ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

通常録画のみの場合の録画時間

2024/07/08 15:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202

先日このレコーダーを購入しました。
録画できる容量が少ないと思うので教えてください。

チャンネル録画は利用せず通常録画のみで使用します。
かんたん設置設定でチェンネル録画の設定は行わずに完了させました。

録画一覧の画面で時間を見ると90時間となっていたのですが少なくありませんか。
2TBの半分がチャンネル録画用に割り振られてしまっているのでしょうか。

書込番号:25802923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/08 16:42(1年以上前)

>サブシステムログインさん

録画時間が短いと感じるなら画質さげて録画できる時間を増やせばよいでしょう

書込番号:25802970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2024/07/08 16:49(1年以上前)

質問の仕方がまずかったですね。
ハードディスクの容量2TBを全て通常録画に割り当てたつもりですが90時間しかないのでチャンネル録画にも半分割り当てられてしまっている可能性はないですか?という質問です。

書込番号:25802976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2024/07/08 17:32(1年以上前)

設定している時にパナソニックに電話で問い合わせしたのですが、回答はチャンネルの設定をしなければ全容量が通常録画に割り当てられるでした。
取扱説明書に書いてあるのですね。読んでみます。

書込番号:25803015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/07/08 17:39(1年以上前)

取説のp41に書かれていますが、HDDの割り当てを変更してみて下さい

通常録画を2TBに割り当てれば、約180時間(BS放送録画時)になると思います

書込番号:25803022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2024/07/08 17:48(1年以上前)

>不具合勃発中さん

取説読んでみました。単語の理解がいまいちなのですが、「録画時間を増やしたい」は通常録画のことで合っていますでしょうか。
あと、割り振りを変更した時に通常録画の番組が消えてしまうのは困るのですが大丈夫でしょうか。
チャンネル録画は全く使っていないです。

書込番号:25803032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2024/07/08 17:53(1年以上前)

>不具合勃発中さん

訂正します。
「予約録画時間を増やしたい」は通常録画のことで合っていますでしょうか。

書込番号:25803041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2024/07/08 18:22(1年以上前)

>不具合勃発中さん

納得しました。やってみますね

書込番号:25803069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:33件

2024/07/08 18:45(1年以上前)

>サブシステムログインさん
それぞれの使い方があるのでしょうが、この機種でチャンネル録画を使わないのはもったいと思います。
録画時間を増やしたいならハードディスクを増設してはどうでしょうか?
4TBも安くなってますよね

書込番号:25803092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/07/08 18:55(1年以上前)

p42にある「予約録画の時間を増やしたい」の項目のことでしょうか?

p41やp42にある“予約録画”は、通常録画の事でしょう。
(チャンネル録画は、予約するものではないので)

>割り振りを変更した時に通常録画の番組が消えてしまうのは困るのですが大丈夫でしょうか。

これについては、判りません

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-2X202_manualdl.html
活用ガイドも参考にしてください

書込番号:25803104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2024/07/08 23:01(1年以上前)


先に書いておくけど…
このモデルは7チューナー搭載
しているけど、通常録画に使える
のは3チューナーで、チャンネル
録画用の4チューナーは
チャンネル録画設定をしないと
使えない。
後で「しまった!」
と思わないように。

書込番号:25803419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2024/07/12 20:32(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
>cocojhhmさん
>不具合勃発中さん
>六畳一人間@スマフォからさん

取説41ページのやり方でHDDの割り振りを変更することができました。
通常録画の番組も消えなくて良かったです。
アドバイスありがとございます。

書込番号:25808180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:9575件

Panasonicに続いてですか。

確かに板焼きする頻度はかなり下がったけど、HDDに録画した希少な番組や音楽ライブのバックアップには、円盤はしばらく必要なんだよね。

ソニー、録画用BDの生産を段階的に終了へ。「当面の間は販売を継続」
https://news.yahoo.co.jp/articles/744d1bb72b3b2455f3c25b4097b1696b01c2ab8e

書込番号:25794219

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2024/07/01 22:05(1年以上前)

買っとかないと転売屋が買い占めるかな?
Verbatimやmaxellが続けてくれると良いけど…
と言いつつ手持ちのXLも大して使ったためしも無いけど。

書込番号:25794567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/01 22:59(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

まぁ、しょうがないですよね、売れないんだから

他社で売ってくれるだけましじゃないですか

書込番号:25794635

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/07/09 21:48(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

自分もメディアは結構予備が大量にありますが、使ってませんね。

最近は見たら消す葉になってますね。、

書込番号:25804513

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/10 03:00(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
こんにちは

理由は以下の点でしょう。

市場規模の縮小

ビデオ視聴スタイルの変化(オンデマンドでいつでも見れる)

コストパフォーマンス(精密で価格が高い割に、利益が少ない)

HDDもSSDに。。こちらもクラウドデータ保存用の、ワンドライブなどが出て来てますので、

無くなるかもしれないですね。。。

書込番号:25804709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR610

クチコミ投稿数:2件

2011年に購入し使用してきましたが、先日突然内蔵HDDの録画データが消えました。
「HDDの録画データを認識できません」旨のメッセージが表示され、これまでの録画データのほか、予約や検索キーワードも全て表示されなくなりました。内蔵HDDは9999時間の残量と表示。番組表も一部のみの表示。しかしUSBHDDは認識できる。
一旦コンセントを抜いて30分ほど放置して起動したが改善せず。
そのまま半日ほど放置したら今度は電源が入らず、リモコンも効かない状態に。やむを得ず電源ボタンを長押しして強制再起動。表示窓内にダウンロード中を示す「□」マークが表示されたため、データダウンロードによる改善を期待して半日ほど放置。
しかし、「□」マークが表示された状態で電源はいらずフリーズ状態に。再度、電源ボタンを長押しして強制再起動。
ソフトウエアのダウンロードがうまくいってないと考え、設定からソフトウエアのダウンロードを「しない」に変更。
「□」マークが表示された状態でその後1日ほど放置したところ、「□」マークが消えており、なぜかこれまでの録画データのほか、予約や検索キーワードも全て表示され、なぜか元通りになりました。参考までに。

書込番号:25747223

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/25 11:32(1年以上前)

>なぜか元通りになりました。参考までに。

まず参考にはならないでしょうね。
自然復旧する不具合は何時か再発します。
今から新製品を調べておいた方が良いと思います。
(#^.^#)

書込番号:25747307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/25 12:37(1年以上前)

>サンマモルさん

ボチボチ寿命なんでしょうね、また不具合が出る前に買い換えましょうよ

書込番号:25747387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2024/05/30 09:59(1年以上前)

壊れたと思っていても突然復活していた、そう言う事例もあると言う事ですね。

直ぐ臨終になるかもしれないので必要なデーターは今のうちにバックアップ取れますね。



書込番号:25753598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2024/05/22 16:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EX3000

クチコミ投稿数:45件

約10年以上使っているBDZ-EX200が不調にて、遅ればせながら、念願のEX3000を見つけ、購入しました。
ネットショップで新品?を見つけました。
奇跡か!?自分自身も信じられませんが、
無事届いたら別途レポートします。

書込番号:25744095

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:36件 BDZ-EX3000の満足度5

2024/05/22 19:28(1年以上前)

>こうちゃんGOさん

私もかつてEX200からAX2000&1000を経てEX3000と
SONY機を使用して来て今でもAX1000とEX3000は稼働中です。
特にEX3000はフジネクストでのF1の録画機として大活躍です。

流石に4Kが主流の現在では語るまでもなく設計も古いので仕方ありませんが
SONY最後のフラッグシップ機であった完成度の高い筐体のズッシリとした仕様含め
今でも質感高いですね。

発売当時から使っていて、今まで一度もシステムエラーはありません。
ソニーレコーダーあるあるで謎の録画失敗は極たまぁにあるもののEX3000からは
極端にそれが少ないです。

EX200からだとそれはそれで激変しますので、ある意味大事に使って行きたいものですね。

書込番号:25744293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/22 21:49(1年以上前)

ちなみにおいくらでしたか?

書込番号:25744467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/05/22 22:04(1年以上前)

>湊川神社さん
信じられない価格でした。というしかありません。(^-^;
一桁万円です。

書込番号:25744487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2024/05/22 22:06(1年以上前)

>SUPER GREATさん
王道を行かれておられますね!!
私もSONY・Pioneerシンパにて、気に入っているものは長く使いたいと思っております。

書込番号:25744490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/23 06:21(1年以上前)

シンジラレナイってか。
羨ましすぎる。
バブリー感有りまくりの躯体。
最近のペラペラ躯体はおもちゃみたいですし。
故障した時のサポートはもうだめとは思いますが長く使える事を願います。

書込番号:25744743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/05/23 08:20(1年以上前)

>湊川神社さん
有難うございます。
中古品かと思い、何度か質問するも、新品との事。
画面で見る限り一部の液晶が薄い事が気になります。
10年以上前の製品ですし、ある意味賭けかもです。
無事届きましたら確認の上レポート致します。

書込番号:25744846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/05/24 20:44(1年以上前)

5/22(水)夕方振込しましたが、未だに発送の連絡無し。
やり取りしている中も、色々とおかしいところがありました。
ショップのHPは見れません。電話も繋がりません。

私が興奮していた事もあり、、、
皆様笑って下さい。非常に腹ただしい。どこへ訴えたら良いか。。

経過については当サイトの主旨と異なりますが、別途報告致します。

書込番号:25746734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/25 06:16(1年以上前)

それは気の毒に。

書込番号:25747044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/05/26 11:22(1年以上前)

>湊川神社さん
有難うございます。
振込して今日で5日になりますが、音沙汰ありません。
預金保険機構のHPでは今のところ該当が無く、今少し様子を見たいと思います。

書込番号:25748624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 16:22(1年以上前)

どうなりましたか?

書込番号:25750208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/05/27 16:37(1年以上前)

>湊川神社さん
御連絡有難うございます。
店のHPはとっくにアクセスできず、電話も繋がりませんので、少し様子見していましたが、
先程下記の連絡がありました。

本日商品欠品のお詫びとご注文があります.
------------------------------------------------------
先日は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご注文いただきました商品についてですが、
先日ご購入頂いた商品は、現在一時的に欠品しております。
せっかくご注文いただきましたところ大変申し訳ございません。
-----------------------------------------------------
大変恐れ入りますが、下記のご注文をキャンセルさせていただきます。
できるだけ早く返金担当者にご連絡ください,弊社の公式LINEまでご連絡ください


振込させておいて、更にPayPay等から送金させようとする卑劣な奴でした。。
トホホ。
明日警察に出頭です。

書込番号:25750224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 19:48(1年以上前)

これはなかなか手強い相手と。

書込番号:25750486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2024/05/27 20:14(1年以上前)

これか

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230927_2.html

書込番号:25750519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2024/05/27 20:17(1年以上前)

>美良野さん
わざわざ有難うございます。
私もそのサイト見ました!

まさにそれ!です。
( ノД`)

書込番号:25750523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝エライ?

2024/05/15 22:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T3007

クチコミ投稿数:935件 REGZAブルーレイ DBR-T3007のオーナーREGZAブルーレイ DBR-T3007の満足度5

ファームウェアきました。
すごい。
掲示板にあったプレイリストのバグフィックスかもしれない。
わからんけど。

書込番号:25736378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/05/16 07:40(1年以上前)

古い機種のファームアップは嬉しいですね!
私も経験があります。

書込番号:25736683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

放送時刻の不思議

2024/05/12 20:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 美良野さん
クチコミ投稿数:1302件

DIGAで
11日0時45分の虎に翼をNHK-A局 NHK-B局 同時刻で予約しました
番組画面の時刻表示0時59分ジャストでカットしました

0時59分前後のシーン音声は
そのために良き弁護士になるよう尽力します。困っている方を救い続けます。男女関係なく

A局    困っている方を救い続けます。男女関係なく

B局    尽力します。困っている方を救い続けます。

2秒かなズレています。A局は2秒尻切れに何故かなっています。

レコの時計設定はB局の地域になっています
0時45分スタート時はABともほぼ同じタイミングでした

他の局民放でもズレが検証できたらおもしろいと思いますが?

書込番号:25733020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/12 22:56(1年以上前)

>美良野さん

昔の様なアナログでは無い弊害じゃないですかね

書込番号:25733157

ナイスクチコミ!0


スレ主 美良野さん
クチコミ投稿数:1302件

2024/05/13 00:15(1年以上前)

ローカル局は再送信する際のタイムラグが関係しているとか
地デジ開始当初画面の時刻表示が実時刻とならない問題があって秒針の放送を止めたような記憶が・・・・

地域の設定で時計を管理しているなら地域を偽装してそれが反映するか次に検証してみようか思います

キー局とローカル局の同じ番組が同時に受信できる地域なので時刻表示がある番組ならと

同じ番組で尻切れが起きる人起きない人のなぞのヒントがみつかるかもしれません

書込番号:25733219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2024/05/14 23:05(1年以上前)

>美良野さん

おもしろそうなので13日の虎に翼をDRで録画して検証してみました
キー局と隣接県のローカル局が受信出来、時計設定はキー局です

まずキー局をテレビとDIGA両方で受信しテレビの2画面機能で見比べたところ全く同じでした
一方DIGAの方をローカル局にした所ローカル局が僅かに遅れていました(体感で約0.1秒位)

次にDIGAで両方録画した物を見比べました
どちらも頭切れは無く、2秒位前のニュースが入っていました
前のニュース部分をコマ送りで確認した所キー局は53フレーム、ローカル局は56フレーム有りました
放送は29.97fpsなので3フレームで約0.1秒なので先程の体感と一致します
又番組開始後の0時45分の時刻表示はどちらも開始後5フレーム目でした

尻切れも無くほんの僅か次の番組(時刻表示が1時になっている画面)が入っていました
残念ながらフレーム数はうまくカウント出来ませんでしたが極端な違いは感じませんでした

問題の0時59分の地点ですがカットでは無くコマ送りで確認しましたが全く同じ場面でした
運良く1コマ前が混合フレームで8と9の混ざった表示でしたので間違い無いと思います

我が家では運良く普段から頭切れ尻切れは無い状態ですのでご参考までに

書込番号:25735282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2024/05/14 23:39(1年以上前)

訂正

>前のニュース

前の番組(ちゅらさん)

書込番号:25735314

ナイスクチコミ!0


スレ主 美良野さん
クチコミ投稿数:1302件

2024/05/15 07:51(1年以上前)

>juliemaniaxさん

お付き合いいただきありがとうございました

尻切れが地域に依る可能性も有りに一歩近づきました
あとは機種に依るのかを確認したいと思います

今日は江ノ電のある風景 鎌倉からで検証しました
今回は地域設定を東京に偽装しました
録画時間は1時間で同じでした
スタートから3フレーム目に2:08の表示開始  これは同じ
2:09にはローカル局は30フレーム位遅れました
エンドが今回はローカル局が21フレーム早く終わりました
ローカル局が尻切れとなったわけですが総合の最後は確認できませんでした

次回は同時予約 同機種で地域設定をそれぞれと別機種でを検証したいと思います

書込番号:25735532

ナイスクチコミ!0


スレ主 美良野さん
クチコミ投稿数:1302件

2024/05/16 21:34(1年以上前)

地域設定を東京に偽装しましたが効果なしでした
TBSを受信してないからでしょう

15分番組を録画すると録画時間は
総合は15:00.00 ローカルは15:00.02

自分の地域だけかもしれませんがNHKに関しては尻切れするしないがあると思いました。

書込番号:25737592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング