で、アラートもお節介なキャラクター」と思います。
何よりUIが各メーカーでもっとも精細で綺麗です。

次期モデルを待てるなら4Kチューナーの増加、機能の充実、価格の低下、4Kディスクの録画フォーマットの追加、等の期待もあるので発表を待つのもありですね。

書込番号:22721260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/06/08 18:41(1年以上前)

有難うございます。現在は特に大きな問題が無い事が良く分かりました。
そして、確かに次機種では、4Kチューナーの増加等の期待が持てそうです。
次機種の発売を待ちたいと思います。

書込番号:22721760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

間もなく4K編集できるアップデートが来ます。先週から2000円下がったしもう一台
購入しました。UHD 4K再生の挙動も無くなりこの機種はおすすめ!

書込番号:22678613

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ66

返信44

お気に入りに追加

標準

NHKBS4k映画情報 6月

2019/05/17 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060

スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

6月は4週連続邦画です。
6/1 雪之丞変化
6/8 おとうと
6/15 シコふんじゃった
6/22 Shall we ダンス?
6/29 バグダッド・カフェ

その他
6/1,2 マチュピチから4K生中継

書込番号:22673325

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に24件の返信があります。


iitoyokunさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 10:14(1年以上前)

映画『踊る大捜査線』シリーズ全6作品を 完全ノーカットで6週連続放送

6月9日から毎週日曜21:00〜
6月9日(日) 『踊る大捜査線THE MOVIE』
6月16日(日) 『踊る大捜査線THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
6月23日(日)『交渉人 真下正義』
6月30日(日)『容疑者 室井慎次』
7月7日(日)『踊る大捜査線THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』
7月14日(日)『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望』

書込番号:22707927

ナイスクチコミ!3


iitoyokunさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/02 10:20(1年以上前)

http://www.bsfuji.tv/odrmovie/index.html

書込番号:22707937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度3

2019/06/02 16:58(1年以上前)

>sweet home chicagoさん

聞き直しましたが、確かにキースっぽいですね。発売されているメディアを探しましたが、DVDやBlu-rayはありましたが4Kは未発売の様なので保存しておきます。

書込番号:22708725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/05 07:14(1年以上前)

お久しぶりです。電子番組表にも表示されているので、新鮮味はないのですが、
6月10日(月)19時のBS4K洋楽倶楽部で「TOTO ライブ イン アムステルダム」が放送されますね。

中心メンバーであるジェフ・ポーカロ氏は亡くなってしまいましたが、2013年の35週年ライブの手持ち
のBDを見る限り、質の高い演奏で完成度が高かったことから、2003年ライブの放送も期待できます。

80年代の人気最盛期、TOTOの日本ライブはNHKが録画中継したのを見ましたが、あのキンボール
氏の破壊的ボーカルのダメっぷりが印象的で、あれから25年・・そんな心配とは無縁と思いますが、
アレアレ!ネットで確認したら、Bobby Kimball (vocal)のクレジットが‥(汗)
・Steve Lukather (guitar, vocal)
・David Paich (keyboards, vocal)
・Bobby Kimball (vocal)
・Mike Porcaro (bass)
・Simon Phillips (drums)

一部のバンドのようにメンバーの殆どが別メンバーになって過去の遺産を食い潰しているバンドもいる中、
少しでもライブの質を維持しようという努力をしてますので放送が楽しみです。

ゴメンナサイ、「映画情報」のスレでしたね。直近の書込から勘違いしてしまいました。
とりいそぎ、内蔵ハードディスク内の録画したけど見てない番組を削除して空けておかないと‥

書込番号:22714254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/10 20:34(1年以上前)

大変申し訳ありません。
「アムステルダム」は「アムステルダム」でも、2018年3月17日の40thライブでした。
お詫びして訂正いたしますが、良い意味で予想を裏切る最高画質と音質で嬉しい限りです。
あのキン様も出ていないようですし‥

書込番号:22726581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/11 08:49(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

こんにちは

>直近の書込から勘違いしてしまいました。


済みません。私の書き込みですね。

私は、60年代のアーティストが好みなので、TOTOは知っていましたが、それほど興味がなかったので、録画予約は入れていませんでしたが、偶然にも、19時過ぎにBS4KかけたらTOTOのライブをやっていました。
ちょっと観たら良さそうだったので、途中から録画しました。
週末にゆっくり楽しみたいと思っています。

このレコーダーはアナログ出力があれば、オーディオのSPから出力できるのですが、ないのが残念です。

そういえば、7日にモーション・ブルー・ヨコハマから、9日のサイモン・フィリップのライブのネット予約の案内メールが着ていました。
以外にも、まだ残っていたようです。

書込番号:22727464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度4

2019/06/11 12:13(1年以上前)

TOTO 良かったです。
17日に再放送しますので、途中録画から気になったら、
予約してください。
BS4KNHKは良いですが、他局は、ピュア4K製作番組以外は
録画するに値しません。
アプコンの映画は軒並みダメです。
ディーガの調整かTVの調整が悪いのか、背景の粒子が粗く見えます。
BSの方が安定した画質でした。
アプコン4Kの捜査線シリーズは、背景の壁など「もやもや」が酷くて、
内容に集中できませんでした。BSの方で落ち着いて見直しました。
楽しみにしていたBS4KNHKのマチュピチュの生放送ですが、
ちょっとがっかりでした。ライブ感も大したことはなくて、不要な部分も多く、
編集して綺麗な編集版を放送して欲しいです。
8Kの4Kダウンコンバート番組は、さすが完璧です。
8Kは不要です・・・見れないので負け惜しみ・・・4Kで十分過ぎる美しさ!

書込番号:22727785

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2019/06/11 20:10(1年以上前)

>My価格さん
>>アプコン4Kの捜査線シリーズは、背景の壁など「もやもや」が酷くて

『踊る大捜査線』は、アプコンではないです。ピュア4K放送です。
画質は高画質とは言えませんでしたが、我が家で見る限り2K放送より4K放送の方が
良かったですが・・・

マチュピチュ生中継は、以前の南極やイタリアからの生中継に比べると、画質も良く
技術の進歩を感じました。

書込番号:22728694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/12 06:27(1年以上前)

>sweet home chicagoさん
>このレコーダーはアナログ出力があれば、オーディオのSPから出力できるのですが、ないのが残念です。

 4KテレビにHDMIでつないでいるでしょうから、レコーダー本体やテレビ側に光デジタル出力があれば、それをオーディオ機器につなげます。CDプレーヤーに光入力があるかもしれません。

 AAC音声は良いオーディオ機器につないでも「伸び代」は限られていましたが、4KのMPEG4-AAC音声は別物で良い装置で聴けば聴くほど伸び代がありますので、理想的には最新AVアンプで聴くと音質の違いが如実です。

 新旧とも同じAACフォーマットなのに、これほど音質が違うのは、おそらく放送局側の機材を4K用に新しくしたことから、AAC圧縮時のエンコーダー側の性能が良くなったのでしょう。

書込番号:22729539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/06/12 09:17(1年以上前)

TOTO良かったですね。この画質で録画できてしまうともう年初発売のBD買う人は居ないと思う位です。4K録画環境さえ有ればですが。欲を言えば隔週位で洋楽ライブ放送してくれれば受信料も納得できると言うものです。

書込番号:22729776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/12 09:19(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

アドバイス有難うございます。

CDプレーヤーはCECのCD3N、BDプレーヤーとしてマランツのUD9004がありますが、残念ながらどちらにもデジタル入力端子はありません。

DACをかませば済むのでしょうが、もう機器は増やしたくないので悩ましいところです。

書込番号:22729777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/14 20:10(1年以上前)

>sweet home chicagoさん
>DACをかませば済むのでしょうが、もう機器は増やしたくないので悩ましいところです。

こちらは今春、管理職になった引き換えに自宅から遠い遠い場所に飛ばされてしまい、
4Kレコと4Kモニター(55インチ)を自宅から持ってきましたが、仕事が充実しすぎて、
社宅に帰るとバタンキュー状態で画質?音質?それ食べて美味しいの?状態です‥

自宅ホームシアターには、ドルビーアトモス対応のちょっと前のハイエンド?AVアンプ
もありますが、誰も使わないので放置状態で、月に1度くらい帰省した際に電源を入れ
て大音量で鳴らすとスッキリしますが、やはり遊ばせておくのは勿体ない状態です。
ま、定年まであと3年くらいですから‥

機材は増えてしまいますけど、ハードオフに行くと安価な中古DACがゴロゴロ
していますので、1万円以下のブツを入手する方法もありますが、

私のオススメは↓これ↓で、同軸も光もアナログも入力できるし、このシリーズ
の中古も根気よく探せば必ず見つけられると思います。
https://www.roland.com/jp/products/ma-15d/

昔、自作マニアだった頃に自作した鉛の厚板を載せるとテレビのプアスピーカー
と違い、大変魅力的な音質で社宅で隣室に迷惑を掛けない程度で鳴らすのに
丁度良いです。(笑)

書込番号:22734999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/17 09:38(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

ご教示有難うございます。

スペース的にSPは置くところがないので、DACの追加が現実的かと考えています。

お仕事が充実して、楽しそうですね。

私は定年再雇用、暇で退屈しています。

なので、帰宅して寝る前の1時間ほど趣味のオーディオを聴くのが楽しみです。

書込番号:22741178

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2019/06/19 18:19(1年以上前)

昨日TBS4Kで放送された「RAKUEN 三好和義と巡る楽園の旅」ですが、
ピュア4K、HDR放送で高画質でした。
21時から放送されたのが、「@タヒチ・マルケサス/Aモルディブ」
22時からのBCは、地震のニュースで中断されましたが、
@Aは明日再放送予定です。詳しくは下記の通りです。興味があればどうぞ。
https://www.bs-tbs.co.jp/journey/rakuen/

書込番号:22746117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/19 19:08(1年以上前)

>mmlikeさん

いつも、貴重な情報ありがとうございます。

さすがに最近のNHKは再放送の嵐で、ちょっと飽きていましたので、
そっそく@からCまで録画を予約しました。

欲を言えば、若くてキレイでスタイルの良い女性の水着シーンが入って
いれば最高ですが、このご時世ですから期待しないことにします‥ 

書込番号:22746202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/21 06:56(1年以上前)

「RAKUEN 三好和義と巡る楽園の旅」 こう言うコンテンツを待っていました。

嬉し泣きをするくらい良い意味で完全に期待を裏切る素晴らしい番組で、

良い目の保養になって寿命が数年伸びた?かもしれません‥

あらためて、スレ主様には感謝をいたします。

書込番号:22749231

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2019/06/21 18:52(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

番組気に入ってもらえたようで良かったです。
とにかく画質が良いので、今後の放送にも期待したいです。
地震で中断された#2( Bスリランカ/Cセーシャル)ですが、27日23時から放送されます。
18日の#1(@タヒチ・マルケサス/Aモルディブ)は、CMカットすると
51分で10.54GBなので、#1,2(Episode@〜C)がBD-Rにちょうど保存出来そうです。
この番組は不定期放送なので要注意です。

本日、NHKBS4Kの7月番組表が公開されました。スレ立てはしませんが、
映画は古典的名作が予定されています(個人的には楽しみです)。
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_program.pdf

書込番号:22750318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/06/22 07:58(1年以上前)

2019年7月の「4K101」の映画情報が昨夜アップされましたので、このスレッドをお借りして載せておきます。。。

(7/1)スパルタカス
(7/6)オペラハット
(7/13)スミス都へ行く
(7/17)わが命つきるとも
(7/20)第三の男
(7/27)卒業

映画情報ではありませんが、7月31日のお昼に【三大巨匠 4Kでよみがえる 黒澤・溝口・小津】という番組が放送予定です。

書込番号:22751312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/06/23 06:16(1年以上前)

>mmlikeさん
>地震で中断された#2( Bスリランカ/Cセーシャル)ですが、27日23時から放送されます。

6/22の「エジプト/バリ」で唐突にepisode5になってましたので「あちゃ〜録画予約漏れか〜」
と思いましたが、番組が中断していたのですね。 またまた助かりました。

動画の全てを三好和義氏が撮影したのではないと思いますが撮影する側に写真家がいると、
これほど素晴らしい映像作品が出来上がるのかと思いました。

比較的長丁場な風景番組ですが見る者を飽きさせないのは、放送時間の何倍もの素材が
収録され、それなりに時間をかけ丁寧に編集され、モデルさんも出演されて、かなり予算を
かけて制作されていますから、4K-UHD BDでリリースされても不思議じゃありません‥
(と、思いましたら、アマゾンプライムでepisode12まで紹介されています。)

書込番号:22753501

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2019/06/23 10:46(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
>>アマゾンプライムでepisode12まで紹介されています

情報ありがとうございます。
1episodeの時間が40分になっていますね。
BSTBS4Kの放送は、実質1episode約25〜26分ですから、
短縮版ということになり残念です。
primevideoは録画できないので、4K放送で我慢します。

書込番号:22753885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2019/05/14 10:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT9000

スレ主 BFGFKさん
クチコミ投稿数:4件

このDMR-BZT9000が出て、当時はハイエンド機ということですぐにネット購入しました。
それから5年後、5年保証が切れると同時に電源入れても動かなくなってしまい、いろいろあってそのまま放置していました。
今回、思い立ったように修理に出すことになり近所の家電店に持ち込み修理をお願いしました。
結局、メーカー修理でHDDの交換が必要とのことで、6万円弱の出費となりました。
自分で直すほど度胸がないので、新品のプレーヤーを買ったと思って納得しています。

書込番号:22665366

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2019/05/14 11:32(1年以上前)

電網検索をするとその手の情報やユーチューブなんかに参考になるものもあったりします。HDDをパソコンを使わずにクローンの作成ができるお立ち台というものが役に立つようです。BDレコの機種にもよるようです。

個体縛りがされてしまう規格のHDDなので外付けHDDあたりで代替え的に使えるようにしてもかまわないんじゃないかと思うのですが。外付けHDDも一昔のように高いものでもありませんから、修理代を考えてしまうとウーンと考えてしまうのも事実です。メーカーもユーザーにゆだねるようにしてしまえば、両方に利があるのではと思います。BDドライブも外付けとしてしまえば、本体のヘッド部分だけの躯体化となれば、極小の機器ができそうな気がします。これでもいいんじゃないかと。部品欠乏で修理できませんと門前払いされるより遥かにユーザーは助かると思います。

現行品で買い換えようとしてもそれに替わる機能を有している機器がないと寂しいものです。

書込番号:22665467

ナイスクチコミ!2


スレ主 BFGFKさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/14 12:34(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。
実はメーカー推奨の外付けHDDも1台増設していましたが、本体が作動(HDDが立ち上がる)しないと外付けHDDも動かない状態でした。
ですから、諦めて修理に出した次第です。

書込番号:22665559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/05/14 23:43(1年以上前)

一応、メーカーがどうやってHDDを交換するかというと、
https://www.youtube.com/watch?v=d40oEF96v1I
https://www.youtube.com/watch?v=0pYqUoBf4DI
https://www.youtube.com/watch?v=eOxQRtJG8Rc
https://www.youtube.com/watch?v=l_YIA8JmkY4
https://www.youtube.com/watch?v=gIMTpGF74dI
こんな感じです(^_^;

「HDD」自体は「PC用」に作られた「規格で統一された機器」なので、「品質・耐久性」による価格の違いは有っても、
形状による違いは有りません。
 ※「3.5インチHDD」の場合。

今までの内蔵HDDよりも、大きな容量のHDDに交換する場合、
PCと多少の知識が必要なので、素人は手を出さない方が良いです。

書込番号:22666896

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング