
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


エンポリアムの9.4Gカートリッジ付き1+カートリッジなし9枚のバリューセットを
買ってみました。フォーマットが必要な事とライブラリ登録できない事はあらかじめ
分かっていて買ったのでいいのですが、やっぱりカートリッジなしの両面タイプは
扱いに困りますね。カートリッジ1つを使い回すので、ディスクの識別ができないと
不便です。もちろん見るナビで確認すれば良いのですが。今のところ、ディスク内周の
透明な部分に油性マジックで番号を書いてます。やっぱり両面はカートリッジ付きの
方がいいですよね。でもまだまだ高いからなあ。埃に関しても気になるので、
エアダスターで必ず飛ばしてから使ってます。
あと、エンポリの対応はしっかりしてますね。届くのが遅かったので問い合わせの
メールを出したら、すぐに宅配業者に問い合わせてくれました。
0点


2002/06/16 12:21(1年以上前)
>やっぱりカートリッジなしの両面タイプは扱いに困りますね。
私もそう思って必ずカートリッジ付きのを買っています。これはDVD-RAMならではの強みだと思っています。指紋とか付く心配も無いですし多少手荒に扱えるのは便利ですよね。値段があがってしまうのは扱い易さの分ですね(^^;
-RWとかが両面メディアだしても使い勝手が本当に良いのか疑問です(^^;
長瀬みたいな機構のカートリッジが安く販売されると良いのですが。
書込番号:775112
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55


私も715使ってます。
もう一台欲しいので久しぶりに価格comに見にきたんですが、、、
515もなくなっちゃんですね。
チャンネルサーバーはカタログ見る限り自分には向いて無いみたい。
オークションはちょっと抵抗あるので、どこかに在庫のこってないか
探してみます。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS1




2002/06/15 09:27(1年以上前)
コリコリってなんだよ(笑)
正式名称もわからんようなバカか?オマエは(笑)
メーカーもこんなバカに難癖付けられて可哀想だなぁ(笑)
もう少し日本語勉強してから出直しておいで
書込番号:773117
0点


2002/06/17 18:37(1年以上前)
昔も機種(E10でしたか?)でジョグダイアルとか付いてたと思いますが、あまり操作性よくなかったです。
タイムワープもそんなこと(??)で外しちゃったんじゃないのかな?
私見でなんですが、私はスロー、サーチ、コマ送りで十分ですが
書込番号:777401
0点


2002/06/17 18:40(1年以上前)
あっ むねちゃん逮捕状申請されましたね。
書込番号:777404
0点

タイムワープのことでしょうか。
使ったことがありますが、使えば便利です。
ですが ちゅらちゅちゅちゅ さんが言うように
HS1では、本体についていて、リモコンには ついていません。
HS1では 本体、E30では リモコン、HS2では リモコン?
書込番号:786848
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


DVD-R(OPTODisc白)で初めて途中排出されました(T_T)
ま、40枚で1枚ぐらいはしょうがないのかな?と思ってます。
それにしてもエンポリ100枚スピンドルがまだ来ない…
0点


2002/06/14 10:41(1年以上前)
今週末入荷の予定らしいですよ。
書込番号:771526
0点



2002/06/17 16:38(1年以上前)
きのう今日発送するとのメールが来てました。
明日あたりに届きそうです。
書込番号:777249
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





