ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町在庫あり

2019/05/06 11:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BG2050

スレ主 Akiba.comさん
クチコミ投稿数:70件

下の書き込みでヨドバシ買おうとしたのですが、たまたま有楽町にいく用事があり、ネットでは在庫なしでしたが、覗いたビックで最終ロットの在庫セールをやってました。
¥49800の数字みて、思わず買うといってしまった あと、税別、ポイント1%と知り、早まったなあと公開しましたが、時間もなかったこともありそのまま買ってしまいました。
延長保証は4%分追加(2000円強)というのでやめました。
やっぱり時間がないときに焦って買うものではないですね。
¥税込み53784
ポイント538
延長保証なし
その時点ではまだ5台以上在庫ありでした。

書込番号:22648871

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/05/06 14:37(1年以上前)

その金額なら7日までd払い(要エントリー)にするとdポイント10000が貰えるので十分お得だと思います。
そもそも この機種に関しては在庫が無い店舗が多く最安値で入手するのが難しいですよね(´;ω;`)
自分は4日にksで税込54000円で最後の1台を買いました…
ksの場合は購入金額に対して自動で延長保障がつくので無理無理54000円にしてもらいました( ´∀`)

書込番号:22649231

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akiba.comさん
クチコミ投稿数:70件

2019/05/06 15:10(1年以上前)

dカード持っていませんでしたので、別のクレカで決済してしまいました。持っていればお得でしたね。残念です。

書込番号:22649291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

35424円

2019/05/01 09:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:283件

令和記念福袋で底値販売中。
メーカーなど掲載されていませんが、画像・重量や縦・横・奥行などから本機かと。
シンプル録画、3チューナー、1TBなら値ごろかと。
限定40台です。

https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=3546161

書込番号:22637188

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/01 12:27(1年以上前)

>家電道楽さん

タイムリーな情報ありがとうございます!
記載のスペックを詳細に確認したところ、最新(2019年春)の手持ちのパナのパンフとは完全一致したので、まず間違いなさそうですね。
ただもしかすると、ひとつふたつ前の型だったりして。。。古いパンフを持ち合わせていないので確証はありませんが。。。
でもこの機種に間違いないなら、ちょうど3日前にヤマダ実店舗で有料5年保証付けて税込41,000円ほどで買ったばかりなので、同じくコジマ有料5年保証付けて税込37,195円は確かに現在の底値でしょうね。
2台目として早速ポチリました。 限定40台に間に合いました。 それに連休中なのに最短で明日届くようです。
改めて御礼申し上げます。

書込番号:22637517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2019/05/01 13:55(1年以上前)

>あのね!さん

調べましたら旧機種のBRZ1020/1010も質量・縦・横・奥行
寸法が同じでした。でもBRTからは全面パネルのデザインが
変更されていて、コジマの画像は1030のデザインのようです。
ただエンコーダーが3基の旧機種なら私的には嬉しいのですが。

書込番号:22637711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/01 14:31(1年以上前)

家電道楽さんはまだ購入されていないのですか?
エンコーダが3つあると、具体的にどんな利点があるのでしょうか?
例えば、DRモード以外で2番組録画中に電源入れても、勝手にDRモードにならないとかでしようか?

書込番号:22637775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2019/05/01 14:55(1年以上前)

>あのね!さん

いえいえ、一番目の書き込み時には注文済みです。
エンコーダーを削ると3番組同時にAVC録画しても
1番組は一旦DRで録画され、電源オフ時に当初の
録画モードに変更されます。

すぐにBD-R等にダビングしたい時は変換完了まで
待たないといけないとか不便な場合があります。
その他録画中に再生を行うとAVCからDR録画に
切り替わり、後にAVC変換されることがあるなど
あるようですが、詳しくは了知していません。

私はエンコーダー3基の機種しかもっておりません
ので、今回の機種は初めてのエンコーダー2基に
なるので不便さに関しては実際に届いてからで
ないとわかりません。人によっては2基でも不便を
感じない方もいるかと思います。

書込番号:22637818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/02 15:07(1年以上前)

>家電道楽さん
2日目にしてもう限定の40台が完売のようです。
先程佐川から届きました。予想通りの1030でした。
底値で買うことができラッキーでした。
情報ありがとうございました!
またタイムリーな情報ありましたら宜しくお願いいたします!

書込番号:22640336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060

BS4Kで「クイーン ライブ イン・モントリール」が、4月29日(月)の19時から放送されます。

お久しぶりです。

 北日本では10連休前半のお天気がイマイチで、寒いどころか積雪のリスクもあり、果たして新しく買った古いバイクに乗れるような天気になってくれるのか、ヤキモキしています。

「クイーン ライブ イン・モントリール」、は、既に輸入盤の2KBDを入手し、画質、音質とも素晴らしいことを確認済みで、35mmフィルムで収録した作品ですから、4Kになった伸び代は確実にあるでしょうから楽しみです‥

 が、自分的には放送するのが分かっていたら、BD購入はちょっと早まったかなと言うところもあります。ただし、輸入盤では特典に例の「ライブエイド」も収録されているので、4K放送では「スルー」するのか、おまけで放送するのか‥気になりますね。

書込番号:22629731

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/28 16:32(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん  へ

>BS4Kで「クイーン ライブ イン・モントリール」が、4月29日(月)の19時から放送されます・・・

さらに朗報です。。。
4月29日に、万が一見のがしましても、よく月5月6日朝九時から【再放送】がかかります。

さらに・さらに5月20日に『ザ・ローリングストーンズ イン ハバナ』
5月25日には『スティング&シャギー The44/878 Tour ライブ・イン・フィアディルフィア』が放送予定です。
『スティング&シャギー The44/878 Tour ライブ・イン・フィアディルフィア』は
8K放送を4Kにダウングレードさせた、超豪華版(?)です。

『ザ・ローリングストーンズ イン ハバナ』も5月27日も朝九時から、ふたたび放送されます!!

書込番号:22630578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/28 16:52(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん へ

もし環境が整っていますならば、『4K Ultra HDブルーレイ』盤をご購入なされることを、ぜひぜひお薦めします。
私の場合は、【クイーンの日】の前日の4月16日に、自宅に到着しました。

このサイトの《ディスク・レビュー記》に、『4K Ultra HDブルーレイ』盤投稿第一号者として、4月17日に書き記(あらわ)しています。。。

書込番号:22630622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/04/28 20:29(1年以上前)

見逃したら後悔する番組の御紹介、ありがとうございます。

早速、「クイーン ライブ イン・モントリール」@4月29日(月)19:00
の録画予約をさせていただきました。

最近は、NHKの再放送だらけの新作出し惜しみの中に埋もれて
時々、宝のような番組があっても、見落としていることが何度もあったので
とてもありがたいです。

書込番号:22630992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1252件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/04/28 21:12(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
>大好き!!!さん
お二人とも返信有難う御座います。
自分的にいつもチェックしているつもりでも、月に数本は録画漏れはあるもので、
「再放送は‥」と探すとBS4は90%くらい再放送しますが、中には再放送しない
番組もありますから、しっかり情報取得はチェックしておく必要がありますね。

書込番号:22631084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/29 16:15(1年以上前)

>大好き!!!さん  へ

ちなみに私の情報源は、NHKの以下のサイトです。
「お気に入り」に登録して、再読しています。
一週間の“タイムテーブル”も一緒に掲載しておきます。。。

《一ヶ月間用タイムテーブル》

https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_program.pdf

《一週間用タイムテーブル》
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_week_program.pdf

書込番号:22632734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

4k放送予約録画時の出来事

2019/04/25 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060

クチコミ投稿数:407件

私はこのレコーダーをチューナー代わりにしていますが、地上デジタルやBS放送を視聴していて、突如自動的に4K放送に切り替わります。

この現象は、4K放送を予約録画してその録画時間になった時です。

この場合は、再度試聴していた番組に切り替えれば済むのですが、家族からクレームが出たのでパナソニックに問い合わせました。

以下の返答が着ました。

「DMR-SCZ2060で放送番組を視聴中、4K放送の録画が開始すると、一旦該当チャンネルに切り換わる仕様でございます。
DMR-SCZ2060本体の状態により、細かい動作は変わりますが、あいにく設定などで回避することはできかねます。」


ということで、受け入れるしかないですね。

書込番号:22624934

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:527件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度4

2019/04/25 16:44(1年以上前)

sweet home chicagoさん

情報ありがとうございます。
4KBSの録画、再生、UHD-BD再生など、4Kにまつわる制限回避に、その様な動作をするのでしょう。
今のところ4KBSについてはWチューナーでも、同時録画不可と制限があるので、今後W録画が可能になれば制限が緩和されるのでしょうか。
ソフトウェアアップデートで出来る事が少なさそうなので、今後発売されるレコやチューナーに期待ですね。

書込番号:22624951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/04/25 18:16(1年以上前)

知らない情報助かります。
私もこの機種をチューナーにしてます。が、もっぱら録画したものを見るだけの使い方です。
テレビをチューナー付きに変えないと、、ですね。

書込番号:22625086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/26 08:48(1年以上前)

私もこの機器を使用してます。
4K予約録画した際、最後の数秒?放送終了前に録画終了しませんか?

書込番号:22626224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2019/04/26 09:27(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>kockysさん

レス頂きありがとうございます。

4K放送というのは何かと制限があるようですね。

テレビ見ていて良い場面で、パッとチャンネルが切り替わると「えっと」となりますよね。

私のように、チューナーが無いテレビモニターで、レコーダーをチューナーとしてテレビ放送を見ている人も少ないので、それほど弊害はないのかもしれませんが。

民放に見たい番組は、基本的に録画して、CMをスキップしながら見ています。
映画もよく録画しますが、見る時間があまりないので、溜まっています。

>テレビをチューナー付きに変えないと、、ですね。

パナの有機ELは、BS4Kを内蔵していないようですね。

書込番号:22626262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2019/04/26 09:32(1年以上前)

>Tackaさん


録画して、最初と最後の方はあまり必要ではないので、それほど気にしていませんでしたが、そうかもしれませんね。

最後まで見ていると、変な終わり方がするような気がします。


他のレコーダーはそんなことはないのでしょうか?

書込番号:22626266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-SCZ2060のオーナー4Kディーガ DMR-SCZ2060の満足度5

2019/04/27 07:31(1年以上前)

>sweet home chicagoさん
>私はこのレコーダーをチューナー代わりにしていますが、地上デジタルやBS放送を視聴していて、突如自動的に4K放送に切り替わります。

 ご心境お察しします。私も55インチのチューナーレス4Kモニターを使っていますので、この現象の「横暴さ」に腹立ちますけど、「仕様が無い」ということで諦めています。

 ただし、この「横暴さ」への対抗策として使わなくなった古いBDレコーダーをつないで予約時間あたりになったら古いBDレコーダに入力を切り替えます。「チコちゃん」や「鶴瓶の家族に乾杯」のようなバラエティー番組も、この古いBDレコに録ってます。

 難点は古いだけあって4Kアップコンバート機能がありませんので、本機の4Kアップコンバート機能をまざまざと思い知らされることになり、結局は本機のほうの入力に切り替えてみるのでした。(汗)

書込番号:22627773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2019/04/27 22:20(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん


こんばんは

このレコーダーは,以前使用していたDIGA DMR BW870に比べると、2Kモニターのkuroでも映像、音質とも格段にいいので,
許してあげます。(笑)

書込番号:22629170

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/28 08:26(1年以上前)

>sweet home chicagoさん

他の機器、パナソニックのBW9000、ソニーのEX3000では、尻切れした記憶は無いですね。むしろ一秒位次の番組が録画されていることがあるような気がします。

今朝BDからHDDへ詳細ダビングをしましたがレスポンス悪いですね!イラッ!とさせられました!

書込番号:22629771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2019/04/29 21:41(1年以上前)

>Tackaさん

こんばんは

レスポンスは、マランツのマルチプレーヤーud 9004はもっと悪いので、こんなものかと思っていましたが、早い機械もあるのですね。

このレコダーの劣っている面は眼をつぶるしかないですね。

書込番号:22633469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/30 06:13(1年以上前)

>sweet home chicagoさん

そうですね。他はシャープ製しか選択肢が有りませんからね…。

レスポンスはパナソニックより更に遅そうですがソニーから早く出して欲しいと思ってます。

seeqvault対応の外付けHDDが増殖した場合、ソニーのフォルダー振り分け数の多さは私には必須です!(笑)

書込番号:22634160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

期待してますよ

2019/04/25 10:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:2867件

http://jp.seeqvault.com/
・4K8K対応ライセンスを開始予定

詳細不明ですが正座しときますよ。

書込番号:22624435

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

内部画像希望

2019/04/23 18:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000

クチコミ投稿数:2867件

brg2020天板外したところ

BDドライブ周辺

BRZ1000、BRZ2000、BRW1000世代の内部写真をアップしていただける方はいらっしゃいませんか?
ネットで画像が見つからなかったのですが見つけていただいてリンク先でも大丈夫です。
画像はBRG2020ですがこのアングルでフロントパネルは外しにくいので天板だけでもかまいません。
所有機で撮影する場合、もちろんご無理や差しさわりのない範囲でご協力いただければ幸いです。

書込番号:22620996

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/23 18:55(1年以上前)

>デジタルっ娘さん  へ

わざわざ内部写真を所望なさる、その理由は???
よろしければ、ぜひお聞かせください。。。

書込番号:22621092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2019/04/23 20:00(1年以上前)

ここまで簡素化されているなら、なんだかキットとして自分で組み立てる機種があってもよさそうな気がしますね。

書込番号:22621196

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2019/04/23 21:52(1年以上前)

ちなみに、これは使っていたBRW510の内部写真

検索(画像)すればすぐに見つかりましたが
(パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRW1000、起動開始)
http://d.hatena.ne.jp/univers/20150212/1423753295

書込番号:22621416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2019/04/23 22:03(1年以上前)

BRZ1000天板外し清掃後

掃除がてらに撮りました。
ネジ5本ですし。

書込番号:22621453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/04/23 23:05(1年以上前)

>撮る造さん
>しゅがあさん
リンク、実際の写真による情報ありがとうございます。大変参考になりました。
一般的なDIGAの構造で、特殊なタイプではなさそうなのがわかり助かりました。
質問スレにしてグッドアンサーをつけるようにすべきでしたがご容赦ください。

書込番号:22621621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/04/24 21:25(1年以上前)

BDドライブVXY2208(左旧右新)

無事交換

STB TZ-BDT920PW(ドライブVXY2180)

こちらはレンズ清掃で復活

今日古い知人に頼まれていたBRZ1000のBDドライブを無事に交換できました。
ここであらかじめ画像を見せていただいたので大きなトラブルなく成功し感謝しています。
ついでに併設のBD内蔵型STB TZ-BDT920PWはレンズ清掃しました。(スペースにゆとりがあり断然こちらが楽)
どちらも二層やムーブバックでエラーが出る症状があったそうですが解消し喜び合いました。
電気屋の兄の影響でVHS時代はよく機器いじり教えてもらいましたがデジタルレコは不安です。
久々の知人宅環境は、TH-49GX850/DMR-SCZ2060も加わり4Kはもちろん地デジも綺麗で羨ましかったのが本音です。

書込番号:22623420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/25 06:53(1年以上前)

>デジタルっ娘さん  へ

>ここであらかじめ画像を見せていただいたので大きなトラブルなく成功し感謝しています・・・

なるほど・なるほど・・・そういうわけでしたか・・・納得です。。。
ステキですねぇ・・・このような“技術”をお持ち。とは・・・
うらやましい限りです。感服しました。。。

書込番号:22624137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2019/04/25 18:51(1年以上前)

>デジタルっ娘さん

〉併設のBD内蔵型STB TZ-BDT920PWはレンズ清掃しました。(スペースにゆとりがあり断然こちらが楽)

なればBRZ1000もクリーニングという手もあった様な?
それとも、前提として既にドライブが用意されていて、そうなるとドライブが要返却で交換するしか無いとかだったのでしょうか?

一度、DYIでBWT-3100のを交換したことがあるのですが、その時返却するドライブを分解したところ、そのモデルでは容易で、今回レンズ清掃で喜び合える話があるのでしたら、ピックアップの劣化でも無ければ、ど高い専用ドライブを購入する前に、念のために分解清掃という手もありかなと?

あるいは、BRZ1000のドライブは分解困難な仕様なんでしょうかね?

書込番号:22625134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件

2019/04/26 11:52(1年以上前)

.>あるいは、BRZ1000のドライブは分解困難な仕様なんでしょうかね?

私の使っている世代と構造は変わらずレンズ清掃の手順は同じです。
BRZは焼き枚数が三桁後半で今後も長く使うならこの機会に交換してしおうという知人の判断でしょうね。
STBは当初予定になくその場のついでですし清掃で直らなければその先を考えるつもりだったんじゃないですか。
STBは当面BD焼きの状況が切迫していない、CATV会社のレンタル品であるなど思惑もあったでしょう。

書込番号:22626420

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/04/26 14:51(1年以上前)

デジタルっ娘さん

>BRZは焼き枚数が三桁後半で今後も長く使うなら

ご存知のBZT710は、BD-R焼き枚数2,000を超えていますが、
いたって元気です。

持論で賛同者は少ない(いない?)ですが、焼き枚数が多い事よりも
使わない(焼き/再生しない)方が、ピックアップが劣化します。

BDに比べて、使用頻度が極端に少ないDVDのピックアップは、劣化しています。
DVD-R/DVD-RW は問題ないですが、DVD-RAM の認識が怪しくなってきました。
 RAMを入れても、ディスクを挿入した事を認識しない。
 何度か入れなおしや、PCでフォーマットすると認識する事がある。
 一旦認識すると、読み書きに問題は生じない。

書込番号:22626636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件

2019/04/26 20:46(1年以上前)

>持論で賛同者は少ない(いない?)ですが、焼き枚数が多い事よりも
>使わない(焼き/再生しない)方が、ピックアップが劣化します。

実体験として感じたのならそういう持論もまったく否定するつもりはありません。
個人的には他社間ムーブバックなどもドライブ負担は大きいような印象も持っています。
今回は使い込んでの劣化が疑われ、また知人もドライブ交換を希望していたので意向に沿いました。
清掃で万一改善しない場合そこからドライブ調達や双方日程の再調整などで使えない期間が長引きます。
また清掃による改善は新品時の性能に戻るとは限らず、自機や同一メーカー間ではわかりにくい粗が他社機間で露呈する場合もあります。
時間とリスクもろもろ天秤にかけての交換なので結果的にはこれで良かったと思っています。

書込番号:22627158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング